アメックスは空港サービスがこんなにすごい

数あるクレジットカードの中で、アメックスほど海外に行く際に最大の真価を発揮出来るカードはありません。
年に2回くらいの海外旅行や出張がある人はこのカードを持っているだけで大きな精神面での保険になります。
今回は海外でのアメックスのメリットをまとめてみました。
なお「海外あまり行かないし」って人も多いかと思いますが、アメックスはJCBと提携をしているのでJCBが使える店では8~9割は使えます。
総合的に考えると国内・海外のどちらでも対応できるので「おすすめのクレジットカード」といえます。
空港・トラベル編
まず、海外に行く前に空港に行く事になりますが、ここからが違いが出てきます。
アメックスを持っていると空港サービスが充実してる三井住友カード プラチナやJCB THE CLASSよりも上を行きます。
空港でのサービスならアメックスはダントツの1位です。
空港ラウンジは同伴者1名が無料
一般的にカードラウンジと言われる空港ラウンジが無料で利用できます。ゴールドカード以上が入れる対象なのですが、アメックスの場合はグリーンでも入れます。
ブラックカードやプラチナカードの一部に同伴者無料の別格扱いのカードがありますが、本来は同伴者は有料です。アメックスの場合はアメックスグリーンでも同伴者が1名無料になります。
空港ラウンジで同伴者1名まで無料で入れるクレジットカード
プライオリティ・パスが無料
カードラウンジよりも上級な空港ラウンジがあります。いわゆる航空系ラウンジです。
これはファーストクラスやビジネスクラス、自社の上級会員の人達のために作られたラウンジで、中に入ると「カードラウンジ」と比較にならないくらい高級感があります。
無料でビールが飲めたり、食事もできます。
航空系ラウンジはプライオリティ・パス社と提携しているところが多くプライオリティ・パスを持っていれば無料で使うことが出来ます。
アメックスを持っているとプライオリティ・パスのスタンダード会員の年会費が無料になります(通常年会費は99ドル)。残念ながらラウンジ利用料は27ドルがかかります(年会費とその都度利用の料金は別)
【プライオリティ・パスの年会費】
クラス | 年会費 | ラウンジ利用料 1回につき |
同伴者 |
スタンダード | 99ドル | 27ドル | 27ドル |
スタンダード・プラス | 299ドル | 10回まで無料 その後27ドル |
27ドル |
プレステージ | 429ドル | 無料 | 27ドル |
他にも色々な空港でのサービスがあります
空港サービスだけで、これほど厚いサービスがあるクレジットカードはアメックスくらいで、他のカードではまずありません。
サービス内容
- 手荷物無料宅配サービス(羽田、成田、関空、中部のみ)
- エアポート送迎サービス(MKタクシーを会員専用で送迎)
- ポーターサービス(荷物をチェックインカウンターまで運んでくれます)
- 空港クロークサービス(乗り継ぎなどの待ち時間に手荷物を預かり)
- 海外用レンタル携帯(レンタル料が半額)
- 空港パーキング割引


ホテル編
アメックス専用の旅行予約サイト「トラベルオンライン」で航空券やホテル、レンタカーの予約が出来ます。予約手数料などは一切かかりません。
サービス内容
- 予約手数料が無料
- ホテル、レンタカーの予約はポイント2倍
- ポイントで支払う事が出来る
また、ネットが苦手で電話などで予約をしたい人には「H.I.S.アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」があります。自分の行きたい所や、したい事をオペレーターにいうと、それにピッタリなプランを予約してくれます。
- ネットが得意な人は→トラベルオンライン
- ネットが苦手な人は→H.I.S.アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク
アメックス・グリーンの場合、0120-020-666。携帯からは03-3220-6250
アメックス・グールドの場合、0120-020-551。携帯からは03-3220-6350
エクスペディアでホテルを予約すると8%OFF
世界最大級の旅行予約サイトのエクスペディアで、海外ホテルの宿泊料金が8%割引、海外ツアー料金3,750円割引(税抜15万円以上利用)の特典があります。8%割引は大きいです。
他にも、日本旅行の「特選の宿」が5%割引や、アップルワールドの取り扱い全ホテルを5%OFFになったります。
保険編
海外に行くのですから保険関係は気になります。アメックスは保険関係にも強く、申し分の無い保険内容になっています。
アメックス・ゴールドなら、最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯します(利用付帯)。
項目 | グリーン | ゴールド |
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 | 最高1億円 |
傷害後遺障害 | ||
傷害治療費用 | 最高100万円 | 最高100万円 |
疾病治療費用 | 最高100万円 | 最高100万円 |
賠償責任 | 最高3,000万円 | 最高4,000万円 |
携行品障害 | 年間限度額100万円 |
年間限度額50万円 |
救援者費用 | 最高200万円 | 最高400万円 |
リターン・プロテクション
アメックスを利用して商品を購入後、返品を店舗が受け付けない場合、購入日から90日以内ならアメリカン・エキスプレスに返却する事により、購入金額を返金してくれます。かなり太っ腹といえます。
ショッピング・プロテクション
国内、海外を問わずカードで購入した商品について、破損・盗難などの損害を購入日から90日間、1名様年間最高500万円まで補償してくれます。
グローバル・ホットライン
海外の旅行先からでも、困った事があれば電話で日本語デスクに繋がります。レストランの予約から医療機関の緊急時の支援まで、世界中のほとんどの国から、24時間通話料無料またはコレクトコールで繋がります。24時間というのがミソです。
以上、アメックスは海外に行く時に本当の力を発揮するのまとめでした。
SPGアメックスのメリットと特典


以上、アメックスは空港サービスがこんなにすごいのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
このコラムにおすすめのカード
アメックス・グリーン

年会費 | 12,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックス・ゴールド

年会費 | 29,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
SPGアメックス

年会費 | 31,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 1.25% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー