楽天カードの引き落としを楽天銀行にする6つのメリット

楽天カードの引き落とし口座は色々な銀行で登録できますが、お得に利用するなら、楽天カードと楽天銀行のセット使いがおすすめです。
普通預金金利が優遇されたり、楽天市場でのポイント還元率がアップします。
今回は、楽天カードの引き落としを楽天銀行にするメリットを詳しく紹介します。
楽天銀行の特徴
国内最大級のインターネットバンキング
楽天銀行は2010年にイーバンク銀行株式会社から商号変更した、国内最大級のインターネットバンキングです。
ネット銀行なので、一般的な銀行とは違い対面の店舗を持っていません。
店舗がない分、振り込みやコンビニATMの手数料などは一般の銀行よりも安く提供されています。
楽天カードと楽天銀行セットで使うメリット
普通預金金利がアップ
楽天銀行の普通預金金利は0.20%ですが、楽天カードの利用代金の引落口座を楽天銀行に設定すると、普通預金の金利が年0.22%(税引後 年0.175%)にアップします。※2025年3月1日時点
大手銀行の普通預金の金利の多くは年0.100%(税引前)で、100万円預けた場合、利息は年に1,000円となりますが、利息からは約20%の税金が引かれるため、実質800円程度です。
普段の買い物や公共料金を楽天カードで支払っている人は、引き落とし口座を楽天銀行にするだけで、お得に資産を増やせます。
楽天市場でポイン最大+0.5倍
楽天カードの利用代金の引落口座を楽天銀行に設定すると、 楽天市場でのポイント倍率が、通常3倍のところ、3.5倍にアップします。
楽天市場でポイント3.5倍
- 楽天カード特典分…+1倍
- 楽天カード通常分…+1倍
- 通常購入分…+1倍
- 楽天銀行特典分…0.5倍
楽天銀行特典分の月間獲得上限ポイント数は、全会員ランク一律1,000ポイント(期間限定ポイント)までです。
毎月最大9ポイントの楽天ポイントが貰える
楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行に設定し、さらにハッピープログラムにエントリーすると、ランクに応じて毎月3ポイント~最大9ポイントの楽天ポイントが自動的に貯められます。
ランク | ポイント |
ベーシック | 3 |
アドバンスト | |
プレミアム | 6 |
VIP | 9 |
スーパーVIP |
獲得出来るポイント数はランクによって違いますが、楽天カードで支払うだけで最低でも3ポイントが貯まるので、楽天カードと楽天銀行をセットで使うのが1番お得です。
引き落とし前に残高不足をお知らせ
楽天銀行なら、支払い残高が不足している場合、楽天カード引落日の2営業日、または1営業日前に、楽天銀行が残高不足を事前にメールで知らせてくれます。
口座の残高不足が原因で遅延した場合、信用情報に傷が付くリスクもあるので、事前に通知してくれる楽天銀行なら、入金し忘れを防げるので安心です。
最長で引き落とし日の3日前まで金額調整が出来る
楽天カードの引落口座を楽天銀行に設定すると、最長3日前まで引き落とし金額の調整が出来ます。
ただし、土日祝日など金融機関の休業日が入る場合は、その日を除く営業日のみで判断されます。
入金後カード利用可能額への反映が最短
楽天銀行なら、引き落とし状況がすぐに反映されます。
最短当日中に引落額が利用可能額へ反映されるので、カードの利用枠がいっぱいで、一時的にカードを利用出来なかった人でも、すぐカードをまた利用出来るので便利です。
楽天銀行の優遇プログラム
ハッピープログラムとは?
楽天銀行の口座を持っていると、ATMの利用手数料や振込手数料が無料になる「ハッピープログラム」を利用出来ます。
毎月エントリーが必要ですが、楽天銀行の口座残高と取り引き件数が多いほど優遇サービスが豪華になるので、毎月の銀行取引が多い人はとくにお得です。
ハッピープログラムには「ベーシック」「アドバンスト」「プレミアム」「VIP」「スーパーVIP」の5種類の会員ステージがあり、ランクごとの特典が受けられます。
給与の振込口座や公共料金の引き落とし口座に設定して、取引件数を増やせば会員ステージが上がります。
新規顧客を増やすにはどうすれば良いのか?
多数のご相談事例を公開しています。
ATM手数料が最大月7回まで無料
楽天銀行のキャッシュカードは、コンビニATMで24時間365日いつでも利用出来るので、急に現金が必要になった時にも助かります。
主なATM提携企業と利用時間(平日・出金の場合)は次のとおりです。
提携ATM | 主な設置場所 | 利用時間 (平日・出金) |
セブン銀行ATM | セブン-イレブン イトーヨーカドー |
0:00~24:00 |
ローソン |
ローソン |
0:05~23:45 |
イオン銀行ATM | イオン・マックスバリュー・ ミニストップ |
0:00~23:45 |
イーネットATM | ファミリーマート | 0:05~23:45 |
三菱UFJ銀行 | 三菱UFJ銀行 | 6:00~23:45 |
ゆうちょ銀行 | ゆうちょ銀行 | 0:00 ~ 24:00 |
さらに、楽天銀行のハッピープログラムにエントリーすれば、ATM手数料が1ヶ月最大7回まで無料になります。
楽天銀行の提携ATMは通常、入出金1回ごとに最低でも220円の利用手数料が必要なので、手数料を気にせず使えるのは嬉しい限りです。
他行への振込手数料が最大月3回まで無料
楽天銀行のハッピープログラムなら、他行宛の振り込み手数料もお得になります。
会員ステージがVIPまたはスーパーVIPなら他行宛の振込手数料が1ヶ月最大3回まで無料で利用出来ます。
それ以外のステージでも、給与や賞与・年金の受け取りを楽天銀行口座にする事で、他行宛の振込手数料が翌月3回無料になります。
給与を受け取るだけで他行宛の振り込み手数料が無料になるのでかなりお得です。
役に立つ記事
楽天ポイントを使って振り込みが出来る
ハッピープログラムの会員ステージが上がると、対象サービスの楽天ポイントの獲得倍率が上がります。
例えば、預金残高が50万円以上の人ならポイントが2倍に、100万円以上ならポイントが3倍になります。
貯まった楽天ポイントは、1ポイント1円として楽天銀行の振り込み手数料に充てられます。
楽天銀行の口座開設方法
来店不要でスマホがあればOK
楽天銀行の口座開設の手続きはネットで完結するので、スマホやパソコンから簡単に申し込みが出来ます。
本人確認書類の提出は郵送でも出来ますが、スマホアプリで送信するのが1番簡単なのでおすすめです。
必要書類(2点)
- マイナンバーカード(顔写真付き・顔写真なし)
- 運転免許証/運転経歴証明書(顔写真付き)
- 健康保険証または資格確認書
- ・住民基本台帳カード(顔写真付き)
- パスポート
- 各種年金手帳/各種福祉手帳
- 在留カード/特別永住者証明書
- 公共料金の領収書/国税又は地方税の領収書等
- 小型船舶操縦免許証
本人確認書類は、上記書類のうちいずれか2点を提出します。後は、案内にそって初期設定を進めたら開設出来ます。
まとめ
楽天銀行のデメリットは実店舗がない
楽天カードの引き落としを楽天銀行にすると、楽天ポイントの獲得率がアップしたり、普通預金金利が上昇したりするなどのメリットがあります。
少しでも良い利率で預金したい人は、楽天カードと楽天銀行を組み合わせて使うのがおすすめです。
以上、楽天カードの引き落としを楽天銀行にする6つのメリットのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:楽天カードの引き落としを楽天銀行にする6つのメリット)
楽天カードの関連記事と最新コラム
楽天カードの情報まとめ
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
楽天カードの種類・比較
その他
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
無料 | 1% | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
2,200円(税込) | 1% | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
クレジットカードコラム2025/03/26au PAY マーケットで最大40%還元
クレジットカードコラム2025/03/13d払い開始記念。ドミーで最大10,000ポイント抽選キャンペーン
クレジットカードコラム2025/02/27「楽天ポイント」100万ポイント山分けキャンペーン
クレジットカードコラム2025/02/25Amazonが新生活のお買物でdポイント20%還元キャンペーン