三井住友カードなら、セブン・ローソン・ファミマ・マックでポイント5倍!しかも期限がナシです

三井住友カードがすごいキャンペーンを開催中です。
JCBカード(オリジナルシリーズ)がセブンイレブンでポイント3倍というのは有名ですが、三井住友カードが主要コンビニでポイント5倍のキャンペーンを開始しています。全てのコンビニでポイント5倍は大きいです。


しかも公式サイトでは終了日を記載していないので、当分続く感じがします。
ポイントが5倍になる店舗
3大コンビニ全てで5倍になります。マクドナルドも5倍です。
ポイントが5倍になる店舗
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- マクドナルド
自分はJCBカードがメインなので、セブンイレブンでJCBカードで支払うとポイント3倍を重宝していました。なるべくセブンで買うようにしていたのですが、今回の三井住友カードのキャンペーンは凄いです。
どこのコンビニで買っても5倍です。これでセイコーマートが入れば最強です。
5倍になる対象カード
ポイントが5倍になる対象カードは、三井住友のプロパーカードなので、 ANAカードやAmazonカードは対象外です。

三井住友カードでいうと、「三井住友カード」や「三井住友カードデビュープラス(学生)」「三井住友カード ゴールド」などが代表例だね

ポイント5倍になる対象カード
電子マネーもOK?
iDなどの電子マネーで支払ってもポイント5倍になります。
ポイント5倍になる電子マネー
- iD
- アップルペイでの支払い
- グーグルペイでの支払い
- Visaのタッチ決済
三井住友カードが絡む電子マネーは全てOKです
ポイントの基準は250円
本来の三井住友カードは200円=1ポイントですが、このキャンペーンは200円=4ポイントが基準になります。コンビニなら1,000円未満が多いので助かります。
支払いの例
例えば、セブンイレブンで600円の買い物をして、マクドナルドで700円を使った場合のポイントを計算してみます。
①通常ポイント数
1,300円÷200円⇒6ポイント
②キャンペーンの加算ポイント
600円÷200円=3ポイント
700円÷200円=3ポイント
なので、加算ポイントは6ポイントになります。
①+②で合計12ポイントの獲得になります。
三井住友カードだけを使うべし
今回のキャンペーンは三井住友カードの既存の保有者も使えます。
しかもエントリーは不要です。
コンビニで買い物をするなら、iDで支払いましょう。キャンペーンの終了日が未定なので今年1年間はずっとするかもしれません。
何のクレジットカードを作ろうか考えていた人は、三井住友カードがおすすめです。
三井住友カード

年会費 | 初年度無料 (オンライン入会) |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | 550円(税込) 初年度無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
以上、三井住友カードなら、セブン・ローソン・ファミマ・マックでポイント5倍!しかも期限がナシですのニュースでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:三井住友カードなら、セブン・ローソン・ファミマ・マックでポイント5倍!しかも期限がナシです)
三井住友カードの関連記事と最新コラム
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、三井住友カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
三井住友カードの申し込み・審査
三井住友カードのサービス・特典
カードの支払い・再発行・解約
このコラムにおすすめのカード
三井住友カード

年会費 | 初年度無料 (オンライン入会) |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | 550円(税込) 初年度無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
三井住友カードデビュープラス

年会費 | 初年度無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~3.0% |
ETC | 550円(税込) 初年度無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
三井住友カード ゴールド

年会費 | 11,000円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | 550円(税込) 初年度無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー