アメックスゴールドのメリットとアメックスだけの特典
自分はアメックスを持っておりません。学生の時のアメックスに対するイメージはこんな感じでした。
- アメックスってかっこいい!
- 大人~
- 持つだけでステータス
- モテるんだろなー
自分が社会人になった頃はバブルはとっくにはじけていたので、既に「アメックス=金ピカ」のイメージはなく、社会の雰囲気はだいぶ落ち着いていました。
最初に作ったクレジットカードは、プロパーカードですが圧倒的信頼感を誇る三井住友VISAカードです。なのでアメックスを持つ事無く大人になり、今でも1回も使った事がありません。
アメックスを持っている人を見るといいな~と思うのですが、この年で今から作るのもしんどいので生涯JCBとダイナースで行くつもりです。
今回はそんな輝かしいアメックス・ゴールドのメリットを考えてみます。
プライオリティパスの年会費が無料
アメックスゴールドを持っていると、プライオリティ・パスのスタンダード会員の年会費が無料で付帯します。
本来は99ドルするスタンダード会員が無料で持てるのは、よく空港を利用する人にとって大きなメリットです。
年2回くらい海外に行く人ならこれで十分です。
プライオリティパスとは?
世界最大の空港ラウンジ利用の有料会員サービスを展開している会社が「プライオリティ・パス社」(以下P社)です。
P社の会員になる事でP社が提携している世界中の空港ラウンジが使えます。
提携しているラウンジは主にファーストクラス・ビジネスクラスのお客様、航空会社の上級会員用に作られた特別なラウンジが中心です。
国内空港にあるような「カードラウンジ」ではなく、イメージとしてはJALの「サクララウンジ」やANAの「ANAラウンジ」が近いです。
残念ながらJALもANAもP社と提携をしていないので使えません。
例えばデルタ航空のラウンジはプライオリティパスを持っているとデルタ航空に載る予定がなくてもラウンジに入れます。ANAに乗るのでデルタ航空のラウンジに入れない。と思うかもしれませんが、カードを見せると入室可能です。
そして無料で豪華な食事が楽しめ、いくら食べても無料です。アルコールも無料です。同じ空港にプライオリティパスで入れるラウンジがあれば「ラウンジのはしご」も可能です。
この夢のようなカードがアメックスゴールドを持つ事で無料で付いてきます。
ゴールド・ダイニング by 招待日和で1名分が無料
国内外約200店のレストランで2名以上で予約すると1名分のコース料理が無料になります。
普通のクレジットカードでは考えられないですが、ステータスカードになるとこのサービスは普通にあります。
本来はプラチナカードやブラックカードに標準装備されたサービスなのですが、アメックスの場合はゴールドカードでこのサービスが付いてきます。この辺はおそるべしアメックスパワーといえます。
割り引かれた1名分の料理代は、カード会社(アメックス)が払ってくれます。アメックスは損をするのでは?と思いがちですが、ステータスカードを持つ人は年間のカード利用金額も多く、年会費も高いのでカード会社はそれらを差し引いてもペイが出来ます。またこのサービスを提供することで、それを目的に新規入会者も増えます。
メンバーの全員がこのサービスを使うわけではありませんし、自分の推測ですがサービスを使わない人の方が多いと思います。
これらの高級レストランなどは都市部に集中していますので、地方の人には使いたくても店舗が極端に少ない場合もあります。
実はアメックスで1番ありがたいサービスは「手荷物無料宅配サービス」
この手荷物無料宅配サービスは、海外旅行の際に自宅―空港間(往復)を、カード会員1名様につきスーツケース1個を無料で配送してくれるサービスです。
なにげにこのサービスが1番良く使いそうで、ありがたみを感じます。特に帰国の際は疲れているので、荷物はナシで楽に帰りたいのが心情です。
別に急ぐ荷物でなければ次の日に届いても何の問題もありませんし。
※対象空港は羽田、成田、中部、関西のみになります。
SPGアメックスのメリットと特典アメックスゴールドのデメリットとは
それは、年会費が29,000円(税込)と高いことです。サービスの内容を考えると妥当と思うのですが、今までに年会費無料のカードを使っていると高いと思うかもしれません。
以上、アメックスゴールドのメリットとアメックスだけの特典のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:アメックスゴールドのメリットとアメックスだけの特典)
このコラムにおすすめのカード
アメックス・ゴールド
年会費 | 29,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックス・グリーン
年会費 | 12,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー