アメックス・ゴールド

年会費 | 29,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
最大30,000ポイント獲得可能
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックス・ゴールドのメリット
- 空港ラウンジは同伴者1名まで無料
- プライオリティ・パスが無料
- 海外旅行保険は最高1億円
- 国内旅行保険は最高5,000万円
アメックス・ゴールドのおすすめポイント
特徴と年会費
アメックス・ゴールドは、日本で初めて発行されたゴールドカードです。
年会費は29,000円(税別)で、家族カードの年会費は1枚目が無料、2枚目以降12,000円(税別)です。
アメックス・ゴールドの最大のメリットは、プラチナカード並みの手厚いサービスが付帯している事です。
アメックス・ゴールドのメリット
- 空港ラウンジが同伴者1名まで無料
- プライオリティ・パスが付帯
- 手荷物無料宅配サービス
- 大型手荷物宅配優待特典
- エアポート送迎サービス
- 空港クローク・パーキングの割引
- 対象店舗でポイント10倍貯まる
- 一流レストランの割引優待
- ホテルやツアー料金の割引
- USJの会員限定特典
- 最高1億円の海外旅行傷害保険
本会員・家族会員ともにスタンダード会員のプライオリティパスが無料で発行出来ます。
ラウンジを無料で利用出来るのは年2回までですが、家族会員まで無料で付帯するカードはなかなかありません。
アメックス・ゴールド
年会費 29,000円(税別) 還元率 0.5% ETC 無料
還元率とポイント
ポイント還元率は常時1%
アメックス・ゴールドのポイントプログラムはメンバーシップ・リワードで、100円につき1ポイント(還元率1%)が貯まります。
ポイントの有効期限は通常3年間ですが、年会費3,000円(税別)を払ってメンバーシップ・リワード・プラスに加入するとポイントの有効期限は無期限になり、ポイントの換算レートをアップ出来ます。
ポイントの有効期限
- 通常時:3年間
- メンバーシップ・リワード・プラスに加入(年会費3,000円):無期限
年会費3,000円(税別)が別途かかりますが、マイルを貯めたい人には年会費以上のメリットがあります。
メンバーシップ・リワード・プラスに登録するとしないとでは換算レートが大きく変わるので、マイルを貯めるなら加入が必須です。
ボーナスポイント・パートナーズでポイント10倍
アメックスの優待店舗「ボーナスポイント・パートナーズ」で買い物をすると、ポイントが最大10倍貯まります。
事前登録は必要なしで、カード決済するだけでポイント還元を受けれます。
ボーナスポイント
- 100円=2ポイント(100円につき通常1ポイント+ボーナス1ポイ ント)
- 100円=3ポイント(100円につき通常1ポイント+ボーナス2ポイ ント)
- 100円=5ポイント(100円につき通常1ポイント+ボーナス4ポイ ント)
- 100円=10ポイント(100円につき通常1ポイント+ボーナス9ポイ ント)
普通なら100円につき1ポイント(還元率1%)が100円につき10ポイントになったりするので、よく行く店があればラッキーです。
ID決済やQUICPayなどの利用分は特典の対象外なので、カード決済が必須です。
ポイントの交換先
ANAマイルに移行する
ANAマイルへの移行は、メンバーシップ・リワード・プラスに登録済の方と未登録の方とでは交換レートが変わります。
ANAマイルへ移行する
- メンバーシップ・リワード・プラスに登録済:1,000P→1,000マイル
- メンバーシップ・リワード・プラスに未登録:2,000P→1,000マイル
メンバーシップ・リワード・プラスに登録したアメックス・ゴールドは、1,000ポイント=1000マイル(1,000ポイント単位から)ANAマイルへ移行出来ます。
ポイント移行コースに加入すればポイントの有効期限が無期限になるので、ゆっくり貯めた後はいつでも好きなタイミングでマイルへ移行出来ます。
ただし、マイルには有効期限があるので、使い道を決めてから移行しましょう。
注意点
- マイルには有効期限がある(移行された月から36ヶ月後の月末)
ポイントで支払う
カードの利用で貯まったポイントは、航空券やパックツアーなどのカード利用後の支払い代金としてポイントを利用出来ます。
また、ヨドバシカメラや高島屋の商品券と交換して、店で使えるので、よく行く人にメリットがあります。
移行先 | メンバーシップ・リワード・プラス | |
未加入 | 加入 | |
航空会社 | 1P=0.3円 | 1P=1円 |
ホテル・旅行代理店 | 1P=0.8円 | |
旅行関連以外 | 1P=0.5円 | |
オンラインショピング | 1P=0.5~1円 | |
アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン | 1P=0.4円 | 1P=1円 |
H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク | 1P=0.8円 | |
日本旅行 | ||
ヨドバシカメラ | 3,000P=1,000円分商品券 | 2,000P=1,000円分商品券 |
高島屋 |
メンバーシップ・リワード・プラスに登録していると、アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン経由の旅行予約で1ポイント = 1円(還元率1%)を獲得出来るのでお得です。
提携航空パートナーのポイントに移行
ANAマイル以外にも、JALや提携航空パートナーのマイルへ移行出来ます。
メンバーシップ・リワード・プラスに加入していると、お得なレートでマイルに移行出来るので、登録がオススメです。
航空会社名 | メンバーシップ・リワード・プラス | |
加入 | 未加入 | |
JAL | 3,000P→1,000マイル | 2,500P→1,000マイル |
デルタ航空 | 2,000P→1,000マイル | 1,250P→1,000マイル |
ヴァージン アトランティック航空 | ||
タイ国際航空 | ||
キャセイパシフィック航空 | ||
シンガポール航空 | ||
ブリティッシュ・エアウェイズ | ||
スカンジナビア航空 | ||
アリタリア-イタリア航空 | ||
フィンランド航空 | ||
エティハド航空 | ||
エミレーツ航空 | ||
カタール航空 | ||
エールフランス/KLM航空 | ||
チャイナエアライン | ||
カンタス航空 |
ポイント移行
共通ポイントへの移行は、楽天ポイントとTポイントの2種類のみです。その他、提携ホテルのポイントにも移行出来ます。
名称 | メンバーシップ・リワード・プラス | |
加入 | 未加入 | |
Tポイント | 3,000P→1,500P | 3,000P→1,000P |
楽天ポイント | ||
スターウッドホテル&リゾート | 1,000P→330P | 2,000P→330P |
ヒルトンオナーズ | 1,000P→1,250P | 2,000P→1,250P |
アイテムと交換する
貯まったポイントは、カタログサイトに載っている商品と交換出来ます。
家電やキッチン用品、グルメなど、普段の生活に役立つアイテムが500以上も揃っています。申し込み後、約2週間くらいで届きます。
商品券・ギフト券と交換
JCBギフトカードやクオ・カード、百貨店ギフトカードと3,000ポイントから交換出来ます。
ギフト券 | 必要ポイント | 移行先金額 |
JCBギフトカード | 3,000 | 1,000円分 |
モスカード | ||
全国百貨店共通商品券 | ||
アメックス百貨店ギフトカード | ||
9,000 | 3,000円分 | |
15,000 | 5,000円分 | |
30,000 | 10,000円分 | |
60,000 | 20,000円分 | |
90,000 | 30,000円分 | |
150,000 | 50,000円分 | |
クオカード | 6,000 | 2,000円分 |
9,000 | 3,000円分 | |
15,000 | 5,000円分 | |
30,000 | 10,000円分 |
アメックス・グリーン
年会費 12,000円(税別) 還元率 0.5% ETC 無料
Eクーポンで使う
郵送ではなく、申し込み後すぐに使えるEクーポンと交換出来ます。
ポイント交換完了後に交換履歴画面またはメールなどでコード(番号)が送られて来るので、決済時にコードを入力すると割引サービスが受けれます。
名前 | 必要ポイント | 移行先金額 |
ミスタードーナツ ギフトチケット | 600 | 200円分 |
1,500 | 500円分 | |
3,000 | 1,000円分 | |
Amazonギフト券 | ||
15,000 | 5,000円分 | |
ANA SKY コイン | 3,000 | 1,000コイン分 |
30,000 | 10,000コイン分 | |
LAWSONお買い物券 | 1,500 | 500円分 |
nanacoギフト | ||
スターバックスドリンクチケット | ||
WAONポイントID | ||
サーティワンアイスクリーム ギフト券 | ||
ドットマネーby Ameba | ||
ファミリーマート | ||
ポイントタウン byGMO | ||
すかいらーくお食事券 | 3,000 | 1,000円分 |
Apple iTunesギフトコード | ||
Google Play | ||
dinosクーポン(5,000円以上で利用可) | 1,500 | 2,000円分 |
ショッピング・レストランクーポンと交換
ショッピングやレストランクーポンは、ポイント交換完了後に郵送で送られてきます。
名前 | 必要ポイント | 移行先金額 |
ロイヤルホスト | 3,000 | 1,000円分 |
ハンティング・ワールド ショッピングクーポン | 5,000 | 5,000円分 |
ジョルジオ アルマーニ ショッピングクーポン | 20,000 | 10,000円分 |
アメックス・ゴールド
年会費 29,000円(税別) 還元率 0.5% ETC 無料
空港サービスまとめ
空港ラウンジは同伴者1名まで無料
アメックス・ゴールドは、国内主要空港+ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジを同伴者1名様まで無料で利用できます。
ラウンジの利用には、当日の搭乗券とアメックス・ゴールドを提示すればOKです。
空港名 | ラウンジ名 |
新千歳空港 | スーパーラウンジ |
函館空港 | ビジネスラウンジ『A Spring』 |
青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ロイヤルスカイ |
仙台空港 | ビジネスラウンジ |
羽田空港(第1ターミナル) | POWER LOUNGE CENTRAL |
POWER LOUNGE SOUTH | |
POWER LOUNGE NORTH | |
羽田空港 第2ターミナル | エアポートラウンジ(南) |
POWER LOUNGE CENTRAL | |
POWER LOUNGE NORTH | |
POWER LOUNGE PREMIUM | |
羽田空港 第3ターミナル | Sky Lounge |
成田国際空港 | IASS EXECUTIVE LOUNGE 1 |
IASS EXECUTIVE LOUNGE 2 | |
新潟空港 | エアリウムラウンジ |
富山空港 | ラウンジらいちょう |
中部国際空港 | プレミアムラウンジ セントレア |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
関西国際空港 | ラウンジ 「比叡」 |
ラウンジ 「六甲」 | |
アネックス六甲 | |
ラウンジ「金剛」 | |
神戸空港 | ラウンジ神戸 |
岡山空港 | ラウンジマスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジ もみじ |
米子空港 | ラウンジDAISEN |
山口宇部空港 | ラウンジ「きらら」 |
高松空港 | ラウンジ 讃岐 |
松山空港 | ビジネスラウンジ |
スカイラウンジ | |
徳島空港 | エアポートラウンジ ヴォルティス |
北九州空港 | ラウンジひまわり |
福岡空港 | くつろぎのラウンジTIME |
ラウンジTIMEインターナショナル | |
長崎空港 | ビジネスラウンジ「アザレア」 |
大分空港 | ラウンジくにさき |
熊本空港 | ラウンジ「ASO」 |
鹿児島空港 | スカイラウンジ 菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華~hana~ |
ダニエル・K・イノウエ国際空港 | IASS HAWAII LOUNGE |
プライオリティ・パスが無料付帯
アメックス・ゴールドでは、スタンダード会員のプライオリティ・パスが無料で付帯します。
スタンダード会員なのでラウンジ利用には1回32米ドルが必要ですが、アメックス・ゴールドなら年2回までVIP空港ラウンジを無料で利用出来ます。
プラン | 年会費 | 利用料金 |
スタンダード | 99ドル ↓ アメックスゴールド会員:無料 |
32ドル ↓ 年2回無料 |
スタンダードプラス | 299ドル | 10回まで無料 その後32ドル |
プレステージ | 429ドル | 無料 |
プライオリティ・パスがあれば、世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できます。
シャワーを浴びてご飯を食べて、ビールを飲んで離陸まで仮眠室で寝ることもすべて無料で出来るので、旅行が好きな人や仕事で空港を利用する人は持っておくと便利です。
手荷物無料宅配サービス
海外旅行の出発時と帰国時に、空港から自宅の間をスーツケース1個無料で配送してくれます。
対象空港
- 成田国際空港
- 中部国際空港
- 関西国際空港
- 羽田空港(第3ターミナル)
大型手荷物宅配優待特典
ダンボールや自転車などの大きな手荷物を預けれる大型手荷物宅配を1,000円(税込)割引で利用出来ます。
対象空港
- 成田国際空港
- 羽田空港(第3ターミナル)
- 中部国際空港
エアポート送迎サービス
海外旅行の出発や帰国時に、指定の場所から空港間をタクシーで送迎してもらえます。
会員限定料金で利用でき、タクシーに乗ってすぐ家に帰れるので便利です。
HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービスで国際航空券、海外パッケージツアーを購入した場合のみ利用出来ます。
対象空港
- 成田国際空港
- 中部国際空港
- 関西国際空港
- 羽田空港(国際線利用のみ)
空港パーキング割引サービス
空港からアクセスしやすいパーキングを、会員割引価格で利用出来ます。
長期旅行はもちろん短期旅行でも利用でき、出発の2日前までに予約すればOKです。
対象空港
- 成田国際空港
- 羽田空港
- 関西国際空港
- 福岡空港
無料ポーターサービス
出発時や帰国時に、専任スタッフが荷物を運んでくれるサービスです。
出発時は空港付近の指定場所からチェックインカウンターまで、帰国時は到着ロビーから駅改札付近の指定場所まで運んでもらえるので、重たい荷物でも安心です。
対象空港
- 成田国際空港(第1ターミナル、第2ターミナル)
- 関西国際空港
※成田空港第3ターミナルを利用の人は対象外です。
空港クロークサービス
空港内手荷物預かり所で荷物を、カード会員1名につき荷物を2個まで無料で預けられます。乗継便の待ち時間など重宝します。
当日に下記カウンターでカードを提示すると、クロークサービスを利用出来ます。
中部国際空港の手荷物サービスカウンター
- 中部国際空港第1ターミナル 3階(出発階)
- 中部国際空港第1ターミナル 2階(到着階)
旅行予約サービス
アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインでポイント2倍
旅行予約サイトのアメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインでホテルや航空券の予約すると、ポイントが2倍貯まります。
ポイント2倍特典
- 100円につき2ポイント
ホテルやレンタカー、国内航空券の利用で、100円につき2ポイントが貯まります。アメックスカードでの決済が条件です。
エクスペディアで国内外のホテルが8%OFF
アメックスでは、人気の旅行予約サイトの割引特典やサービスが充実しています。
例えば、エクスペディアでは国内外の人気ホテルが8%OFF、海外ツアー料金(航空券+ホテル)を3,750円割引で利用出来ます。
優待特典
- エクスペディア:国内外のホテル8%OFF等
- アップルワールド.com:世界約10万軒のホテルを最安値よりさらに5%OFF
- 一休.com:カード会員限定特典付のプラン等
- 日本旅行:特選された宿が5%OFF
H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク
電話1本で国内外の旅行の手配をしてくれます。サービス内容は以下の通りです。
サービス内容
- 国内・海外のパッックツアーやクルーズの予約
- 日本発着の国際・国内線航空券の予約
- 海外ホテルやレンタカーの予約
- 国内ホテル・旅館、レンタカー、JRチケットの予約
海外旅行先で、レストランの予約や医療機関の紹介などに、24時間いつでも日本語で対応してくれます。
トラベルサービス
日本語サポートサービス「オーバーシーズ・アシスト」
オーバーシーズ・アシストでは、海外旅行中のレストランの予約や航空券の予約など、24時間年中無休で対応してくれます。
日本語で対応してもらえるので、英語が苦手な人でも安心です。
問い合わせ例
- レストランやホテルの予約
- 航空券の予約や発券の手配
- ミュージカル等のチケットの案内
- パスポートや所持品の紛失・盗難時のサポート
海外携帯電話レンタル割引
JALエービーシーの海外用レンタル携帯電話が、会員割引価格で利用出来ます。受け取りと返却が空港で出来るので便利です。
優待内容
- レンタル料は半額(255円→127円/日)
- 通話料も通常の10%割引
事前の申し込みが必要で、アメックスカードで支払った場合のみ優待が利用出来ます。
現地の通信会社から回線を仕入れているので、通話も安定して楽しめるのがメリットです。
対象空港
- 成田国際空港
- 関西国際空港
- 羽田空港(第3ターミナル)
タイムズカーシェアの会員カードが無料
24時間いつでも車を借りれるカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の会員カードを無料で発行出来ます。
カーシェアリングサービスの優待
- タイムズカーシェア会員カードの発行手数料:無料(通常1,650円)
通常1,650円(税込)かかる発行手数料が、アメックスのウェブサイトを経由して申し込みをすると無料になるので、車が必要な時にも便利です。
国内レンタカーが5%OFF
対象の国内レンタカーが、基本料金から5%OFFで利用出来ます。
5%OFFになるレンタカー会社
- オリックスレンタカー
- トヨタレンタカー
- 日産レンタカー
- ニッポンレンタカー
- タイムズ カー レンタル
電話予約の際に、アメックス会員である事を伝えればOKです。
京都特別観光ラウンジ
京都の圓徳院(えんとくいん)にある京都特別観光ラウンジを無料で利用出来ます。
お茶のサービスを楽しんだ後、圓徳院の拝観が出来るので、歴史好きにも嬉しい優待です。
優待内容
- 圓徳院書院・知客寮にてお茶の接待(宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日によって変わります)
- 冷たい麦茶、冷やし飴(夏季期間中)
- 圓徳院の拝観無料
- 高台寺・掌美術館の拝観割引
- 高台寺駐車場1時間無料サービス
本会員だけでなく同伴者3名様まで無料で利用出来るので、観光に使える優待です。
圓徳院の拝観券売場でアメックスカードを提示すればOKです。
アメックス・ゴールド
年会費 29,000円(税別) 還元率 0.5% ETC 無料
アメックスゴールド専用のサービス
レストランのコースメニューが1名分無料
レストランのコースメニューを2名以上で利用した場合、1名分のコース料理が無料になります。
対象のレストランは国内外で約200店以上あり、通常このサービスを利用するには年会費3万円(税別)が必要なので、それが無料なのはかなりVIP待遇です。
ゴールド・ダイニング by 招待日和のウェブサイトから申し込むと優待が受けれますが、直接レストランに予約するとサービスを利用出来ないので注意しましょう。
ゴールド・ワインクラブ
予算に応じたワイン選びの相談や、入手困難な希少価値の高いワインの購入が出来るゴールド会員限定サービスです。
ワインのエキスパートが、予算やシーンに応じたワイン選びをサポートしてくれるので、贈り物のワイン選びの際にも気軽に相談ができます。
優待内容
- ギフトボックス無料サービス
- 11,000円(税込)以上の利用で送料無料
希望するとプレゼント用のギフトボックス(紙製)も無料で付けてくれるので、贈り物にも最適のサービスです。
アメックス・ゴールド
年会費 29,000円(税別) 還元率 0.5% ETC 無料
エンターテインメント&ショッピング
コットンクラブの優待サービス
東京・丸の内にあるCOTTON CLUB(コットンクラブ)にて、ウェルカムドリンクなどアメックス限定の優待特典を利用出来ます。
新国立劇場でドリンク代が無料
オペラやバレエ、演劇などを上演している、新国立劇場で優待サービスが利用出来ます。
優待特典
- ドリンク券が無料
- チケットの先行購入
- チケットの郵送が無料
- オペラトーク無料
チケットの優先購入やドリンクが無料になるなど特別な待遇が受けられるので、優雅に趣味を楽しめるのがメリットです。
チケットの優先購入が出来る
コンサートやスポーツなどの公演チケット販売をしてるイープラスにて、優待サービスが受けれます。
優待特典
- 先行予約
- 優待割引
アメックス・ゴールド
年会費 29,000円(税別) 還元率 0.5% ETC 無料
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの特典
USJで5つの特典がある
アメックスカードを持っていると、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで優待が受けれます。
アメックス会員にある5つの特典
- ユニバーサルVIPツアー優先購入
- ロイヤル・スタジオ・パス優先購入
- ユニバーサル・トラベル
- パーティ・プラン
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン貸切ご招待
人気のツアーパスの優先購入やパーティーの貸切などができ、USJをより楽む事が出来ます。
優待特典はアメックス発行のプロパーカードのみが使えるので、セゾンパール・アメックスなどの提携カードは、支払いは出来ても特典は利用出来ません。
ユニバーサルVIPツアー優先購入
専属のツアーガイドが、パーク内の秘密や豆知識を教えてくれながらアトラクションを案内してくれる特別なツアーです。
アメックスカード会員限定の枠が1日20名分用意されていて、ユニバーサルVIPツアーには以下の特典も付帯します。
ユニバーサルVIPツアーの特典
- 特別入口からパークへ優先入場
- ハリーポッターエリア内3つのアトラクションへ優先案内
- 人気アトラクションの中から3つのエクスプレスパスがもらえる
- パーク内レストランでの食事代10%割引
- 参加証、ペットボトルドリンク、ライド・ポンチョをプレゼント
パーク内への専用入口や、人気アトラクションの優先案内など、VIP待遇が受けれます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
他にも、レストランの食事が10%割引などのサービスが受けれます。
ロイヤル・スタジオ・パス優先購入
対象アトラクションを短い待ち時間で体験できる、ハリー・ポッター入場確約券付きのスタジオパスです。
土日などの繁忙期だと人気アトラクションは数時間待つのは当たり前ですが、それが数分で乗れるのでオススメです。
アメックスカード会員限定の枠が1日10名分用意されていて、料金は以下のとおりです。
年齢 | 販売価格 |
大人(12歳以上) | ¥24,723(税別)~¥37,408(税別) |
子ども(4~11歳) | ¥22,130(税別)~¥34,815(税別) |
下記のアトラクションは待ち時間を何度でも短縮して楽しめます。
待ち時間を何回でも短縮できるアトラクション
- アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド4K3D
- ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
- ジュラシック・パーク・ザ・ライド
- ジョーズ
- ウォーターワールド
- ターミネーター 2:3-D
- バックドラフト
- ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー
他にも、車で行く場合に便利な当日のパーキングが無料特典も利用出来ます。
ユニバーサル・トラベル
USJに行く人の為のお得な旅行プランです。
プランは時期によって違いますが、ホテルが付いたプランなどもあり、1泊して2日目も楽しみたい人にも向いています。
プランの一例
- オープン15分前に入場可能
- 待ち時間短縮「エクスプレス・パス7」
- フライングダイナソーのオリジナルエクスプレス・パス 1
過去には、いち早くパークに入場できて、人気アトラクションの待ち時間を短縮できるエクスプレス・パス 7が付いたプランがありました。
会員限定のパーティプランや貸切招待
アメックス会員が参加できるUSJ貸切イベントが定期的に開催されてます。
貸切イベント中はアメックス会員しかいないので待ち時間が格段に短くなるのがメリットです。
年に数回イベントは開催してるのでUSJで優待を受けたい人は入会をおすすめします。
保険・その他
充実のプロテクションサービス
オンライン・プロテクション
ネットショッピングで不正利用にあった場合、アメックス・ゴールドなら全額補償してもらえます。
カード番号を入力するのは少し不安な人でも、安心してネットショッピングが出来ます。
ショッピング・プロテクション
アメックス・ゴールドで買った商品は、破損・盗難などの損害を購入日から90日間、1名につき年間最高500万円まで補償されます。
キャンセル・プロテクション
- 補償額:購入日から90日間、1名につき年間最高500万円
- 免責金額:1事故につき1万円
国内・海外問わず補償されるので、買い物も安心して楽しめます。
リターン・プロテクション
アメックス・ゴールドで買った商品の返品を、購入した店が受け付けない場合の補償です。
購入日から90日以内にアメリカン・エキスプレスに送れば、購入金額をカード会員の銀行口座に払い戻してくれます。
キャンセル・プロテクション
急な出張で海外旅行に行けなくなった場合や、突然の病気、ケガによる入院等で、コンサートに行かれなくなった場合などのキャンセル費用等の損害を、年間最高10万円まで補償
キャンセル・プロテクション
急な出張や病気で旅行やコンサートをキャンセルした場合、最高10万円までキャセル代を補償してくれるサービスです。
キャンセル・プロテクション
- 本人の社命出張でのキャンセルの場合:10万円(年間最高)
- 本人・配偶者・子供の傷害による通院のキャンセルの場合:3万円(年間最高)
本人だけでなく、一緒に行く予定だった配偶者の分も補償してくれます。
海外旅行傷害保険は最高1億円
アメックス・ゴールドカードは、最高1億円(利用付帯)の海外旅行傷害保険と最高5,000万円(利用付帯)国内旅行傷害保険が付いています。
さらに、航空便遅延費用補償が付いているので、航空便の遅延や欠航時にも安心です。
保険金の種類 | 金額 |
乗継遅延費用 | 1回の到着便の遅延について最高20,000円 |
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 | 1回の出航遅延、欠航もしくは運休または搭乗不能について最高20,000円 |
受託手荷物遅延 | 1回の受託手荷物の遅延について最高20,000円 |
受託手荷物紛失 | 1回の受託手荷物の紛失について最高40,000円 |
アメックス・ゴールドのデメリット
デメリットは高額な年会費
アメックスゴールドのデメリットは、年会費が29,000円(税別)と他社のゴールドカードに比べて高額な点です。
一般的なゴールドカードの年会費は10,000円(税別)が多いので3倍にもなると高く感じますが、アメックスの魅力である充実した特典にはコストを上回る価値があります。
せっかくアメックスゴールドを作っても特典を使う予定があまり無いという人はあまりオススメしません。
以上、アメックス・ゴールドのメリット・デメリット簡単まとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
アメックス・ゴールドのクチコミ&レビュー
-
総合評価 5点中 5点の評価
使えない店もあると聞いていたけど不便は感じていません。空港ラウンジが同伴者も1名まで無料になので、友達と旅行の時にも使えます。
-
総合評価 5点中 1点の評価
申し込みましたが審査に通りませんでした。ステータスカードなのですね。敷居が高いです。
-
総合評価 5点中 3点の評価
海外旅行や買い物で、毎月数十万単位で使ってます。限度額が大きいので、それなりに余裕のある人にはおすすめのカードです。
-
総合評価 5点中 3点の評価
カードのデザインは派手すぎてあまり好きではありませんが、持っていて損はありません。年に数回海外旅行に行きますが、保証は最高クラスだと思います。ステータスも高いので、取引先との会食でも使ってます。
-
総合評価 5点中 2点の評価
ゴールドカードに憧れて、年会費が初年度無料ということで作ってみました。が、、、最悪のカードです。一度だけ残高不足で引き落としが出来なかったところ、これでもかというぐらい督促の電話が入ってきました。(こっちは仕事中なんだよ!!)。来年は解約します。
-
総合評価 5点中 4点の評価
見せカードとして持っています。カードの威光に昔ほどパワーも無いのですが、やはりアメックスゴールドはそれなりに安定感があります。
-
総合評価 5点中 3点の評価
悪くないけど、それほど良くもない。ふつーのカードですね
-
付帯サービス 5点中 4点の評価
もう10年以上使っています。ラウンジに同行者も一緒に入れるのが良いです。
アメックス・ゴールドの詳細データ
カードの基本情報
申し込み資格 | 年齢25歳以上、定職・定収入のある方 | ||
---|---|---|---|
審査・発行 | - | ||
年会費(本人) | 29,000円(税別) | ||
年会費(家族カード) | 12,000円(税別) | ||
限度額 | ショッピング | 個別設定 | |
キャッシング | 個別設定 | ||
ETCカード | 年会費無料/新規発行手数料850円(税別) | ||
締日 / 支払日 | 申込み日などに応じて個別に設定 | ||
支払い方法 | 1回/ボーナス1回(取扱加盟店限定)/分割払い(取扱加盟店限定)/リボ払い(ペイフレックス) | ||
国際ブランド |
|
電子マネー
- クイックペイ
- 楽天Edy
ポイントプログラム
ポイント還元方法 | 商品券他景品 |
---|---|
ポイント付与率 | 100円=1ポイント |
ポイント還元率 | 0.3%~1% |
ポイント有効期限 | 3年間(1度でも特典交換すると、3年間の有効期限が無期限に) |
マイレージ
マイレージ移行先 | ANA,チャイナエアライン,デルタ航空,ヴァージンアトランティック航空,タイ国際航空,キャセイパシフィック航空,シンガポール航空,ブリティッシュ・エアウェイズ,スカンジナビア航空,アリタリア航空,フィンエアー,エティハド航空,エミレーツ航空,中国南方航空 |
---|---|
マイル付与率 | 2,000ポイント→1,000マイル (1,000円=10ポイント=5マイル) |
マイル還元率 | 1%(1マイルの価値を2円と想定) |
マイレージ移行期間 | - |
マイレージ移行手数料 | 2,000ポイント→1,000マイルでの移行時:無料 |
保険/補償
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高5000万円 |
ショッピング保険 | 最高500万円/90日間(自己負担額10,000円) |
その他 |
キャンセルプロテクション(社命による出張、本会員や家族の入院等によるキャンセル費用の損害を補償) リターンプロテクション(商品の返品を、購入店が受け付けない場合、購入金額を補償) 紛失・盗難補償(紛失・盗難による不正使用を補償) |