エムアイカードプラス

満足ポイント 4.7

MICARD+
年会費初年度無料
還元率0.5%~10%
ETC無料

今なら最大2,000ポイントプレゼント

  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

エムアイカードプラスのおすすめポイント

特徴と年会費

エムアイカードプラスのメリット・デメリット サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

エムアイカードプラスの年会費は初年度無料で、2年目以降は2,200円(税込)がかかります。家族カードは4名まで無料となり、ETCカードも年会費無料で利用出来ます。

国際ブランドはVISAとアメックスでアメックスを選択した場合は、アメックス独自の様々な特典を受ける事が出来ます。

エムアイカードプラスは、三越伊勢丹グループの買い物が5%~10%ポイント還元となり、さらに年間利用額に応じたボーナスポイントが貰えるなど、三越伊勢丹グループの百貨店で威力を発揮するカードとなっております。

また、ポイントモールのMIポイントワールドを経由してネットショッピングをすると、ポイント最大30倍になるなど、ポイントが貯まりやすいのも魅力となっています。

今なら最大2,000ポイントプレゼント

エムアイカードプラス

満足ポイント 4.7

年会費初年度無料
還元率0.5%~10%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

還元率とポイント

ポイントプログラムはエムアイポイント

エムアイカードプラスで貯まるポイントはエムアイポイントで、200円につき1ポイントが貯まります。 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

エムアイカードプラスで貯まるポイントはエムアイポイントで、200円につき1ポイントが貯まります。

通常の還元率は0.5%と一般的ですが、ビッグカメラやソフマップなどの全国の優待店舗で、優待割引やお得なポイントアップサービスが利用出来ます。

最低でも100円で1ポイント=還元率1%が貯まるので、効率よくポイントが貯めれます。主な優待店舗は以下のとおりです。

ジャンル ショップ名 還元率
商業施設・スーパー ビックカメラ 1.0%
ソフマップ 1.0%
グルメ 博多華味鳥 1.0%
鮨 おが和 2.5%
パールモンドール 南6条店 1.0%
ホテル ホテルグレイスリー新宿 1.0%
箱根ホテル 1.0%
京都センチュリーホテル 1.0%
エンタメ・スポーツ J:COM 1.0%
スタジオ・ヨギー 1.0%
ドコモショップ定禅寺通り店 1.0%
ファッション・ビューティ・その他 ソシエ・ワールド 2.5%
得タク 1.5%
サカイ引越センター 1.0%

三越伊勢丹グループ百貨店で最高10%OFF

エムアイカードプラスなら、三越伊勢丹グループ百貨店の買い物で、最大10%のポイントが貯まります。

最高10%のポイントを取るには3,300円(税込)以上の利用が必要

エムアイカードプラスで三越伊勢丹グループ百貨店の商品3,300円(税込)以上の商品を購入すると、利用額100円あたり5%~10%のポイント還元されます。

適用される還元率は、前年の年間利用額で割引率によって決まります。

エムアイカードのポイントの貯め方 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

三越伊勢丹グループ百貨店でカードを利用したとしても、3,000円以下の商品の場合は1.0%にしかなりません。3,000円以上の商品購入で、さらに「前年度のお買い上げ額」に応じてポイントが付与されます。

