ビックカメラSuicaカード

満足ポイント 4.4

ビックカメラSuicaカード
年会費還元率ETC
初年度無料
翌年以降 条件付き無料
1%~1.5%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

ビックカメラSuicaカードのメリット

  • ビッグカメラで最大11.5%ポイント還元
  • Suicaチャージで還元率1.5%
  • 貯まったポイントをSuicaにチャージ出来る

ビックカメラSuicaカードのおすすめポイント

特徴と年会費

ビックカメラSuicaカードは、電子マネーのSuica機能が付いたクレジットカードです。

ビックカメラSuicaカードは、電子マネーSuica、ビックポイント、JREポイント機能が付いているクレジットカードです。

年会費は初年度無料で2年目からは524円(税込)がかかりますが、年に1回でもカードを利用すれば、次年度以降も無料で持てます。

ビックカメラSuicaカードのメリット

  • 初年度年会費無料
  • 基本還元率1%(ビックポイント0.5%+JRE POINT0.5%)
  • Suicaチャージで還元率1.5%
  • ビックカメラで還元率11.5%
  • グリーン券・定期券購入で還元率3%
  • ビックポイントがSuicaになる
  • クレジット払いでも現金払いと同率基本10%
  • JR東日本グループの会員サービスを利用出来る

ビックカメラSuicaカードは、カードを利用すると「ビックポイント」と「JREポイント」の2種類のポイントが貯まります

還元率は常時1%と高いので、メインカードにもおすすめです。

ビックカメラSuicaカードのメリット・デメリット サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

また、期券購入やSuicaチャージでは還元率1.5%を獲得出来るので、通勤や通学でよく電車に乗る人にも向いてます。

還元率とポイント

基本還元率が1%

ビックカメラSuicaカードを利用すると、ビックポイントとJREポイントの2種類のポイントが同時に貯まります

2つのポイントが同時に貯まる

  • ビックカメラのビックポイント…1,000円(税込)につき5ポイント(還元率0.5%)
  • JREポイント…1,000円(税込)につき5ポイント(還元率0.5%)

普段の買い物や食事、公共料金の支払いでいつでも還元率1%が貯まるので、ビックカメラ以外でもポイントが貯まりやすいのがメリットです。

ビッグカメラで最大11.5%ポイント還元

ビックカメラSuicaカードをビックカメラで利用すると、いつでも買い物額10%分のポイントが貯まります

それだけでも十分お得ですが、もっとお得にポイントを貯めるなら、ビックカメラSuicaカードからチャージしたSuica決済がおすすめです。

Suica払いで還元率11.5%相当のポイントがもらえる サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

ビックカメラSuicaカードを使ってSuicaにオートチャージすると、1,000円につき15ポイント(還元率1.5%)が貯まり、さらにSuica決済で10%分のポイントが貯まるので、還元率は合計で11.5%になります。

券売機やATMでのチャージだと還元率0.5%なので、お得にポイントを稼ぐならオートチャージで入金しましょう。

Suicaチャージで還元率1.5%

ビックカメラSuicaカードを使ってSuicaへのチャージや定期券・きっぷの購入にビューカードを利用すると、1,000円につき15ポイント(還元率1.5%)が貯まります。

項目 還元率
 Suicaへのチャージ 1,000円につき15ポイント(還元率1.5%)
 モバイルSuicaでのグリーン券・定期券購入 1,000円につき30ポイント(還元率3%)
えきねっとでのJR券予約(予約時決済)利用

グリーン券や定期券の購入では還元率3%を獲得出来るので、よく利用する人はお得にポイントが貯まります。

JRE加盟店で還元率1%

JRE POINT加盟店でビックカメラSuicaカードを提示すると、100円円 につき1ポイント(還元率1%)が貯まります。

JRE POINT加盟店でビックカメラSuicaカードを提示すると、100円円 につき1ポイント(還元率1%)が貯まります。

JRE POINTが貯まる主な加盟店は以下のとおりです。

JRE POIN加盟店

  • アトレ
  • アトレヴィ
  • プレイアトレ
  • テルミナ
  • グランデュオ
  • nonowa
  • シアル
  • ラスカ
  • シャポー
  • ビーンズ
  • エキュート

JRE MALLでいつでも還元率3.5%

JRE MALLで買い物をするとポイントが3.5%が貯まります サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

JR東日本の通販サイト「JRE MALL」や「JRE MALLふるさと納税」で買い物をすると、いつでも還元率3.5%が貯まります

他のクレジットカードだと還元率は1%なのでかなりお得です。

還元率3.5%の内訳

  • JRE POINT…100円につき3ポイント(還元率3%)
  • JRE POINT…1,000円につき5ポイント(還元率0.5%)

合計還元率3.5%

JRE MALLはJR東日本グループが運営するショッピングモールで、鉄道関連やSuicaのペンギングッズをはじめ、全国地産品などが購入出来ます。

JREポイントの使い方

Suicaにチャージする

JREポイントをSuicaにチャージする サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

貯まったJRE POINTは、1ポイント1円単位でSuicaにチャージできます

1回の申請は、10,000ポイントまでが上限です。

Suicaにチャージできるのは通常ポイントのみで、期間限定ポイントは利用出来ないので注意しましょう。

ビックポイントの場合は、ビックポイント1,500ポイント=Suicaチャージ1,000円相当としてチャージ出来ます。

駅ビルでポイントを使う

JRE POINT加盟店で、1ポイント1円として利用出来ます。

JRE POINTが使える主な加盟店

  • アトレ
  • アトレヴィ
  • プレイアトレ
  • テルミナ
  • グランデュオ
  • nonowa
  • シアル
  • ラスカ
  • シャポー
  • ビーンズ
  • エキュート

ポイントを利用して買い物をした場合は、ポイントは付与されません。

商品と交換する

JRE POINT WEBサイトで、びゅう商品券やルミネ商品券、Suicaのペンギングッズや鉄道グッズなど様々な商品と交換出来ます。

期間限定ポイントは、Suicaへのチャージ、商品券類への交換、提携ポイントへの交換には利用出来ません。

主な商品

  • びゅう商品券
  • ルミネ商品券
  • 美味しいお米カード
  • 東北応援うめぇどカード
  • ペンギングッズ
  • 鉄道グッズ
  • キッチングッズ

ビックポイントに交換する

JRE POINT は、1000ポイント単位でビックポイント(1000ビックポイント)に交換出来ます。

期間限定ポイントは利用できません。

ビックポイントへの移行

  • 必要ポイント数…1,000ポイント
  • 移行先ポイント…1,000ポイント

ポイントの交換は、JRE POINT WEBサイト、JRE POINT商品交換ダイヤル、郵送で申し込みが出来ます。 

ビッグポイントの使い方

Suicaにチャージする

ビッグポイントをSuicaにチャージする サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

ビックカメラSuicaカードの利用で貯まったビッグポイントは、1,500ポイント=1,000円分として、電子マネーのSuicaにチャージ出来ます

Suicaへのチャージは、ウェブサイトでの事前申込が必要です。

申し込み日の翌々日以降、JR東日本の駅のATM「VIEW ALTTE」からチャージが出来ます。

お得なサービス

ビューカード会員限定特典

ビューカード会員なら、JR東日本グループのホテルやレンタカー、レジャー施設などで会員限定の優待サービスが受けれます。

ほんの一部ですが、優待サービスを紹介します。

ビューカード会員の特典

  • JR東日本ホテルズ…宿泊基本料金が最大20%OFF
  • JRホテルグループ…宿泊料金の割引
  • 東急ホテルズ…宿泊料金が10%OFF
  • 駅レンタカー…基本料金が10%OFF
  • サカイ引越センター…基本料金が25%OFF
  • アート引越センター……基本料金が30%OFF
  • カラオケ ビッグエコー…ルーム料金30%OFF

保険・その他

国内・海外旅行傷害保険が付帯

ビックカメラSuicaカードは、最高1,000万円の国内旅行傷害保険と、最高500万円の海外旅行傷害保険が付いています。

どちらも利用付帯なので、きっぷなどの旅行代金をビックカメラSuicaカードで購入する事が条件です。

デメリット

デメリットは定期券機能がない

ビックカメラSuicaカードのデメリットは、定期券とSuicaを1枚に出来ない点です。

ビュー・スイカカードの様に一体型に出来ません。通勤や通学で電車を利用する人は、定期券とクレジットカードの2枚持ち歩く事になるため不便です。

ただ、モバイルSuicaやApple PayにSuica定期券の情報をリンクすればスマホで定期券が使えるので、対応機種を持ってる人なら問題ありません。

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

ビックカメラSuicaカードのクチコミ&レビュー

  • ポイント還元・割引 5点中 4点の評価 30代/男性/会社員

    貯まったポイントはいつもSuicaに交換しています。以前引っ越しする時にサカイ引越センターを利用したのですが、かなり割引されて嬉しかったです。

  • ポイント還元・割引 5点中 4点の評価 30代/男性/会社員

    ビックカメラでポイントが貯まるカードですが、チャージするとポイントが3倍になるというスグレモノ。

  • 特典・キャンペーン 5点中 4点の評価 30代/男性/会社員

    ビックカメラですすめられて作りました。通勤にJRを使っているので意外と使えてますが、カードのデザインはイマイチ。Suicaならペンギンデザインにしてほしー。

  • 総合評価 5点中 4点の評価 30代/男性/会社員

    電車に乗る機会が多い人にはおすすめのカードです。Suicaのオートチャージが無料で、たまにビックカメラも利用するのでそこそこ使えます。

  • ポイント還元・割引 5点中 5点の評価 40代/男性/会社員

    月の半分は出張なので多いに利用してます。JRの支払いを全部このカードで決済しますが、月に20~30万ぐらい使うと、あっという間にポイントがたまります。

  • ポイント還元・割引 5点中 5点の評価 30代/男性/会社員

    ビックカメラで家電などは購入しますのでこのクレジットカードは必須です。先日も冷蔵庫を買い換えましたので、沢山ポイントが付きましたよ。スイカもこのカードにまとめました。

  • ポイント還元・割引 5点中 4点の評価 20代/男性/会社員

    関西人なのに持っています。(関西はSuicaエリアでは無いのに)理由はiPhoneをかざして電車の改札を通りたいから。このカードからチャージ&ポイント付与で、それでビックカメラで買い物します。大変有効に使っています。

  • ポイント還元・割引 5点中 5点の評価 30代/男性/会社員

    Suicaとビックカメラを利用する人は絶対に作った方がいいカード。還元率めちゃくちゃ高いしポイントはSuicaに使えるしメリットしかない。

  • ポイント還元・割引 5点中 4点の評価 30歳/男性/会社員

    ビックカメラにはたまにしか行かないけど、通勤で毎日電車に乗るのでポイントがすぐ貯まるからお得。

Amazonギフト券がもらえる!
クチコミの投稿はこちら

ビックカメラSuicaカードの詳細データ

カードの基本情報

申し込み資格 満18歳以上で電話連絡がとれる方
審査・発行 2~3週間
年会費(本人) 初年度 無料
2年目以降 524円(税込)
年間1回以上のカード利用で翌年度年会費無料
年会費(家族カード) 初年度 -
2年目以降 -
限度額 ショッピング 限度額 個別に設定
キャッシング 限度額 個別に設定
ETCカード 524円(税込)
締日 / 支払日 末日締め/翌々月4日払い
支払い方法 1回/ボーナス1回/リボ払い/分割払い
国際ブランド
  • VISA
  • JCB

追加できるカード

追加カード ETCカード

電子マネー

  • Suica

ポイントプログラム

ポイント還元方法 ビックポイント…1ポイント=1円としてビックカメラで利用可能
JREポイント…Suica、商品券他景品
ポイント付与率 1,000円=5ポイント
ポイント還元率 0.5%~1.5%
ポイント有効期限 ビックポイント…最後のポイント付与日から2年間
JREポイント…最長2年間

マイレージ

マイレージ移行先 -
マイル付与率 -
マイル還元率 -
マイレージ移行期間 -
マイレージ移行手数料 -

付帯保険

海外旅行保険
(利用付帯)
死亡・後遺傷害 最高500万円
傷害治療費用 最高50万円
疾病治療費用 最高50万円
救援者費用 -
賠償責任 -
携行品損害 -
国内旅行保険
(利用付帯)
死亡・後遺傷害 最高1,000万円
入院費用 3,000円/1日
手術費用 -
通院費用 2,000円/1日
ショッピング保険 -
その他 紛失・盗難補償

このページをシェアする

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?