楽天ポイントが付与されるタイミングはいつ?

このコラムの概要
- おおまかに20日と考えておけばOK
ポイントが多く貯まる事で有名な楽天カードですが、そのポイントが「いつもらえるのか?」は、とても気になるところです。
ただし、ポイントには通常ポイントと有効期限が短い期間限定ポイントもあるので、失効する前に上手く使わないといけません。
今回は、楽天ポイントが付与されるタイミングを詳しく解説します。
楽天ポイントの種類
獲得予定ポイントと利用可能ポイントの違い
楽天市場などで商品を購入したら楽天ポイントが付与されますが、楽天のサービスによってタイミングは全く違います。
ポイントの違い
- 獲得予定ポイント…まだ使えない
- 利用可能ポイント…すぐ使える
利用可能ポイントは、すぐに使えるポイントですが、獲得予定ポイントは利用可能ポイントに反映される前のポイントなので、すぐには使えません。
中には、獲得予定ポイントではなく、いきなり利用可能ポイントになるサービスもあります。
ここからは、楽天グループのサービス別にポイント付与日を紹介していきます。
役に立つ記事
獲得予定ポイントが貯まるサービスまとめ
楽天市場の通常購入は20日後
楽天市場の通常ショッピングは基本的に注文確定日の20日後に付与されるものがほとんどです。
楽天Koboの電子書籍リーダーと楽天西友ネットスーパーのポイントは直接反映されるので、早くポイントがゲット出来ます。
| カテゴリ | 獲得予定ポイント付与日 | 反映日 | 
| 通常購入 (スマホ・楽天市場アプリ含む) | 購入日の翌日 | 注文確定日の20日後 | 
| 予約商品購入 | ||
| 定期商品購入 | ||
| 頒布会商品購入 | ||
| 楽天ブックス | ||
| 楽天kobo電子書籍ストア | ||
| 楽天Kobo電子書籍リーダー | ー | 購入日の翌日から 起算して10日後 | 
| 楽天西友ネットスーパー | ー | 売上確定から7日程度 | 
楽天市場で通常の商品を購入した場合、100円につき1ポイント(還元率1%)のポイントが付与されます。
この1%のポイントは翌日に「獲得予定ポイント」として付与されますが、実際にポイントが使えるようになるのは「利用可能ポイント」となる20日後です。
例えば、5月1日に楽天市場で商品を購入した場合、ポイント付与までの流れは以下のとおりです。
| 日付 | アクション | ポイントの状態 | 
| 5月1日 | 1万円の商品を購入 | 未反映 | 
| 5月2日 | – | 通常ポイントとして100Pが付与 | 
| 5月21日 | – | 100Pが利用可能 | 
購入日の翌日5月2日に100Pが付与されていますが、残念ながら獲得予定ポイントの状態ではポイントは使えません。
ポイントが使えるようになるのは、20日後の5月21日になってからです。
新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
楽天カード

| 年会費 | 還元率 | ETC | 
|---|---|---|
| 無料 | 1% | 550円(税込) | 
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
SPUや楽天スーパーSALEなどのキャンペーン特典
SPUや楽天スーパーセールで貯まるキャンペーンポイントは、一度獲得予定ポイントとして付与され、付与から20日後に利用可能ポイントになります。
獲得予定ポイントが貯まるサービス
- SPU特典
- キャンペーン特典
- スーパーSALE・お買い物マラソン「ショップ買いまわりで最大10倍」
- 「イーグルス/ヴィッセル/バルセロナ勝利で2,3,4倍」
- 「ダイヤモンド4倍プラチナ3倍ゴールド2倍」 など
毎月5と0のつく日の通常ポイントは翌日貰える
毎月5と0のつく日は、楽天市場の買い物でポイント4倍が貯まるお得な日です。
この日は通常ポイント・SPU・5と0のつく日特典の3つのポイントが貰えますが、それぞれ付与日が違います。
| 項目 | ポイントの種類 | 付与日 | 
| お買い物通常ポイント | 通常ポイント | 購入翌日 | 
| SPU 楽天カード利用分 | 楽天カード利用分 (通常ポイント) | 購入翌月15日頃 | 
| 楽天カード利用特典 (期間限定ポイント) | 翌月15日頃 または 翌々月15日頃 | |
| 楽天プレミアム/ ブラック/ビジネス カード利用特典 (期間限定ポイント) | ||
| 5と0のつく日特典ポイント (期間限定ポイント) | 期間限定ポイント | 
SPUや5と0のつく日特典ポイントは購入翌月の15日以降に反映されますが、通常ポイントは利用可能ポイントとして翌日に反映されます。
楽天市場の買い物は基本的に20日後に付与されますが、5と0のつく日特典は早くゲット出来るのがメリットです。
役に立つ記事
新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
楽天カード

| 年会費 | 還元率 | ETC | 
|---|---|---|
| 無料 | 1% | 550円(税込) | 
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
新規顧客を増やすにはどうすれば良いのか?
多数のご相談事例を公開しています。

利用可能ポイントが直接貯まるサービスまとめ
楽天カード・楽天ペイ・楽天Edyの付与日
楽天カードはもちろん、スマホ決済の楽天ペイや電子マネーの楽天Edyでも1%のポイントが貯まります。
これらの決済サービスは、基本的に獲得予定ポイントではなく利用可能ポイントとして直接付与されるので便利です。
ただし、買い物をした楽天Edy加盟店から楽天に情報が連携されるまでにタイムラグがあると、ポイント反映までに7日以上かかるケースもあります。
| 支払い方法 | 反映日 | |
| 楽天カード | キャッシング以外 | 翌月15日ごろ | 
| 楽天ペイアプリ | クレジットカード払い | |
| 楽天ポイント払い | 支払い日の翌日 | |
| 他社クレカで 楽天キャッシュチャージして支払い | ||
| 楽天カードで 楽天キャッシュチャージして支払い | チャージした月の翌月15日前後 /支払いの翌日 | |
| 楽天ペイ(オンライン決済) | 楽天カードで支払い | 利用月の翌々月5日~8日頃 | 
| ポイント、楽天キャッシュで支払い | 注文確定日の 翌々月5日~8日頃 | |
| 楽天Edy | ー | 利用日(支払い日)から 3~7日程度 | 
| 楽天アプリからSuicaチャージ | ー | 支払い月の翌月15日前後 | 
役に立つ記事
楽天トラベル
楽天トラベルで国内外のホテル予約やレンタカーなどを利用すると、利用額に応じて原則1% (100円で1ポイント)のポイントが付与されます。
翌日にポイント利用出来るサービスはないですが、10~12日ごろにポイント付与されるサービスが多いです。獲得予定ポイントではなく利用可能ポイントとして直接付与されます。
| 対象サービス | ポイント付与のタイミング | 
| 国内宿泊、 国内日帰り・デイユース | 利用日の翌日から10日以内 | 
| レンタカー予約代金 | 返却日の翌々月末日 | 
| ANA楽パック (航空券+宿泊)、 JAL楽パック(航空券+宿泊)、 楽パック+JR北海道 | 旅行の帰着日の翌日から12日以内 | 
| 高速バス予約代金 | 乗車日の翌日から起算して10日以内 | 
| JAL国内航空券 | 片道:搭乗月の翌月末頃、 往復航空券:搭乗月の翌月末頃 | 
| 楽パックR (海外航空券+ホテル予約) | 帰国日の翌日から12日以内 | 
| 海外ホテル予約 | チェックアウト日の翌日から10日以内 | 
保険関連
楽天カードがあれば、保険料の支払いでも楽天ポイントが貯まります。
ポイントで保険料の支払いは出来ないですが、病気や怪我などのリスクに備える事でも毎月お得に貯められるのはメリットです。
| カテゴリ | 種類 | ポイント付与のタイミング | 
| 楽天損保 | 契約時の合計保険料 | 保険開始日の翌月の20日頃 または保険開始日の翌々月の20日頃 | 
| ホームページからの 給付金の請求手続き | 判定期間終了月の翌月の20日頃 | |
| 楽天生命 | 契約の月払保険料 | 保険料支払い月の翌月20日頃 | 
| ホームページからの 給付金の請求手続き | 手続き完了後の翌月から3ヵ月後までの間 | |
| 楽天ペット保険 (楽天少短) | 契約の年換算保険料 | 初回保険料支払い月の翌月20日頃 | 
| みんなの保険診断 | 加入している保険契約状況を登録した方 | 登録後3日以内 | 
| 加入保険契約状況で 登録したコメントが掲載される | 登録後2ヶ月以内 | 
生活・エンターテイメント
電気やガスといった毎月の固定費や、楽天ぐるなびデリバリーや楽天ビューティなど生活に役立つサービスでも1%のポイントが貯まります。
獲得予定ポイントではなく利用可能ポイントとして直接付与されるので便利です。
| カテゴリ | ポイント付与のタイミング | 
| 楽天ウォレット | 条件達成月の翌月 | 
| 楽天ブロードバンド | 利用月の翌々月 | 
| 楽天エナジー (楽天でんき・楽天ガス) | 請求月の翌月末 | 
| 楽天Car | 納車完了日から14日以内 | 
| 楽天車検 | 車検実施の翌月25日、 または翌々月25日ごろ | 
| 楽天ぐるなびデリバリー | 配達日の翌日を起算日として15日後 | 
| 楽天早トク給与 | 給与前払い申請承認の翌日 | 
| 楽天銀行 | サービスによって異なる | 
| 楽天ビューティ | 施術月の翌月11日頃 | 
| Rakuten Music | 注文確定日の20日~25日後 | 
| RAXY | ボックス到着月の翌月6日頃 | 
| スーパーポイントスクリーン | 獲得から2日後 | 
| NBA Rakuten | 注文確定日の20日後 | 
| 楽天マガジン | |
| Rakuten Fashion | 
新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
楽天カード

| 年会費 | 還元率 | ETC | 
|---|---|---|
| 無料 | 1% | 550円(税込) | 
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
新規入会キャンペーンポイント
新規入会キャンペーンのポイントはいつもらえる?
楽天カードに新規入会した時に貰える「新規入会キャンペーンポイント」は2種類あり、ポイントの付与条件やタイミングが違います。
| 特典 | 条件とポイント付与日 | 
| 特典1:新規入会特典 (通常ポイント) | 楽天e-NAVI登録後の2日前後 | 
| 特典2:カード利用特典 (期間限定ポイント) | 期限内に楽天カード利用&口座登録完了した翌月25日頃 | 
新規入会特典(通常ポイント)は、カードが届いてから会員サイトの楽天e-NAVIに初回登録をするだけで、登録後の2日前後で楽天ポイント口座に付与されます。
カード利用特典(期間限定ポイント)は、申込日の翌月末までに楽天カードを利用&カード申込日の翌々月25日までに口座登録を済ませないといけません。
2つの条件をクリアした翌月25日頃に楽天ポイント口座に自動付与されるので、ボーっとしていると貰えない可能性があるので要注意です。
さらに期間限定ポイントの有効期限は10日~1ヶ月くらいなので、ポイントが失効する前に使わないといけません。
期間限定ポイントを賢く使うコツは下記のコラムで紹介しています。
新規入会ポイントはキャンペーンの時期によってポイント数が変動しますが、例えば5,000ポイントが貰える場合だと以下の流れで受け取りが出来ます。

入会特典を目当てに何度もカードを作り直すのを防ぐ為、過去に楽天カードに申し込んだ履歴がある人は2回目の入会特典は貰えません。
さらに詳しい楽天カードのメリット・デメリットはこちらで確認できます。
楽天ポイントのポイント還元率は他社のポイントサービスとほぼ同じです。
ただ、楽天市場+楽天カード+楽天銀行といったように、楽天経済圏のいくつかのサービスを組み合わせると効率よくポイントが稼げます。
ポイントによっては有効期限に注意が必要なものもありますので、よく仕組みを理解して利用するのが大切です。
以上、楽天ポイントが付与されるタイミングはいつ?のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
楽天カードの関連記事と最新コラム
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、楽天カードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
楽天カードのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
このコラムにおすすめのカード
楽天カード

| 年会費 | 還元率 | ETC | 
|---|---|---|
| 無料 | 1% | 550円(税込) | 
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
楽天ゴールドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC | 
|---|---|---|
| 2,200円(税込) | 1% | 無料 | 
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
執筆者プロフィール

- 
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
 
 今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
 
 クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
 クレジットカードコラム2025/10/30d払い・サンプル百貨店で+30%還元キャンペーン クレジットカードコラム2025/10/30d払い・サンプル百貨店で+30%還元キャンペーン
 クレジットカードコラム2025/10/27ジョイフル本田でdポイント5倍キャンペーン クレジットカードコラム2025/10/27ジョイフル本田でdポイント5倍キャンペーン
 クレジットカードコラム2025/10/24ハズレなし!はるやまでdポイント最大+50倍キャンペーン クレジットカードコラム2025/10/24ハズレなし!はるやまでdポイント最大+50倍キャンペーン
 クレジットカードコラム2025/10/23モスバーガー×ミスタードーナツで最大2,000倍のdポイントが当たる! クレジットカードコラム2025/10/23モスバーガー×ミスタードーナツで最大2,000倍のdポイントが当たる!
































