ポイントの有効期限が無制限のクレジットカードのまとめ

クレジットカードを利用する最大のメリットはポイントが貰える事ですが、ほとんどのカードにポイントの有効期限があります。
せっかく貯めたポイントが失効するのは身を削られる思いです。おおよそですが一般カードで1~2年、ゴールド・プラチナが3~5年がポイントの有効期限です。
そんな中ポイントの有効期限が無制限のクレジットカードも存在します。今回はそんなカードを紹介します。
楽天カード
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
楽天カードのメリット
- 年会費無料
- 楽天市場でポイント3倍
- 海外旅行傷害保険は利用付帯で最高2,000万円
楽天カードのデメリット
- ETCカードが有料
- 広告メールが多い
- 問い合わせがしにくい
楽天カードのポイント有効期限は最後にポイントを貯めた月を含めた1年間なので、1年に1回でもポイントが加算されれば、ポイントの有効期限が半永久的に延びていきます。
なので、楽天カードはポイント有効期限が実質無期限のクレジットカードと言えます。
楽天カードは日本で1番作られてる人気のカードで、常に魅力的なポイントアップキャンペーンをしています。SPU(スーパーポイントアッププログラム)なら楽天市場でポイントは最大16倍を獲得出来ます。
還元率は常時1%でポイントが貯まりやすい上にポイント有効期限が実質無期限なので、初めての1枚にもオススメです。
楽天カードのメリット
- 年会費無料
- ポイントの有効期限は実質無制限
- SPUはポイントが最大16倍
- ポイント還元率は1%
- 楽天市場での買い物はポイントが3倍
- 国際ブランドはVISA、MasterCard、JCB、アメックス
- ETCカードは年会費550円(税込)
アメリカン・エキスプレス・カード
アメックス・グリーン

年会費 | 月会費1,100円(税込) |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 年会費無料 新規発行935円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
カード利用20万円で25,000ポイントプレゼント
アメックス・グリーンのメリット
- プライオリティ・パスが無料
- 空港ラウンジは同伴者1名まで無料
- プライオリティ・パスが無料
アメックス・グリーンのデメリット
- 年会費が13,200円(税込)と高額
アメックスのポイントプログラムは「メンバーシップ・リワード」で、ポイントの有効期限は3年です。
ただ、1度でもポイントを商品に交換するとそれ以降はずっと無期限になるので、実質無期限のカードと言えます。
ちなみに「メンバーシップ・リワード・プラス」というマイルが多く貯まる有料サービスに登録すると、1度もポイント交換しなくても有効期限を無期限に出来ます。
アメックスカードは空港ラウンジが同伴者1名まで無料のサービスが付いているなど旅行サービスが充実してるのが強みです。
アメックス・グリーンのメリット
- 年会費は13,200円(税込)
- ポイントの有効期限は3年
- 一度のポイント利用で無期限になる
- 家族カードは6,600円(税込)
- ETCカード無料。新規発行手数料が935円(税込)
PayPayカード
PayPayカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
新規入会&3回利用で最大5,000円相当のPayPayポイントがもらえる
PayPayカードのメリット
- 年会費無料
- 還元率は1%と高い
PayPayカードのデメリット
- 旅行傷害保険が付いていない
PayPayカードを利用すると、100円につき1ポイント(還元率1%)のPayPayポイントが、連携させたPayPayに直接貯まります。ポイントの有効期限はありません。
PayPayカードがあればYahoo!ショッピングでいつでも還元率5%を獲得出来るので、ネットショッピングは基本的にYahoo!ショッピングが多い、という人におすすめです。
PayPayカードのメリット
- 年会費が永年無料
- ポイント還元率がいつでも1%
- Yahoo!ショッピングで還元率5%
- 5のつく日はYahoo!ショッピングで9%還元
- ソフトバンクの通信料で還元率1.5%
- 電気代の支払いで還元率1%
- ポイントの有効期限なし
- ナンバーレスで安心
- 最短7分でバーチャルカードを発行出来る
セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナル

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~15% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ポイントが無期限のクレジットカードと言えば永久不滅ポイントが貯まるセゾンカードです。年会費も永年無料なのでゆっくり貯めれます。
永久不滅ポイントは1,000円につき1ポイントが貯まり、1ポイントの価値は5円なので基本還元率は0.5%です。
還元率は決して高くはありませんが、年会費無料でポイントの有効期限が無期限というのが最大の魅力です。条件付きのカードが多い中、何もしなくてもポイントが無くなる事はないです。
セゾンカードインターナショナルのメリット
- 年会費無料
- 無期限の永久不滅ポイントが貯まる
- 国際ブランドはVISA、MasterCard、JCB
- 家族カードは年会費無料で4枚まで発行可能
- ETCカードは年会費無料
リクルートカード
リクルートカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.2% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
リクルートカードのポイントの有効期限は最終加算から12カ月間なので、リクルートカードを毎月使い続けてる限りポイントの有効期限は実質無期限です。
リクルートカードは年会費が無料で還元率1.2%もある高還元率カードです。ただ、リクルートポイントは使い道が少ないのが欠点で、楽天カードやPayPayカードの方が使い勝手は良いです。
ですが、リクルートカードは電子マネーに強い一面もあるので、nanacoや楽天Edyなどの電子マネーチャージでもポイントが貯めれるので、チャージ専用として作るのもオススメです。
リクルートカードのメリット
- 年会費無料
- ポイントの有効期限は実質無期限
- ポイント還元率は1.2%
- 国際ブランドはVISA、JCB
- 電子マネーチャージもポイント対象
- 家族カードは年会費無料
- ETCカードはJCBが年会費無料。VISAは新規発行手数料1,100円(税込)
ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカード

年会費 | 24,200円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.4% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックスと並ぶ世界有数のステータスカードですが、入会審査は厳格なもののダイナースクラブカードは最初からポイントの有効期限が無期限です。
年会費24,200円(税込)で、国内・海外の空港ラウンジが無料になるなど旅行サービスに強く、最高1億円の海外・国内旅行保険が自動付帯します。
ダイナースクラブカードのメリット
- 年会費は24,200円(税込)
- ポイントの有効期限はナシ
- 入会条件は27歳以上の方
- 家族カードは年会費5,500円(税込)
- ETCカードは年会費無料
関連記事
まとめ
ポイントの有効期限が無制限といっても「無期限」と「実質無期限」の2種類があります。
カード名 | ポイント有効期限 |
楽天カード | 最終ポイント加算日から1年後の月末まで |
PayPayカード | 無期限 |
リクルートカード | 最終ポイント加算日から1年後の月末まで |
アメリカン・エキスプレス・カード | 1度でもポイントを商品に交換するとそれ以降無期限 |
セゾンカードインターナショナル | 無期限 |
ダイナースクラブカード |
今回紹介したカードの中でポイントが無期限のものはセゾンカードとダイナースカードだけでした。
ポイントの有効期限は無期限に越した事はないですが、ポイントに有効期限があるカードは還元率が高い傾向がある為、どちらにもメリットはあります。
楽天やPayPayカードはいつでも還元率1%でポイントの使い勝手もいいです。実質無期限のカードを持つ場合、ポイントの失効さえ気を付けていればかなりお得度は高いと思います。
以上、ポイントの有効期限が無制限のクレジットカードのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:ポイントの有効期限が無制限のクレジットカードのまとめ)
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 2,200円(税込) |
---|---|
還元率 | 1%~5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。