楽天カードの期間限定ポイントの期限と使い道

「しまった!」楽天の期間限定ポイントが消滅した」という人もいると思います。
実際、期間限定ポイントの消滅日を把握していない人の方が多いかもしれません。
今回は楽天の期間限定ポイントを、いかにうまく使い切るかを簡単に解説いたします。
楽天の期間限定ポイントとは
通常の楽天ポイントの有効期限は、最終加算日ごとに有効期限が1年間延長されます。
つまり、年間で1度でもポイントが加算されれば実質ポイントの有効期限は無期限になります。
ところが、期間限定楽天ポイントの有効期限はサービスによって違いますが10日間~1ヶ月間と短めです。
楽天のポイントの有効期限
- 通常ポイント:実質無制限
- 期間限定ポイント:10日間~1ヶ月間
期間限定ポイントは、通常の楽天ポイントのようにクレジットカード利用時に付与されるケースとは違い、主にキャンペーン時に加算されます。
楽天期間限定ポイントが貰えるサービス
- 楽天スーパーセールなどのキャンペーン
- 楽天イーグルス、ヴィッセル神戸の勝利キャンペーン
- 楽天カードの入会・利用キャンペーン
- 買い物マラソン・SPU
期間限定ポイントは楽天のWeb上で確認することができ、有効期限も明記されています。これは自分の楽天カードのログイン後の画像ですが、期間限定ポイントはこのように表示されます。
注意点は、期間限定ポイントを受け取っていながら気づかないうちに失効してしまう事です。
ポイントは現金と同じなので、せっかく貯まったポイントが失効するのはもったいないです。これをキッチリと使う方法を伝授します。
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
期間限定楽天ポイントが使える場所
期間限定楽天ポイントは基本的には楽天のサービスでしか使えません。期間限定楽天ポイントの使い道は大きく分けて3つあります。
期間限定楽天ポイントの使い道
- 楽天市場で買い物をする
- 楽天の提携店で使う
- 楽天ペイに交換してから使う
一般的な使い方は楽天市場です。日用品から衣料品まで期間限定ポイントでゲット出来ます。
しかも通常ポイントと期間限定ポイントの2つ持ってる場合は自動的に期間限定ポイントの方から消費してくれるので安心です。
この他にも沢山オススメの交換先があるので紹介します。
さらに詳しい、楽天カードのメリット・デメリットはこちらで確認できます。
リアル店舗で使う
期間限定楽天ポイントは、楽天市場だけでなくリアル店舗でも1ポイント1円で使えます。
支払時に楽天カードや楽天ポイントカードを提示すれば使えますが、最近ではカードが無くてもスマホでアプリを入れておけば楽天ポイントを使ったり貯めたり出来るので便利です。
嬉しいのが、全額ポイント払いにしてもポイントが貯まる点です。よく行く店がある場合は期間限定ポイントの消費も出来てポイントも貯まってダブルでお得です。人気の店舗を紹介します。
ジャンル | 店舗名 | 貯まるポイント |
グルメ・飲食 | マクドナルド | 100円=1ポイント |
くら寿司 | ||
ミスタードーナツ | ||
すき家 | 200円=1ポイント | |
ビッグボーイ | ||
はま寿司 | ||
コンビニ | ポプラ・生活彩家 | 100円=1ポイント |
デイリーヤマザキ | ||
ドラッグストア | ダイコクドラッグ | 200円=1ポイント |
ツルハドラッグ | ||
くすりの福太郎 | ||
家電 | ジョーシン | |
J&P | ||
ファッション | 紳士服コナカ | 100円=1ポイント |
紳士服フタタ | ||
Right-on | ||
BACK NUMBER | ||
SUIT SELECT | ||
スポーツ | つるやゴルフ | |
スポーツデポ | 200円=1ポイント | |
アルペン | ||
ゴルフ5 | ||
引越し | サカイ引越センター | 100円=1ポイント |
引越しは日通 | 100円=2ポイント | |
アリさんマークの引越し社 | 100円=4ポイント |
楽天市場で期間限定ポイントを使う
楽天市場では食品や家電、日用品をの購入以外にも、旅行や宅配サービスなどあらゆるジャンルのサービスが揃っています。
人気の交換先をはじめ、こんな所でもポイントが使えるの?といった珍しい楽天市場の商品を紹介します。
関連記事
有効期限のない商品券に交換する
欲しい物がないのにポイントの有効期限がどんどん迫っている。
そんな時は有効期限のない商品券への交換がオススメです。
楽天市場に出店してる金券ショップで1ポイント1円として使えます。ポイント失効の心配もなくなり、使い道は後からゆっくり決めれるのが大きなメリットです。
交換出来る金券は他にもありますが、有効期限のない金券を紹介します。
有効期限がないギフト券
- VJAギフトカード
- JCBギフトカード
- UCギフトカード
- ジェフグルメカード
- 図書カード
この中でもジェフグルメカードはおつりがもらえるのでオススメです。
楽天ペイに移行してコンビニで使う
期間限定楽天ポイントはコンビニで使えます。
といっても直接使える訳ではなく、スマホ決済サービスの楽天ペイに移行すると使えます。楽天ペイなら、通常ポイントだけでなく期間限定ポイントも消費できます。
楽天ペイが使えるコンビニ
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- ポプラ
3大コンビニのローソンとファミマで使えますが、セブンイレブンは使えません。
ローソンは、ナチュラルローソンやローソンストア100でも使えます。
ファミリーマートでは楽天ペイを通さなくても楽天ポイントが使えます。
関連記事