前年度の年間利用額 割引率
30万円未満 5%
30万円以上 8%
100万円以上 10%

カードを作った初年度は、前年度利用額が30万円未満になりますが、それでも5%のポイントが貰えるのでかなりお得です。

さらに、年間利用額200万円以上の人であれば、上記のポイントサービスとは別に以下のボーナスポイントももらえます。

前年度の年間利用額 割引率
200万円以上 10,000ポイント
300万円以上 15,000ポイント
500万円以上 25,000ポイント

※食料品、レストラン、喫茶、セール品、福袋、送料、お仕立て代、加工料、修理代、箱代、一部のブランド、特定商品などは特典対象外

今なら最大2,000ポイントプレゼント

エムアイカードプラス

満足ポイント 4.7

年会費初年度無料
還元率0.5%~10%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

三越伊勢丹グループ百貨店の食料品は1%

三越伊勢丹グループ百貨店の食料品、レストラン・喫茶など、一品3,300円(税込)未満の商品は、利用額110円(税込)あたり1%ポイント還元となります。

三越伊勢丹グループ百貨店と同じポイント特典を利用できるので、最低でも1%還元、条件をクリアすれば5%~10%のポイント還元でお得に買い物ができます。

MIポイントワールド経由でポイント最大30倍

ネットで買い物をする時に、対象の店舗が「MIポイントワールド内」にあれば、MIポイントワールドを経由してから、対象の店舗で買い物をすると、ポイントが最大30倍になります。

MIポイントワールドには、買い物に困らないほとんどの店舗が揃っていますので、買い物をする際には、経由をしてポイントを大幅UPを狙ってください。

MIポイントワールド経由でポイント最大30倍 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

10,000円の買い物をした場合、通常だと50ポイントですが、「MIポイントワールド」を経由して、しかもその店舗が30倍だった場合、1,500ポイントの獲得になります。この違いは大きいです。

一休.comや一休.com レストランはポイント5倍

一休.comや一休.com レストランはポイント5倍 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

宿泊やレストラン情報などを網羅した、一休.comや一休.com レストランで、お得な優待サービスを受ける事が出来ます。

エムアイカード会員Webサイトにログインして、一休.comのエムアイカード専用サイトから予約・利用すると、200円で5ポイントが付与されます。還元率は2.5%と一気に跳ね上がります。

さらに、一休.comでは会員限定のお得なタイムセールなどの特別イベントもあります。レストランでは最大で50%OFFになるなどお得なサービスが充実しています。リーズナブルな値段で高級ホテル・レストランを利用出来るのもエムアイカードの大きな魅力です。

ふるさと納税でいつでもポイント5倍

ふるさと納税でいつでもポイント5倍 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

エムアイカード会員なら、ふるさと納税サイト「さとふる」でカード決済するとポイントが5倍になります。

カード利用200円につき5ポイントが付与されるので還元率は2.5%と驚異的な還元率となります。ゴールドカードならさらに1%加算されて還元率3%です。

ポイント5倍サービスは、エムアイカードホームページを経由して「さとふる」サイトで申し込みすると対象となります。経由せずにさとふるで買い物をしてもポイント5倍にはならないので、気をつけましょう。

納税サイトさとふるはソフトバンクグループが運営しているサイトで、参加している自治体数も多く品揃えが豊富なのが魅力となっています。

人気の返礼品をランキングで見る事ができ、肉や魚、果物や酒など様々なジャンルの物が揃っています。ランキング上位の返礼金は以下のとおりです。

自治体名 商品名 寄付額
佐賀県嬉野市 佐賀牛 切り落とし1Kg佐賀牛 切り落とし1Kg 10,000円
北海道八雲町 さとふる限定いくら醤油漬100g×6パックさとふる限定いくら醤油漬100g×6パック
福岡県上毛町 九州産特大うなぎの蒲焼2尾九州産特大うなぎの蒲焼2尾
北海道紋別市 紋別産特大本ズワイガニしゃぶしゃぶセット (たっぷり1kg・極太5Lサイズ) 紋別産特大本ズワイガニしゃぶしゃぶセット
(たっぷり1kg・極太5Lサイズ)
20,000円

今なら最大2,000ポイントプレゼント

エムアイカードプラス

満足ポイント 4.7

年会費初年度無料
還元率0.5%~10%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

多彩なポイント交換先

貯まったエムアイポイントは、三越伊勢丹グループ百貨店で1ポイント=1円で使うことが出来ます。支払いの際にレジで「ポイントで払います」と言えばOKです。ポイントの有効期限は2年間となっています。

