楽天カードでアメックスにするメリットは?

楽天カードはVISA・MasterCard・JCB、そしてアメリカン・エキスプレスなど、4つの国際ブランドから選べます。
一般的には、高いステータスとして知られるアメックスですが、メリットもあればデメリットもあります。
結論からいうと、国際ブランドを選ぶならVISAやJCBの方が良いかもしれません。
今回は楽天カードでアメックスを選択した場合のメリット・デメリットを詳しく解説します。
アメックスにするメリット
まずはメリットから解説します。
アメリカン・エキスプレス・コネクトが使える
「アメリカン・エキスプレス・コネクト」とは、アメックスが提供する会員向けサービスの事をいいます。
もちろん楽天カードのような提携カードのアメックス会員でもサービスは利用できます。
アメリカン・エキスプレス・コネクトでは450以上の特典が用意されており費用はかかりません。特典によっては割引特典が大きいサービスもありますので、かなりのメリットといえます。
Q:アメリカン・エキスプレス・コネクトとはどのようなサービスですか。
アメリカン・エキスプレス・コネクトとは、多彩な特典情報を様々なカテゴリーからお探しいただける、アメリカン・エキスプレスのカードをお持ちの方だけにご利用頂けるウェブサイトです。
お得な特典を450以上ご用意しております
引用元:セゾンカード
アメリカン・エキスプレス・コネクトの特典の一部をまとめました。
特典 | 内容 |
医療従事者応援 Uber Eats キャンペーン | Uber Eats を1回150円以上利用すると、抽選で400名にUber Eats の支払いに充当できる3,000円分のプロモーションコードをプレゼント |
エクスペディア 優待キャンペーン | エクスペディアで国内・海外ホテル予約をすると8%OFF。また、国内・海外ツアーを15万円以上利用で3,750円OFF |
golfscape(ゴルフスケープ)優待キャンペーン | 世界中のゴルフ場を瞬時に検索&予約できる「golfscape」(ゴルフスケープ)の新規登録でスタート時間料金・ゴルフ用品のレンタル・アドオンの料金を15%OFF。「golfscape」既存会員は5%OFF |
Yahoo!ショッピング キャッシュバック | Yahoo!ショッピングにて期間中合計で5,000円以上カードを利用すると1,000円キャッシュバック |
NY発、オンラインショッピングGILT(ギルト)新規登録キャンペーン | GILTの新規会員登録をした人全員に1万円以上の買物で使える5,000円割引券をプレゼント |
GLADD新規登録キャンペーン | GLADD(グラッド)の新規会員登録をした人全員に8,000円以上の買物で使える3,000円割引券をプレゼント |
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックスの年会費がかからない
本家アメックス発行のカードは年会費がかかりますが、楽天カードのアメックスなら年会費がかかりません。
本来のアメックスカードの年会費は以下のとおりなので、年会費を節約できる点は楽天カードアメックスのメリットです。
カード名 | 年会費 | 家族カード年会費 |
アメリカン・エキスプレスカード | 12,000円(税別) | 6,000円(税別) |
アメリカン・エキスプレスゴールド・カード | 29,000円(税別) | 1枚目無料 2枚目以降12,000円(税別) |
ANA アメリカン・エキスプレスカード | 7,000円(税別) | 2,500円(税別) |
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレスカード | 12,000円(税別) | 1枚目無料 2枚目以降6,000円(税別) |
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード | 10,000円(税別) | 5,000円(税別) |
アメックスにするデメリット
楽天カードのアメックスにするメリットは上記のとおりですが、デメリットもあります。ここからはデメリットを紹介します。
Apple Payが使えない
楽天カードのアメックスは残念ながらApple Payでは利用できません。
すべてのアメックスカードがApple Payで使用できないわけではなく、一部の提携カードから発行されているアメックスではApple Payの登録は可能です。
もし、どうしてもApple Payで楽天カードを支払い方法として利用したい場合は、以下の方法をおすすめします。
・楽天カードの国際ブランドをVisa、Mastercard、JCBに変更する(楽天カードの作り直しが必要)
アメックスが使えない店舗がある
以下は少しだけ古いデータですが、主要国際ブランド別の加盟店舗数シェア率とカード数のシェア率を表にしたものです。
国際ブランド名 | 加盟店舗数シェア率 | カード数シェア率 |
VISA | 44.8% | 24.7% |
MasterCard | 24.4% | 15.3% |
JCB | 1.04% | 0.96% |
アメリカン・エキスプレス | 2.26% | 0.86% |
上記の表のとおり、VISAと比較してアメリカンエキスプレスのシェア率は圧倒的に低いことが分かります。
つまり「店舗によってはアメックスが利用できないお店もある」という事です。
ただ、アメリカンエキスプレスはJCBと提携しているので、JCBが使えるお店なら楽天カードアメックスも使えるケースがほとんどです。(店舗に設置されている決済端末によっては使えない場合もあります)
ボーナス払いは1回のみ
通常の楽天カードでは「ボーナス2回払い」が可能ですが、残念ながら楽天カードのアメックスは「ボーナス1回払い」しかありません。
高価な買い物をして支払いが厳しい場合は、以下の方法で支払うのがおすすめです。
ボーナス払いの回避方法
- 3~24回までの分割払いで支払う
- リボ払いで支払う
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
海外キャッシングが出来ない
海外旅行によく行く人は、両替手数料よりもキャッシングの手数料の方が安いので、海外でキャッシングする人も多いと思います。
しかし、残念ながら楽天カードのアメックスは「海外でのキャッシングは不可」となっています。
海外でキャッシングしたいなら、別のクレジットカードを持っていくか両替で対応するしかありません。
楽天totoが買えない
最後のデメリットは、楽天totoが買えないという点です。アメックス以外の楽天カードは買えます。
また、楽天toto以外でもJRAの支払いに利用できない、という点もデメリットもあります。
もし楽天totoを楽しみたいならほかのクレジットカードを利用するか、楽天銀行からの支払いで対応するしかありません。
楽天銀行からの支払いにしておくと、楽天銀行のハッピープログラムステージアップのための取り引き件数アップにもつながります。
以上、楽天カードでアメックスにするメリットは?でした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:楽天カードでアメックスにするメリットは?)
楽天カードコラムのまとめ
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 2,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 1%~5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー