ANAの国内線プレミアムクラスとは?

ANAの国内線プレミアムクラスとは?

空港の搭乗口で搭乗待ちの時にこういったアナウンスを聞いた事があると思います。

「これより優先搭乗のお客様をご案内致します。ANAダイヤモンドメンバーのお客様。続きましてプレミアムクラスのお客様。プラチナ、スーパーフライヤーズ、スターフライヤーズゴールドメンバーのお客様」

その後に「ただいまより、全てのお客様をご案内致します」。「座席番号が何番まで~のお客様」(エコノミー)

なんとなく聞いたことありませんか?

これは搭乗の時に必ずアナウンスされます。そこで気になるのがこれです。

プレミアムクラスのアナウンス

  • プレミアムクラスって何?
  • ファーストクラスのような?
  • 国内線にファーストクラスってなかったような?
  • 高い料金の人?

今回はANAの国内線プレミアムクラスとは何なのか?を、飛行機に乗る前から降りるまでを紹介します。

国内線プレミアムクラスとは?

ANAの「プレミアムクラス」とは、ANAの国内線最高級クラスの事です。

ANAの国内線には、普通席とプレミアムクラスの2つがあり、乗ってすぐの前列辺りがプレミアムクラスになります。

ゆったりしたシートでちょっと贅沢な食事が出てきます。プレミアムクラスは数席しかありません。

JALは国内線にファーストクラスがあるのでJALの方が上?と思いがちですが、国内線JALのファーストクラスが国内線ANAのプレミアムクラスと同じランクです。

プレミアムシートの位置は1番前

ANAの普通席とプレミアムシートを比較してみます。

普通席 プレミアムシート
ANAの普通席 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像 ANAのプレミアムシート サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像
ANAの普通シート サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像 ANAプレミアムシートの机 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

パッと見ただけで座席の違いが分かります。写真にあるプレミアムクラスのシートは新型で、個人モニターが付いています。

足元の余裕や電動リクライニングに広々とした机、1度乗るとクセになります。

座席の位置は飛行機に乗ってすぐの1番前で、よく8席とかしかない少し広めの席のあれです。分かりやすく図で書くとこうなります。

ANA国内線プレミアムシート サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

プレムアムクラスの4席はエコノミーの6席分の広さなので横幅も広くなりますし、電動シートでUSBの充電もできます。

プレミアムクラスのシート

  • パーソナルライト
  • パソコン電源
  • USBポート
  • 電動リクライニングシート
  • 個人用シートモニター
  • 座席間隔:約127センチ

マイ・ペイすリボ登録&利用で3,000円キャッシュバック

ANA VISAワイドゴールドカード

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
15,400円(税込)0.5%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

チェックインから搭乗まで

普通席とプレミアムクラスとでは、チェックインから搭乗までのサービスにどれだけ違いがあるのか比較してみます。

項目 普通席 プレミアムクラス
チェックイン  一般カウンター 専用チェックイン
手荷物重量制限 20kgまで 40kgまで
保安検査場 一般保安検査場 専用の保安検査場
搭乗 プレミアムクラスの後 優先搭乗
手荷物受け取り プレミアムクラスの後 優先的に受け取れる

搭乗までのサービスを比べてみると、プレミアムクラスがいかにストレスフリー分かります。

プレミアムチェックイン

プレミアムクラスなら専用のチェックインカウンターを利用出来ます。このプレミアムチェックインカウンターを利用出来るのは以下の限られた人のみです。

プレミアムチェックインカウンターを使える人

  • ANAの上級会員
  • プレミアムクラスの搭乗客

全体的に使う人が少ないので、空港全体が混んでいてもガラガラに空いてます。

エコノミーの場合、飛行機の離陸時間は迫っているのに、チェックインカウンターに、まだ30人近く並んでいて焦るっ!という違いがあります。

手荷物は40kgまでOK

プレミアムクラスの場合、預けれる手荷物は40キロまでOKです。エコノミーの場合は20キロまでなので重たい荷物も安心です。

ただ、国内線でそんなに荷物を運ぶ事もないと思いますが、やはりここでもプレミアムクラスは優遇されます。

ANAラウンジが使える

国内線のプレミアムクラスならANAラウンジが使える

専用保安検査場を通ると、あとは飛行機に乗るだけなので搭乗口で待ちます。

この時間は特に用事も無いのでトイレに行ったり、お茶を買ったりなどです。

しかし、プレミアムクラスはANAラウンジで優雅にゆったり出来ます。

利用出来るラウンジは以下のとおりです。

ラウンジ 空港名
ANA LOUNGE 羽田、新千歳、仙台、小松、伊丹、関西
岡山、広島、松山、福岡、熊本、鹿児島、那覇空港
ANA ARRIVAL LOUNGE 成田空港
セントレア エアライン ラウンジ 名古屋(中部)空港

成田空港のアライバルラウンジは、国際線到着ラウンジとしてだけでなく、国内線出発時のANAラウンジとして利用出来ます。

プレミアムクラス利用の本人だけでなく、同行者1名まで利用できます

新規入会&利用で最大50,000マイル相当プレゼント(2024/9/30まで)
※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得て運営しております。

ANA JCB 一般カード

満足ポイント 4.6

年会費還元率ETC
2,200円(税込)初年度無料0.5%~1.5% ※a無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

優先搭乗

プレミアムクラスは機内への優先搭乗出来ます。

と言っても1番に乗れる訳ではなく、最上位ステータスのANAダイヤモンドメンバーの人が先に搭乗し、続いてプレミアムクラスが搭乗出来ます。

飛行機に乗ると、前方席の人がすでに本を読んでいます。

そうです。あれです。

機内食サービス

国内線って機内食あったっけ?と思う人も多いと思いますが、実はあります

離陸をしてベルトサインが消えると、前方のカーテンが閉まるのご存知でしょうか?

前方とはプレミアムクラスの事なのですが、なんでカーテンを閉めるのか?

実はあれは、ご飯を食べているのです。

そう!機内食です。

これがANAプレミアムクラスの機内食です。

ANAの機内食サービス サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

ちょうど昼に飛行機に乗ったから機内食が出るのではなく、1日中出ます。それぞれ時間によってメニューが異なります。

機内食の時間

  • 朝食:10:29までの出発便
  • 昼食:10:30-13:29までの出発便
  • 軽食:13:30-16:59までの出発便
  • 夕食:17:00以降の出発便

高い運賃を払っているので食事が出るのはありがたいですが、ただ、到着後のご当地のご飯が食べたいという人はどうするのか?

疑問に思いますが、飛行中はひまなので食べますよね。

手荷物受取も優先

プレミアムクラスは前方の座席のため、着陸すると1番に降りれます。

そして手荷物ですが、プレミアムクラスの荷物には「プライオリティタグ」が付けられるので、待ち時間ほとんどなしで荷物がターンテーブルに出てきます。

プライオリティタグ=優先。

荷物の出てくる順番はまずファーストクラス、ダイヤモンドクラスが出てきて、そのあとにプレミアムクラスは出てきます。3番目?と思いますが、前の2つの人数は少ないので大差はありません。

夏の暑い時とか受け取ってさっさと帰りたいものです。

このサービスはかなりのメリットと言えます。

以前はオレンジのプライオリティタグが付いてかっこ良かったのですが、今は普通にバーコードに印字されるだけになってしまいました。

プレミアムクラスの種類

プレミアムクラス運賃の種類は子供用の小児運賃や、プレミアム株主優待割引運賃など色々な種類があります。

運賃の種類 予約期限 予約変更
プレミアム運賃 当日
プレミアム小児運賃 当日
プレミアム株主優待割引運賃 当日
プレミアム障がい者割引運賃 当日
プレミアムビジネスきっぷ 当日
ANA VALUE PREMIUM 3 3日前 ×
ANA SUPER VALUE PREMIUM 28 28日前 ×

普通席で予約していたけどやっぱりプレミアムクラスにしたい、という場合は当日空港にてプレミアムクラスに空席があればアップグレードできます。

マイ・ペイすリボ登録&利用で3,000円キャッシュバック

ANA VISA Suicaカード

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
初年度無料0.5%~2.0%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

普通席とプレミアムクラスの料金を比較してみる

ここまでサービスが良いとプレミアムクラスに乗りたくなるけど料金も気になります。

そこで、普通席とプレミアムクラスの料金の差はどれ位あるのか調べてみました。

今回は、2024年のゴールデンウィークの東京(羽田) → 大阪(伊丹)で比較してみます。

路線 フレックス バリュー スーパーバリュー
普通席 31,310円 27,010 23,510円
プレミアムクラス 44,910円

参照:ANA公式サイト(2023年11月調べ)

フレックスとの差額は約13,000円です。これを安いか高いか感じるのは個人差があります。

スーパーバリューなら片道分だけでいけます。

それだけ、プレミアムクラスは価値があるサービスと言えます。

以上、「ANAの国内線プレミアムクラスってなに?」のまとめでした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:ANAの国内線プレミアムクラスとは?

この記事は保険専門業の「株式会社アイデアルスマート」が提供しております。

会社名 株式会社 アイデアルスマート
コーポレートサイト https://ideal-smart.co.jp/
事業内容

・生命保険および損害保険代理業
・ファイナンシャルプランナーコンサルティング
・確定拠出年金コンサルティング業
・退職金の準備方法の提案・導入
・企業型確定拠出年金の導入や投資教育など
・財産分与への対策や事業継承のサポートなど
・従業員に万が一のことがあった際のお金の準備方法
・保険や金融商品を活用した節税方法
・労災保険の上乗せ保険としての対策

運営メディアサイト 住宅ローン・資産運用・保険のご相談なら神戸のFP会社アイデアルスマート
サルでもわかるクレジットカード徹底比較
サルでもわかるカードローン徹底比較
お問い合わせ お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。

このコラムにおすすめのカード

ANA VISA Suicaカード

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
初年度無料0.5%~2.0%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

三井住友カード(NL)

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
年会費永年無料0.5%~7%550円(税込)
初年度無料
前年1回の利用
で翌年無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このページをシェアする

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング
おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?