エポスカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
今なら8,000円分ポイントプレゼント!
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
エポスカードのクチコミ&レビュー
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
たまるマーケットを経由してヤフーや楽天で買い物すると、かなりの恩恵を受けられます。
来年にハワイに行く予定なのでエポトク@ハワイを利用したいですね。 -
ポイント還元・割引 5点中 5点の評価
年会費無料なのがありがたい。色々なショッピングサイトを使うとポイントが貯まりやすい。やはりマルイで買い物するとかなりお得。
-
ポイント還元・割引 5点中 5点の評価
マルイで年4回あるセールのために、このカードを作りました。全商品10%オフってすごい。絶対お得です
-
総合評価 5点中 4点の評価
マルイユーザーか、シダックスユーザー以外は、他の高還元率カードで良いと思いますね。でも年会費無料なので、いざという時の割引クーポン代わりになる
-
総合評価 5点中 5点の評価
カードの申し込みから到着までの時間がめっちゃ早かった。ネット申込から5日後に到着って、、、今までで一番早いんじゃないかな。
-
保険・補償 5点中 4点の評価
年会費無料で海外旅行保険が付いてるのはお得。オプションでカードデザインも変更できるのは嬉しい。
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
マルイをよく利用するので作りました。マルイの買い物だと割引もあるし、ポイントも還元されるのでお得だと思います。ただマルイ以外では何も恩恵がないカードです。
-
総合評価 5点中 4点の評価
学生でも作ることができるカードでスマホからサクッと申し込みできます。限度額がそんなに高くないので、月に10万ほど買い物する人なら他のカードも持っておいた方が良いでしょう。年会費無料なのでマルイで買い物をするのならぜひ持っておきたい1枚。
-
特典・キャンペーン 5点中 4点の評価
年会費無料でマルイでのお買い物で割引されます。女性はマルイでのお買い物が多いのではないでしょうか。マルイの通販でも配送料で優遇されます。他にもたくさんの優待があり、ほとんどの有名なカラオケ店はカードの提示だけで割引してくれます。お友達と外出が多い方にオススメの1枚です。
-
特典・キャンペーン 5点中 4点の評価
マルイをあまり利用しない方にもオススメ。飲食店、旅行の時などでも使用すると割引特典があるため、おトク
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
年会費無料は魅力。ポイント有効期限も2年あるのでポイントが貯めやすく使い勝手がいいカードです。
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
アパホテルや笑笑などのモンテローザ系でポイント5倍など値引きやポイントアップしてくれる店舗が多く、節約家にはピッタリです。
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
年間で30万円ぐらい利用していると、ゴールドカード(年会費5000円)が無料でもらえるからイイ。さらに、50万円利用すれば2500円。100万円使えば10000円のボーナスポイントがうれしい。
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
マルイに勤めているという理由だけで、持っています。正直メインのカードとしては使っていません。某スーパーのカード(WAON)の方を愛用しています。
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
マルイに、たまたま買い物に行ったときに、その場で作りました。二千円のクーポンがもらえました。
EPOSのNETで確認したら、やたらポイントプレゼントがあったので、今確認中ですが、お買い得でした。 -
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
マルイで洋服を買う機会が多いので所持してますが、結構ポイントはたまりますね。そのポイントでクオカードに交換して日々のコンビニ買い物で使ってます。
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
入会後の6が月間のポイント2倍は貯まります。ウハウハです。
-
総合評価 5点中 5点の評価
サブカードで作ったのですが、いつのまにかメインカードになっています。ポイントが貯まりやすい気もします。
-
特典・キャンペーン 5点中 4点の評価
作ってから半年間ポイント2倍というのが嬉しい。
-
付帯サービス 5点中 4点の評価
500万ですが海外旅行の保険が気に入っています。あと券面も気に入っています。
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
丸井で買い物をするために作りましたが、意外にも優待が多いのでうれしいです。地味にロイホでの割引はありがたいです。
-
ポイント還元・割引 5点中 4点の評価
近くにマルイがあるので作りました。定期的に10%OFFはでかいです。年会費無料ですからね。持っていて得をする事ばかりです。気に入っています。
-
ポイント還元・割引 5点中 5点の評価
カラオケの割引き用に作りました。その時だけ周りから重宝されます。急な時のために財布に入れて置くカードです。会計時にヒーローになれます。
-
ポイント還元・割引 5点中 5点の評価
マルイやカラオケなどよく行くお店の割引サービスが多くて、年会費かからないので文句なしのカードです。
-
付帯サービス 5点中 4点の評価
なにかの店頭キャンペーンで作りました。カラオケが安くなるので出番はそれだけです。年会費無料なので持ってるけど、有料なら持たないです。
エポスカードのおすすめポイント
特徴と年会費
エポスカードは「マルイグループ」が発行する年会費無料のクレジットカードです。ETCカードも無料で、ETCカードの利用でもポイントを貯まります。最短は即日発行が可能です。
ポイントの有効期限は2年間で、国際ブランドはVISAのみになります。国内外のVISA加盟店にて200円につき1ポイントを獲得出来ます。携帯電話料金や公共料金などの支払いをする事もでき、その際にもエポスポイントが貯まります。
エポスカードの最大の魅力はマルイで大幅な割引や特典を受ける事が出来る事です。年4回、会員限定のセール『マルコとマルオの7日間』では、期間中何度でも全商品10%OFFで購入でき、 マルイの通販サイト『マルイウェブチャンネル』でも優待期間中は10%OFFになります。
さらにマルイ以外でも全国5,000店舗で受けられる優待サービスや、年会費永年無料にも関わらず海外旅行保険も充実しているため、マルイをあまり利用しないという方にもおすすめのカードとなっています。
発行料500円をプラスすると、70種類以上の中からお好きなカードデザインを選ぶ事が出来ます。カードのデザインもこだわりたい方には嬉しいサービスです。
ポイントは200円で1ポイント
エポスカードのポイントプログラムは『エポスポイント』で、通常200円で1ポイント付与されます。
ポイント還元率は通常0.5%と一般的ですが、マルイ店舗とマルイのファッション通販サイト『マルイウェブチャンネル』の利用ならポイントが2倍になり還元率は1%になります。
さらに、マルイでリボ払いを選択するとポイント3倍になり還元率は1.5%に跳ね上がるので、マルイをよく利用する方には必須のカードと言えます。
また、エポスカードからEdyにチャージした際もエポスポイント付与の対象となります。
楽天Edyアプリの『Edyでポイント』にエポスポイントを指定しておくだけで、Edy利用時にもポイントが貯まり、結果的に入金と出金でポイントの2重取りも可能なクレジットカードになります。
また、現金払いでもポイントが還元されます。購入時にカードを提示するだけで、200円あたり1ポイントを獲得できるので、ポイントカードの様な感覚で貯めていく事が出来ます。
「たまるマーケット」はポイント最大39倍!
エポスカードが運営する会員限定ショッピングサイト『たまるマーケット』を経由して買い物をするだけで ポイントが最大39倍も付与されます。
『たまるマーケット』を経由したショッピングでポイント最大39倍!! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『たまるマーケット』は、楽天市場やYAHOOショッピングなどの人気ショップが400店舗以上あるので、あらゆるジャンルの商品を購入する事が出来ます。
貯まったポイントは商品券やマイルに交換
全国共通ギフト券(VJAギフトカード)や、iTunesギフトコード、スターバックスカードに交換可能です。その他にもANA、JALマイル(200ポイントで500マイル)や、ドコモポイントなどの他社ポイントへ移行も出来ます。
提携マイレージ | 移行レート |
AMAマイレージクラブ | 1ポイント=2.5マイル |
JALマイレージバンク | 1ポイント=2.5マイル |
1,000ポイントから500ポイントの単位で交換可能 、移行手数料は無料です。1ポイント1円換算でマルイのショッピングで使う事もでき、ポイントの使い道はたくさんあります。
全国10,000店舗で割引や特典
お得な優待は通販だけでなく店舗でも受ける事が出来ます。 エポスカードを使うことで、レストラン、居酒屋、カフェ、美容室など全国7,000以上の提携施設で優待割引を受けられます。
店舗名 | 特典の内容 | |
シダックス | ルーム料金30%OFF、ポイント5倍 | |
ビッグエコー | ルーム料金30%OFF、ポイント5倍 | |
ロイヤルホスト | 飲食代金10%OFF | |
hp | ポイント 10倍 | |
ケユカ | ポイント5倍 | |
モンテローザグループ | ポイント5倍 |
上記以外にもアパホテルでポイント5倍、日本旅行でポイント5倍、駐車場のタイムズがポイント2倍など、ここでは書ききれないほどの店舗で割引や特典を受ける事が出来るので、マルイ以外での利用でも大変お得なカードとなってます。
優待は受けられる施設は、優待サイト「エポトクプラザ」で確認出来ます。
シダックス・ビッグエコーは30%OFF
シダックス・ビッグエコーで「エポスカード」のカード提示で、それぞれルーム料金が30%OFFになります。カードを提示するだけで良いので使わないと損をします。もともと年会費が無料のカードなので、持っておいても維持費はかかりません。
【シダックスの場合】
下記の2つよりどちらかを選択できます。30%OFFは大きいです。
- ルーム料金が30%OFF
- フリータイムパーティーコースが10%OFF
さらに、シダックスでエポスカードで支払いをするとポイントが5倍になります。
【ビッグエコーの場合】
下記の2つよりどちらかを選択できます。
- ルーム料金が一般料金より30%OFF
- ドリンクバー付き・飲み放題コースが10%OFF
さらに、ビッグエコーで、エポスカードで支払いをするとポイントが5倍になります。
ロイヤルホストだとカードの提示で5%OFF
全国のロイヤルホストで、飲食代が5%OFFになります。
会計時にカードを提示するだけでOKになります。例えば、4人などのグループでも4人分が割引の対象になります。
【注事事項】
・グループの場合、何名様でもご利用いただけます。
・個別会計(割勘)はご遠慮ください。
・お食事・ドリンクメニューに限ります。
・売店、タバコ、催事商品は除きます。
・他の割引券・ポイント割引との併用はできません。
・店舗によって商品・価格が異なりますので、詳しくはご利用店舗にお問い合わせください。
・店舗によって一部販売していない商品・時間帯がございます。予めご了承ください。
・22時以降、翌朝5時迄の深夜営業では10%の深夜料金を加算させていただきます。
・掲載内容は2016年9月現在のものです。
・掲載内容は加盟店の広告です。
ハワイ・韓国・台湾での優待サービス
エポスカードの優待サービスは国内だけにはとどまりません。ハワイや台湾、韓国のレストランやショッピングでお得な優待サービスを受けることが出来ます。
ハワイの優待サービス
ハワイではグルメやショッピングなどでお得な優待特典を受けられる「エポトク@ハワイ」を利用出来ます。
店舗名 | 優待内容 | |
レストラン | 都レストラン | ディナー10%OFF |
六角浜かつ | 定食を10%割引 | |
お好み焼き 千房 | メインを2品注文で、デザートをサービス | |
アランチーノ・ディ・マーレ | ジュースバー無料サービス | |
ビルズ・ハワイ | 11:00以降、全品10%OFF | |
アイランド・ヴィンテージ・コーヒー | $35以上の商品購入で100%コナ・コーヒーを1杯プレゼント | |
ハウ・ツリー・ラナイ | ディナー10%OFF | |
アロハ・テーブル・ワイキキ | 10%OFF | |
ムスビ・カフェ・イヤスメ(いやすめモナーク店) | $8以上の購入で「おーいお茶」1本プレゼント | |
田中オブ東京セントラル | グループでディナータイムに食事をした場合、10%割引 | |
レストラン燦鳥 | ディナー10%OFF、ランチ時はアイスクリームサービス | |
ショッピング | パイナップル・プリンセス・ランジェリー | 10%OFF |
T ギャラリア ハワイ by DFS | 「ゴディバ・チョコレート(2個入り)」プレゼント | |
エンジェルズ・バイ・ザ・シー・ハワイ | $50以上の購入で$10 OFF | |
ベルヴィーハワイ | $50以上の購入で$10 OFF | |
マノア・ラブ・デザイン | 10%OFF | |
リリー&エマ | $50以上の購入で5%OFF $100以上の購入で10%OFF |
|
ロイヤル・ハワイアン・クッキー | $50以上購入で商品プレゼント | |
アルーア・スイムウエア | 10%OFF | |
コイ・ホノルル | $300以上購入でクルチアーニプレゼント | |
ターコイズ | $150以上購入でスペシャルギフトプレゼント | |
ハナリマ・ワイキキ | 10%OFF | |
ビューティー | アロハ・ハンズ・マッサージ | ハワイアンギフトプレゼント |
台湾の人気スポットで優待
台湾で人気のレストランやお土産など50店舗以上で、優待サービスを受けることが出来ます。台北101の展望台チケットが10%OFFやレストランで5%OFF、お土産店で5%OFFになるなど、台湾旅行がお得になる優待サービスです。
優待店にて「エポトク台湾ナビブック」とエポスカードを提示すると、優待サービスが受けられます。
韓国ロッテ免税店で最大15%OFF
エポスカードがあれば、韓国ロッテ免税店で最大15%OFFになる優待サービスが受けられます。
免税店の案内デスク「VIPカードデスク」にて、エポスカードとパスポートを提示するとその場で「ロッテ免税店VIPカード」を発行してもらえます。会計時に「VIPカード」を提示すると最大15%OFFになります。
【対象店舗】
- ロッテ免税店本店
- ロッテコエックス免税店
- ロッテ金浦空港免税店
- ロッテ仁川空港免税店
- ワールドタワー店
レンタカー・カーシェア割引
エポスカードがあると、国内外で利用出来るレンタカー・カーシェアの優待割引や、JAFや出光などでカーライフサポートを受けることが出来ます。
国内レンタカー・カーシェア
レンタカー会社 | 優待内容 |
![]() |
・カーシェアリング初期費用無料 |
![]() |
30%OFF |
![]() |
5%OFF |
![]() |
10%OFF |
海外レンタカー
レンタカー会社 | 優待内容 |
![]() |
5%OFF |
![]() |
10%OFF |
![]() |
15%OFF |
カーライフサポート
レンタカー会社 | 優待サービス |
![]() |
洗車・各種全商品10%OFF |
![]() |
エポスポイント2倍 |
![]() |
1,000エポスポイントプレゼント |
![]() |
会員価格で給油 |
![]() |
新規成約で図書カード最大1,000円分プレゼント |
![]() |
新規成約で図書カード最大1,500円分プレゼント |
充実の海外トラベルサービス
エポスカードは、海外旅行がお得になる優待特典が充実しています。
旅行申し込み優待サービス
エポトクプラザを経由して、H.I.Sウェブサイトの海外航空券や海外ツアーを利用すると、ポイント3倍(還元率1.5%)、日本旅行はポイント5倍(還元率2.5%)のボーナスポイントが貰えます。
レンタルスーツケース10%OFF
レンタルスーツケースが割引になります。宅配でお届け・引取りをしてれるサービスです。マルイ各店PTSでの申込み時に、エポスカード提示で10%OFFになります。
手荷物宅配優待
自宅から海外出発空港(成田・羽田)間の宅配サービスの割引券が貰えます。
成田空港 | 羽田空港 | |
自宅→空港 | 200円割引 | 100円割引 |
空港→ご自宅 | 170円割引 | 100円割引 |
空港パーキング優待
成田・羽田空港までマイカーの移動の際に便利な、空港近くのサンパーキングの500円割引券が貰えます。
割引券は、サンパーキング成田店・羽田浮島店で利用出来ます。利用方法は、予約の際にエポスカード会員である旨を伝え、当日に割引券を提示すればOKです。
海外レンタカー10%OFF優待
アメリカ本土、ハワイなどでレンタカーが10%OFFになります。利用条件などはマルイ各店PTSトラベルナビで確認できます。
【店舗名】
- 国分寺マルイ
- 北千住マルイ
- マルイファミリー溝口
- マルイファミリー海老名
- マルイファミリー志木
海外サポートデスク
世界38都市の現地デスクが、レストランやコンサートの予約・手配をはじめ、緊急時の対応など日本語でサポートしてくれます。サポート内容は以下の通りです。
ジャンル | サービス内容 |
インフォメーションサービス | ・都市情報の案内 ・空港案内・出入国案内 ・ホテルの紹介・案内 ・レストランの情報提供 ・オプショナルツアーの案内 ・各種交通機関の案内 ・フライト案内・航空会社の電話番号案内 ・ショッピング・免税店等の案内 ・スポーツ・イベント・エンターテイメントの情報提供など |
リザベーションサービス | ・ホテル、レストラン、航空券、レンタカー、観光ガイド等のご予約、リコンファーム代行等 ・海外イベントチケットを手配 ・メジャーリーのチケットを手配 ・海外ゴルフ場の手配 |
エマージェンシーサービス | ・事故・トラブル時の各種手配&アドバイス ・カード・パスポートなどの紛失・盗難時の手続きの案内 ・日本人医師または日本語が話せる医師・医療施設の案内 ・トラブル時の現地警察・保険会社などの各種案内 |
海外キャッシングサービス
エポスカードは便利な海外キャッシングを利用出来ます。空港や駅、繁華街などにある「Visa」「PLUS」のマークのあるATMで、現地通貨をキャッシングできます。ATM手数料は以下の通りです。
- 利用金額1万円以下:108円(税込)/件
- 利用金額1万円超 :216円(税込)/件
マルイ各店のエポスカードセンターやエポスATMにて手数料無料で返済が出来ます。利息は日割計算で、利用の日数分だけなので安心です。
お土産宅配サービス
エポスカードの会員専用サイト「SANYODO世界のお土産SHOP」にて、エポスカード利用すると、ポイントが30倍になります。旅行前に注文をしたお土産を、帰国に合わせて宅配をしてくれます。
また、エポスカードの「海外おみやげご優待カタログ」からの注文だと10%OFFになります。カタログはマルイ各店のJTB PTSで貰えます。
エポスカードもApplePay(アップルペイ)に対応!
エポスカードのユーザーに朗報です。2017年3月1日からエポスカードもアップルペイに対応になりました。手持ちのエポスカードをiphoneで読み込めばすぐに使えるようになります。
自分はJCBカードで使用していますが、すごく便利です。コンビニでかざして指紋認証をするだけなので、小銭を出す手間もなく、数秒で決済が終わります。
おそらくですが、みんな家からコンビニに行く時って、スマホってだいたい持ち歩くと思うんです。その時に財布なしのスマホだけで行けるのが「あ~便利~」と思う瞬間だったりもします。
便利なエポスカード公式アプリ
エポスカード会員サイト「エポスNet」の主な機能が利用できる、「エポスカード公式アプリ」が利用出来ます。
支払額や貯まったポイントの確認はもちろんのこと、エポスポイントをゲット出来るミニゲームなどの楽しくポイントが貯められるコンテンツなども充実しています。「エポスカード公式アプリ」で出来る主な機能は以下の通りです。
- 利用状況の確認
- キャンペーン登録・状況確認
- エポスポイントの確認
- 「たまるマーケット」もオートログイン
他にも、カードの利用日や支払日、お得なキャンペーン期間がひと目でわかるエポスカレンダーなどの便利な機能も充実しています。無料で利用出来るので、エポスカード会員は利用して損はないでしょう。
エポスVisaプリペイドカード
エポスカードがあれば、「エポスVisaプリペイドカード」を発行する事が出来ます。VISA加盟店で、クレジットカード同様に利用できるプリペイドカードです。
年会費は永年無料で、手数料など一切かかりません。カードのデザインは、70点以上の中から好きなものを選べます。
クレジットカードとの違いは?
エポスカードを持っているのに、プリペイドカードを持つメリットとは何なのか?エポスカードと「エポスVisaプリペイドカード」との違いをまとめてみました。
項目 | エポスカード | エポスVisaプリペイドカード |
審査 | あり | 不要 |
利用可能額 | 利用限度額の範囲内 | チャージ残高の範囲内 |
支払い方法 | 1回/2回/ボーナス1回/リボ/分割 | 1回払いのみ |
商品購入時の支払い方法 | 後日、口座から引き落とし | 購入時 |
「エポスVisaプリペイドカード」はエポスカード保有者が持つことが出来るので、審査はありません。エポスカードと同じく18歳以上が条件となります。
プリペイドカードは前払い式なので、事前にチャージ(入金)した分だけが支払いに使えます。使いすぎの心配がないのも特徴となっています。
メリット1:ポイントの使い道が広がる
エポスカードの利用で貯まったエポスポイントは、マルイでの利用や商品券との交換など対象商品が限られていますが、「エポスVisaプリペイドカード」だと、全国のVISA加盟店で使える様になるので、ポイントを使える店が増えます。VISAが使える人気のサイトは以下のとおりです。
代表的なネットショップ
- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
- App Store
- Google Play
- iTunes
「エポスVisaプリペイドカード」があれば、楽天やAmazonでも使えるようになり、ポイントの使い道の幅が広がります。
エポスポイントは500ポイントからの利用となっているので、500ポイントが貯まるまで待たないと利用出来ません。それに対し「エポスVisaプリペイドカード」なら、1ポイント単位で利用が出来るので、ポイントを無駄なく使う事ができるのも大きなメリットです。
メリット2:ポイントからチャージできる
「エポスVisaプリペイドカード」へのチャージ方法は2通りあります。
2つのチャージ方法
- エポスカードからのチャージ:1,000円単位からチャージ可能
- エポスポイントからチャージ:1P=1円換算で、1P単位で移行可能
エポスカードの利用で貯めたエポスポイントを、1ポイント(1円相当)からチャージする事が出来ます。チャージの際ポイントは付きません。
便利なオートチャージ機能もあり、一定額を下回った時に自動的にエポスカードから入金されるので、毎回チャージする必要なく便利です。チャージの上限は10万円までとなっています。
メリット3:キャッシュバック制度
「エポスVisaプリペイドカード」は、利用金額200円につき1円がキャッシュバックされます。
還元率は200円で1ポイントが貯まるエポスカードと同じ0.5%となります。キャッシュバックされるタイミングは、利用月の翌月中旬に「エポスVisaプリペイドカード」に反映されます。
貯まったポイントを利用して、またキャッシュバックとして返ってくるので、かなりお得なサービスとなっています。
エポスカードで貯めたポイントを有効に使いたい方は、年会費無料の「エポスVisaプリペイドカード」がオススメとなっています。
海外旅行保険が最高500万円の自動付帯
エポスカードは年会費が無料なのにも関わらず、海外旅行保険が自動付帯されます。死亡・後遺障害は最高500万円、傷害疾病治療は200万円の補償、さらに日本語で利用できるサポートデスクの利用などの利用で安心して海外旅行を楽しむ事が出来ます。
国内旅行保険は残念ながらありません。
海外旅行傷害保険は一部でアメックスよりも上
エポスカードが人気のある理由に、海外旅行傷害保険の充実ぶりが挙げられます。年会費無料の数あるクレジットカードの中でも、飛び抜けている長所です。実はあのアメックス・ゴールドよりも、一部で上回る内容になっていたりします。
【エポスカードの海外旅行傷害保険の長所】
- カードで旅行代金を決済しなくても適用される自動付帯
- 適用されるケースが多い傷害・疾病治療費用が高額
- 救援者費用、携行品損害の補償額も高額
クレジットカードの海外旅行傷害保険は、傷害死亡・後遺障害の最高額がクローズアップされがちですが、傷害死亡・後遺障害は、最も適用されるケースが低い補償内容です。
重要なのは最も適用頻度の高い傷害治療費用、疾病治療費用の手厚いカバーです。海外のホテルでジョギング中に足首を捻挫したり、急な発熱で体調ダウンすることがあります。国内にいても同じですよね。
国内では初診料も含めて数千円程度の費用で済みますが、海外での治療費だとケタが1つ2つぐらい高くなるケースがほとんです。このため、傷害治療費用、疾病治療費用の補償額などが重要になってきます。エポスカードは自動付帯で、両補償額が200万円、270万円と高額になっているのが特長です。
【エポスカードとアメックス・ゴールドの比較】
エポスカード | アメックス・ゴールド | |
付帯方式 | 自動付帯 | 自動付帯+利用付帯 |
傷害死亡・後遺障害 | 500万円 | 自動付帯5,000万円+利用付帯5,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 | 自動付帯200万円+利用付帯100万円 |
疾病治療費用 | 270万円 | 自動付帯200万円+利用付帯100万円 |
賠償責任 | 2,000万円 | 自動付帯4,000万円 |
救援者費用 | 100万円 | 自動付帯300万円+利用付帯100万円 |
携行品損害 | 20万円 | 自動付帯50万円 |
疾病治療費用の自動付帯では、エポスカードがアメックス・ゴールドよりも70万円上回っています。アメックス・ゴールドで疾病治療費用が300万円になるには、旅行代金や交通費などをカード決済しなくてはなりません。
エポスカードは、保有しているだけで万が一のときに適用される完全自動付帯です。海外旅行先にカードを携帯する必要もありません。
自動付帯と利用付帯、さらには疾病治療費用の自動付帯分の70万円の開きが結構、大きな差になります。エポスカードの海外旅行傷害保険が、いかに優れているかが分かります。
エポスカードの詳細データ
カードの基本情報
申し込み資格 | 満18歳以上の方(高校生を除く) | ||
---|---|---|---|
審査・発行 | 最短即日 | ||
年会費(本人) | 初年度 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 | ||
年会費(家族カード) | 初年度 | - | |
2年目以降 | - | ||
限度額 | ショッピング | 限度額 個別に設定 | |
キャッシング | 限度額 個別に設定 | ||
ETCカード | 無料 | ||
締日 / 支払日 | 27日締め/翌月27日払い、もしくは4日締め/翌月4日払い | ||
支払い方法 | 1回/2回/ボーナス1回/リボ払い/分割払い | ||
国際ブランド |
|
追加できるカード
追加カード | ETCカード |
---|
電子マネー
ポイントプログラム
ポイント還元方法 | 丸井商品券、ギフトカード、他社ポイントやマイルの移行 |
---|---|
ポイント付与率 | ・通常時の買い物…200円=1ポイント ・マルイの買い物…200円=2ポイント ・通常時の買い物(リボ払い)…200円=2ポイント ・マルイの買い物(リボ払い)…200円=3ポイント |
ポイント還元率 | ・通常時の買い物…0.5% ・マルイの買い物…1.0% ・通常時の買い物(リボ払い)…1.0% ・マルイの買い物(リボ払い)…1.5% |
ポイント有効期限 | 2年間 |
マイレージ
マイレージ移行先 | ANA JAL |
---|---|
マイル付与率 | 200ポイント→500マイル (1,000円=1ポイント=2.5マイル) |
マイル還元率 | 0.5% |
マイレージ移行期間 | - |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
付帯保険
海外旅行保険 (自動付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高500万円 |
---|---|---|
傷害治療費用 | 最高200万円 | |
疾病治療費用 | 最高270万円 | |
救援者費用 | 最高100万円 | |
賠償責任 | 最高2,000万円 | |
携行品損害 | 最高20万円 | |
国内旅行保険 | 死亡・後遺傷害 | - |
入院費用 | - | |
手術費用 | - | |
通院費用 | - | |
ショッピング保険 | - | |
その他 | 紛失・盗難補償 |