その他のポイント交換先は以下のとおりです。

マイルなどの相互交換

エムアイカードプラスで貯まったポイントは、JALマイルとANAマイルのどちらにも交換することができます。もちろん、その逆の両マイル→エムアイポイントに相互交換もできます。

だいたいはANAマイルかJALマイルどちらかしか交換が出来ないカードが多いので、非常に融通のきく交換先はこのカードの魅力と言えます。

必要ポイント 移行先ポイント
エムアイポイントを交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像3,000ポイント エムアイポイントをJALマイルに交換 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,500マイル
JALマイルをエムアイポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像10,000マイル エムアイポイントをJALマイルに交換 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像10,000ポイント
JALマイルをエムアイポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像3,000マイル エムアイポイントをJALマイルに交換 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,500ポイント
エムアイポイントを交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像2,000ポイント エムアイポイントをANAマイルに交換 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像500マイル
ANAマイルをエムアイポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像10,000マイル ANAマイルををエムアイポイントに交換する 10,000ポイント
エムアイポイントを交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,000ポイント エムアイポイントをトラベルポイントと交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,000ポイント
トラベルポイントをエムアイポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,000ポイント トラベルポイントをエムアイポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,000ポイント
エムアイポイントを交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像500ポイント エムアイポイントをVIOROポイントと交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像500ポイント
VIOROポイントをエムアイポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像500ポイント VIOROポイントをエムアイポイントに交換 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像500ポイント
エムアイポイントを交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,000ポイント エムアイポイントをWAONポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,000ポイント
WAONポイントをエムアイポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,000ポイント WAONポイントをエムアイポイント交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像1,000ポイント

他社ポイントへ移行する

エムアイポイントから提携先へ交換する事が出来ます。

提携サービス 必要ポイント 移行先ポイント
エムアイポイントをエムアイポイント券と交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像エムアイポイント券 500 500
エムアイポイントをニトリポイントに交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像ニトリメンバーズポイント 1,000 1,000
エムアイポイントを紀伊国屋ポイントと交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像Kinokuniya point
エムアイポイントをスターバックスカードにチャージする サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像スターバックスカード
エムアイポイントをOZポイントと交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像OZポイント
エムアイポイントをビックポイントと交換する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像ビックポイント
エムアイポイントを一休クーポンコードと交換する  サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像一休クーポンコード 5,000 5,000

他社ポイントからエムアイポイントへ移行する

提携先からエムアイポイントへ交換する事が出来ます。

提携サービス 必要ポイント 移行先ポイント
TLCポイントをエムアイポイントへ移行する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像TLCポイント 1 1
カテエネポイントをエムアイポイントへ移行する  サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像カテエネポイント 100 100
itsmomコインをエムアイポイントへ移行する サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像itsmomコイン 100 100

Webでお得になるサービス

LUXA for MICARD

MICARDがあれば、三越伊勢丹グループ以外でも様々な優待サービスを受ける事が出来ます。

LUXA for MICARD サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

LUXAとは、厳選された商品やサービス・チケットを最大90%OFFで購入できるお得なショッピングサイトです。会員登録してエムアイカードで決済すると、いつでも200円で5ポイントが得れます。還元率2.5%とお得です。

また、LUXA for MICARDだけの独自の商品やプレゼント企画などのお得なサービスも利用する事が出来ます。

宿泊予約サービス

エムアイカード宿泊予約サービス サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

エムアイカードを持っていると、全国各地の一流旅館やホテルで優待サービスが受けれます。

【Relux for MICARD】

会員制宿泊予約サイトRelux(リラックス)経由で宿泊をするとポイントが5倍になります。200円で5ポイントが付与されるので還元率は2.5%とお得です。

さらに、期間限定キャンペーンとして、2017年9月12日~12月11日までの間はポイントがなんと10倍(200円で10ポイントになります。(ゴールドカードは200円で11ポイント)

低価格で満足度の高い宿泊施設を利用出来るのも、エムアイカードのメリットです。

OZmall for MICARD

OZmall(オズモール)では、サロンやホテル、高級レストランなどの贅沢な限定プランの予約が出来ます。エムアイカード会員は、以下のボーナスポイントが付与されます。

サービス エムアイカード ゴールド会員
ビューティサロン 200円で5ポイント 200円で7ポイント
レストラン宿泊 200円で3ポイント 200円で5ポイント
OZの東京体験予約 200円で3ポイント 200円で5ポイント

asoview! for MICARD

asoview! for MICARD サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

asoview!とは、日本最大級のレジャー・体験予約サイトです。ダイビングやパラグライダー、カヌーなど、四季折々の遊びや体験が全国15,000プラン以上も用意されています。

優待特典として、「asoview!」のレジャー施設や体験プランのペーパーレスチケットを予約・購入すると、通常の5倍のポイント(200円で5ポイント)が貯まります。

気になる行き先や興味のあるレジャーから、とっておきの遊びを見つけることができ、さらにポイントを貯める事が出来るお得なサービスとなっています。

今なら最大2,000ポイントプレゼント

エムアイカードプラス

満足ポイント 4.7

年会費初年度無料
還元率0.5%~10%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

RECLO for MICARD

RECLO for MICARD サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

RECLO(リクロ)とは、日本最大のハイブランド品の委託買取サービスです。お家に眠っているブランド品を委託販売または買取、購入をする事が出来ます。

エムアイカード会員の優待サービスとして、専用サイトから委託販売・買取を行うと、販売成立価格の5%分をポイントでキャッシュバックしてくれるお得なサービスを実施しています。

また、RECLOの商品をエムアイカードで決済で購入をすると、通常の5倍のポイントを獲得する事ができます。

マネーフォワード

マネーフォワードとは自動の家計簿アプリで、銀行口座やクレジットカード、年金などの口座を自動でまとめ、家計簿を自動作成してくれるサービスです。

エムアイカードがあれば、カードの利用明細情報が自動でマネーフォワードに反映されて、自動でグラフ化にしてくれます。

マネーフォワード サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

資産管理にまつわる情報を集約して、自動で家計簿を作ってくれるので、節約のポイントもひと目で分かります。PCでもアプリでも、無料で利用する事が出来ます。

公演チケット・旅行イベント

エムアイカード会員なら、全国の人気公演チケットの先行予約や、会員限定の特別な公演チケットの予約をする事が出来ます。

会員限定特典などのサービスや、お手軽な日帰り旅行などの情報も充実しています。チケットは24時間いつでも申し込みをする事が出来ます。

海外で使える特典

海外に強いエムアイカード

海外に強いエムアイカード サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

エムアイカードプラスは伊勢丹グループでお得に使えるだけでなく、海外に強いという一面も持ってます。

他のカードと差をつけるべく、2018年12月20日から海外利用のポイント率が0.5%アップしました。

海外のポイント還元率

  • 一般カード:0.5%ポイント→1%ポイント
  • ゴールドカード:1%ポイント→1.5%ポイント

一般カードは1%、ゴールドカードなら1.5%のポイント還元が受けれます。

ハウスカードと呼ばれる三越・伊勢丹のデパート発行のカードはポイントアップ対象外ですが、それ以外のエムアイカードはすべてポイントアップの対象です。

Booking.comでポイント9倍

Booking.comとは世界最大のホテル予約サイトで、日本国内で2万軒以上、世界229カ国で190万軒以上の宿泊施設を扱ってます。

エムアイカードプラス会員ならいつでもポイント9倍でホテルを予約できます。

宿泊予約でポイント9倍 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

エムアイカードの会員サイトを経由してからBooking.comを利用すると、一般カードはポイント9倍、ゴールドカードならポイント10倍でホテルを予約出来ます。

ポイント還元率

  • 一般カード:9倍(4.5%還元)
  • ゴールドカード:10倍(5%還元)

実際に宿泊した人だけが投稿出来る口コミも信頼度が高く、レビューを参考にホテルを選べます。予約の管理や質問は24時間・年中無休で対応してくれるので安心です。

JTBグランドツアーでポイント5倍

JTBグランドツアーでポイント5倍 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

JTBグランドツアーは、専任コンシェルジュとプランを一緒に考えるオーダーメイド型の旅行です。

現地に詳しい添乗員と同行できたり、パッケージツアーのアレンジもでき、記念日などこだわりたい旅行にぴったりです。

エムアイカードプラスでJTBグランドツアーを予約すると、一般カードの場合ポイント5倍(200円=5P)、ゴールドカードの場合ポイント6倍(100円=3P)貯まります。

手荷物宅配サービス

エムアイカードで手荷物宅配サービス サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

JAL ABCの手荷物宅配サービスを割引価格で利用できます。国際線を利用の際に、スーツケースなど重たい荷物を自宅から空港、空港から自宅の両方で運んでくれます。

カードの種類によって割引価格は変わりますが、エムアイカードプラスはスーツケース1個あたり15%OFFで利用出来ます。

カード 優待内容
エムアイカードプラス 15%OFF
エムアイカードプラスゴールド(VISA) 空港から自宅/1個500円
2個目以降/15%OFF
エムアイカードプラスゴールド(アメックス) 1個無料

今なら最大2,000ポイントプレゼント

エムアイカードプラス

満足ポイント 4.7

年会費初年度無料
還元率0.5%~10%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

海外レンタカー

アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、オーストラリアなどで利用出来るハーツレンタカーで割引特典が受けれます。

旅行前に事前に予約しておくだけで、割引料金から更に10%OFFで利用出来ます。予約せずに直接現地で借りる場合は優待が受けれないので予約必須です。

レンタルWifiサービス

エムアイカードのレンタルWifiサービス サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

グローバルWiFiは、世界200国以上の地域で使える海外用WiFiレンタルサービスです。エムアイカードプラス会員ならグローバルWiFiを20%OFFで利用できます。

ネットで事前申し込みができ、受け取り・返却は空港や宅配で出来ます。

便利なサービス

「つながります」でポイント付与率を共有出来る

この特典は、「本人カード」を持っていて、他に「家族カード」を持っている人のみが対象になります。特徴としまして、2人のランクが違う場合に、上位の人のランクに合わす事が出来るという事になります。

仮に、2人の夫婦で旦那は「本人カード」、妻が「家族カード」を持っていたとします。

旦那さんのカード利用が30万以上で「割引率が8%」。
奥さんのカード利用が100万以上で「割引率が10%」とします。

この場合、旦那さんもポイント付与率が10%が適用されることになります。

「あんしんリボ」でリボにも出来る

事前登録をしておくと、リボ払いの「あんしんリボ」が適応されます。これは買物の際に「1回払い」で利用しても自動的にリボ払いになるシステムです。2016年3月31日までに「あんしんリボ」に登録をしますと、特典として1,000ポイントもらえます。

つい使いすぎた場合に便利なシステムですが、リボ払いはその分、余計な出費も出ることになりますので、計画的にクレジットカードを利用するのをオススメいたします。

エムアイカードアプリでポイント管理も簡単

「エムアイカードアプリ」でポイント管理も簡単 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

エムアイカードアプリとは、エムアイカード公式のスマートフォンアプリです。

ポイントの確認やキャンペーン登録、優待加盟店の検索など、様々なサービスが利用出来る大変便利なシステムです。

クレジットカードの利便性を高めるのは、さまざまなアプリとの連動が重要です。これによって、スマホと連携し、いつでもどこでもリアルタイムで状況確認ができるようになります。

クーポンサービス 買い物で優遇・割引されるお得なクーポンが随時、発行される
ポイント・利用金額の確認 最新のポイント数、ポイント率、利用額などををTOP画面で確認できる
ショッピングサイトへのアクセス MIポイントワールドへワンタッチでアクセスできる
スクラッチゲーム 1日1回スクラッチを削るとポイントが当たるゲーム
アプリへオートログイン 自動ログインを設定するとID・PW不要で簡単ログインが出来る

飲食店、小売店などのお得情報がスピーディーに更新されます。10%OFFやエムアイポイントの優遇付与など、多種多様なお得なサービスが受けれます。 

そして今回新たに、お誕生日クーポン配信サービスが加わりました。

お誕生日クーポン配信サービス サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

「お誕生日クーポン配信」サービスでは、誕生月に三越伊勢丹グループ以外の利用でポイントが3倍になるクーポンが貰えます。三越伊勢丹グループだけでなく、伊勢丹以外でもポイント貯まりやすいお得なカードとなっています。

その他、お得な情報も毎日ゲット出来るので、エムアイカードアプリをダウンロードして損はありません。

保険・その他

住まいのサポートオプションに加入できる

MICARDなら住まいのサポートオプションに加入できる サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

MICARDには旅行保険が付帯していませんが、住まいのサポートというオプションに月額330円(税込)で加入する事が出来ます。

住まいのサポートとは、水まわりやトイレ、鍵、電気設備などの日常生活でのトラブルが発生した際に、24時間365日いつでも専任のスタッフが駆けつけてくれるサービスです。

緊急サポートは年3回まで無料で、出張+30分以内の応急処置は無料で対応してくれます。

場所 トラブル
キッチン・洗面所・浴室・トイレ ・トイレが詰まって水漏れ
・キッチンの蛇口から水漏れ
ドア・戸棚 ・ドアが開きにくい
・サッシが閉まらない
電気・ガス・給油 ・ブレーカーが落ちた
・給湯器からお湯が出ない
窓ガラス ・子供がガラスを割ってしまった
・物をぶつけてガラスが割れた
玄関・室内 ・鍵をなくして家に入れない
・トイレの鍵が中からかかった

また、日常生活の「お困りごと」を相談出来る「お困りごとサポート」も利用出来ます。お困りごとサポートは、専門業者紹介サービスと電話相談サービスの2つのサービスに分かれています

専門業者ご紹介サービス

専門業者紹介サービスとは、日常生活での「お困りごと」解決してくれる、専門業者の紹介を依頼してくれるサービスです。

例えば、家具の移動や掃除の手伝いをしてもらいたい場合には、相談内容を担当者に伝えれば、専門の業者を無料で紹介してくれます。

プロのハウスクリーニングや掃除の手伝いは、通常価格より10%OFFの優待価格で対応してくれる業者もあるので、金銭的にもお得に利用出来る便利なサービスです。

電話相談サービス

相談は1回あたり30分以内であれば、何度でも無料で相談にのってくれます。

相談内容の例

  • パソコン操作相談
  • 健康医療相談
  • 育児相談
  • 介護相談
  • 保険相談

今なら最大2,000ポイントプレゼント

エムアイカードプラス

満足ポイント 4.7

年会費初年度無料
還元率0.5%~10%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

エムアイカードプラスのデメリット

デメリットは三越伊勢丹を使わない人は恩恵なし

エムアイカードプラスは、三越・伊勢丹グループで3,300円(税込)以上の買い物をすると還元率が5%~10%になるのが1番の魅力のカードです。

三越伊勢丹グループ以外の加盟店は還元率0.5%と低く、三越伊勢丹グループをあまり利用しない人にはメリットが少ないです。

以上、一休でポイント5倍!エムアイカードプラスのメリット・デメリットのまとめでした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:一休でポイント5倍!エムアイカードプラスのメリット・デメリットのまとめ

このコラムにおすすめのカード

エムアイカードプラス

満足ポイント 4.7

年会費初年度無料
還元率0.5%~10%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

エムアイカード プラスゴールド

満足ポイント 4.8

年会費11,000円(税込)
還元率0.5%~10%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

エムアイカードプラスのクチコミ&レビュー

  • ポイント還元・割引 5点中 2点の評価 40代/男性/会社員

    ポイント付与率が下がって年会費無料となった。なら、このカードだけの利用に限らず他のカードと使い分けしたほうが利点が多い。

  • ポイント還元・割引 5点中 2点の評価 40代/女性/会社員

    三越伊勢丹でのセール品はポイント付かないから三越や伊勢丹で買おうとは思わなくなりました。ショッピングモールサイトのポイントワールドを経由してのネットショッピングはポイント付与率が他社カードに比べて高いので利用してます。

  • 総合評価 5点中 2点の評価 30代/男性/会社員

    どうしてこのカードを作ったか覚えていません。三越も伊勢丹もあまり行かないので、ほぼ価値なしです。初年度は無料ですが2年目から有料ですので解約します。

  • ポイント還元・割引 5点中 4点の評価 30代/女性/会社員

    三越伊勢丹で買い物をされる方は、絶対に持つべきカードですね。ここにショッピングに行く機会の多いので十分にメリットを感じています。

  • 総合評価 5点中 2点の評価 20代/女性/フリーター

    三越にたまに行くので、サブカードとして使ってます。2年目以降も年会費が無料なら最高なんですが。

  • ポイント還元・割引 5点中 5点の評価 40代/女性/主婦

    伊勢丹グループをよく利用するので発行しました。ゴールドカードと迷いましたが、旅行はあまり行かないですし、いつでも5%OFFになるのでこちらのカードで満足です。

Amazonギフト券がもらえる!
クチコミの投稿はこちら

エムアイカードプラスの詳細データ

カードの基本情報

申し込み資格 ・満18歳以上で安定した収入のある方・その配偶者の方・学生の方(高校生は除く)
審査・発行 2~3週間
年会費(本人) 初年度 無料
2年目以降 2,200円(税込)
年会費(家族カード) 初年度 無料
2年目以降 無料
限度額 ショッピング 限度額 個別に設定
キャッシング 限度額 個別に設定
ETCカード 無料
締日 / 支払日 毎月5日締め/当月26日払い(一部27日)
支払い方法 一括/分割/リボ払い/ボーナス一括払い/ボーナス2回払い
国際ブランド
  • VISA
  • American Express

追加できるカード

追加カード ETCカード
家族カード

電子マネー

ポイントプログラム

ポイント還元方法 エムアイカードポイント券へ交換、三越伊勢丹オンラインストアで利用
ポイント付与率 ・一般加盟店…200円=1ポイント
・三越・伊勢丹での利用…100円=1ポイント
・ラシック・伊勢丹海外…100円=3ポイント
ポイント還元率 0.5%~3.0%
ポイント有効期限 2年間(4月~翌々年度3月末まで)

マイレージ

マイレージ移行先 -
マイル付与率 -
マイル還元率 -
マイレージ移行期間 -
マイレージ移行手数料 -

付帯保険 

海外旅行保険 死亡・後遺傷害 -
傷害治療費用 -
疾病治療費用 -
救援者費用 -
賠償責任 -
携行品損害 -
国内旅行保険 死亡・後遺傷害 -
入院費用 -
手術費用 -
通院費用 -
ショッピング保険 -
その他 ・白洋舍クリーニングサービス
・伊勢丹駐車場サービス

このページをシェアする

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

楽天の期間限定ポイントの期限と使い方を解説します

楽天の期間限定ポイントの期限と使い方を徹底解説

ポイントのコラム

三井住友カードのポイント交換は何が1番おすすめ?完全ガイド

三井住友カードのポイント交換は何が1番おすすめ?完全ガイド

マイルのコラム

ANAの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表

ANAの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

2019年8月から期間限定TポイントがPayPayに変わる

2019年8月から期間限定TポイントがPayPayに変わる

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

JCBのボーナスポイントとは?使い方を分かりやすく解説

JCBのボーナスポイントとは?使い方を分かりやすく解説