JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーションの条件は?

JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーションの条件は?

このコラムの要約

  • JCBゴールド ザ・プレミアのメリット・デメリットを紹介
  • インビテーションの条件と来る時期

JCBゴールドの1つ上位のカードがJCBゴールド ザ・プレミアです。

JCBゴールドより高級感があり、カード上部に「THE PREMIER」と書かれていてカッコイイです。

JCBゴールド ザ・プレミアのメリット・デメリット サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

JCBゴールド ザ・プレミアは、インビテーションカード(招待制)で、JCBカードからの招待が来ないと作れません

年会費は15,500円(税込)ですが、年間100万円以上の利用で11,000円(税込)になります。

JCBゴールドは知っているけど、JCBゴールド ザ・プレミアは初めて聞いたという人も多いかもしれません。

位置的には、ゴールドとプラチナカードの間のカードで、このカードを持つと若干ですが、ステータスカードの仲間入りともいえます。

今回は、JCBゴールド ザ・プレミアを持つメリットとインビテーションの条件について分かりやすく解説をします。

JCBゴールド ザ・プレミアのメリット

プライオリティ・パスが無料

世界約148の国や地域、約600の都市で約1,300ヵ所の空港ラウンジを無料で利用できる「プライオリティ・パス」が無料で発行できます。

JCBゴールド ザ・プレミアの中で最大のメリットです。

プライオリティ・パスは3つのランクがありJCBゴールド ザ・プレミアに付いているのは、最上級のプレステージ会員です。

プライオリティ・パスは年会費が469ドルかかりますが、プレステージ会員は無料です。

ラウンジ内の食事はビュッフェ形式の食べ放題でアルコールも飲み放題です。

なお、同伴者は35ドルかかります。

同伴者も無料にするためにはJCBザ・クラスを目指しましょう。JCBザ・クラスになると同伴者1名が無料です。

JCBプレミアムステイプラン

誰もが知っている厳選されたホテルや旅館の予約を電話1本で割引で予約ができます。

年1回、有名ホテルばかりの冊子が自宅に届きます。

ラグジャリーホテルなので宿泊料金は高いですが、それが少し安くなるというのがJCBプレミアムステイプランです。

実際、ネットで調べてみると楽天トラベル、エクスペディアの方が安い時もありますし、高い時もあります。

ただ違うのは、JCBプレミアムステイプランで予約をすると、空室があれば部屋をアップグレードしてくれる確率はかなり高いです

あと、電話1本で予約が出来るので時間が無い時には重宝します。セレブ御用達のサービスといった感じです。

JCB ラウンジ京都が使える

JCBゴールド ザ・プレミアはラウンジ京都が無料で使える サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

京都駅ビルの中にあるJCB Lounge 京都が無料で利用できます

カード本会員と同伴者1名まで無料で入れます

ラウンジ内はソファーがあり、ソフトドリンクが無料です。ラウンジはJR京都駅中央改札から京都劇場方面に歩いた2Fにあります。

手荷物を預けれるので京都観光の時におすすめです。

ポチ君
ポチ君
駅のロッカーってどこも一杯なんだよな
無料で一時預かりをしてくれるのは便利だね
モンちゃん
モンちゃん

以前はラウンジ内に喫煙スペースがありましたが、現在は撤去されています。

JCBゴールド ザ・プレミアのデメリット

位置的に中途半端な通過点

JCBゴールド ザ・プレミアは、JCBザ・クラスよりランクが1つ下のカードでしたが、2017年にJCBプラチナが出来ました。

これによりカードランクの位置関係が変わりました。

現在のJCBカードのランク

  1. JCBザ・クラス(大将)
  2. JCBプラチナ(副将)
  3. JCBゴールド ザ・プレミア(中堅)
  4. JCBゴールド(先鋒)

JCBゴールド ザ・プレミアは、年会費からすると最高のコスパですが、中途半端なランクになりました。

ただ、JCBザ・クラスを狙うのなら、JCBゴールド ザ・プレミアかJCBプラチナを保有する必要があります。そこからインビテーションを待つしかないので、中途半端ですが仕方ありません。

新規入会&条件達成で最大19,000円キャッシュバック

キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日

JCBゴールド

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
11,000円(税込)
初年度無料
0.50%~10.00% ※1無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

※海外旅行保険、国内旅行保険は利用付帯

インビテーションの条件と時期

基準は2年連続100万円と分かりやすい

クレジットカードのインビテーションは非公開が多いのですが、JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーションはハッキリしています。

JCBゴールドを保有しているのと、以下の条件でインビテーションが届きます。

JCBゴールド ザ・プレミアの招待条件

  1. 2年連続100万円を使う
  2. MyJCB登録をしている

JCBゴールド ザ・プレミアの招待条件は、JCBの公式サイトにも公開されています。

JCBゴールド ザ・プレミア招待条件

1. JCB ORIGINAL SERIES対象のJCBゴールドのショッピング利用合計金額が2年連続で100万円以上の方。

2. 本会員の方が会員専用WEBサービス「MyJCB」にメールアドレスを登録していること

引用元:JCBカード

インビテーションは2月に来る

JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーションはメールで来ます。少し味気ないですが、それでもメールが来た時はうれしいものです。毎年2月頃に来るので楽しみに待ちましょう。

申し込み期間は2月下旬~3月末ごろまでなので、インビテーションが来たら早めに申し込みをしましょう。JCBアプリからでも同じように申し込みが出来ます。

JCBゴールド ザ・プレミアの申し込み

1. 毎年2月下旬に招待条件を満たした人にJCBからご招待Eメールを配信。

2. 招待Eメールに記載の専用URLからMyJCBにログインをして申し込む。

よくある質問

インビテーションに高級店のクレヒスは必要?

インビテーションはクレヒスが大事で、高級ブランドショップでクレジットを利用しないとインビテーションが来ないなど、ネットで見かけますがそんな事はありません。

普通にしていればインビテーションは来ます。自分はダイエーなどでガンガン使ってましたがJCBザ・クラスのインビテーションは普通に来ました。

むしろ、クレジットカードでしてはいけない事は遅延・延滞です

これは信用がなくなるので絶対にしてはいけません。

JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーションの条件

  • JCBゴールドを持つ
  • インビテーションの基準は年間100万円を2年連続
  • 高級店で買い物をしなくてもインビは来る

以上、JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーションの条件は?のまとめでした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:JCBゴールド ザ・プレミアのインビテーションの条件は?

JCBカードの関連記事と最新コラム

JCBカードの情報まとめ

今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、JCBカードのコラムを以下にまとめました。

このコラムにおすすめのカード

JCB CARD W

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
永年無料1.0%~10.50%※1無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCBゴールド

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
11,000円(税込)
初年度無料
0.50%~10.00% ※1無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

※海外旅行保険、国内旅行保険は利用付帯

この記事は保険専門業の「株式会社アイデアルスマート」が提供しております。

会社名 株式会社 アイデアルスマート
コーポレートサイト https://ideal-smart.co.jp/
事業内容

・生命保険および損害保険代理業
・ファイナンシャルプランナーコンサルティング
・確定拠出年金コンサルティング業
・退職金の準備方法の提案・導入
・企業型確定拠出年金の導入や投資教育など
・財産分与への対策や事業継承のサポートなど
・従業員に万が一のことがあった際のお金の準備方法
・保険や金融商品を活用した節税方法
・労災保険の上乗せ保険としての対策

運営メディアサイト 住宅ローン・資産運用・保険のご相談なら神戸のFP会社アイデアルスマート
サルでもわかるクレジットカード徹底比較
サルでもわかるカードローン徹底比較
お問い合わせ お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このページをシェアする

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング
おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?