楽天カードのリボ払いと返済方法
楽天カードには、一括払いやボーナス払いのほか、毎月の支払い負担が少ない「リボ払い」があります。
リボ払いは特別な申し込みや審査が不要で口座にお金がなくても欲しいものを買えるメリットがあります。
ただし、リボ払いをすると、リボ金利手数料を上乗せして支払う事になります。
出来る事なら、しない方が賢明です。
今回は、楽天カードのリボ払いと返済方法を分かりやすく解説します。
楽天カードのリボ払い
楽天カードのリボ払い
リボ払いなら、利用金額に関係なく、毎月の支払い金額がほぼ一定になるので、一括払いが厳しい時に便利です。
リボ払いのメリット
- 手元にお金がなくても買い物ができる
- 毎月、一定額の返済にできる
- 余裕があると繰上返済ができる
楽天カードには4種類のリボ払いがあり、それぞれ特徴が違います。
楽天カードのリボ払いは4種類
- あとからリボ払い
- 自動でリボ払い
- リボお支払いコース
- リボ残高のおまとめ払い
1回払いで購入した商品を後からリボに変更出来たり、3,000円以上から1,000円単位で毎月自分で設定出来るなど、ライフスタイルに合わせて選択出来ます。
今回は、楽天カードのリボ払いの種類やメリット、注意点など詳しく解説します。
新規入会&1回利用で5,000ポイントプレゼント
楽天カード
年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
無料 | 1% | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
返済は残高スライド定額リボルビング方式
楽天カードのリボ払いは「残高スライド定額リボルビング方式」で、毎月の支払い額が決まります。
リボルビング払い(残高スライド定額方式)とは?
1番新しいご利用直後の残高に応じて毎月の返済額がきまります。
その後、追加のご利用がある場合、ご利用直後の残高に応じて毎月の返済額が変更になります。
参照:楽天カード
残高スライド定額リボルビングとは、利用残高が増えると毎月の支払い額も比例して増える返済方法です。
楽天カードのリボ払いでは毎月の最小返済額が入会時に3,000円に設定されています。
リボ残高 | 最小支払い額 |
20万円まで | 毎月3,000円 |
20万円超 | 毎月4,000円 (残高が5万円増えるごとに1,000円ずつ加算) |
「最小支払い額」は、お財布事情に合わせて3,000円以上なら金額の変更が出来ます。
4つのリボ払いコース
あとからリボ払い
友達や恋人と一緒にショッピングに出かけた場合、レジで「リボ払い」と言うのはちょっと恥ずかしいもの。
そんな時には、楽天カードの「あとからリボ払い」が便利です。
「あとからリボ払い」なら、翌月1回払い、分割2回払い、ボーナス1回払い、キャッシング1回払いの利用分を、後からリボ払いに変更出来ます。
あとからリボ払いのメリット
- カード決済後でも、あとからリボ払いに変更できる
- 請求書確認後でも、あとからリボ払いに変更できる
- ショッピング利用額のうち、一部金額だけをリボ払いに変更できる
- 毎月24日までならリボ払いに変更できる
毎月最長24日までリボ払いに変更でき、余裕ができたら「おまとめ払い」で全額返済もできます。
他社のカード会社だと、締め日以降はリボ払いへの変更ができなかったり、リボ払いの変更は20日前くらいだったりします。
楽天カードなら支払い日ギリギリでもリボ払いへ変更が可能なので、「今月の支払いが厳しいかも」という時に助かります。
決済後のリボ払い変更は「楽天e-NAVI」から手続きが出来ます。
超初心者でも簡単に黒字化が出来ます。
多数のご相談事例を公開しています。
自動でリボ払い
毎回レジで「リボ払いで」というのが面倒なら、はじめから「自動でリボ払い」に登録しておけば、手続きなしで自動的にリボ払いになります。
自動リボに1度登録しておけば、毎回リボ払いに変更する必要がなくなるのでよく利用する人には便利です。
ただし、以下の費用支払いは自動リボの対象外になるケースがあるので注意しましょう。
楽天カードで自動リボの対象外になるケース
- カード年会費
- 家賃
- キャッシング利用分
- エステ・JRAダイレクト
- パソコン教室・語学学校費用
- 楽天ペイ加盟店での一部利用分
リボお支払いコース
リボお支払いコースとは、毎月いくらずつ支払うか自分で設定出来るコースで、月々3,000円から1,000円単位で変更出来ます。
いわゆる、一般的なリボ払いの方式です。
例えば、毎月5,000円のリボ払いコースにしていても、出費が重なる月には3,000円に下げれるなど、都合にあわせて変更出来るのがメリットです。
毎月5,000円のリボ払いに設定している場合
- お金に余裕がある時→次回支払いを5,000円から1万円に変更可能
- お金に余裕がない時→次回支払いを5,000円から3,000円に変更可能
当然、毎月の支払い額が多ければ多いほど支払い回数は短くて済むので、金利手数料も抑えられます。
お財布に余裕のある時は、毎月の支払い額を増やして賢くリボ払いを利用しましょう。
リボ残高のおまとめ払い
楽天カードのリボ払いには「おまとめ払い」という支払い方法があります。
リボ残高のおまとめ払いとは?
- リボ払いの残高全てを一括で支払う、またはその一部を次回の支払い日にまとめて支払う方法
例えば、10万円の買い物をして毎月2万円のリボ払いにしている場合、通常なら総支払回数は5回ですが、2回目を支払った時点で「おまとめ払い」にすれば、残り3回分の残債を一括で返済出来ます。
返済期間が短くなると利息も少なくて済むので、余裕がある時に一部だけでも返済しておくと後が楽です。
リボ手数料について
リボ手数料は実質年率で15%
クレジットカードは、一括払いや2回払い、ボーナス一括払いの場合は手数料がかかりませんが、リボ払いや分割払いには手数料がかかります。
楽天カードのリボ手数料
- 実質年率で15%
楽天カードのリボ手数料は実質年率で15%です。
このリボ手数料には金利や保証料も含まれているので、リボ払い設定額に手数料を合わせた金額を毎月の支払う事になります。
例えば、1万円をリボ払いで支払った場合、毎月かかる手数料は125円です。
例)1万円をリボ払いで支払った場合
- 1万円×15%÷12か月=125円
1ヶ月の手数料をだけ見ると大した金額ではないですが、重要なのは最終的にいくら支払うことになるかです。
リボ払いと上手く付き合うコツは、購入金額に関わらず余裕のある月には繰り上げ返済を利用したり、返済額を増やして元金を減らす事が重要です。
新規入会&1回利用で5,000ポイントプレゼント
楽天カード
年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
無料 | 1% | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
返済回数を返済シミュレーションで計算
では、実際に楽天カードのリボ払いで商品を購入した場合、どれくらいの手数料になるのか?
楽天カードのリボ払いシミュレーションで試算してみます。
例)10万円の商品を楽天カードで決済し、毎月2万円をリボ払いで返済した場合
回数 | 元金 | 手数料 | 支払い後残高 |
1 | 2万円 | 1,250円 | 8万円 |
2 | 2万円 | 1,000円 | 6万円 |
3 | 2万円 | 750円 | 4万円 |
4 | 2万円 | 500円 | 2万円 |
5 | 2万円 | 250円 | 0円 |
10万円の買い物をした場合、3,750円の手数料がかかってきます。
ただ、月ごとの利用手数料は微々たるものなので、賢く利用すれば金利負担はそれほど気にする必要はないでしょう。
※楽天カードのリボ払い返済シミュレーションはこちらからできます。
リボ残高を一括返済する方法
銀行振込なら支払い日を待たずに全額返済が出来る
楽天カードのリボ払いの返済では、次回の支払い時に一気にまとめて支払う「おまとめ払い」もありますが、毎月の支払い日を待たずに「銀行振込みで返済する」という方法もあります。
急な臨時収入があって「手数料がもったいないので今すぐ一括返済したい」という場合にも便利です。
利用残高の一部を支払う場合は楽天e-NAVIのチャットサポートから、一括返済は自動音声専用ダイヤルから手続きをします。
なお、銀行振込みで返済をする場合は、以下の点に注意しましょう。
銀行振り込み返済の注意点
- 利用する銀行によって振り込み手数料がかかる
- 通常の分割手数料とは別に手数料が取られる
分割手数料と別にかかる手数料については、楽天カードの規約に説明があります。
ただ、明確な計算式などは公式サイトには掲載されてないので、実際にかかる手数料は事前に確認しておきましょう。
第33条(早期完済の場合の特約)
会員は、当初の契約のとおりに分割払を履行している場合には、約定支払期間の中途で残金全額を一括して支払ったときは早期完済をすることもできます。
この場合の支払金額は下記計算式により算出した金額とします。
未払分割支払金合計 – 期限未到来の分割払手数料 + 早期完済手数料。
(中略)また早期完済手数料は、期限未到来の分割払手数料に対し、10%を超えない範囲の当社所定の割合を乗じた金額とします。
参照:楽天カード会員規約
以上、楽天カードのリボ払いと返済方法でした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:楽天カードのリボ払いと返済方法)
楽天カードの関連記事と最新コラム
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
このコラムにおすすめのカード
楽天カード
年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
無料 | 1% | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
楽天ゴールドカード
年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
2,200円(税込) | 1% | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
この記事は保険専門業の「株式会社アイデアルスマート」が提供しております。
会社名 | 株式会社 アイデアルスマート |
コーポレートサイト | https://ideal-smart.co.jp/ |
事業内容 |
・生命保険および損害保険代理業 |
運営メディアサイト | ・住宅ローン・資産運用・保険のご相談なら神戸のFP会社アイデアルスマート ・サルでもわかるクレジットカード徹底比較 ・サルでもわかるカードローン徹底比較 |
お問い合わせ | 「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。 |
執筆者プロフィール
-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
- クレジットカードコラム2024/11/21【2024年】ブラックフライデー一覧
- クレジットカードコラム2024/11/18ビックカメラ×dポイント。ポイント3倍キャンペーン
- クレジットカードコラム2024/11/15au PAY ゴールドカード、12月から利用料金の最大10%還元をUQ mobileに対応
- クレジットカードコラム2024/11/12しまむらグループ全店舗で楽天ペイが利用可能に