JALの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表

JALの特典航空券に必要なマイルを早見表にしました。
他にもANA・JALの国内線・国際線に必要なマイルをまとめています(2025年仕様)。
すべて片道分の必要マイルをまとめています。
JALの国際線特典航空券に必要なマイル(2024年)
特典航空券に必要なマイルの早見表
- ANAの国内線特典航空券に必要なマイルの早見表
- ANAの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表
- JALの国内線特典航空券に必要なマイルの早見表
- JALの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表
エコノミークラスでの必要マイル
【東アジア】エコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| ソウル | 7,500マイル | ~34,000マイル |
| 広州 | 1万マイル | ~73,000マイル |
| 上海(羽田) | ~70,000マイル | |
| 上海(成田) | ~67,000マイル | |
| 上海(関西) | ~57,000マイル | |
| 上海(中部) | ~56,000マイル | |
| 大連 | ~69,000マイル | |
| 天津 | ~67,000マイル | |
| 北京 JL021/JL022便利用 |
~78,000マイル | |
| 北京 JL021/JL022便以外 |
~75,000マイル | |
| 香港(羽田) | ~67,000マイル | |
| 香港(成田) | ~64,000マイル | |
| 台北(羽田・成田) | ~53,000マイル | |
| 台北(関西) | 7,500マイル | ~50,000マイル |
| 台北(中部) | 9,000マイル | ~50,000マイル |
PLUSとは?
基本マイル数で予約できる席に空きがない場合、予測残席に応じて変動する追加マイルを支払う事で予約が出来ます。掲載のマイル数はPLUS利用時の最大のマイル数になります。
JL021便とは?
羽田-北京間を運航している路線
超初心者でも簡単に黒字化が出来ます。
多数のご相談事例を公開しています。

JALカードSuica CLUB-Aカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 11,000円(税込) | 0.5%~1% | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
【グアム】エコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| グアム | 1万マイル | ~59,000マイル |
【東南アジア・南アジア】エコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| クアラルンプール | 14,500マイル | ~73,000 |
| ジャカルタ | 15,500マイル | ~73,000 |
| シンガポール | 12,000マイル | ~74,000 |
| デリー | 17,500マイル | ~93,000 |
| ベンガルール | 17,500マイル | ~93,000 |
| ハノイ | 13,000マイル | ~67,000 |
| ホーチミンシティ | 13,000マイル | ~67,000 |
| バンコク JL031/JL034便利用 |
17,500マイル | ~70,000 |
| バンコク JL031/JL034便以外の利用 東京(羽田・成田) |
13,500マイル | ~70,000 |
| バンコク大阪(関西) | 12,500マイル | ~69,000 |
| マニラ | 1万マイル | ~60,000 |
【オセアニア】エコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| シドニー | 18,000マイル | ~72,000 |
| メルボルン | 20,000マイル | ~74,000 |
【ヨーロッパ・ロシア】エコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| ウラジオストク | 9,000マイル | ~24,500 |
| モスクワ | 17,500マイル | ~128,000 |
| パリ | 26,000マイル | ~141,000 |
| フランクフルト | 23,000マイル | ~135,000 |
| ヘルシンキ | 23,500マイル | ~136,000 |
| ロンドン | 22,500マイル | ~134,000 |
| ロンドンJL043/044便利用 | 26,000マイル | ~141,000 |
【ハワイ】エコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| コナ | 2万マイル | ~114,000 |
| ホノルル | 2万マイル | ~107,000 |
【北米】エコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| サンディエゴ | 25,000マイル | ~117,000 |
| サンフランシスコ | ~131,000 | |
| シアトル | ~118,500 | |
| シカゴ | ~126,000 | |
| ダラス・フォートワース | ~132,000 | |
| ニューヨーク(羽田) | ~135,000 | |
| ニューヨーク(成田) | ~128,000 | |
| ボストン | ~125,000 | |
| ロサンゼルス(東京) | ~117,000 | |
| ロサンゼルス(大阪) | ~117,000 | |
| バンクーバー | ~111,000 |
JAL 普通カード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 初年度無料 | 0.5% | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
プレミアムエコノミークラスでの必要マイル
【東アジア】プレミアムエコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| ソウル | – | – |
| 広州 | – | – |
| 上海(羽田) | 15,000マイル | ~73,000マイル |
| 上海(成田) | – | – |
| 上海(関西) | – | – |
| 上海(中部) | – | – |
| 大連 | – | – |
| 天津 | – | – |
| 北京 JL021/JL022便利用 |
– | – |
| 北京 JL021/JL022便以外 |
– | – |
| 香港(羽田) | 15,000マイル | ~70,000マイル |
| 香港(成田) | 15,000マイル | ~70,000マイル |
| 台北(羽田) | – | – |
| 台北(成田) | – | – |
| 台北(関西) | – | – |
| 台北(中部) | – | – |
※PLUSとは?
