楽天カードのデザインを変更する方法

クレジットカードを持つなら、機能性だけでなくデザインにもこだわりたいもの。
楽天カードなら、通常デザインの他に、ディズニーデザインや楽天イーグルスなど様々なデザインを選べます。
ただし、楽天カードのデザイン変更をする為には、いくつか注意点があります。
今回は、すでに楽天カードを持っている人がデザイン変更をする方法と、注意点について紹介します。
楽天カードのデザインカード
通常デザイン
まずは、通常デザインの紹介です。
通常デザインは、「楽天カード」と「楽天PINKカード」の2種類から選べます。
カード番号と有効期限はカード裏面に記載されているので、利用時にカード情報を盗み見されるリスクが低く、また自身で番号を確認したい場合もすぐチェック出来るので便利です。
国際ブランドは、VISA・Master Card・ JCB・アメックスの4種類から選べます。
お買いものパンダデザイン
楽天グループの公式キャラクター「お買いものパンダ」デザインは、通常デザインと同じく「楽天カード」と「楽天PINKカード」の2種類から選べます。
通常タイプのものは、シルバーの背景にお買いものパンダと小パンダが肩を組むような格好で描かれたデザイン。
楽天PINKカードは、ピンクと水玉の可愛らしい背景で、お買いものパンダと小パンダがひょっこりと顔を出しているデザインです。
どちらも、国際ブランドはVISA・Master Card・ JCB・アメックスの4種類から選べます。
ドラゴンボールDAIMAデザイン
2025年1月15日、楽天カードに新デザイン「ドラゴンボールDAIMAデザイン」が登場しました。
如意棒を回す孫悟空と、神龍(シェンロン)が描かれた、躍動感のあるデザインです。
ポイント還元率や特典は通常カードと同じですが、国際ブランドはVISAのみとなります。
ディズニーデザイン
デザインカードの中でも人気が高いのが、ディズニーキャラクターデザインです。
ディズニーデザインは「楽天カード」が2種類、「楽天PINKカード」が2種類の、合計4種類から選べます。
利用できる国際ブランドはJCBだけですが、JCBならではの素敵なキャンペーンが開催される事もあり、ディズニーファンなら財布に入れているだけで気分が上がります。
スポーツ・エンターテインメント
楽天カードでは、K-1王者の武尊や、プロ野球チームの東北楽天ゴールデンイーグルスなどのデザインカードがあります。
国際ブランドはデザインによって違い、独自の特典やキャンペーンが開催される事もあるので、ファンなら持っておいて損はないです。
デザイン | 国際ブランド |
![]() |
VISA |
![]() 楽天イーグルス |
MasterCard JCB |
![]() ヴィッセル神戸 |
MsterCard |
![]() YOSHIKI |
MsterCard |
役に立つ記事
ライフスタイル
スーパーマーケットの西友や、ゆうちょ銀行などの銀行系デザインがあります。
ゆうちょ銀行は「お買いものパンダデザイン」も選択でき、ゆうちょ銀行と西友デザインは、楽天Edy機能が自動で付いているので便利です。
銀行系の楽天カードは、キャッシュカード機能は付いていません。
デザイン | 国際ブランド |
![]() ゆうちょ銀行 |
VISA MsterCard |
![]() みずほ銀行 |
VISA |
![]() 広島銀行 |
VISA |
![]() 西友 |
VISA |
デザインカードの申し込み方法
デザインカードの申し込み方法
デザインカードの申し込み方法は、通常の楽天カードと一緒です。
申し込み画面で、国際ブランドや希望のデザインを選択出来ます。
ただし、家族カードのデザインは本カードと同じものになるので、例えば親が通常デザインなのに、子供だけディズニーデザインには出来ません。
また、デザインの他に、国際ブランドも本会員と家族カードは同じものになるので、事前に家族と相談しておきましょう。
役に立つ記事
国際ブランドと選べるカードデザイン
楽天カードは、国際ブランドごとに選べるデザインが異なります。
通常デザインの場合、Visa、Mastercard、JCB、American Expressの4種類から選べますが、ディズニーデザインはJCBのみです。
デザイン | 国際ブランド |
![]() 通常デザイン (楽天カード) |
VISA/MasterCard/ JCB/アメックス |
![]() お買いものパンダデザイン (楽天カード) |
|
![]() 通常デザイン (楽天PINKカード) |
|
![]() お買いものパンダデザイン (楽天PINKカード) |
|
![]() ドラゴンボールDAIMAデザイン |
VISA |
![]() 武尊デザイン |
|
![]() 西友デザイン |
|
![]() みずほ銀行デザイン |
|
![]() 広島銀行デザイン |
|
![]() ヴィッセル神戸デザイン |
MasterCard |
![]() YOSHIKIデザイン |
|
![]() ミッキーマウス デザイン (楽天カード) |
JCB |
![]() ミニーマウス デザイン (楽天カード) |
|
![]() ミッキーマウス デザイン (楽天PINKカード) |
|
![]() ミニーマウス デザイン (楽天PINKカード) |
|
![]() ゆうちょ銀行デザイン (楽天カード) |
VISA/MasterCard |
![]() ゆうちょ銀行デザイン (お買いものパンダデザイン) |
|
![]() 楽天イーグルスデザイン |
MasterCard/JCB |
役に立つ記事
カード発行後のデザイン変更
デザイン変更するとカード番号が変わる
すでに楽天カードを持っている人がデザイン変更をする場合、一旦解約して、改めて希望のデザインの楽天カードを申し込む事になります。
デザインだけの変更は出来ません。
デザイン変更時の注意点
- クレジットカード番号が変わる
- 楽天Edyの残高は引き継げない
- 家族カード、ETCカードも解約される
- 再度審査がある
- 新規入会ポイントはもらえない
デザイン変更で1番注意しないといけないのが、クレジットカード番号が変わる点です。
固定費などの支払いに楽天カードを登録している場合は、各サービス会社へ変更手続きをしないといけません。
また、楽天Edyの残高は新しい楽天カードには引き継げないので、必ず使い切ってから申し込みをしましょう。
役に立つ記事
ポイントは引き継がれる
デザイン変更のためカードを再発行した場合、クレジットカード番号や楽天Edyの番号は変わりますが、楽天ポイントは新カードへ自動的に引き継がれます。
移行手続きなしで、自動で引き継がれるので安心です。
解約方法
解約は、楽天カードコンタクトセンターに電話して手続きを行います。
解約理由は「楽天カードのデザインを変更したい」と伝えればOKです。
手続きの際は、カード番号などの情報を聞かれるので、あらかじめ楽天カードを手元に準備しておきましょう。
楽天カードのデザイン変更の手順
- 楽天カードコンタクトセンターに電話をして解約手続きをする
- カード入会ページで楽天カードを再度申し込む
オペレーター受付時間は、9:30~17:30です。
解約が完了したら、入会ページで希望デザインの楽天カードを申し込みましょう。
ただし、新デザインのカード発行時には再審査が行われるので、審査次第では発行出来ない可能性もあります。
再審査といっても楽天カードをきちんと利用している場合は、審査落ちの心配はいりません。
退会せずにデザイン変更する方法
楽天カードは2枚持ちが出来る
「楽天カードのデザインを変更したいけど、一度退会してからまた入会するのが面倒、、」という人には、楽天カードの2枚持ちがおすすめです。
異なるデザインや国際ブランドの楽天カードをもう1枚作成する事で、退会せずにデザインカードを発行出来ます。
楽天カード2枚持ちのメリット
- 退会せずにデザインカードを発行出来る
- 1枚目とは別の国際ブランドを選べる
- ETCカードを2枚持てる
- 引き落とし口座を分けられる
- ポイントは1つに集約される
1枚目とは別の国際ブランドを発行出来るので、「VISAは使えるがJCBは未対応」といった店でも使えるようになります。
また、ETCカードの2枚持ちが出来るので、仕事用とプライベート用で使い分けをしたい場合にも便利です。
ただし、年会費が有料の「楽天ゴールドカード」「楽天プレミアムカード」「楽天ブラックカード」は、2枚目の発行は出来ません。
役に立つ記事
まとめ
クレジットカード番号が変わるのが面倒
楽天カードを作ったものの、デザインが選べる事を後から知った人も多いと思います。
もちろん、後からでも変更は出来ますが、クレジットカード番号が変わるので、手続きなどが面倒です。
それでもデザインを変更したい!という人は、楽天カードを登録している支払い先をしっかりチェックしてから解約しましょう。
以上、楽天カードのデザインを変更する方法のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
楽天カードの関連記事と最新コラム
楽天カードの情報まとめ
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
楽天カードの種類・比較
その他
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
無料 | 1% | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
2,200円(税込) | 1% | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
クレジットカードコラム2025/03/26au PAY マーケットで最大40%還元
クレジットカードコラム2025/03/13d払い開始記念。ドミーで最大10,000ポイント抽選キャンペーン
クレジットカードコラム2025/02/27「楽天ポイント」100万ポイント山分けキャンペーン
クレジットカードコラム2025/02/25Amazonが新生活のお買物でdポイント20%還元キャンペーン