ガソリンが安くなるクレジットカード
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天カードのポイント
・年会費無料が無料
楽天カードは年会費が永年無料です。
・楽天市場でポイント3倍
楽天市場で使うとポイントが3倍。SPU(スーパーポイントアッププログラム)は最大16倍です。
・ポイントは楽天グループで使える
貯まったポイントは1ポイント=1円で楽天経済圏で使えます。まとめて楽天トラベルで使うのも有効な使い方です。
楽天カードに向いてる人
- 年会費無料が良い
- 高還元率カードが欲しい
- 楽天をよく利用する
- 楽天グループの特典を色々受けたい
楽天市場では「5のつく日」がマスト
楽天市場で買い物をすると、ポイントが3倍ですが、5のつく日なら5倍になります。
自分がやっているやり方は、ハピタス経由で楽天市場を開きます。
欲しいものがあっても急ぎでないなら「買い物カゴ」に入れたままにしておき、5のつく日に決済をします。
ど忘れ防止のために、スケジュールアプリに「楽天カゴ」と入力しておけばOKです。
※はぴたすを経由すると1%のハピタスすポイントがもらえます。
出光カード

年会費 | 初年度無料 翌年以降1,250円(税別) |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
出光カードまいどプラス

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
入会後1ヶ月間はガソリン・軽油が5円/引き、灯油が3円引き
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
出光カードまいどプラスのポイント
入会後1ヶ月間はガソリン・軽油が5円/引き
ガソリンが高い今は助かります。
入会後1ヶ月間は灯油が3円引き
入会者続出は間違いありません。
ねびきプラスサービスに入ると最大8円引き/L
年会費550円(税込)かかりますが、それでもお得
出光カードまいどプラスに向いている人
- 仕事で車を使う人
ロードサービスが年会費たったの750円
車の故障や事故に24時間サポートしてくれるサービスが750円はお得。
出光カードまいどプラスのロードサービス
- バッテリーあがり
- ガス欠
- キー閉じ込み
- スペアタイヤ交換
- 落輪引き上げ
- レッカーサービス
- その他軽作業
JCBドライバーズプラスカード

年会費 | 初年度無料 |
---|---|
還元率 | ~2.0% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ガソリンが直接値引きになるタイプではないですが、高速道路とガソリンスタンドでの利用分に応じてキャッシュバックが発生します。
キャッシュバック率は最大30%にもなります。JCBドライバーズプラスカードはガソリンスタンドの指定がないというメリットがあります。
年会費は初年度無料で、2年目からは1,375円(税込)がかかります。
JCBドライバーズプラス・ゴールドカード

年会費 | 11,000円(税込) |
---|---|
還元率 | ~2% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCBドライバーズプラスカードのゴールドカード版になります。
キャッシュバック率は最大30%で、高速道路とガソリンスタンドでの利用分に応じてキャッシュバックが発生します。
空港ラウンジが無料になったり、グルメ優待サービスなどJCBゴールドカードの特典が使えます。年会費は11,000円(税込)で家族カードは1名分は無料、2人目から1,100円(税込)かかります。
シェル スターレックスカード

年会費 | 初年度無料 翌年以降 条件付き無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
ETC | 無料 |
入会後1ヶ月間はレギュラー・軽油が8円/引き、ハイオクが13円引き
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
シェルスターレックスカードは、キャッシュバックがあります。
ガソリンが安くなるスタンドは昭和シェルで、カードの利用金額に応じて、ガソリン代・軽油代が還元されるシステムで、ハイオクで最大13円/リッター、レギュラーで最大8円/リッターが還元されます。
初年度年会費は無料で2年目からは1,375円(税込)がかかりますが、年間24万円のカード利用があれば無料です。海外旅行傷害保険は最高2,000万円。