クレジットカード一覧
メルカード

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1%~4% |
ETC | - |
新規入会&利用で最大6,000ポイントプレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
三井住友カード(NL)

年会費 | 年会費永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) 初年度無料 前年1回の利用 で翌年無料 |
新規入会&利用で最大6,500円相当プレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
三井住友カード(NL)のポイント
タッチ決済でポイント最大10%
対象コンビニと飲食店でタッチ決済するとタッチ決済するとポイントが10倍になります。
ポイントUPモールの経由で最大0.5~9.5%還元
三井住友カードが運営するオンラインショッピングモールを利用すると、200円(税込)につき1ポイントの通常ポイントに加え、最大0.5~9.5%のポイント還元になります。
選んだ3つの店でポイント2倍
対象店舗の中からよく行く店舗を登録するとポイントが2倍になります。
コンビニやスタバ、マツモトキヨシ、すき家など約60店舗の人気ショップから選べます。
三井住友カード(NL)に向いてる人
- 年会費無料が良い
- 海外・国内どこでも使える
- 三井住友カードのステップUPを狙ってる
- 三井住友カードが欲しかった
三井住友カードはクレジットカードの王道
Visaと言えば、このカードが頭に浮かぶくらい有名なカードです。
還元率は0.5%と低めですが、セブン・ローソン・マクドナルドなどはポイントが最大5%還元になるので、うまく使うとそれほど低い還元率でもありません。
三井住友カードはステップUPしていくカードなので、最終的に三井住友ゴールドや三井住友プラチナを持ちたい本格派の人には、おすすめです。
三井住友カード ゴールド(NL)

年会費 | 年会費5,500円(税込) 年間100万円以上の 利用で翌年以降永年無料 ※対象取引や算定期間等 の実際の適用条件などの 詳細は、三井住友カード のHP参照。 |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) (初年度無料) 前年1回の利用で翌年無料 |
新規入会&利用で最大8,000円相当プレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
安心感と信頼度で日本を代表するゴールドカードです。ナンバーレスになりセキュリティーがより一層安全になりますした。
年間100万円以上の利用で年会費が無料になるのと、最短30秒で即時発行が出来るようになっています。※
空港ラウンジは無料で、海外・国内旅行保険は最高2,000万円が付いています(利用付帯)。
※最短30秒発行受付時間:9:00~19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
JCB CARD W

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~5.5%※1 |
ETC | 無料 |
Amazonで利用すると20%キャッシュバック
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCB CARD Wのポイント
年会費無料が無料
JCB CARD Wは年会費が永年無料で39才以下の人が作れます。40才を超えてもそれまでに作っていれば大丈夫です。
還元率はいつでも2倍の1%
他のJCBカードと比べて「いつでもポイントが2倍」なので還元率は1%もあります。
セブン-イレブンでポイントが3倍貯まる
セブン-イレブンで使うとポイントが3倍貯まるのでお得です。セブンに良く行く人は必須カードになります。
JCB CARD Wに向いてる人
- 年会費無料が良い
- 高還元率カードが欲しい
- 39歳以下である
- セブン-イレブンをよく利用する
- Amazonで買い物が多い
- JCBカードのステップアップを狙っている
- JCBカードの特典をすべて受けたい
スタバチャージはポイント10倍、Oki Dokiランドを経由するとポイントが最大20倍になるメリットがあります。
ポイントをマイルに交換する場合は、ANA・JALの両方に交換が出来ます。
JCBパートナー店はポイントが2倍以上
JCBのオリジナルシリーズ(プロパーカード)のメリットの1つですが、JCBパートナー店はポイントが2倍以上貯まります。
中には3倍以上貯まる店もあります。Amazonはポイントが3倍です。
ポイントUPのために事前登録が必要な店舗と、何もしないでもOKな店舗もあります。
事前登録はMyJCBから出来ます(クリックするだけの作業)。
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天カードのポイント
・年会費無料が無料
楽天カードは年会費が永年無料です。
・楽天市場でポイント3倍
楽天市場で使うとポイントが3倍。SPU(スーパーポイントアッププログラム)は最大16倍です。
・ポイントは楽天グループで使える
貯まったポイントは1ポイント=1円で楽天経済圏で使えます。まとめて楽天トラベルで使うのも有効な使い方です。
楽天カードに向いてる人
- 年会費無料が良い
- 高還元率カードが欲しい
- 楽天をよく利用する
- 楽天グループの特典を色々受けたい
楽天市場では「5のつく日」がマスト
楽天市場で買い物をすると、ポイントが3倍ですが、5のつく日なら5倍になります。
自分がやっているやり方は、ハピタス経由で楽天市場を開きます。
欲しいものがあっても急ぎでないなら「買い物カゴ」に入れたままにしておき、5のつく日に決済をします。
ど忘れ防止のために、スケジュールアプリに「楽天カゴ」と入力しておけばOKです。
※はぴたすを経由すると1%のハピタスすポイントがもらえます。
dカード

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 初年度無料 翌年以降は 条件付き無料 |
新規入会&利用で最大4,000円相当プレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
dカードのポイント
年会費無料が無料
dカードは年会費が永年無料です。還元率はいつでも1%。
dカード特約店などポイント2倍以上
dカード特約店で使うとポイントがUPします(一部抜粋)。
JAL:100円毎に2%
ENEOS:200円毎に1.5%
メルカリ:200円毎に2.5%
マツキヨ:100円毎に4%
dポイントは使い道が多い
貯まったポイントは店舗でも使えます(一部抜粋)
ローソン
ファミリーマート
マクドナルド
すき家
ミスタードーナツ
dカードに向いてる人
- 年会費無料が良い
- 高還元率カードが欲しい
- dポイントを貯めている人
- あまり飛行機に乗らない人
dカードは、年会費無料で還元率が1%あるのでお得なクレジットカードです。
※2019年9月16日から年会費は永年無料になりました。家族カードも無料です。
ドコモユーザーでなくてもOK
dカードはドコモユーザーだけがメリットがあるように思いがちですが、AU・ソフトバンク・楽天モバイルなど、他社の携帯でも還元率は同じです。
ドコモユーザーが得をするのは、dカードゴールドになります。
dカード GOLDの場合は、ドコモユーザーはスマホ代の10%分のポイント還元があります。
大丸松坂屋ゴールドカード

年会費 | 11,000円(税込) |
---|---|
還元率 | 1%~6% |
ETC | 無料 |
新規入会&利用で最大2万QIRA(キラ)ポイントプレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
三井住友カード

年会費 | 初年度無料 (オンライン入会) |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) 初年度無料 |
新規入会&利用で最大5,000円相当プレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
信頼度と安心感は国内最高クラスのクレジットカードです。ネット申し込みで初年度年会費無料。2年目以降は条件付きで無料です。
セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどでポイントが5倍です。iDでの支払いもポイント5倍。海外旅行保険は最高2,000万円が付いている本格派の人向けのクレジットカードです。
※一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合あり。
※一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗あり。
出光カード

年会費 | 初年度無料 翌年以降1,250円(税別) |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天ANAマイレージクラブカード

年会費 | 初年度無料 翌年以降 条件付き無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 500円(税別) |
新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ラグジュアリーカード(ゴールド)

年会費 | 22万円(税込) |
---|---|
還元率 | 1.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックス・プラチナ

年会費 | 143,000円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
入会後3ヶ月以内に150万円以上で100,000ポイントプレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、インビテーション無しに申し込めるステータスカードです。
マリオットボンヴォイやヒルトン・オナーズのゴールド会員資格が付帯しているので、世界中の高級ホテルでVIP待遇が受けれます。
プライオリティ・パスが無料付帯するプラチナカードは多いですが、アメックスプラチナなら同伴者1名まで無料で利用出来ます。
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードのメリット
- プライオリティ・パスが(プレステージ会員)無料付帯
- 手荷物宅配サービス
- 有名ホテルの上級会員資格「ホテル・メンバーシップ」が付帯
- コースメニュー2名以上の予約で1名分無料
- 年1回の無料宿泊2名分が貰える「フリー・ステイ・ギフト」
- 予約困難な人気店の貸し切り可能
- ハーツレンタカー最大15%OFF
- 最高1億円の国内・海外旅行保険