ポイントで支払う方法は、アプリの「コード表示」から「すべてのポイントを使う」で持ってるポイントを全部使えます。設定ボタンをタップで一部だけ使う事も出来ます。
お得なのが、期間限定ポイントを使っただけで楽天ペイ利用分として0.5%の楽天ポイントが貯まります。消費するだけでポイントが貯まるのはメリットです。
楽天ペイのコンビニ利用では一部買えない商品もありますが、タバコやお酒、雑誌は買えます。これらの商品をポイント消費でゲット出来るのはかなりお得です。
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽券に交換して飲食店で使う
楽券(らっけん)というサービスで飲食店などの回数券と交換出来ます。
楽券とは
楽券(らっけん)は、楽天市場で購入して、スマホでご利用いただくデジタルチケットです。
引用元:楽天市場
楽券は楽天市場で買ってスマホで使うデジタルチケットで、食券のスマホ版といった感じです。使える店は以下のとおりです。
店舗名 | 必要ポイント | 移行先 |
串かつでんがな | 421 | 生ビール |
1,000 | 1,000円券1枚 | |
得トクセット | ||
3,000 | 3,000円券1枚 | |
5,000 | 5,000円券1枚 | |
自家焙煎銀座椿屋珈琲店 | 1,000 | 1,000円券1枚 |
5,000 | 1,000円券5枚 | |
すき家 | 350 | 牛丼並盛り1食 |
1,050 | 牛丼並盛り3食 |
2020年10月の時点では3店舗しか使える店が無いのが残念ですが、どんどん加盟店が増えていって欲しいですね。
楽券の有効期限は1~4ヶ月程度と短めなので、交換後に期限切れに注意しましょう。
楽天ブックス・楽天koboで本やDVDを買う
楽天が運営するオンライン書店で、本やCD、DVD、ゲーム、電子書籍などがポイントで購入出来ます。
紙の本が欲しい場合は楽天ブックス、電子書籍は楽天koboとサイトが分かれてます。
楽天ブックスと楽天koboの違い
- 楽天ブックス…本やDVD、ブルーレイ、ゲームなど
- 楽天kobo…電子書籍
楽天ブックスは実店舗にない旧作や予約開始直後の商品などもあり、全品送料無料で24時間いつでも注文が出来るのが楽天ブックスのメリットです。
電子書籍のkoboは、紙の本よりも手頃な値段で購入できるのがメリットです。
楽天デリバリーで宅配サービスを利用する
楽天デリバリーは、ピザや弁当などをネットで注文する宅配サービスです。
ガストやピザハットなどの有名チェーン店で期間限定ポイントでの支払いが出来ます。
パソコンからも注文出来ますが、スマホアプリからの注文だとポイントが2倍貯まるのでアプリからの注文がおすすめです。
楽天デリバリーで使える店
- ピザーラ
- ピザハット
- ナポリの窯
- ケンタッキーフライドチキン
- 銀のさら
- 今半
- ビバパエリア
- ドミノ・ピザ
- カレーハウスCoCo壱番屋
- なんでも酒やカクヤス
- 宅配寿司茶月
- ガスト
- PIZZA SALVATORE CUOMO
- 釜寅
- ピザカリフォルニア
なんと楽天デリバリーは「お買い物マラソン」の対象サービスなので、そのタイミングで注文するのもアリです。
楽天ふるさと納税を利用する
楽天ふるさと納税に期間限定ポイントで寄付出来ます。
楽天ふるさと納税では、楽天市場が運営している「ふるさと納税サイト」で、全国の自治体に寄付をすると、特産品をお礼の品としてもらえます。
肉や魚、果物や酒などの他にもトイレットペーパーやタオルなど日用品もあります。
これらがポイントでゲット出来るのは魅力的です。
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天トラベルで旅行に行く
期間限定楽天ポイントで旅行やホテル宿泊の予約が出来ます。
通常の楽天ポイントも持ってる場合は期間限定ポイントの方から消費されます。
ポイント払いできるサービスは以下のとおりです。
対象サービス | ポイント利用単位 |
国内宿泊予約 | 100ポイント以上100ポイント単位 |
国内日帰り・デイユース | |
国内レンタカー予約 | |
宿泊+レンタカー | |
ANA楽パック(航空券+宿泊) | 100ポイント以上1ポイント単位 |
JAL楽パック(航空券+宿泊) | |
楽パック+JR北海道 | |
高速バス予約 | |
海外航空券予約 |
海外ホテル予約や海外のレンタカーなど一部ポイント支払いが出来ないサービスもあります。
ポイント支払い出来ないサービス一覧
- 電話予約センターでのご予約について(国内宿泊・ANA楽パック等)
- 国内航空券予約
- 往復JR+宿泊
- 楽パック(海外航空券+宿泊予約)
- 海外ホテル予約
- 海外レンタカー予約
- 英語サイト、中国語サイト(繁体字・簡体字)、 韓国語サイトでの予約
- 旅行損害保険予約
- 海外携帯電話レンタル
まとめ
期間限定ポイントはお得度の高いポイントですが、一定の制限があります。
一部には利用期間の短さに批判の声も出ていますが、もともとサービスの一環で始めたことで、上手に使えば有効に使えます。
楽天ペイに移行したりギフトカードと交換して、うまく消化しましょう。
以上、楽天の期間限定ポイントの期限と使い道のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:楽天の期間限定ポイントの期限と使い道)
楽天カードコラムのまとめ
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 2,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 1%~5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー