IKEA(イケア)はクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

画像引用:IKEA
IKEAの支払い方法まとめ
IKEAは、北欧スウェーデン発祥の家具チェーンです。
ヨーロッパ・北米・アジア・オセアニアなど、世界各地に出店しています。
ソファやベッドなどの家具を、比較的リーズナブルな価格で購入でき、キッチンや生活雑貨など幅広い商品を取り扱っています。
IKEAの支払い方法一覧
最初に、IKEAの支払い方法のまとめを紹介します。
支払い方法については、IKEAさんの公式サイトに記載されている、正確な情報です。
支払い方法 | 使える?使えない? |
クレジットカード | 〇 |
コード決済 | 〇 |
電子マネー | 〇 |
商品券 | × |
共通ポイント | × |
IKEAでは、クレジットカード・コード払い・電子マネーなどが使えます。
商品券やギフトカードは利用出来ません。
種類別の支払い方法
クレジットカード
IKEAでは、全店舗でクレジットカード決済が利用出来ます。
カード名 | 使える?使えない? |
Visa | 〇 |
Mastercard® | 〇 |
JCB | 〇 |
アメックス | 〇 |
ダイナースクラブ | 〇 |
銀聯カード | 〇 |
銀聯カードも使えるので、観光客にも便利です。
店舗と同様、IKEAのオンラインストアでも、上記のクレジットカードを利用出来ます。
【2023年夏・最新】IKEAのおすすめ何?って聞かれたら絶対コレ9選|超定番のIKEAで絶対買うべきもの
スマホ決済(QRコード決済)
IKEAでは、全店舗でPayPayやd払いなどのスマホ決済(QRコード決済)を利用出来ます。
IKEAで使えるスマホ決済 | |
コード決済 | PayPay |
d払い | |
楽天ペイ | |
メルペイ | |
au PAY | |
LINE Pay | |
ALIPAY(アリペイ) | |
We Chat Pay(ウィーチャットペイ) |
電子マネー
IKEAでは、iDやクイックペイ、Suicaなどの交通系電子マネーを利用出来ます。
楽天EdyやWAON、nanacoも使えるので、有名な電子マネーは全て使えると思って大丈夫です。
IKEAで使える電子マネー | |
電子マネー | iD |
QUICPay | |
楽天Edy | |
WAON | |
nanaco | |
交通系電子マネー | Suica |
PASMO | |
manaca | |
SUGOCA | |
TOICA | |
nimoca | |
Kitaca | |
ICOCA | |
はやかけん |
※PiTaPaは利用出来ません。
関連記事
ギフトカード・商品券
IKEAでは、独自のギフトカード「IKEAギフトカード」を利用出来ます。
1円単位で最大50万円までの金額をチャージしてプレゼント出来るので、出産や新築祝いの贈り物にもおすすめです。
IKEAギフトカードについて
- チャージ金額:1円以上(1円単位)で50万円まで
- 利用出来る場所:IKEAの店舗とオンラインストア
- チャージ方法:店舗での現金・クレジットカード決済
- 有効期限:チャージした日から3年間
繰り返しのチャージは出来ないので、1回限りの使いきりとなります。
IKEAギフトカードは、オンラインストアでも利用出来ますが、店舗1Fにあるビストロでは利用出来ないので注意しましょう。
その他、JCBやVisaなどのギフトカードや商品券は利用出来ません。
IKEAでお得になる支払い方法
楽天ペイ・PayPayが一番お得な支払い方法
ピザハットでお得にポイントを貯めるなら、楽天ペイかPayPayがおすすめです。
楽天ペイで支払う
- 楽天ペイ決済分:100円につき1P(還元率1%)
- クレジットカードからのチャージ…200円につき1ポイント(還元率0.5%)
合計還元率:1~1.5%
PayPayで支払う
- 「PayPayクレジット(旧あと払い)」:200円につき1%
- 条件達成特典:還元率0.5%
合計還元率:1~1.5%
それ以外の支払い方法で、これ以上にポイントが貯まる方法はありません。
現時点では、他社のクレジットカードでもPayPayに登録出来ますが、2025年1月からPayPayカード以外のクレジットカードは登録出来なくなるので、PayPayでお得に支払いをするならPayPayカードは必須です。
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
PayPayカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
まとめ
IKEAは現金いらず
IKEAでは、主要クレジットカードや電子マネー、PayPayや楽天Payなど数多くのスマホ決済が使えるので、現金を持っていなくても気軽に立ち寄れます。
IKEAの決済方法まとめ
- クレジット・電子マネー・スマホ決済が使える
- IKEAギフトカードが使える
IKEAでは、楽天ポイントなどの共通ポイントを導入していないので、お得に支払いをするには高還元率のクレジットカードと紐付けたスマホ決済がおすすめです。
楽天カード+楽天ペイ、PayPayカード+PayPayの組み合わせで、いつでも還元率1.5%を獲得出来ます。
以上、IKEAはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:IKEAはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?)
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 2,200円(税込) |
---|---|
還元率 | 1%~5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
PayPayカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
クレジットカードコラム2023/09/21日本交通はクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?
クレジットカードコラム2023/09/21国際自動車はクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?
車・ガソリン2023/09/20東京無線タクシーはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?
キャッシュレス2023/09/19ココカラファインはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?