三井住友カード ゴールド(NL)

年会費 | 年会費5,500円(税込) 年間100万円以上の 利用で翌年以降永年無料 ※対象取引や算定期間等 の実際の適用条件などの 詳細は、三井住友カード のHP参照。 |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) (初年度無料) 前年1回の利用で翌年無料 |
新規入会&利用で最大8,000円相当プレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
三井住友カード ゴールド(NL)のメリット
- 年間100万円以上の利用で年会費が無料になる
- 空港ラウンジが無料
- コンビニ2社とマクドナルドなどで最大5%還元
- 選んだ3つの店でポイント2倍
- 海外・国内旅行保険は最高2,000万円
三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント
三井住友カード ゴールド(NL)のメリット
NLは、ナンバーレスの略になります。
三井住友カード ゴールド(NL)は、2021年7月にリリースされました。カード券面に番号がなく、裏面にも番号が無いのが特長です。
年間100万円以上の利用で年会費が無料になる
年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料になります。
月になおすと83,000円なので、すべての支払いを一本化すると無理な数値ではありません。
1回クリアするだけで、その後はずっと無料なのでお得です。
100万円をクリアできない場合は、5,500円(税込)の年会費がかかります。
それでもゴールドカードがその価格で持てるので安いといえます。
最短30秒で即時発行
三井住友カード ゴールド(NL)は最短30秒で即時発行が可能です。最近のカードは発行が早くなって来ています。
最短30秒でカード番号を表示(※1)、すぐにネットや、身近なお店(※2)で買物が出来ます。
カードは翌営業日に発行いたします。
※1.最短30秒で審査が完了されない場合があります。
※2.Apple Payや Google Pay に登録することで使えます。
※最短30秒発行受付時間は9:00~19:30です。
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。
受付時間終了間際の申し込みは、即時審査が完了しない可能性があります。
カード券面に番号がないのがメリット
画像のとおり、三井住友カード ゴールド(NL)には、カード番号が書かれておりません。
セキュリティーコードも載っていないので、カード情報が盗み見される心配がありません。
いわゆる最強のセキュリティー対策の出来たカードと言えます。
カード番号を知るには、Vpassアプリの中にカード情報を確認する箇所があります。
友達・家族に紹介で何度でも最大1万ポイント
三井住友カードを友達や家族に紹介すると、紹介した方もされた方もポイントがもらえます。
紹介するたびに何度でももらえます。
三井住友カード ゴールド(NL)

年会費 | 年会費5,500円(税込) 年間100万円以上の 利用で翌年以降永年無料 ※対象取引や算定期間等 の実際の適用条件などの 詳細は、三井住友カード のHP参照。 |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) (初年度無料) 前年1回の利用で翌年無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ポイントの貯め方
ポイントプログラムはVポイント
三井住友カード ゴールド(NL)のポイントプログラムはVポイントで、200円につき1ポイント(還元率0.5%)が貯まります。
貯まったVポイントは、景品や他社ポイントへ移行したり、1ポイント1円としてネットショッピングやコンビニなどで使えます。
ポイントの有効期限は3年間で、カードのランクが上がるとポイントの有効期限が長くなります。
三井住友カードのポイント有効期限
- 三井住友カード(一般カード):2年間
- 三井住友カードゴールド・(NL):3年間
- 三井住友プラチナ:4年間
対象コンビニと飲食店でタッチ決済すると5%還元
三井住友カード ゴールド(NL)の基本還元率は0.5%ですが、対象コンビニと飲食店でタッチ決済すると最大5%のポイントが貯まります。
事前エントリーなしで、気軽に利用出来るところもメリットです。
ポイント5%還元の内訳
- 通常ポイント:200円につき1ポイント(還元率0.5%)
- 優待ポイント:200円につき4.5ポイント(還元率4.5%)
合計還元率5%
このサービスが始まった当初は、対象店はコンビニ3社とマクドナルドのみでしたが、現在はサイゼリヤやドトール、すき家などの人気チェーン店でも使える様になっています。
また、2023年1月12日から新たにガストやバーミヤンなどのすかいらーくグループが対象店舗に追加されました。
ジャンル | 5%還元の対象店舗 |
コンビニ | セブン- イレブン |
ローソン | |
セイコーマート | |
ポプラ | |
生活彩家 | |
飲食店 | マクドナルド |
サイゼリヤ | |
すき家 | |
ココス | |
はま寿司 | |
かっぱ寿司 | |
ドトール | |
エクセルシオール | |
すかいらーくグループ | ガスト |
バーミヤン | |
しゃぶ葉 | |
ジョナサン | |
夢庵 | |
ステーキガスト | |
から好し | |
むさしの森珈琲 | |
藍屋 | |
グラッチェガーデンズ | |
魚屋路 | |
chawan、La Ohana | |
とんから亭 | |
ゆめあん食堂 | |
三〇三 |
※ファミリーマートは2022年12月15日(木)をもって5%還元を終了しました。
ローソンは、ナチュラルローソンやローソンストア100、ローソンスリーエフも対象なので、よく行く人ならこれだけで持つ意味があります。
あくまでポイント5倍を獲得出来るのはタッチ決済をした場合のみで、クレジットカード決済やiDで支払うと還元率が2.5%に下がるので注意しましょう。
支払い方法 | 還元率 |
クレジットカード決済 (Visa・Mastercard®) |
+2% |
iD (一体型、携帯型、専用カード) |
|
Apple Pay (iD) | |
Google Pay(iD) | |
Visaのタッチ決済 (カード現物をタッチ) |
+4.5% |
Mastercard®コンタクトレス (カード現物をタッチ) |
|
Apple Pay/Google Pay (Visaのタッチ決済) |
|
Apple Pay (Mastercard®コンタクトレス) |
カード現物をタッチ、またはApple Payに紐付けたスマホをタッチしてもokです。
三井住友カード ゴールド(NL)には、国際ブランド別にタッチ決済サービスが搭載されていますが、VisaとMastercard®どちらで支払ってもポイント5%になります。
国際ブランド別のタッチ決済
- Visa:Visaのタッチ決済
- MasterCard:Mastercard®コンタクトレス
ただし、タッチ決済ができる上限金額は1万円までです。
それ以上の買い物をするの場合は、専用端末にクレジットカードを差し込んで、暗証番号の入力かサインが必要になります。
家族ポイントで最大10%貯まる
「家族ポイント」サービスに登録して、対象のコンビニやマクドナルドの店舗で使うと、通常のポイントに加えて、200円(税込)につき家族の人数分の%ポイントが還元されます。
家族1人あたり+1%ポイントが還元されます。
なお、ポイントは最大+5%還元が上限で、最大家族9人まで登録が出来ますが、家族が6人以上の場合でも最大+5%還元となります。
最大10%還元になる内訳
- A:通常ポイント=0.5%還元
- B:コンビニ2社とマクドナルドなどでの利用=+2%還元
- C:Bの店舗でVisaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスを利用=+2.5%還元
- D:家族ポイントに6人以上登録(主会員1人+従会員5人以上)=+5%還元
- A+B+C+D=10%
関連記事
選んだお店でポイントが+0.5%UP
対象店舗の中からよく行く店を3つ選んで登録しておくと、店頭で買い物をした時にポイント2倍(還元率1%)を獲得出来ます。
3つの店でポイント2倍
- 通常ポイント:200円につき1ポイント(還元率0.5%)
- 加算ポイント:200円につき1ポイント(還元率0.5%)
合計還元率1%
会員サイトのVpassからよく行く店の登録ができ、登録後はいつも通りカードで買い物をするだけでOKです。
コンビニやスタバ、マツモトキヨシ、すき家など約60店舗の人気ショップから選べるので、3つに絞るのが難しいくらいにお得に使えます。
一度登録したショップは90日間変更が出来ないので、慎重に選びましょう。
対象の決済方法は、クレジットカードの他にiDやVisaタッチでもOKです。
ポイント2倍になる支払い方法
- 三井住友カードのクレジットカード決済
- Visaのタッチ決済
- Mastercard®コンタクトレス決済
- iD(一体型、携帯型、専用カード)
- アップルペイに設定したiD
- グーグルペイに設定したiD
資産運用でもポイントが貯まる・使える
カードの申し込みと一緒に、SBI証券の口座開設ができます。
【三井住友カードつみたて投資】
SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立することができ、積立額の1%のVポイントが毎月、貯まります。
ゴールドカード限定サービス
空港ラウンジが使い放題
三井住友カード ゴールド(NL)は、国内主要空港+ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジを、本会員・家族会員ともに無料で利用できます。
同伴者は有料なので所定の同伴者料金が必要ですが、本会員と同じく家族会員も無料でラウンジを利用出来るので家族旅行にも役立ちます。
サービス内容はラウンジによって違いますが、ドリンクサービスやパソコンの貸し出し、シャワーの利用など、出発前や到着後にゆっくりと過ごせます。
ラウンジのサービス
- 無線LANの利用
- パソコン貸出やコイン式パソコンの利用
- ドリンクサービス
- シャワー
- 新聞・雑誌の閲覧
- マッサージ機
- コピー・FAX
ドリンクサービスについては、ソフトドリンクは無料でアルコール類は有料のラウンジが多いです。
ラウンジを利用するタイミングは「出発手続き前」と「出発手続き後」のどちらかなので、利用前に確認しておきましょう。
実際ラウンジを利用する際は、ラウンジの入り口で当日の搭乗券と三井住友カード ゴールド(NL)を提示すればOKです。
一流のホテル・旅館の宿泊予約で優待
宿泊予約サイトのRelux(リラックス)経由でホテル予約すると、初回時は5%OFF、2回目以降は3%OFFでホテルに宿泊出来ます。
カード | 初回 | 2回目 |
一般カード | 5%OFF | 3%OFF |
ゴールド | 7%OFF | 5%OFF |
プラチナカード | 10%OFF | 7%OFF |
リッツカールトンや東京ステーションホテルなどの一流ホテルに割引価格で泊まれるので、特別な日や記念日などにも役立ちます。
三井住友カード ゴールド(NL)

