アメックスの限度額と増枠の方法

アメックスの限度額は一律ではない
一般的なクレジットカードには限度額が設定されており、最高10万円~100万円といったように限度額内で利用するのが普通です。
ただし、アメックスは他のクレジットカードと違い一律で決まった限度額がありません。
といって、上限が無いわけではなく、カード利用者ごとに細かく上限金額を設定しています。
例えば、Aさんは100万円が上限に設定されていても、Bさんは上限が1,000万円といったように、幅広く設定されています。
申し込む前に確認。アメックスのメリットと年会費やポイントの貯め方
アメックス入会直後の限度額に関しては、基本的に年収の5%ほどと言われています。年収が500万だとすると、25万円ほどが限度額になります。
ハイクラスのクレジットカードと言われるアメックスですが、入会直後の限度額はそこまで高くありません。
ですがアメックスの場合、定期的に限度額の見直しが行われます。
そのため、入会直後は低くても、数か月後には何百万になるケースもあります。もちろん、場合によっては下がるケースもあります。
自分のアメックスの限度額を知る方法
アメックスカードには一律の限度額が無いと説明しました。しかし、クレジットカードを使用するうえで、あとどれくらい利用できるかは知りたいものです。
アメックスには、利用限度額を手軽に確認する方法があります。ここでは、2つの確認方法について紹介します。
アメックス・グリーン

年会費 | 12,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
電話で確認する
アメックスのポイントシステムと一番お得なポイントの使い方を解説
アメックスに直接電話して確認する方法があります。
クレジットカードの裏面に記載してある、問い合わせ窓口に電話をしましょう。スタッフが利用できる目安額について教えてくれます。
ただし、正確な利用限度額は教えてくれません。あくまでも目安なので、実際に利用できる金額は多少前後します。
公式サイトやアプリで確認する
WEBやアプリから、手軽に確認する方法もあります。電話と比べて、いつでも好きなタイミングで確認できるのがメリットです。
WEBとアプリ、それぞれの手順について説明します。
WEBから確認する手順
- アメックスのオンライン・サービスにログイン
- 「カードご利用可能額の確認」を選択
- 金額を入力して「確認」をクリック
- 問題なければ「Goodnews!」無理なら「申し訳ございません」と表示される
WEBを利用して利用可能額を確認できるのは、1日2回までとなっています。そのため、制限された場合は、翌日以降にしか確認できません。
アプリから確認する手順
- アメックスのアプリを起動
- 「ご利用状況」を選択
- 「カードご利用可能額の確認」クリック
- 希望の金額を入力
- 問題なければ「Goodnews!」、無理なら「申し訳ございません」と表示される
WEBとは違い、アプリの場合は1日3回まで確認することができます。とはいえ、制限があることに変わりはないので、確認する場合は慎重に金額を決めましょう
アメックスの締め日と支払日

アメックスの限度額を引き上げる方法
アメックスの限度額が低くて「大きな買い物や旅行ができない」という人も多いと思います。
アメックスには限度額を引き上げる「事前入金(デポジット)」制度があります。アメックス側に事前に入金することで、設定されている限度額に加えて入金した分の金額も利用できるようになります。
例えば限度額が200万円の場合、事前入金で100万円振り込んでおくと、合計して300万円が利用限度額の上限になります。
その他にも、「事前承認」という方法もあります。
事前承認とは一時的に限度額を上げる方法です。事前入金のように、お金を振り込む必要はありません。
限度額を超える出費が急遽発生した場合に便利な制度です。利用するには、下記の電話番号から問い合わせをしましょう。
アメックスは自然に増枠する
増枠する方法として「事前入金」や「事前承認」を紹介しましたが、自然に増枠もしていきます。というのも、アメックスは定期的に限度額の更新を行っているので、自然と増枠していきます。
ただし、すべての利用者が増枠していくわけではありません。自然と利用限度額を上げるには、いくつかのポイントがあります。
延滞や未入金がない
基本的なことですが、延滞や未入金が多いと支払い能力に問題ありとされ、信用が無くなっていきます。
そうなると当然ですが、増枠はされません。増枠しても返済される保証が無いからです。逆に限度額を下げられたり、強制解約になるケースもあります。
期日を守ってしっかり返済することで、自然と増枠していきます。
アメックス・ゴールド

年会費 | 29,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックスを長期的に利用する
しっかり返済を行い長期的に利用していれば、優良顧客と認定され自然と限度額も増えてきます。
少額でも定期的に利用することが大切です。だいたい半年~1年以上経過すると、限度額が増えていくと言われています。
ちょっとした買い物でも、なるべくアメックスカードを利用して、定期的に利用実績を積んでいきましょう。
アメックスのリボ払いと返済方法
リボ払いを使いすぎない
急な出費に便利なリボ払いですが、使いすぎると相手の心象が悪くなります。
というのも、何度も利用することで「お金に困っている」というイメージがつくからです。
適度であれば問題ありませんので、リボ払いは計画的に利用するようにしましょう。
アメックスグリーンをアメックスゴールドにランクアップする方法



以上、アメックスの限度額と増枠の方法でした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:アメックスの限度額と増枠の方法)
このコラムにおすすめのカード
アメックス・グリーン

年会費 | 12,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックス・ゴールド

年会費 | 29,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー