主婦・パート向けクレジットカードランキング

どちらかというと、主婦の人は家族カードの人が多いかもしれません。
クレジットカードを使うという面では、家族カードでも何の問題もありません。ただ、カードの利用履歴を旦那に見られるという一面もあります。
そこで、「やはり自分のクレジットカードが欲しい」という主婦の人向けに、主婦に人気のクレジットカードを紹介します。
「専業主婦なので審査に通らない」ということはありません。
全てのカードが通るわけではありませんが、専業主婦でも審査に通るクレジットカードはあります。
もちろん、カード審査に通るには旦那さんの信用度も必要になってきます。
ファミマTカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ファミマTカードは、よくファミマを利用する人やTポイントを貯めてる人にお得なカードです。
通常還元率は0.5%ですが、ファミマの利用だと還元率2%にアップするので、弁当やおかしなどたまに購入する人でも持っておけば便利です。
ファミマTカードのメリット
- ファミマでポイント還元率2%
- ファミペイにチャージで0.5%還元
- ポケットモール経由でボーナスポイント加算
- Tモール経由でポイントアップ
- ENEOSで給油すると還元率1%
ポイントの使いやすさもメリットで、ファミマはもちろん、TSUTAYAやガスト、Yahoo!ショッピングで1ポイント1円として使えます。
ファミマTカードを徹底解剖してみた!メリットとデメリット
オリコカード ザ ポイント

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
オリコカード ザ ポイントは、年会費無料でポイント還元率1%の高還元率カードです。
入会後6か月間はポイント還元率2%に大幅アップするので、大きな買い物はこの時期に購入するのがお得です。
また、後払い電子マネーのiDとQUICPayがダブル搭載されてる珍しいカードで、コンビニやドラッグストアなどチャージなしで幅広く使えます。
オリコカード ザ ポイントのメリット
- いつでも還元率1%
- 入会後6か月間はポイント還元率2%
- オリコモールでポイント0.5%分加算
- 5の付く日はポイント5倍
- iDとQUICPayをダブル搭載
貯まったポイントは商品と交換する形なので、マイルやギフト券と交換したい人に向いてます。
20代でゴールドカード持てる?
ヤフーカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~3% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
Yahoo!ショッピングでお得になるカードと言えばヤフーカードです。
還元率は常時1%で、YahooショッピングやLOHACOの利用だとポイント3倍貯まり、さらに5の付く日はポイント5倍が上乗せされます。
また、ソフトバンクユーザーやYahoo!プレミアム会員だと還元率10%オーバーになるので、ソフトバンクのスマホを使ってる人は絶対持っておきたいカードです。
ヤフーカードのメリット
- いつでも還元率1%
- Yahooショッピング、LOHACOでポイント3倍
- ソフトバンク、Yahoo!プレミアム会員はポイント倍率アップ
- 5の付く日はポイント5倍
- PayPay残高にチャージ可能

VIASO(ビアソ)カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
節約が好きな人にオススメなのがVIASO(ビアソ)カードです。
スマホやプロバイダー料金の支払いでポイント2倍貯まり、貯まったポイントは1ポイント1円で自動的にキャッシュバックされるので、ポイントを無駄なく利用したい人にぴったりです。
VIASO(ビアソ)カードのメリット
- 貯まったポイントは自動でキャッシュバック
- VIASO eショップでポイント最大10%還元
- スマホやプロバイダー料金の支払いでポイント2倍
- ETCカード利用でポイント2倍
- 豊富なキャラクターデザイン
- 最高2,000万円の海外旅行保険が付帯
ネットにも強く、VIASO e ショップを経由して楽天市場やYahoo!ショッピングで買い物をすると、還元率2.5%になります。
誕生月にポイントがおトクになるカードのまとめ
セゾンカードインターナショナル

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~15% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
西友やリヴィンでよく買い物をする人は、セゾンカードインターナショナルがお得です。
毎月第1・第3土曜日は西友、リヴィン、サニーで食料品から衣料品まで全て5%OFFになるので、生活用品を安く購入出来ます。
セゾンカードインターナショナルのメリット
- 即日発行が出来る
- 西友、リヴィン、サニーで5%OFF
- セゾンモールでポイント最大30倍
- ポイントの有効期限が無期限
- セゾンの優待特典が受けれる
また、ポイントの有効期限が無期限なので、失効する心配がないのもメリットです。
本家アメックスとセゾン・アメックスの違いとは?
ACマスターカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | - |
ETC | - |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ACマスターカードは年会費無料のリボ払い専用カードで、審査時間が最短30分とスピード発行が出来るのがメリットです。
審査に不安な人、他のカードで審査に落ちた人や年収の少ないパートやアルバイトの人でも安心です。
ACマスターカードのメリット
- 年会費無料
- 即日発行が出来る
- 審査がゆるい
- 一括払いも出来る
- キャッシング限度額が最高800万円と高い
- 利用金額から0.25%自動でキャッシュバック
リボ払い専用カードですが、利用限度額と支払限度額を同額に設定しておけば、実質一括払いも出来るので手数料が心配な人でも安心です。
即日発行が可能なおすすめのクレジットカード3枚
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~2.0% |
ETC | 500円(税別) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
楽天市場や、楽天グループを良く使う人には楽天カードがオススメです。
還元率は常時1%で、とくに楽天市場では最低でも還元率3%が貯まるので、たまに利用する人でも持っておいた方がお得にポイントを貯めれます。
楽天カードのメリット
- ポイント還元率1%
- 楽天市場でポイント3倍以上
- 楽天スーパーSALEでポイント最大10倍
- ポイントの使い道が幅広い
- ポイント有効期限は加算されるたびに延びる
- 最高2,000万円の海外旅行保険が付帯
楽天市場で貯めたポイントは1ポイント1円で店舗や楽天市場で使えます。
ポイントの有効期限は、ポイントを獲得するたびに伸びるので、実質無期限といえます。
楽天カードは家で使うカード
エポスカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ファッションやメイクなど、オシャレに敏感な人にはエポスカードがオススメです。
マルイで年4回開催されるセール「マルコとマルオの7日間」で期間中何度でも全商品10%OFFで購入出来ます。
店舗だけでなくオンラインショップでも割引対象なので、家にいながらセールを楽しめます。
エポスカードのメリット
- 年4回開催「マルコとマルオの7日間」で10%OFF
- 全国で利用できる優待が約10,000店舗
他にも、カラオケ30%OFFなどの割引きがあります。全国1万店舗で割引きになるので主婦に限らず学生にもおすすめです。
エポスカード特集!お得なすごいカードだった
イオンカードセレクト

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
イオンやマックスバリュ、ダイエーなどのイオングループでよく買い物をする人なら、年会費無料のイオンカードセレクトがオススメです。
イオングループでいつでもポイント2倍が貯まり、貯まったポイントは1ポイント1円で使えるので、節約したい主婦にピッタリです。
イオンカードセレクトのメリット
- イオングループでポイント2倍
- 毎月20日・30日「お客さま感謝デー」で5%OFF
- 毎月10日「ありが10デー」でポイント5倍
- 毎月10日の「ときめきWポイントデー」でポイント5倍
- 55歳以上は毎月15日「G,G感謝デー」で5%OFF

JCB CARD W plus L

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCB CARD W plus Lは、ポイントの貯まりやすさと女性向け特典が充実した年会費無料のカードです。
ポイント還元率は常時1%で、Amazonではいつでも還元率2%、スタバでは還元率5.5%になるメリットがあります。
また、女性特有のがん保険に月額30円といった格安な値段で加入出来るのも人気の理由です。
JCB CARD W plus Lのメリット
- いつでもポイント2倍
- Oki Doki ランドで最大20倍
- 女性用特典がある
- JCBオリジナルシリーズパートナー店でポイント大幅アップ
- 最高2,000万円の海外旅行保険が付帯
収入のない専業主婦でも申し込みOKで審査がゆるいのもメリットです。ただし、カードの申し込みは18歳~39歳までと年齢制限があります。
「JCB card W」 と「JCB card W plus L」の違いはなに?
以上、主婦・パート向けクレジットカードランキングでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
主婦に人気で年会費無料のクレジットカード厳選5枚



