楽天カードのタッチ決済とは?

コンビニでレジに並んでいると、前の人がカードを出して非接触で「ピッと」支払いを済ませている光景をよく見かけます。
これが「タッチ決済」ですが、楽天カードもタッチ決済は出来ます。
ただし、楽天カードでもタッチ決済ができない種類があります。
今回は、楽天カードのタッチ決済を詳しく解説します。
タッチ決済とは?
楽天カードのタッチ決済とは、その名のとおり「クレジットカードをかざすだけで支払いができる」決済方法のことを言います。
イメージでいうとこんな感じです。
日本を代表するサッカーの堂安律選手が出演しているCMです。
従来、クレジットカードでの支払いといえば、カードリーダーにカードを差し込んで暗証番号を押すのが普通でした。
一方、クレジットカードのタッチ決済は専用端末にカードをかざすだけで決済が出来るのでとてもスマートです。
関連記事
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
タッチ決済のメリット
タッチ決済にはいくつかのメリットがありますが、代表的なメリットを紹介します。
支払い時の手間がかからない
楽天カードのタッチ決済は、レジに設置されている専用端末にかざすだけで支払いが完了します。
暗証番号を入力したり、伝票にサインしたりする手間も省けます。
カードリーダーにクレジットカードを入れると、よく「読み取りエラー」が発生しますが、タッチ決済ではエラーになるケースが少ないので、手際よく支払いが出来ます。
関連記事
クレジットカード番号を盗まれる心配がない
お店の人は信用したいものですが、それでも店員がクレジットカード番号を盗んで悪用するケースは後を絶ちません。
楽天カードのタッチ決済なら店員にカードを渡すこともないので、クレジットカード番号やセキュリティーコードを盗み見されることはありません。
つまり「個人情報を守って安全に支払える方法」ということになります。

海外でもタッチ決済可能
クレジットカードのセキュリティーを考えた場合、海外での利用を不安がる人は多いです。
楽天カードのタッチ決済は海外でも利用できます。
クレジットカードのトラブルが心配な海外でも、自分の手からカードを手放す必要はありません。
国内同様、カード番号やセキュリティーコードを盗まれる心配もないので安心です。
タッチ決済が出来るカード
楽天カードにはさまざまな種類がありますが、2020年4月1日以降に新規発行されるカードはタッチ決済対応型になっています。
ただし、一部の楽天カードではタッチ決済機能は付帯していません。
カード名 | タッチ決済の可否 |
楽天カード VISA | 可能 |
楽天カード MasterCard | 可能 |
楽天カード JCB | 不可 |
楽天カード アメックス | 不可 |
楽天銀行カード | 不可 |
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天カードを作り直す方法
以下に該当する場合は、カードの作り直しが出来ます。
カードの作り直しがOKなケース
- 改姓・改名による氏名の変更
- カード破損・磁気不良・読み取り不良
- 裏面のサインミス
- ICチップ付きカードへの変更
- ICチップ付きカードの暗証番号変更
- 漢字やローマ字などの氏名の修正
なお、タッチ決済機能付きのカードに作り直す場合は、楽天e-NAVIから手続きが必要です。
楽天カードの作り直しの注意点
タッチ決済機能付きの楽天カードへの変更は簡単ですが、注意点が2つあります。
1つ目は「クレジットカード番号が変わる」という点です。
タッチ決済機能付きのカードに切り替えると、旧カードは一度退会したことになり、新規カードになります。
光熱費などを「引き落としできない」という事態にならないように注意が必要です。
新カードの発行手続きが済んだら、すぐに電力会社などに支払い方法の変更手続きをしましょう。
支払い先によっては、支払い情報の変更に2週間程度かかるケースもありますので、早めの手続きがポイントです。
2つ目の注意点は「家族カードが使えなくなる」という点です。
家族カードは主契約者が持つメインカードに紐づくカードなので、メインのカード番号が変わると自動的に家族カードも無効になります。
したがって、家族カードを持っている場合はタッチ決済機能付きのカードに変更すると同時に、家族カードの発行手続きも必要です。
ほかにも新規入会ポイントがもらえないなどもあります。ただし、楽天カードで貯めた「楽天ポイント」は消えませんので安心してください。
楽天ポイントは楽天カードに紐づくものではなく、楽天会員である限り消えません。
新しいカードに切り替わってもポイントは引き継ぎます。
楽天カード作り直しの注意点
- クレジットカード番号が変わる
- 家族カードが使えなくなる
以上、楽天カードのタッチ決済とは?でした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:楽天カードのタッチ決済とは?)
楽天カードの関連記事と最新コラム
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 2,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 1%~5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー