JCBドライバーズプラスカード

満足ポイント 4.6

JCBドライバーズプラスカード
年会費初年度無料
還元率~2.0%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

JCBドライバーズプラスカードのメリット

  • 最大2.0%のキャッシュバックがある

JCBドライバーズプラスカードのおすすめポイント

特徴と年会費

JCBドライバーズプラスカードの年会費は、ネット入会で初年度年会費無料です。

2年目以降の年会費は1,375円(税込)で、家族会員は440円(税込)。追加できるカードはETCカードと電子マネーのクイックペイです。

JCBドライバーズプラスカードのメリット・デメリット サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

JCBドライバーズプラスカードは、高速道路とガソリンスタンドでの利用分に応じてキャッシュバックが発生します。カードを使えば使うほどキャッシュバック率は最大2%まで上がるので、よく車に乗る人にメリットのあるカードです。

JCBドライバーズプラスカードはガソリンスタンドの指定がないというのも魅力です。1つ上のクラスのJCBドライバーズプラス・ゴールドカードはこちら。

キャッシュバックを計算してみる

高速道路、ガソリンスタンドでキャッシュバックを計算

どのくらい使うといくらキャッシュバックされるのか?下の表と見比べながら読んでください。

【ステップ1】8月のカード利用額

8月に使ったカードの明細
名目 使った金額
ガソリン 6,000円
コンビニ 1,000円
Amazon 8,000円
公共料金 25,000円
高速代 5,000円
旅行 75,000円
合計 120,000円

【ステップ2】キャッシュバック率を計算します

8月のカード利用額は、12万円なのでキャッシュバック率は10%になります。

カード利用額が3万円未満の場合は、キャッシュバックは発生しません。

月間カード利用額 キャッシュバック率
3万円未満 0%
3~5万円未満 2.5%
5~7.5万円未満 5%
7.5~10万円未満 7.5%
10~15万円未満 10%
15~20万円未満 15%
20~25万円未満 20%
25~30万円未満 25%
30万円以上 30%

JCBドライバーズプラスカード

満足ポイント 4.6

年会費初年度無料
還元率~2.0%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

【ステップ3】9月の「高速・ガソリン」のカード利用分

9月の高速・ガソリンのカード利用分は15,000円でした。

9月の高速・ガソリンのカード利用分
高速 10,000円
ガソリン 5,000円
合計 15,000円

【ステップ4】キャッシュバックを計算

高速・ガソリンのカード利用分の10%がキャシュバックになります。

15,000円×10%=1,500円。

3ヵ月後の12月分のカード利用額から1,500円がキャッシュバックされます。

JCBドライバーズプラスカード還元率早見表!最大2%

自分の還元率が何%なのかを確認することが出来ます。

カード利用額 キャッシュバック金額 還元率
3万円未満 0% なし
3~5万円未満 2万円×2.5%=500円 1~1.67%
5~7.5万円未満 2万円×5.0%=1,000円 1.33~2%
7.5~10万円未満 2万円×7.5%=1,500円 1.5~2%
10~15万円未満 2万円×10%=2,000円 1.33~2%
15~20万円未満 2万円×15%=3,000円 1.5~2%
20~25万円未満 2万円×20%=4,000円 1.6~2%
25~30万円未満 2万円×25%=5,000円 1.67~2%
30万円以上 2万円×30%=6,000円 ~2%

キャッシュバックの年間最高額は72,000円

もう少しキャッシュバックについて説明します。JCBドライバーズプラスカードは、利用法によってお得度が非常に高い!ということが分かりました。

高速道路(ETC)や給油などで月間カード利用額が30万円以上なら、30%のキャッシュバック率になります。

通常「あり得ない」ほどのお得度です。となると、月に給油で30万円分を利用したら30%の「90,000円がキャッシュされるの?」という疑問が出てきます。ただし、これには条件があります。

キャッシュバックの条件

  • キャッシュバック率はETCと給油に適用される
  • キャッシュバック利用額は月間最大20,000円

例えば1月のカードの利用額が30万円で、ETCと給油で20,000円の利用をしました。20,000円×0.3=キャッシュバック6,000円となります。

仮に30万円の利用が全てETC・給油でも、キャッシュバックは同じく6,000円です。それはキャッシュバック対象利用額の上限が20,000円だからです。

そうすると、年間で最大のキャッシュバックは6,000円×12カ月分=72,000円です。この数字を見て、決して肩を落とさないでください。一見すると、少し「がっかり感」がありますが、そうではありません。

冷静になって還元率を比較しましょう。

JCBドライバーズカード還元率早見表では、カード利用額30万円以上で還元率が2%になっています。クレジットカードの還元率は、1%以上あれば高還元率といわれています。JCBドライバーズプラスカードは、その2倍の2%です。

JCBドライバーズプラスカード

満足ポイント 4.6

年会費初年度無料
還元率~2.0%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

高還元率カードの還元率ランク

順位 カード名 還元率 年会費(税込)
1位 JCBドライバーズプラスカード 2% 1,375円
2位 漢方スタイルクラブカード 1.5% 1,650円
3位 REX CARD 1.5% 2,750円
4位 エクストリームカード 1.5% 3,300円
5位 REX CARD Lite 1.25% 無料

還元率が同じ場合は年会費が安い方が上位。リボ払い専用カードは除く

JCBドライバーズプラスカードは、年会費1,375円(税込)がかかりますが、還元率のコスパに優れています。還元率1.5%以上のカード群の中では、年会費が最も安価です。

JCBドライバーズプラスカードのメリット

ハマれば手放せないカードになる

 JCBドライバーズプラスカードは、万人受けするカードではなく、利用する人が限定されます。もちろん、JCBでもターゲットを絞ってリリースしたカードです。

通勤などで日常的に車の利用が多い人、法人・個人事業主で車をメインに使う人には最適な一枚です。2%の還元率は、月間で30万円以上の利用でハードルが高いです。

しかし、もう少しハードルを下げてみても、かなり使えるカードであることが分かります。

カードの月間利用額が30,000円で、ETC・給油で20,000円を利用したケースです。この場合は500円の還元となり、還元率が1.67%です。

還元率1.5%のカードでは、漢方スタイルクラブカードの年会費が1,550円(税込)です。それを考えても、JCBドライバーズプラスカードのお得度が、かなり上回っています。

月間30,000円以上の利用なら、かなり現実味がある金額になります。

月にETC・給油で20,000円以上の利用があれば、JCBドライバーズプラスカードを検討する価値はあります。通勤で毎日、高速道路を利用するユーザーであれば、かなりおすすめできます。

誰でもお得になるクレジットカードではありませんが、利用目的に適合すると、最強レベルのドライバー系のカードです。一度ハマれば、手放せないカードになるといえます。

JCBドライバーズプラスカードのデメリット

利用額が月3万円以下なら還元率0%

JCBドライバーズプラスカードのデメリットは、ガソリンスタンドや高速料金の月間利用が3万円未満の場合キャシュバックが受けれない事です

たとえ月間30万円の利用があってもガソリンスタンドや高速道路での利用じゃなければ還元率は0%になってしまいます。

毎月の様に安定してガソリンスタンドや高速道路を利用する人でなければこのカードの意味は全くありませんので、注意が必要です。

以上、JCBドライバーズプラスカードのメリット・デメリット簡単まとめでした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

参照:JCBドライバーズプラスカードのメリット・デメリット簡単まとめ

このコラムにおすすめのカード

JCBドライバーズプラスカード

満足ポイント 4.6

年会費初年度無料
還元率~2.0%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

JCBドライバーズプラス・ゴールドカード

満足ポイント 4.6

年会費11,000円(税込)
還元率~2%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

JCBドライバーズプラスカードのクチコミ&レビュー

  • ポイント還元・割引 5点中 5点の評価 40代/男性/会社員

    毎月15%のキャッシュバックを受けている。

Amazonギフト券がもらえる!
クチコミの投稿はこちら

JCBドライバーズプラスカードの詳細データ

カードの基本情報

申し込み資格 原則として18才以上で、本人または配偶者に安定した収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方
審査・発行 最短3営業日
年会費(本人) 初年度 無料(オンライン入会限定)
2年目以降 1,375円(税込)
年会費(家族カード) 初年度 無料
2年目以降 440円(税込)
限度額 ショッピング 公式サイト参照
キャッシング 公式サイト参照
ETCカード 無料
締日 / 支払日 公式サイト参照
支払い方法 公式サイト参照
国際ブランド
  • JCB

追加できるカード

追加カード ETCカード
家族カード

電子マネー

  • クイックペイ(分離型カード/おサイフケータイ)

ポイントプログラム

ポイント還元方法 キャッシュバック
ポイント付与率 月間のクレジットカード利用額でキャッシュバック率が決定
ポイント還元率 最大2%
ポイント有効期限 -

マイレージ

マイレージ移行先 -
マイル付与率 -
マイル還元率 -
マイレージ移行期間 -
マイレージ移行手数料 -

付帯保険

海外旅行保険 死亡・後遺傷害 -
傷害治療費用 -
疾病治療費用 -
救援者費用 -
賠償責任 -
携行品損害 -
国内旅行保険 死亡・後遺傷害 -
入院費用 -
手術費用 -
通院費用 -
ショッピング保険 最高100万円/90日間(自己負担額10,000円 海外での利用が対象)
その他 -

このページをシェアする

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?