大学生はいつクレジットカードを作ればいい?

高校を卒業し、春から大学や専門学校に進学する方が多くなります。
新生活をより一層便利にしてくれるのが、クレジットカードです。
でも、クレジットカードは、どのタイミングで作るのがいいのでしょうか?
高校を卒業する前?
それとも大学生になってからすぐ?そんな疑問にお答えします。
民法改正で18歳でも親の承諾が不要になった
クレジットカードは18歳以上から作れますが、ほとんどのカード会社では高校生は原則作れません。
さらに、以前までは18歳~20歳の学生は親の承諾書が必要でしたが、民法改正で2022年4月1日(金)からの成人年齢引き下げで、満18歳以上であれば保護者の同意を得ずに、クレジットカードを作れるようになりました。
今までは、親の承諾が不要な20歳になってから作る人が多かったですが、今後は大学に入学すると同時に作る人も増えてくると思われます。
学生がクレジットカードを作るときの条件
学生の場合、カード審査が不安などもありますが、学生向けカードがある世の中なので、条件が揃っていれば審査は通ると思ってOKです。
学生がカードを作る時の条件
- 高校生は不可
- 18歳以上である
- 学生証が必要(身分証明)
アルバイトをしているなど、所得がある方が良いですが、所得なしでも問題ありません。
関連記事
これなら間違いない!学生向けカードのおすすめ7選
学生向きのクレジットカードは、学生でも作れるように審査のゆるいカードがほとんどです。
カテゴリーで分けるとこうなります。
学生向きのクレジットカードの種類
- 学生専用のクレジットカード
- 若者向けのクレジットカード
- 一般カードで審査に通りやすいカード
基本はこの3種類になります。いきなり三井住友カード ゴールドなどは作れません。
それでは、おすすめの7枚を分かりやすく簡単に解説していきます。
JCB CARD W

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~5.5%※1 |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCB CARD Wのポイント
年会費無料が無料
JCB CARD Wは年会費が永年無料で39歳以下の人が作れます。40歳を超えてもそれまでに作っていれば一生使えます。
還元率はいつでも2倍の1%
他のJCBカードと比べて「いつでもポイントが2倍」で還元率は1%になります。
セブン-イレブンでポイントが3倍貯まる
セブン-イレブンで使うとポイントが3倍貯まるのでお得です。セブンに良く行くなら、それだけで作る理由があります。
JCB CARD Wに向いてる人
- 年会費無料が良い
- 高還元率カードが欲しい
- 39歳以下である
- セブン-イレブンをよく利用する
- Amazonで買い物が多い
- JCBカードのステップアップを狙っている
- JCBカードの特典をすべて受けたい
JCB CARD Wは学生にも開放している
JCB CARD Wは社会人が持つイメージがありますが、学生にも開放しています。
このように、おもいっきりJCBカードの公式サイトで掲載してます。
つまり、申し込み時に不安になる必要はありません。
JCBおすすめの学生向けクレジットカード
ここでは、数あるJCBカードの中から特に学生におすすめのクレジットカードをご紹介します。
・JCB カード W
・JCB カード W plus L参照:JCBカード
JCB CARD Wの基本スペック
年会費 | 無料 |
申し込み資格 | 18歳~39歳以下 |
ポイントシステム | Oki Dokiポイント |
ポイント有効期限 | 2年間 |
ポイント還元率 | 1.0%~10.0% |
発行スピード | 最短3営業日以内 |
国際ブランド | JCB |
交換可能マイル | ANAマイル JALマイル スカイマイル |
電子マネー | QUICPay(クイックペイ) |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
追加カード | 家族カード ETCカード |
付帯保険・補償 | 海外旅行傷害保険が最高2,000万円 (利用付帯) |
三井住友カード(NL)

年会費 | 年会費永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~5.0% |
ETC | 550円(税込) (初年度無料) ※前年1回の利用で翌年無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
三井住友カード(NL)のポイント
タッチ決済でポイント10倍
対象のコンビニ・飲食店で、Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスで利用するとポイントが10倍になります。
※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合があります。
※ 一部Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスがご利用いただけない店舗がございます。また、一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
ポイントUPモールの経由で最大+0.5~9.5%還元
三井住友カードが運営するオンラインショッピングモールを利用すると、200円(税込)につき1ポイントの通常ポイントに加え、最大+0.5~9.5%のポイント還元になります。
※2022年8月現在
※ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。
選んだ3つの店でポイント2倍
対象店舗の中からよく行く店舗を登録するとポイントが2倍になります。
コンビニやスタバ、マツモトキヨシ、すき家など約60店舗の人気ショップから選べます。
三井住友カード(NL)に向いてる人
- 年会費永年無料が良い
- 海外・国内どこでも使える
- 三井住友カードのステップUPを狙ってる
- 三井住友カードが欲しかった
三井住友カード(NL)がデビュープラスの代わりに
以前まで、「三井住友カード デビュープラス」という学生向けのクレジットカードがありました。
残念ながら、2022年5月31日(火)に新規申し込みが廃止になっています。
その代わり(近いカード)のカードが三井住友カード(NL)になります。
社会人向けの一般カードですが、学生にも開放していますので安心して申し込みが出来ます。
三井住友カード(NL)の基本スペック
年会費 | 永年無料 |
申し込み資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイントシステム | Vポイント |
ポイントの有効期間 | 2年間 |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% |
発行スピード | 最短5分 ※最短5分発行受付時間:9:00~19:30 ※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。 |
国際ブランド | Visa Mastercard® |
交換可能マイル | ANAマイル |
電子マネー | iD |
スマホ決済 | Apple Pay Google Pay |
追加カード | 家族カード ETCカードは550円 (年1回の利用で無料) |
付帯保険・補償 | 海外旅行傷害保険が最高2,000万円 (利用付帯) |
学生専用ライフカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料(利用が無い場合、翌年度は年会費1,100円) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
学生専用ライフカードのポイント
誕生月はポイント3倍
誕生月にまとめ買いをするのもアリです。
入会後の1年間はポイント1.5倍
1.5倍が1年間続くのはお得です。
ポイントの有効期限は5年間
プラチナカード級の長さです。
学生専用ライフカードに向いている人
- 学生である
- 年会費をかけたくない
- ポイントをゆっくり貯めたい
名前の通り学生カードの王道
カードの名前に「学生専用」と付いているほどの最強の学生カードです。
他の学生カードで審査落ちになったけど、学生専用ライフカードは審査に通ったというのも、ネットで見かけます。
ポイントの有効期限が5年なので、卒業までゆっくり貯めれるメリットが大きいです。
学生専用ライフカードの基本スペック
年会費 | 無料 |
申し込み資格 | 高校生を除く満18歳以上満25歳以下 大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中の方 |
ポイントシステム | LIFEサンクスポイント |
ポイント有効期限 | 5年間 |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
発行スピード | 最短2営業日 |
国際ブランド | Visa Mastercard® JCB |
交換可能マイル | ANAマイル |
電子マネー | 楽天Edy |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
追加カード | ETCカード |
付帯保険・補償 | 海外旅行傷害保険が最高2,000万円 (自動付帯) |
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天カードのポイント
年会費無料が無料
楽天カードは年会費が永年無料です。
楽天市場でポイント3倍
楽天市場で使うとポイントが3倍貯まります。SPU(スーパーポイントアッププログラム)は最大16倍です。
ポイントは楽天グループで使える
貯まったポイントは1ポイント=1円で楽天経済圏で使えます。まとめて楽天トラベルで使うのも有効な使い方です。
楽天カードに向いてる人
- 年会費無料が良い
- 高還元率カードが欲しい
- 楽天をよく利用する
- 楽天グループの特典を色々受けたい
年会費無料でポイントがガンガン貯まるカード
学生とはいえ、ネットで買い物するのが基本です。
楽天カードは楽天市場で使うとポイントが3倍貯まります。
これは最低ゾーンのポイントで、SPU(スーパーポイントアッププログラム)を入れると最大16倍のポイントまで伸びます。しかも年会費は無料です。
貯まったポイントは楽天グループで使えるので、楽天トラベルを使って、年1回くらいの旅行は簡単に行けるようになります。
また、有効期限はポイントの変動からの1年間なので、実質無制限でポイントを貯めれます。
しかも、楽天カードは学生にも作れるカードで有名です。
楽天カードの基本スペック
年会費 | 無料 |
申し込み資格 | 高校生を除く18歳以上 |
ポイントシステム | 楽天ポイント |
ポイント有効期間 | 1年間(実質無期限) |
ポイント還元率 | 1.0%~14.0% |
発行スピード | 約1週間 |
国際ブランド | Visa Mastercard® JCB アメックス |
交換可能マイル | ANAマイル JALマイル |
電子マネー | 楽天Edy |
スマホ決済 | Apple Pay Google Pay 楽天ペイ |
追加カード | 家族カード ETCカード(税込550円) |
付帯保険・補償 | 海外旅行傷害保険が最高2,000万円 (利用付帯) |
JALカードnavi 学生専用

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 2.00% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JALカードnavi 学生専用のポイント
マイルの有効期限がない
在学中の年会費は無料でマイルの有効期限はありません
特典航空券が最大6割引になる
特典航空券からさらに割引があるのは学生だけ。
ショッピングマイル・プレミアムが無料
マイルがいつでも2倍貯まります。
JALカードnavi 学生専用に向いてる人
- JALマイルを集めている
- いずれJALカードをステップUPしたい
学生のうちからJALカードを作れる
在学中の年会費は無料でマイルの有効期限はありません。入会後の初搭乗の時に1,000マイル、毎年初回搭乗ボーナスとして1,000マイルがもらえます。
JALカードツアープレミアム(通常2,160円)も無料になる学生だけの特典も用意されています。さらに、海外・国内旅行保険は自動付帯で最高1,000万円が付いています。
JALカードnavi 学生専用の基本スペック
年会費 | 無料 |
申し込み資格 | 年齢18歳以上30歳未満の学生 |
マイルシステム | JALマイレージ |
マイル有効期限 | 在学中は無期限 |
マイル還元率 | 1.0%~2.0% |
発行スピード | 最短2週間 |
国際ブランド | VISA Master Card |
交換可能マイル | JALマイル |
電子マネー | JAL IC(一体型カード) WAON(分離型カード) |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
追加カード | ETCカード |
付帯保険・補償 | 海外旅行傷害保険が最高1,000万円(自動付帯) 国内旅行傷害保険が最高1,000万円(自動付帯) |
ANA JCBカード(学生用)

年会費 | 在学中無料 |
---|---|
還元率 | 1.0% ※a |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ANA JCBカード(学生用)のポイント
年会費は在学中は無料
学生の特権だけのサービスです。
卒業ボーナスマイルは2,000マイル
卒業後に継続するともらえます。
10マイルコースの移行手数料が無料
本来は年間5,500円(税込)が無料です。
ANA JCBカード(学生用)に向いてる人
- 学生である
- ANAマイルを集めている
- ANAカードをステップアップしたい
何かと特典が多いANA学生カード
JCBカードが発行する学生専用のANAカードで、年会費は在学中は無料です。
入会・継続で1,000マイルもらえて、卒業後に継続すると卒業ボーナスマイルとして2,000マイルがもらえます。
学生特典として、10マイルコースの移行手数料が無料という特典も付いています。
ANA JCBカード(学生用)の基本スペック
年会費 | 在学中無料 |
申し込み資格 | 日本在住の18歳以上の学生 |
マイルシステム | ANAマイル |
マイル有効期限 | 2年間 |
マイル還元率 | 0.5%~1.0% |
発行スピード | 最短3営業日 |
国際ブランド | JCB |
交換可能マイル | ANAマイル |
電子マネー | 楽天Edy PiTaPa QUIQPay |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
追加カード | ETCカード |
付帯保険・補償 | 海外旅行傷害保険が最高1,000万円(自動付帯) 国内航空傷害保険が最高1,000万円(自動付帯) ショッピング保険は最高100万円/90日間(海外利用分のみ適用) |
PayPayカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
PayPayカードのポイント
還元率はいつでも1%
100円につき1ポイント(還元率1%)のPayPayボーナスが貯まります。
PayPayカードはナンバーレスカード
今、主流になりつつあるナンバーレスカードです。
他社のカードは裏面にナンバーを記載している所もありますが、PayPayカードは裏面にもナンバーがありません。
PayPayチャージにはPayPAyカードが必要
アプリのPayPayを紐づけできるのはPayPayカードだけになります。
PayPayカードに向いてる人
- 年会費無料が良い
- PayPayを使う人
- yahooのサービスをよく使う人
Yahooショッピング、LOHACOでポイント3%
PayPayカードをYahoo!ショッピングやLOHACO(ロハコ)で利用すると、いつでも還元率3%のPayPayポイントが貯まります。
また、PayPayポイントに有効期限はありません(無期限)。
PayPayカードの基本スペック
年会費 | 無料 |
申し込み資格 | 高校生を除く18歳以上 Yahoo! JAPAN IDを取得されている人 |
ポイントシステム | PayPayポイント |
ポイントの有効期間 | 無期限 |
ポイント還元率 | 1.0%~3.0% |
発行スピード | 1~2日間(審査は最短2分) |
国際ブランド | VISA Master Card JCB |
交換可能マイル | – |
電子マネー | – |
スマホ決済 | PayPay |
追加カード | 家族カード ETCカード |
付帯保険・補償 | – |
気になる学生カードの疑問点
それでは、学生カードを申し込む前の「気になる疑問点」をまとめました。参考にしてください。
学生カードの審査は厳しい?
クレジットカードを作るのが初めての人はドキドキすると思いますが、条件を満たしていれば問題はありません。
そもそもカード会社が「学生向けカード」といって細かく詳細を公式サイトで書いているくらいですので。
あと、良い大学だけ審査に通って、ぱっとしない大学は審査に落ちるなどもありません。
現在は、機械で審査しているのでカード会社の人もそれほど暇ではありません。
カードの審査には、合計点数の合計によって合否を判定するスコアリング方式を使用しています。
収入が無いけど大丈夫?
基本、学生は収入が無いものです。
収入はアルバイトしかありません。中には勉強に専念している人もいるのでアルバイトをしていない人もいます。
カード審査の際、アルバイトをしている人の方が通りやすいイメージがありますが、カード会社は気にしていないと思います。
カード会社が学生に期待しているのは、卒業後の何10年間も自社のクレジットカードを使って欲しい点です。
学校or親に連絡は行く?
基本、学校や親に連絡が行く事はありません。
先ほども書きましたが、昔と違ってカード審査にはスコアリング方式で合否を分けていますので、あくまで機械的です。
連絡をするにも、人も無限に必要ですし電話代もかかります。
カード会社も儲かるためには、無駄な経費は使えません。
まとめ
ここで紹介した7枚のカードは学生向けカードなので、不安がらずに申し込めます。
学生向けカードのまとめ
- 紹介の7枚は作りやすいカード
- 学生カードは収入がなくても問題はない
- 18歳でも親の承諾は必要なくなった
以上、大学生はいつクレジットカードを作ればいい?のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
このコラムにおすすめのカード
学生専用ライフカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料(利用が無い場合、翌年度は年会費1,100円) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。