アメックスグリーンとアメックスゴールドを比較してみた

アメックス・グリーンとゴールドは、ランクが1つ違うだけで年会費やサービス内容が大幅に変わってきます。 両カードの違いやメリットを比較してみました。

入会後8ヶ月以内に対象店でカード利用1,000円ごとに150ボーナスポイント+入会後3ヶ月以内に20万円カード利用+入会後6ヶ月以内に50万円カード利用で35,000ポイントプレゼント

アメックス・グリーン

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
月会費1,100円(税込)1%年会費無料
新規発行935円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

比較

年会費とポイントの違い

アメックス・グリーンとアメックス・ゴールドでは、どれ位の差があるのか?年会費やポイント還元率などの基本サービスを比較してみました。

アメックスカードを作る時に、アメックス・グリーンにするかゴールドにするか少し悩みます。

どちらもアメックスを代表する人気のカードですが、1番スタンダードとされるアメックス・グリーンとワンランク上のアメックス・ゴールドでは、どれ位の差があるのか?

まずは、年会費やポイント還元率などの基本サービスを比較してみます。

項目 アメックスグリーン アメックスゴールド
年会費 13,200円(税込) 31,900円(税込)
家族カード 6,600円(税込) 1枚目無料
2枚目13,200円(税込)
ETCカード 無料 無料
還元率 1% 1%
タッチ決済

1番気になる年会費は倍以上の差があり、両カードとも家族カードが予想以上に高いのも特徴です。

それもそのはず、アメックス・グリーンは他社のゴールドカード相当、アメックス・ゴールドはさらに上を行くプラチナレベルの付帯特典が付いているので、そこまで高い訳ではありません。

ポイントプログラムはメンバーシップ・リワードで、どちらも100円につき1ポイント(還元率1%)が貯まります。

100円未満の利用だとポイントは付きませんが、他社だと還元率0.5%のカードも多いので、普段の生活でポイントが貯まりやすいのはメリットです。

空港・旅行でのサービスの違い

アメックスカードを持つメリットの1つが、トラベルサービスが豊富なところです。

両カードとも、国内主要空港+ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジを同伴者1名様まで無料で利用出来ます。

通常、空港ラウンジで同伴者1名まで無料で入るにはプラチナカードレベルのステータスがないと難しいですが、アメックスなら1番スタンダードなカードでも同伴者まで無料なのはさすがです。

  アメックスグリーン アメックスゴールド
空港ラウンジ
(同伴者1名まで無料)

(同伴者1名まで無料)
プライオリティ・パス
(年会費)
無料
(スタンダード会員)
無料
(スタンダード会員)
プライオリティ・パス
(利用料金)
有料
1回35ドル
年2回まで無料
3回以降は35ドル
手荷物無料宅配サービス ×
大型手荷物宅配優待特典 ×
エアポート送迎サービス ×
空港パーキング
無料ポーターサービス ×
空港クロークサービス ×
海外携帯電話レンタル割引
国内レンタカー5%OFF
エクスペディア 8%OFF 8%OFF
日本旅行 5%OFF 5%OFF
アップルワールド 5%OFF 5%OFF

空港サービスの1番の違いは、プライオリティ・パスの利用条件です。

プライオリティ・パスとは?

  • 海外の空港ラウンジを利用出来る会員サービス

プライオリティ・パスとは世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを利用出来る会員制サービスです。

通常、公式ウェブサイトから申し込みをして、会員ランクに応じた年会費を払う事で会員になれますが、アメックスカードを持っていれば通常99ドルかかる年会費が無料になります。

プライオリティ・パスとは、世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを利用出来る会員制サービスです。

両カードともスタンダード会員のプライオリティ・パスに無料で登録出来ますが、アメックス・ゴールドなら年2回までVIP空港ラウンジを無料で利用出来るので、海外によく行く人ならお得です。

プラン 年会費 利用料金
スタンダード 99ドル

両カード無料
35ドル

ゴールドだけ年2回無料
スタンダードプラス 329ドル 10回まで無料
その後35ドル
プレステージ 469ドル 無料

アメックス・グリーンでもクレジットカードを提示して入る「カードラウンジ」は利用出来ますが、VIPラウンジを利用するには1回35ドル(5,200円)が必要で、同伴者も同じく35ドル払わないといけません。

プライオリティ・パスを提示して入る「航空会社ラウンジ(VIPラウンジ)」は、カードラウンジとは違って受けれるサービスが段違いで違います。

項目 カードラウンジ 航空会社ラウンジ
設置場所 搭乗ゲートから遠い 搭乗ゲート付近
入場条件 ・ゴールドカード以上の会員
・一般客でもお金を支払えば入場できる
・プライオリティパス保持者
・利用券を持っている
・プレミアムメンバー等
広さ 狭い 広い
ソフトドリンク 無料 無料
アルコール 有料(一部無料あり) 無料
食事 有料(一部無料あり) 無料
シャワー ほぼ有料 無料
新聞・雑誌 有り(種類が少ない) 有り(種類が豊富)

どちらを利用したいかと言われたら、余裕で航空会社のラウンジに行きたいですよね。

世界中の空港ラウンジで軽食やドリンクを楽しんだり、シャワーを浴びてリフレッシュ出来るので、旅行や出張など空港の利用頻度が多い人にとってかなり重要なアイテムです。

プライオリティ・パスが付帯しているかどうかを基準にクレジットカードを選ぶ人も多いくらいなので、年に2回は海外に行くという人はアメックス・ゴールドの方がおすすめです。

エンターテイメント

アメックスとJCBほどエンターテイメントに強いカードはありません。

オペラやバレエ、演劇などを上演している新国立劇場では、どちらのカードもチケットの優先購入やドリンクが無料サービスなど特別な待遇が受けれます。

サービス アメックスグリーン アメックスゴールド
会員向けイベント&キャンペーン
ゴルフデスク
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの優待特典
西武ライオンズ特典
新国立劇場
ゴールド・ダイニング by 招待日和
ゴールド・ワインクラブ

レストランのコースメニューが1名分無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」と、希少なワインを購入出来る「ゴールド・ワインクラブ」はアメックス・ゴールドのみ利用出来ます。

入会&利用条件達成で120,000ポイントプレゼント

国内・海外旅行傷害保険

アメックスを持つ最大のメリットは手厚い旅行サービスです。

海外旅行傷害保険は両カードとも利用付帯なので、旅行代金をカードで決済した場合のみ補償されます。

保険種別 アメックスグリーン
(利用付帯)
アメックスゴールド
(利用付帯)
死亡・後遺障害 最高5,000万円 最高1億円
傷害治療費用 最高100万円 最高300万円
疾病治療費用 最高100万円 最高300万円
賠償責任 最高3,000万円 最高4,000万円
救援者費用 最高200万円 最高400万円
携行品損害 最高30万円 最高50万円

アメックス・ゴールドは死亡・後遺障害が最高1億円と補償額が高いのがメリットです。

ただ、実際は海外で死亡事故に遭うよりもケガや病気になる事の方が多いので、傷害・疾病治療費用保険の方が重要だったりします。

利用頻度の高い保険

  • 事故によるケガ…傷害治療費用保険金
  • 病気…疾病治療費用保険金
  • 持ち物の盗難や破損を補償…携行品損害保険金

アメックス・グリーンの場合、傷害・疾病治療費用は最高100万円と低く、持ち物が盗難された場合の携行品損害保険も最高30万円と頼りないです。

また、アメックス・ゴールドには飛行機の遅延や欠航で帰国出来なかった場合に備えて航空便遅延費用補償が付いています。

航空便遅延費用補償(海外旅行) アメックスグリーン
アメックスゴールド
乗継遅延/出航遅延/欠航/搭乗不能費用 最高2万円/1回
受託手荷物遅延費用 最高2万円/1回
受託手荷物紛失費用 最高4万円/1回

宿泊料金や食事代が本会員のみ最高2万円まで補償されるので、もしもの時にも安心です。

また、手荷物の到着遅延や紛失した場合、負担した衣類や生活必需品の購入費用も4万円まで補償されます。旅行保険を手厚くしたいならアメックス・ゴールドを選びましょう

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険を比較すると、 アメックス・グリーンとアメックス・ゴールドどちらも利用付帯で最高5,000万円と同じ内容です。

利用付帯は旅行代金をカード決済した場合のみ補償が適用される為、メインカードとして使っていればとくに問題ないです。

保険種別 アメックスグリーン
アメックスゴールド
死亡・後遺障害 5,000万円 5,000万円
入院保険
手術保険
通院保険

プロテクションサービス

アメックス・ゴールドに付帯するキャンセル・プロテクションは、急な出張や病気で旅行やコンサートをキャンセルした場合、最高10万円までキャセル代を補償してくれます。

次に、プロテクションサービスを比較してみます。

1番大きな違いは、アメックス・ゴールドを選ぶと「キャンセル・プロテクション」と「スマートフォン・プロテクション」が付いてくる点です。

サービス アメックス・グリーン
アメックス・ゴールド
オンライン・プロテクション
ショッピング・プロテクション
リターン・プロテクション
キャンセル・プロテクション ×
スマートフォン・プロテクション ×

キャンセル・プロテクションとは、急な出張や病気で旅行やコンサートをキャンセルした場合、最高10万円までキャセル代を補償してくれるサービスです。

本人だけでなく家族カード会員の分も補償してくれるので、急な予定変更時にも助かります。

キャンセル・プロテクション

  • 死亡/傷害/疾病による入院:年間10万円
  • 傷害で通院:年間3万円
  • 社命出張:年間10万円

キャンセル・プロテクションでは、自己負担額が「1,000円」または「キャンセル費用の10%に相当する額」のいずれか高い額が必要ですが、旅行代金と比べれば安いもんです。

また、アメックス・ゴールドにはスマートフォン・プロテクションが付いているので、所有しているスマホが破損した場合、最大5万円まで修理代金が補償されます。

スマホでありがちな画面割れも対象なので、スマホを持ち歩く頻度が高い中でのこの補償はかなり大きいです。

スマートフォン・プロテクション

  • 補償対象:スマートフォン(1台のみ)
  • 補償範囲:破損(スクリーンガラス割れ損害を含む)
  • 支払限度額:5万円
  • 対象端末:購入日より2年以内のスマートフォン
  • 免責金額:1事故につき1万円

購入後2年以内のスマホが対象で、保険期間中(1年間)通算して5万円を限度に請求出来ます。

入会後8ヶ月以内に対象店でカード利用1,000円ごとに150ボーナスポイント+入会後3ヶ月以内に20万円カード利用+入会後6ヶ月以内に50万円カード利用で35,000ポイントプレゼント

アメックス・グリーン

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
月会費1,100円(税込)1%年会費無料
新規発行935円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

アメックス・ゴールドだけの特典

レストランのコースメニューが1名分無料

レストランのコースメニューを2名以上で利用した場合、1名分のコース料理が無料になる「ゴールド・ダイニングby招待日和」というサービスを利用出来ます。

通常このサービスを利用するには、年会費33,000円(税込)+入会条件は医師のみという厳しい入会条件があり、他社だとプラチナカード以上にわりと標準装備されているサービスです。

そんなサービスが、アメックス・ゴールドを持っているだけで利用出来るので、これだけでアメックス・ゴールドを持つ意味があります。

人気レストラン

  • イタリアン:RISTORANTE CANOFILO(カノフィーロ)(エリア:札幌)
  • 懐石料理:古川(ふるかわ) おもてなし(エリア:白金・成城ほか)
  • フレンチ:La Avenir(ラ アヴェニール)(エリア:静岡)
  • 焼肉:黒毛和牛焼肉 Serge源’s (セルジュゲンズ)(エリア:栄・錦・矢場町・新栄周辺)
  • 中国料理:美麗華(ミラマー)(エリア:北浜)

対象レストランは国内外で約200店以上あり、どれも一流店ばかりで有名ガイドブックで星を取っているレストランも入っています。

味は間違いないので、家族や友人の誕生日、記念日や接待などレストラン選びに失敗出来ない大切な日にもおすすめです。

Q.レストランは何度利用できますか?

A.紹介されているレストランが、半年間で全店1度ずつ1名様分のコース料理代が無料になるサービスをお受けすることができます。

引用元:招待日和公式サイト「 よくある質問 」

1店舗につき半年に1回の利用制限はありますがレストラン数数の上限は無いので、レストラン特典に力を入れたい人はアメックス・グリーンよりも絶対にオススメです。

注意点

  • 何人で利用しても無料になるのは1名分
  • 利用日の3日前までに専用Webサイトから予約
  • 追加料理やドリンク代は別料金
  • 支払いはアメックス・ゴールドのみ

1名分無料になるなのはあくまでコース料理のみなので、飲み物の料金は自腹です。レストランの支払いはアメックス・ゴールドのみなので忘れず持って行きましょう。

また、利用者全員がアメックス・ゴールドを持っていても、無料になるのは1名分のみです。

レストランの予約は会員専用のウェブサイトから出来ますが、予約デスクは平日のみで土日祝は予約出来ません。1ヶ月前から予約出来るレストランも多いので、予定が決まっている時は早めの予約がおすすめです。

毎年貰える2つの継続特典

アメックス・ゴールドを継続すると、国内ホテルで利用できる15,000円分のクーポンと、スタバのドリンクチケット3,000円分が毎年貰えます。

アメックス・ゴールドを継続すると、「国内ホテルで利用できる15,000円分のクーポン」と、「スタバのドリンクチケット3,000円分」が毎年貰えます。

継続特典なのでカード入会初年度は対象外で、貰えるのは2年目からです。

2つの継続特典

  • ザ・ホテル・コレクション 15,000円分クーポン
  • スタバのドリンクチケット3,000円分

ホテルの15,000円分クーポンは、対象ホテルで2泊以上の予約をすると利用出来ます

ヒルトンやハイアットといった有名ホテルが揃っているので、記念日やデートにもオススメです。

対象ホテル

  • ANAインターコンチネンタルホテル東京
  • ザ・キャピトルホテル 東急
  • ザ・プリンス さくらタワー東京、オートグラフ コレクション
  • ザ・プリンス パークタワー東京
  • ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
  • ヒルトン東京
  • 帝国ホテル 東京 インペリアルフロア
  • 東京ステーションホテル
  • ホテルインディゴ箱根強羅
  • ハイアット リージェンシー 京都
  • ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄

スタバの継続特典は、3,000円分(500円を6枚)のドリンクチケットが毎年継続時に貰えます。

紙タイプの商品券ではなくスマホで使うデジタルドリンクチケットなので、特典の受け取り手続きをした後、Eメールでドリンクチケットを受け取る流れです。

届いたメールの画面をレジで見せればOKなので、使い方は難しくないので大丈夫です。

ザ・ホテル・コレクション

アメックス・ゴールドでは、世界600ヶ所以上あるホテルで優待が受けれる「ザ・ホテル・コレクション」が付いています。

対象ホテルで2連泊以上の予約をすると、空室状況によっては部屋のアップグレードを無料でして貰え、チェックアウト時には館内施設の利用代金が100ドル相当の割引が受けれます。

優待内容

  • チェックアウト時:館内施設利用代金が100ドル相当OFF
  • チェックイン時:部屋のアップグレード
  • 予約時に支払うとポイントが2倍

1ドル120円換算だと12,000円分も安くなるので、レストランやスパなどホテル内の施設で贅沢に楽しめます。

客室タイプによっては部屋のアップグレードが難しいケースもあるので、スイートルームよりもスタンダードルームを選んだ方が優待利用の確立がアップするのでおすすめです。

ゴールド・ワインクラブ

「贈り物としてワインをプレゼントしたい」「ホームパーティ用にワインを用意したいけど何を買えばいいか分からない」そんな時に便利なのが、ゴールド・ワインクラブです。

ワインを購入したい時に会員専用デスクに電話すると、ソムリエやバイヤーが状況に合ったワインを選んでくれて、そのまま電話で購入出来ます。

優待内容

  • ギフトボックス無料サービス
  • 11,000円(税込)以上の利用で送料無料

ワインを購入する際、希望するとプレゼント用のギフトボックス(紙製)を無料で付けてくれるので、贈り物をする際に助かります。

また、11,000円(税込)以上の利用で送料無料になるので、少しずつ買うよりまとめ買いがお得です。

ゴールド・ワインデスク

  • 電話番号:0120-345441
  • 受付時間:10:00〜16:00/不定休)

ゴールド・ワインクラブはアメックス・ゴールドでの決済が条件で、ポイントでの購入は出来ません。

高台寺塔頭「圓徳院」の観光ラウンジが無料

京都の観光名所「圓徳院(えんとくいん)」には、アメックスカード専用の観光ラウンジがあります。

受付でアメックス・ゴールドを提示すると、カード会員本人+同伴者(2歳以上)3名まで無料で利用でき、さらに客殿ではお茶やお菓子のサービスが受けれます。

特典

  • 高台寺塔頭 圓徳院 客殿(旧 京都特別観光ラウンジ)を無料で利用
  • 圓徳院書院にてお茶の接待(宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日による)
  • 冷たい麦茶、冷やし飴(夏季期間中)
  • 圓徳院の拝観無料
  • 高台寺掌美術館の拝観割引
  • 高台寺の駐車場が1時間無料

お茶のサービスを楽しんだ後は、圓徳院の拝観も無料で出来ます。

高台寺塔頭圓徳院は、豊臣秀吉の正室・ねねが晩年を過ごしたと言われる場所なので、歴史好きな人なら何度も行きたくなります。

圓徳院の場所は八坂神社や清水寺にも近いので、観光中に一息つきたい時にも便利です。

混雑時は待つケースもありますが、回数制限はないので京都に行く時には何度でも無料で利用出来ます。

まとめ

メンバーシップ・リワード・プラスには入っておこう

アメックス・グリーンとアメックス・ゴールド、どちらも空港サービスは充実しています。

アメックスカードを選ぶ基準として、空港の利用頻度とゴールドカード限定特典が本当に必要なのか?かどうかです。

アメックス・ゴールドには、レストランのコースメニューが1名分無料になる特典や、世界600ヶ所以上のホテルの優待が付いていますが「多分使わない、、」という人はアメックス・グリーンで十分です。

選ぶポイント

  • アメックス・グリーン:国内の空港ラウンジを利用したい
  • アメックス・ゴールド:海外に行く機会が多い

また、アメックス・ゴールドは年2回までVIP空港ラウンジを無料で利用出来るので、少なくとも年2回は海外に行く人ならおすすめです。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:アメックスグリーンとアメックスゴールドを比較してみた!

アメックスの関連記事と最新コラム

ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、アメックスのコラムを以下にまとめました。

このコラムにおすすめのカード

アメックス・グリーン

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
月会費1,100円(税込)1%年会費無料
新規発行935円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

この記事は保険専門業&ファイナンシャルプランナーコンサルティング会社の「株式会社アイデアルスマート」が提供しております。

会社名 株式会社 アイデアルスマート
コーポレートサイト https://ideal-smart.co.jp/
事業内容

・生命保険および損害保険代理業
・ファイナンシャルプランナーコンサルティング
・確定拠出年金コンサルティング業
・退職金の準備方法の提案・導入
・企業型確定拠出年金の導入や投資教育など
・財産分与への対策や事業継承のサポートなど
・従業員に万が一のことがあった際のお金の準備方法
・保険や金融商品を活用した節税方法
・労災保険の上乗せ保険としての対策

運営メディアサイト 住宅ローン・資産運用・保険のご相談なら神戸のFP会社アイデアルスマート
サルでもわかるクレジットカード徹底比較
サルでもわかるカードローン徹底比較
お問い合わせ お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このページをシェアする

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング
おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?