楽天カードのデザインを変更する方法

クレジットカードを持つなら券面デザインにはこだわりたいもの。
楽天カードなら6種類の券面デザインが選べます。
ディズニーデザインや楽天イーグルスをデザインしたカードもあり、自分好みのデザインに変更が可能です。
ただ、楽天カードのデザイン変更時にはいくつかの注意点をおさえておく必要があります。
楽天カードのデザイン変更の前に
自由にデザインを変更できるといっても、すべての楽天カードが変更できるわけではありません。
VISAやJCBなどのカードブランドによっては変更できないカードもあります。手続きをしてから慌てないように変更前によく確認する必要があります。
変更出来るカードと出来ないカードがある
以下は楽天カードの全種類を表にしたものですが、この中でクレジットカードの券面デザイン変更が可能なのは、楽天カードと楽天PINKカードのみです。
楽天ゴールドや楽天プレミアムカードは、デザインを変更できません。
カードの種類 | デザイン変更の可否 |
楽天カード | 可能 |
楽天PINKカード | 可能 |
楽天ANAマイレージクラブカード | 可能 |
楽天ゴールド | 不可 |
楽天プレミアムカード | 不可 |
楽天カードアカデミー | 不可 |
楽天銀行カード | 不可 |
デザインが選べる楽天カードの種類
ここからは楽天カードの6種類の券面デザインについて詳しく紹介します。
ディズニーファンやサッカーファンには、たまらないデザインもありますし、性別年齢を問わずスマートに持てるデザインばかりなので、自分にあったカードデザインを選びましょう。
お買いものパンダデザイン
楽天のキャラクター「お買いものパンダ」がデザインされたカードは、持っているだけで楽しくなります。
ちなみに楽天のお買いものパンダは「年齢不詳、性別不詳」で毎日10時間は睡眠をとる、というちょっと謎に包まれたパンダです。
また、もうひとつのキャラクターの小パンダは、「子」パンダではなく「小」パンダ」ってことを知っている人は少ないかもしれません。同じ持つならかわいい券面のお買いものパンダデザインがおすすめです。
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ディズニーデザイン
ディズニーデザインの楽天カードは、楽天PINKカードだけに用意されているデザインです。
ミニーマウスとミッキーマウスのかわいいデザインが選べますが、国際ブランドはJCBのみです。
楽天カードJCBでは、シーズンにより東京ディズニーランドやディズニーシーの招待キャンペーンを実施しています。
運が良ければディズニーデザインの楽天カードを持って、東京ディズニーリゾートで思いっきり遊ぶ、なんてこともできそうです。
FCバルセロナデザイン
楽天はFCバルセロナのパートナー企業で、FCバルセロナのデザインも選べます。
FCバルセロナデザインのカードは「プレイヤーデザイン」と「エンブレムデザイン」の2種類から選べます。
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ヴィッセル神戸デザイン
楽天カードのヴィッセル神戸デザインには「ヴィッセル神戸のエンブレムが中央に書かれたもの」と「イニエスタデザイン」の2種類があります。
エンブレムデザインのカードにはクラブ名称の語源である「VICTORYのV」がモチーフされていて、ヴィッセル神戸ファンにはたまらないデザインとなっています。
2種類のカードともに「希望」と「歓喜の色」をあらわしたクリムゾンレッドの券面になっていますので、持っているだけでテンションが上がりそうです。
楽天イーグルスデザイン
東北楽天ゴールデンイーグルスのロゴがデザインされた楽天カードも魅力的です。
楽天イーグルスデザインの楽天カードの中央には「EAGLES」のロゴが堂々と書かれており、ロゴの裏にはゴールデンイーグルス…、つまり「イヌワシ」が飛び立とうとする飛躍的なデザインが描かれています。
いつも東北楽天ゴールデンイーグルスを応援していたいファンにはおすすめの1枚といえます。
YOSHIKIデザイン
「YOSHIKIデザイン」の楽天カードは2018年11月5日から発行されています。YOSHIKIさんは楽天カードとスポンサー契約を結び、2017年3月には楽天モバイルのCMにも出演しています。
楽天カード「YOSHIKIデザイン」のカードフェイスには、YOSHIKIさんの撮りおろし写真が採用されており、券面もグレーで統一されているので、とても落ち着いた大人なデザインに仕上がっています。
カードブランドが限定される点に注意
上記でご紹介した楽天カードは、デザインにより選べるカードブランドが限定されています。以下のとおり一覧表にしていますので参考にしてください。
カードの種類 | VISA | マスター | JCB | アメックス |
お買い物パンダデザイン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ディズニーデザイン | – | – | ○ | – |
FCバルセロナデザイン | – | ○ | ○ | – |
ヴィッセル神戸デザイン | – | ○ | – | – |
楽天イーグルスデザイン | – | ○ | ○ | – |
YOSHIKIデザイン | – | ○ | – | – |
さらに詳しい、楽天カードのメリット・デメリットはこちらで確認できます。
楽天カードのデザイン変更の方法
楽天カードを新規契約する場合はデザインを自由に選べますが、すでに楽天カードを持っている場合の変更手続きは少々面倒です。
楽天カードのデザインの変更方法と手順
すでに持っている楽天カードのデザインを変更したい場合は、「デザインを変えて欲しいので、カードの切り替えをお願いします」と、楽天カードに連絡する必要があります。
手続きには「デザイン変更のための切り替え」ときちんと伝えることが大切です。
万一解約手続きになると楽天ポイントが継続されない場合があります。
デザイン変更の手順は以下のとおりです。
楽天カードのデザイン変更の手順
- STEP1…コンタクトセンターに電話する(電話番号:0570-66-6910 営業時間:9:30~17:30)
- STEP2…「デザイン変更希望のために一度退会したい」と伝える
- STEP3…切り替え後の新デザインカードを選択し手続きをしてもらう
楽天カードのデザイン変更の注意点
楽天カードのデザイン変更は電話1本で手続きが可能ですが、いくつかの注意点もあります。とくに楽天カードの「クレジットカード番号が変わる」という点には注意が必要です。
再審査になる
すでに保有している楽天カードのデザイン変更をしたい場合は、「一度退会後に再加入」という流れになるので、新デザインのカード発行時には再審査が必要となります。
ただ、再審査といっても楽天カードをきちんと利用している場合は、審査落ちの心配はいりません。
一方、楽天カードで延滞していたり、他社ローンなどで金融事故を起こした場合は新規カードが発行されないこともあります。
発行までに日数がかかる
新デザインのカードが手元に届くまでは、約1週間~10日間程度かかります。旧カードが使えなくなるのは「新しいカード到着後」となりますので、発行を待っている間も旧クレジットカードの利用は可能です。
ただ、年末年始やゴールデンウィークなどの時期は、発行までに10日以上かかるケースもありますので、注意が必要です。
Edyが使えなくなる
Edy機能が付いた楽天カードから切り替える場合、Edyの移行手続きをしないと残高が消えるので注意してください。
ちなみに、残高移行は以下の2つの方法から手続き可能です。
楽天Edyリーダー、またはFeliCaポート/パソリで移行する場合 | 楽天Edyアプリで移行する場合 | |
STEP1 | 新旧のEdy機能付き楽天カードを用意する | 新旧のEdy機能付き楽天カードを用意する |
STEP2 | Edy Viewerの準備(楽天Edyリーダーなどの専用機器とソフトの事前準備が必要) | 楽天Edyアプリを用意 |
STEP3 | 画面に沿って残高移行登録 | ステップに沿って残高移行登録 |
家族カード・ETCカードが使えなくなる
家族カードを持っている場合は、新デザインの切り替え後は家族カードが使えなくなるので家族カードを継続したい場合は再度申し込みが必要です。
とくに家族カードで光熱費や携帯料金などを支払っている場合は、放置していると未払いになるため注意しましょう。
ちなみに、楽天ETCカードを保有している場合は新カード切り替え後も継続利用は可能です。ただし、楽天銀行カードから楽天カードへの切り替えや、その逆の切り替えの場合は、楽天ETCカードは使えなくなります。
クレジットカード番号が変わる
楽天カードのデザイン変更でもっとも注意しなければいけないのが「クレジットカード番号が変わる」点です。
光熱費やインターネット料金などの決済で楽天カードを使っている場合、支払い先にカード番号の変更をする必要があります。
電力会社やインターネット回線業者などによっては、支払い先変更に1~2週間程度かかるケースもありますし、1社ごとの変更はかなり面倒な作業になります。
万一変更を怠っていると、各種料金の引き落としができなくなりますので、新カードが到着したらすみやかに手続きを済ませましょう。
ポイントは引き継がれる
新デザインに変更した場合、クレジットカードの番号は変わりますが「楽天ポイントは新カードへ自動的に引き継がれる」ため安心です。
新規入会ポイントはもらえない
楽天カードの「新規入会ポイントキャンペーン」ですが、残念ながら旧カードから新デザインカードへの切り替えの際は適用されません。
新規入会で発行されるポイントが欲しいなら、現在楽天カードに未加入の家族に、新規入会してもらう方法がおすすめです。
まとめ
クレジットカード番号が変わるのが面倒
楽天カードを作ったものの、「デザインが選べた」というのを後で知る人も多いと思います。既に作っている状態なら厄介です。
もちろん、あとからでも変更は出来ますが、「クレジットカード番号が変わる」という面倒な事も発生します。
光熱費などの引き落とし変更をする手間がありますが、「どうしてもデザインカードにしたい」と思う人で、変更手続きが5箇所くらいなら変更も良いと思います。
10箇所以上、変更がある人の場合はちょっと面倒と思います。あとは気合です。
以上、楽天カードのデザインを変更する方法のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
楽天カードの関連記事と最新コラム
楽天カードの情報まとめ
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 2,200円(税込) |
---|---|
還元率 | 1%~5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー