飲食店でお得なクレジットカードランキング

飲食店でお得なクレジットカードランキング

クレジットカードの中には、高級店で割引きや食事代が1名分無料になるカードがあります。

「そんな便利なクレジットカードがあるの?」と思ってしまいますが、実際にあります。

ひょっとしたら、今財布に入っているカードがそうかもしれません。

そんな素敵なクレジットカードをランキング形式で紹介します。

ラグジュアリーカード(チタン)

満足ポイント 5.0

年会費55,000円(税込)
還元率1%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

ラグジュアリーカード(チタン)は、インビテーション無しで申し込める年会費55,000円(税込)の富裕層向けのカードで、マスターカード最上位のクレジットカードになります。

実は普通のカードではなく、重いのが特長です。平均5グラムが普通のカードでラグジュアリーカード(チタン)は21グラムあります。

持つとズシリと来ます。

全国約200店舗のレストランで、2名以上のコース予約をすると1名分が無料になります。

ラグジュアリーカードの特典

  • 全国の対象レストランで2名様以上のコース予約で1名様分が無料
  • レストランへの片道送迎サービス
  • コース料理のアップグレードやウェルカムドリンクなどの会員限定特典
  • カフェ・バーの優待特典

コース料理のアップグレード特典や、レストランまでの道をリムジンで送迎してもらえるなど、非日常的な体験が出来ます。

JCBプラチナ

満足ポイント 4.9

年会費27,500円(税込)
還元率0.5~5.0%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

Amazonで利用すると20%キャッシュバック

JCBプラチナでは、対象レストランが20%OFFになるゴールドカードの特典に加え、以下のグルメ・ベネフィットを利用出来ます。

JCBプラチナのグルメ特典

  • 全国250店舗ある対象レストラン…20%OFF
  • 全国の厳選されたレストランのコースメニュー2名以上予約…1名分無料

アメックス・ゴールド

満足ポイント 4.8

年会費31,900円(税込)
還元率1%
ETC年会費無料
新規発行935円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

入会後3ヶ月以内に40万円以上で36,000ポイントプレゼント

アメックスゴールドがあれば、コース料理1名分が無料になる「ゴールド・ダイニング by招待日和」を利用出来ます。

対象店舗は200ヶ所以上あり、中にはミシュラン星付きの一流レストランも参加しているので、有名店で1名分無料になるのはかなりメリットが大きいです。

アメックスゴールドの優待

  • コースメニュー2名以上の利用で1名分無料

ダイナースクラブカード

満足ポイント 4.9

年会費24,200円(税込)
還元率0.4%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

ダイナースクラブカードがあればレストランでコース料理が1名分無料になり、6名以上のグループ利用だと2名分無料になります。

ダイナースクラブカードの優待プラン

  • 2名以上のコース料理利用…1名分無料
  • 6名以上のコース料理利用…2名分無料

他にも、なかなか予約がとれない人気店の空席をいち早くお知らせしてくれるなど、ステータスカードならではのサービスが受けれます。

JCBゴールド

満足ポイント 4.8

年会費11,000円(税込)
還元率0.5~5.0% ※1
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

Amazonで利用すると20%キャッシュバック。さらに最大23,000円キャッシュバック

JCBゴールドカードには「グルメ優待サービス」というグルメ特典が付いています。

全国250店舗ある対象店舗でカード決済すると、飲食代金またはコース代金から20%OFFで利用出来ます。

JCBゴールドカードの優待

  • 対象レストラン…20%OFF

掲載されている飲食店はグレードの高い高級レストランが多く、会食や特別な日のディナーに役立ちます。

三井住友カード(NL)

満足ポイント 5.0

年会費年会費永年無料
還元率0.5%~5.0%
ETC550円(税込)
初年度無料
前年1回の利用
で翌年無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

新規入会&利用で最大6,500円相当プレゼント

三井住友カード(NL)は、飲食店でカードを利用するとポイントアップやキャッシュバックの特典が受けれます。

カフェやファミレスなどよく行く店を3つ選んで会員サイトに登録しておくと、会計時にポイント2倍を獲得出来ます。

三井住友カード(NL)でポイント2倍になる飲食店

  • スターバックス
  • ドトールコーヒーショップ
  • モスバーガー
  • ファーストキッチン

また「ココイコ!」というサービスでは、事前エントリーをしてカード利用すると、ポイントアップやキャッシュバックの特典が受けれます。

店名 ポイント倍率 キャッシュバック
びっくりドンキー 2倍 0.5%
かっぱ寿司
世界の山ちゃん
リーガロイヤルホテル

エポスカード

満足ポイント 4.9

年会費無料
還元率0.5%~1.5%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

今なら2,000円分ポイントプレゼント!

マルイでお得に買い物が出来るエポスカードですが、マルイ以外でも全国の飲食店で割引や特典が受けれます。

優待店は大手チェーン店と言うよりは、地域に密着した特定の飲食店に強い印象なので、よく行く店がある人はオススメです。

エポスカードでの優待店の一例

  • 東京ドームホテルダイニング「リラッサ」…5%OFF
  • スターバックス…オンライン入金でポイント2倍
  • おぼんdeごはんマルイファミリー溝口店…ポイント2倍
  • つけめんTETSU…トッピング味玉サービス
  • モンテローザグループ…10%OFF

リクルートカード

満足ポイント 4.8

年会費無料
還元率1.2%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

新規入会&利用で最大6,000円相当のポイントプレゼント

リクルートカードは、いつでも還元率1.2%貯まる高還元率カードですが、ネット予約サイト「ホットペッパーグルメ」の利用でさらに還元率3.2%までアップします。

ホットペッパーグルメでネット予約・来店すると人数×50ポイントが貰え、さらにこのサイトを通じて「ホットペッパーお食事券」を購入するとポイント2%を獲得出来ます。

リクルートカードの特典

  • ネット予約・来店で人数×50ポイント
  • 「ホットペッパーお食事券」の購入で2%還元
  • リクルートカード決算で1.2%還元

以上、飲食店でお得なカードランキングのまとめでした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:飲食店でお得なカードランキング

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このコラムを読んだ人はこちらのコラムも興味があるかも

このページをシェアする

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング
おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

楽天の期間限定ポイントの期限と使い方を解説します

楽天の期間限定ポイントの期限と使い方を徹底解説

ポイントのコラム

三井住友カードのポイント交換は何が1番おすすめ?完全ガイド

三井住友カードのポイント交換は何が1番おすすめ?完全ガイド

マイルのコラム

ANAの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表

ANAの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

2019年8月から期間限定TポイントがPayPayに変わる

2019年8月から期間限定TポイントがPayPayに変わる

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

JCBのボーナスポイントとは?使い方を分かりやすく解説

JCBのボーナスポイントとは?使い方を分かりやすく解説