JCBのOki Dokiポイントを簡単に多く貯める方法

どうせクレジットカードを使うのなら、ポイントを多く貯めたいものです。
JCBカードの利用で貯まるOki Dokiポイントは、使い方を工夫するだけで同じ金額でも普段以上にポイントが貯めれます。
たとえば、Amazonで買い物をする場合でも、Oki Dokiランドを経由するだけで通常よりもポイント獲得率がアップします。
Amazonはポイントが3倍になります。
今回は、JCBカードのOki Dokiポイントをお得に貯める方法を詳しく解説します。
Oki Dokiランドを経由する
Oki Dokiランドとは、JCBが運営するポイント優待サイトのことをいいます。
ポイントが最大20倍貯まる
Oki Dokiランドの使い方は簡単で「Oki Dokiランドを一度経由してから指定のWEBショップで買い物をするだけ」でOKです。
Oki DokiランドはAmazonや楽天はもちろん、家電やインテリアショップなど、ほとんどの有名WEBショップが入っているのでJCBカードを持っているなら利用しない手はありません。
Oki Dokiランドを経由するとどのくらいポイントが貯まるのかを表にしました。
| ショップ名 | 獲得ポイント倍率 |
| Amazon | 3倍 |
| 楽天市場 | 2倍 |
| Yahooショッピング | 2倍 |
| ベルメゾンネット | 2倍 |
| 成城石井 | 11倍 |
| 小田急オンラインショップ | 6倍 |
| 三越伊勢丹オンラインストア | 6倍 |
| 高島屋オンラインストア | 5倍 |
| コジマネット | 3倍 |
| ケーズデンキ | 2倍 |
| ビックカメラ | 2倍 |
| カメラのキタムラネットショップ | 2倍 |
| ショップチャンネル | 2倍 |
| アイリスプラザ | 5倍 |
| ロフトネットストア | 5倍 |
| オンワードクローゼット | 2倍 |
| 東急ハンズネットストア | 2倍 |
| 日本直販オンライン | 2倍 |
| ふるさと納税サイト「ふるなび」 | 2倍 |
役に立つ記事
JCB ORIGINAL SERIESパートナー店舗を使う

カフェでお茶を飲んだり、スーパーで日用品を買う場合も、「JCBオリジナルシリーズの対象店舗」でカードを使うとOki Dokiポイントが多く貯まります。
たとえば、スターバックスを利用するとOki Dokiポイントが10倍貯まります(スタバカードチャージ)。
こちらも参考までにポイントアップの対象店舗の一部を表にしました。
| カテゴリ | 店舗名 | ポイント倍率 |
| カフェ、ファストフード | スターバックス | 10倍 |
| モスバーガー | 2倍 | |
| ドミノピザ | 2倍 | |
| ショッピングモール、百貨店 | Amazon | 3倍 |
| 高島屋 | 3倍 | |
| 東部百貨店池袋店 | 2倍 | |
| 小田急百貨店 | 3倍 | |
| コンビニ、ドラッグストア | セブンイレブン | 3倍 |
| ウェルシア | 2倍 | |
| ダックス | 2倍 | |
| ハッピードラッグ | 2倍 | |
| 金光薬品 | 2倍 | |
| 家電 | ビックカメラ | 2倍 |
| コジマ | 2倍 | |
| ソフマップ | 2倍 | |
| スーパー | 成城石井 | 2倍 |
| やまや | 2倍 | |
| 旅行、ホテル | JCBトラベル国内宿泊オンライン予約 | 3倍~ |
| ホテル椿山荘東京 | 2倍~ |
新規入会&条件達成で最大29,000円キャッシュバック(2026/1/12まで)
JCB CARD W

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 永年無料 | 1.0%~10.50%※1 | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
海外旅行保険は利用付帯。
※1 還元率は交換商品により異なります。
JCBトラベルで旅行予約をする
JCBトラベルでツアー商品などを申し込むと、Oki Dokiポイントが5倍貯まります。
たとえば、家族4人で50万円の対象ツアーに参加した場合、Oki Dokiポイントは2,500円分、つまり1万円相当貯まる計算になります。
さらに、貯まったポイントは1ポイント=4円相当の旅行代金として利用できるので、一石二鳥といえます。
ただし、対象商品でポイント5倍となるのは以下のクレジットカードのみです。
対象クレジットカード
- JCBネクサス
- JCBゴールド
- JCBザ・プレミア
- JCBプラチナ
- JCBザ・クラス
上記以外のJCBオリジナルシリーズ対象のクレジットカードの場合でも、JCBトラベルの利用分は通常の2倍のポイントが付与されます。
固定費をJCBカードにする
Oki Dokiランドを経由して買い物をしたり、JCBオリジナルシリーズの対象店舗を利用する方法以外にも、ポイントを効率よく貯める方法があります。
それは、毎月発生する光熱費や保険料などを「すべてJCBカードにまとめる」という方法です。
たとえば、以下の料金をJCBカードで一括して支払うと、ポイントも貯まりやすくなりますし、家計の管理も非常にラクです。
<JCBカードで払える生活費の一例>
| 生活費の一例 | 支払い例 |
| 家賃 | 80,000円 |
| 電気代 | 5,000円 |
| ガス代 | 4,000円 |
| 水道代 | 1,500円 |
| 生命保険料 | 10,000円 |
| 携帯電話料金 | 5,000円 |
| 自宅の固定インターネット料金 | 3,500円 |
| 書籍購入費 | 3,000円 |
| 食費 | 50,000円 |
| 合計 | 162,000円(162ポイント付与※) |
※通常の1倍ポイントとして計算した場合
以上、JCBのOki Dokiポイントを簡単に多く貯める方法のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:JCBのOki Dokiポイントを簡単に多く貯める方法)
新規入会&条件達成で最大29,000円キャッシュバック(2026/1/12まで)
JCB CARD W

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 永年無料 | 1.0%~10.50%※1 | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
海外旅行保険は利用付帯。
※1 還元率は交換商品により異なります。
JCBカードのコラムのまとめ
今回、ユーザー目線で興味のあるカード情報や専門的な解説も踏まえ、JCBカードのコラムを以下にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
申し込み・審査
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
このコラムにおすすめのカード
JCB CARD W

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 永年無料 | 1.0%~10.50%※1 | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
海外旅行保険は利用付帯。
※1 還元率は交換商品により異なります。
JCBゴールド

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 11,000円(税込) オンライン申し込みで初年度無料※1 | 0.50%~10.00% ※1 | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
※1 還元率は交換商品により異なります。
※海外旅行保険、国内旅行保険は利用付帯
この記事はネット広告代理店の「アイテクサス株式会社」が提供しております。
| 会社名 | アイテクサス株式会社 |
| コーポレートサイト | https://itxas.co.jp/ |
| 事業内容 |
・リスティング広告代行 |
| 運営サイト | サルでもわかるクレジットカード徹底比較 サルでもわかるカードローン徹底比較 |
| お問い合わせ | 「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。 |
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。




