年会費 | 年会費5,500円(税込) 年間100万円以上の 利用で翌年以降永年無料 ※対象取引や算定期間等 の実際の適用条件などの 詳細は、三井住友カード のHP参照。 |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) (初年度無料) 前年1回の利用で翌年無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
保険・その他
国内・海外旅行傷害保険は最高2,000万円
三井住友カード ゴールド(NL)には、最高2,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯しています。利用付帯になります。
項目 | 金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 100万円 |
疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 2,500万円 |
携行品損害(免責3,000円) | 20万円 |
救援者費用 | 150万円 |
※すべて利用付帯になります。
お買い物安心保険は年間300万円
三井住友カード ゴールド(NL)で購入した商品が壊れたり盗まれたりした場合、最高300万円まで損害を補償されます。
お買物安心保険
- 補償額:最高300万円
- 補償期間:200日間
- 自己負担額:3,000円
保険料の支払いや事前の届けは必要なく、家族会員も本会員同様に補償されます。
以上、年会費を無料に出来る三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:年会費を無料に出来る三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリット)
この記事は保険専門業の「株式会社アイデアルスマート」が提供しております。
会社名 | 株式会社 アイデアルスマート |
コーポレートサイト | https://ideal-smart.co.jp/ |
事業内容 |
・生命保険および損害保険代理業 |
運営サイト | サルでもわかるクレジットカード徹底比較 サルでもわかるカードローン徹底比較 |
お問い合わせ | 「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。 |
このコラムにおすすめのカード
三井住友カード(NL)

年会費 | 年会費永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) 初年度無料 前年1回の利用 で翌年無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
三井住友カード ゴールド(NL)

年会費 | 年会費5,500円(税込) 年間100万円以上の 利用で翌年以降永年無料 ※対象取引や算定期間等 の実際の適用条件などの 詳細は、三井住友カード のHP参照。 |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) (初年度無料) 前年1回の利用で翌年無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
2023.04.06メルカード
海外旅行におすすめのクレジットカード2022.01.21三井住友カード ゴールド(NL)
1億人が選んだおすすめクレジットカードランキング2021.08.01JCB CARD W
- ガソリンが安くなるクレジットカード2021.07.28楽天カード
三井住友カード ゴールド(NL)の詳細データ
カードの基本情報
申し込み資格 | 満20歳以上で、本人に安定継続収入のある方 | ||
---|---|---|---|
審査・発行 | 最短30秒でカード番号を表示、翌営業日にカード発行 | ||
年会費(本人) | 初年度 | 5,500円(税込) | |
2年目以降 |
5,500円(税込) ※年間100万円のカード利用で翌年以降無料 |
||
年会費(家族カード) | 初年度 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 | ||
限度額 | ショッピング | ~200万円 | |
キャッシング | 個別に設定 | ||
ETCカード | ・発行手数料…無料 ・年会費550円(税込)※ただし年1回以上の利用で無料 |
||
締日 / 支払日 | 15日締め/翌月10日払い 月末締め翌月26日払い ※選択可 |
||
支払い方法 | 1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い | ||
国際ブランド |
|
追加できるカード
追加カード | ETCカード 家族カード |
---|
電子マネー
- iD(専用カード)
- Apple Pay
- Google Pay
- PiTaPa
- WAON
ポイントプログラム
ポイント還元方法 | 景品交換、他社ポイントやマイル移行、1P=1円として店舗やネットショッピングで利用、振込手数料の割引 |
---|---|
ポイント付与率 | 200円=1ポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント有効期限 | ポイント獲得月から3年間 |
マイレージ
マイレージ移行先 | ANA、ブリティッシュ・エアウェイズ、フライングブルーマイレージ |
---|---|
マイル付与率 | Vポイント1ポイント→0.5マイル(500ポイント以上500ポイント単位) |
マイル還元率 | 0.5% |
マイレージ移行期間 | 約1週間 |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
付帯保険
海外旅行保険 (利用付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高2,000万円 |
---|---|---|
傷害治療費用 | 最高100万円 | |
疾病治療費用 | 最高100万円 | |
賠償責任 | 最高2,500万円 | |
携行品損害 | 最高20万円(免責3,000円) | |
救援者費用 | 最高150万円 | |
海外旅行保険家族特約 | 死亡・後遺傷害 | - |
傷害治療費用 | - | |
疾病治療費用 | - | |
救援者費用 | - | |
賠償責任 | - | |
携行品損害 | - | |
国内旅行保険 (利用付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高2,000万円 |
入院費用 | - | |
手術費用 | - | |
通院費用 | - | |
ショッピング保険 | 年間300万円/200日間 | |
その他 | 紛失・盗難補償 |