基本マイル数で予約できる席に空きがない場合、予測残席に応じて変動する追加マイルを支払う事で予約が出来ます。掲載のマイル数はPLUS利用時の最大のマイル数になります。
JL021便とは?
羽田-北京間を運航している路線
【グアム】プレミアムエコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| グアム | – | – |
【東南アジア・南アジア】プレミアムエコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| クアラルンプール | 25,000マイル | ~7-,000 |
| ジャカルタ | ~79,000 | |
| シンガポール | ~82,000 | |
| デリー | ~86,000 | |
| ベンガルール | ~85,500 | |
| ハノイ | ~73,000 | |
| ホーチミンシティ | ~72,000 | |
| バンコク JL031/JL034便利用 |
~75,000 | |
| バンコク JL031/JL034便以外の利用 東京(羽田・成田) |
~75,000 | |
| バンコク大阪(関西) | ~75,000 | |
| マニラ | 15,000マイル | ~64,000 |
【オセアニア】プレミアムエコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| シドニー | 25,000マイル | ~81,000 |
| メルボルン | 25,000マイル | ~84,000 |
【ヨーロッパ・ロシア】プレミアムエコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| ウラジオストク | 15,000マイル | ~55,000 |
| モスクワ | 25,000マイル | ~137,000 |
| パリ | 35,000マイル | ~152,000 |
| フランクフルト | ~145,000 | |
| ヘルシンキ | ~147,000 | |
| ロンドン | ~145,000 | |
| ロンドンJL043/044便利用 | ~152,000 |
【ハワイ】プレミアムエコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| コナ | 3万マイル | ~123,000 |
| ホノルル | 3万マイル | ~116,000 |
【北米】プレミアムエコノミークラス(片道)
| 目的地 | 必要マイル | PLUS利用時※ |
| サンディエゴ | 32,500マイル | ~126,000 |
| サンフランシスコ | ~140,000 | |
| シアトル | ~127,500 | |
| シカゴ | ~135,000 | |
| ダラス・フォートワース | ~141,000 | |
| ニューヨーク(羽田) | ~144,000 | |
| ニューヨーク(成田) | ~137,000 | |
| ボストン | ~134,000 | |
| ロサンゼルス(東京) | ~127,000 | |
| ロサンゼルス(大阪) | ~126,000 | |
| バンクーバー | ~142,000 |
以上、JALの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表でした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
このコラムにおすすめのカード
JAL CLUB-Aカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 11,000円(税込) | 0.5% | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
JAL CLUB-Aゴールドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 17,600円(税込) | 1% | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
JALマイルに関するコラム
JALマイルに関するコラム
- JALマイルをザクザク貯める方法とおすすめのJALカードを完全解説
- JALカードとJALマイレージバンクカードの違いとは?
- JALカードの共通の特典のまとめ
- AmazonでJALマイルを倍増できる方法
- イオンJMBカードなら他のイオンカードよりもJALマイルが2倍貯まります!
- 年間18,000ANAマイルを無料でゲットする方法!同時にJAL7,200マイルもゲット出来ます
- JALマイルで彼女と旅行に行く裏技を教えます
- TポイントをANAマイルやJALマイルに交換する方法
- JALマイルを飛行機に乗らずに貯めて東京⇔沖縄はいける?
- JALのサクララウンジに入る方法
- JALマイルをANAマイルに交換する方法!交換率は90%!
その他のマイルに関するコラム
マイルに関するコラム
空港関連のコラム
空港関連のコラム
この記事はネット広告代理店の「アイテクサス株式会社」が提供しております。
| 会社名 | アイテクサス株式会社 |
| コーポレートサイト | https://itxas.co.jp/ |
| 事業内容 |
・リスティング広告代行 |
| 運営サイト | サルでもわかるクレジットカード徹底比較 サルでもわかるカードローン徹底比較 |
| お問い合わせ | 「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。 |
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
クレジットカードコラム2025/10/27ジョイフル本田でdポイント5倍キャンペーン
クレジットカードコラム2025/10/24ハズレなし!はるやまでdポイント最大+50倍キャンペーン
クレジットカードコラム2025/10/23モスバーガー×ミスタードーナツで最大2,000倍のdポイントが当たる!
クレジットカードコラム2025/10/21楽天ポイント導入キャンペーン!ストライプインターナショナルの対象店舗で楽天ポイント2倍































