楽天ポイントが付与されるタイミングはいつ?

新規入会や楽天市場でのポイント還元率が高いと評判の楽天カードですが、そのポイントが「いつもらえるのか?」は、とても気になるところです。
ただし、もらえるポイントは期間限定ポイントがあるので注意が必要です。
今回は、楽天カードに入会してもらえるポイントの解説をします。
楽天市場の通常購入は20日後
楽天市場で通常の商品を購入した場合、翌日にはポイントが計上されますが、実際にポイントが使えるようになるのは購入日の20日後です。
たとえば、5月1日に商品を購入した場合、ポイント付与までの流れは以下のとおりです。
日付 | アクション | ポイントの状態 |
5月1日 | 1万円の商品を購入 | 未反映 |
5月2日 | – | 通常ポイントとして100Pが付与される |
5月21日 | – | 100Pが確定ポイントとなり、ポイントの利用が可能になる |
上記の表では、5月2日に「お買い物通常ポイント」として100Pが計上されていますが、残念ながらお買い物通常ポイントの状態ではポイントは使えません。
お買い物通常ポイントは、獲得予定ポイントという位置づけで、実際にポイント利用ができるのは確定ポイントになってからです。
お買い物通常ポイントの以前の名称は「仮ポイント」だったので、仮ポイントの方がわかりやすかったかもしれません。
新規入会キャンペーンのポイントはいつもらえる?
楽天カードに新規入会した場合には、新規入会キャンペーンポイントが付与されます。
新規入会ポイントには2種類あり、ともに付与される条件やタイミングが違いますので注意が必要です。
楽天カード 新規入会ポイントの内訳
- 新規入会特典ポイント2,000P…楽天カード入会後、楽天e-NAVIで手続きしてから2~5日営業日以内に付与(通常ポイント)
- カード利用特典3,000P…初回利用と口座振替設定完了の翌月20日頃に付与(期間限定ポイント)
上記のカード利用特典3,000Pは期間限定ポイントです。期間限定ポイントは10日~1ヶ月くらいで短いのが特徴です。
なお、上記の各ポイントをもらうためには、いくつかの条件や注意点があります。
新規入会ポイント付与の3つの注意点
- 新規入会ポイントは6ヶ月以内に受け取り申請をしないと失効する
- カード利用特典を受けるためには以下の条件をクリアしていることが必要
※カード申し込み日の翌月末までに1回カードを利用する事
※カード申し込みの翌々月末までに口座振替設定が完了している事 - 過去に楽天カードに申し込んだ履歴がある場合は対象外
さらに詳しい、楽天カードのメリット・デメリットはこちらで確認できます。
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天Edyで貯まるポイントは?
楽天Edy機能を利用した場合も、200円の利用ごとに1ポイントが貯まります。
楽天Edyでのポイントが付与されるのは、利用日(支払い日)から3~7日程度です。
ただし、買い物をした楽天Edy加盟店から楽天に情報が連携されるまでにタイムラグがあると、ポイント反映までに7日以上かかるケースもあります。
楽天ポイントが付与されるタイミングのまとめ
楽天にはたくさんのサービスがありますが、利用するサービスによってポイントが付与されるタイミングは異なります。
以下に主要サービスのポイント付与タイミングをまとめました。
カテゴリ | 種類 | ポイント付与のタイミング |
商品購入 | 楽天市場 | 注文日の20日後 |
楽天西友ネットスーパー | 売上確定から7日程度 | |
楽天ブックス | 注文日の20日後 | |
楽天kobo | 注文日の20日後 | |
旅行 | 楽天トラベル(国内旅行) | チェックアウト、利用日の翌日から10日以内 |
楽天トラベル(高速バス予約) | 乗車日の翌日から起算して10日以内 | |
楽天トラベル(レンタカー予約) | 返却日の翌々月末日 | |
保険 | 楽天損保 | 保険開始日の翌月の20日頃または保険開始日の翌々月の20日頃 |
楽天生命 | 保険料支払い月の翌月20日頃 | |
楽天ペット保険 | ||
金融・キャッシュレス | 楽天Edy | 楽天Edy利用日(支払い日)から3~7日程度 |
楽天銀行 | サービスにより異なる | |
楽天銀行(デビットカード決済) | 当月末までに到着した売上情報分が翌月15日頃に付与 |
楽天ポイントのポイント還元率は他社のポイントサービスとほぼ同じです。
ただ、楽天市場+楽天カード+楽天銀行といったように、楽天経済圏のいくつかのサービスを組み合わせると効率よくポイントが稼げます。
ポイントによっては有効期限に注意が必要なものもありますので、よく仕組みを理解して利用するのが大切です。
以上、楽天ポイントが付与されるタイミングはいつ?のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
楽天カードの関連記事と最新コラム
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 2,200円(税込) |
---|---|
還元率 | 1%~5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー