100均はクレジットカード・電子マネー・スマホ決済は使える?

100均はクレジットカード・電子マネー・スマホ決済は使える?

ダイソー

クレジットカード

ダイソーでは、全店舗でクレジットカードが利用出来ます

ダイソーで使えるクレジットカード

  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • アメックス
  • ダイナースクラブ
  • ディスカバー
  • 銀聯カード

直営店の場合、ほとんどの店舗でタッチ決済が使えるので、対象のクレジットカードを持っている人はカードを通すよりも決済がスムーズです。

タッチ決済

  • Visaのタッチ決済
  • Mastercard®タッチ決済
  • JCBコンタクトレス
  • アメックスコンタクトレス

使い方は簡単で、会計の時にレジで「タッチ決済で払います」と伝えて、専用端末にカードをタッチすればOKです。

新規入会&条件達成で最大19,000円キャッシュバック

キャンペーン期間:2024年10月1日~2025年3月31日

JCB CARD W

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
永年無料1.0%~10.50%※1無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

スマホ決済(QRコード決済)

ダイソーでは、全店舗でPayPay(ペイペイ)が利用できます。

クレジットカードが使えない店舗でもPayPay(ペイペイ)なら使えるので、スマホ1つで買い物が出来るので便利です。

ダイソーで使えるスマホ決済

  • PayPay(ペイペイ)
  • 楽天ペイ
  • メルペイ
  • auPAY
  • d払い

また、2022年2月1日から楽天ペイ・au PAY・メルペイ、2022年11月からd払いが使える様になりました

使える店舗は現在拡大中で、クレジットカードと同じく公式サイトから対象店舗の検索が出来ます。

電子マネー

ダイソーでは、ほぼ全ての店舗でiDやクイックペイ、Suicaなどの交通系電子マネーを利用出来ます。

支払い方法
電子マネー QUICPay
iD
楽天Edy
交通系電子マネー Suica
PASMO
manaca
SUGOCA
TOICA
nimoca
Kitaca
ICOCA
はやかけん

この他、イオンモール内の店舗だとWAONが使えたり、イトーヨーカドーやアリオだとnanacoが使えるケースが多いです。

ただし、ショッピングモール内の店舗なら必ず電子マネーが使える、という訳でもないので、店に行く前にチェックしておきましょう。

ダイソーのセルフレジ

ダイソーでは、多くの店舗でセルフレジを導入しています。

自身で商品のスキャンから精算まで行えるので、慣れればセルフレジの方がスムーズです。

ダイソーのセルフレジで使える支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード(Visa、Mastercard®、JCB、アメックス、ダイナースクラブ、ディスカバー)
  • スマホ決済(PayPay、au PAY、メルペイ)
  • 電子マネー(iD、QUICPay、楽天Edy、交通系電子マネー)

セルフレジでは、現金をはじめとする主要クレジットカードや、PayPay、au PAYなどのスマホ決済が使えます

また、有人レジでは買い物300円(税込)ごとにシール1枚が貰え、集めたシールの枚数によって景品を特別価格で購入出来るキャンペーンを実施していますが、セルフレジでは定員さんに声掛けをしないと貰えません

ちなみにダイソーのLINE公式アプリなら、有人レジでもセルフレジでもデジタル型のキャンペーンシールが集めれるので、アプリ上でシールを集めたい人にはおすすめです。

ダイソーのLINE公式アプリなら、デジタル型のキャンペーンシールが集めれます。

セルフレジでキャンペーンシールを集める場合は、会計時に「シールキャンペーンのシールをLINEアプリでお集めですか?」という画面が出るので「はい」をタップし、バーコードをスキャンすればOKです。

ダイソーでは、セルフレジしか置いていない店舗もあるので、実際店舗に言って困らないように、ダイソーのセルフレジの操作手順をを簡単に紹介します。

セルフレジの操作手順

  1. スタートをタッチ
  2. 商品のバーコードをスキャンし「お会計」をタッチ
  3. 決済方法を選択し、支払う
  4. 「レシート印字」または「領収書印字」を選択し、受け取る
  5. 商品の袋詰めをする

ダイナースクラブカード

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
24,200円(税込)0.4~1.5%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

ダイソーでお得になる支払い方法

ダイソーでお得にポイントを貯めるなら、楽天ペイかPayPayがおすすめです。

楽天ペイで支払う

  • 楽天ペイ決済分:100円につき1P(還元率1%)
  • クレジットカードからのチャージ…200円につき1ポイント(還元率0.5%)

合計還元率:1~1.5%

PayPayで支払う

  • 「PayPayクレジット(旧あと払い)」:200円につき1%
  • 条件達成特典:還元率0.5%

合計還元率:1~1.5%

それ以外の支払い方法で、これ以上にポイントが貯まる方法はありません。

現時点では、他社のクレジットカードでもPayPayに登録出来ますが、2025年1月からPayPayカード以外のクレジットカードは登録出来なくなるので、PayPayでお得に支払いをするならPayPayカードは必須です。

楽天カード

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
無料1%550円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

PayPayカード

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
無料 1%~1.5%550円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

セリア

クレジットカード

セリアでは、一部店舗のみクレジットカードが使えます。

セリアの店舗は、大きく別けて「路面店」と「テナント店」があります。

路面店の多くはクレジットカードが使えませんが、イオンやイトーヨーカドーなどのショッピングモール内の店舗だと、使えるケースがほとんどです。

セリアで使えるクレジットカード

  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • アメックス
  • ダイナースクラブ
  • 銀聯カード

店舗ごとの支払い方法は公式サイトには載ってないので、店舗に直接電話をして確認しましょう。

スマホ決済(QRコード決済)

セリアのセルフレジでは、主要クレジットカードをはじめ交通系電子マネーが利用出来ます。

セリアでは、PayPayやd払いなどのスマホ決済に対応したセルフレジの導入が進んでいます。(2023年5月現在)

これまでセリアは、PayPayなどのスマホ決済は使えませんでしたが、2024年3月までには全店舗でスマホ決済が使えるようになるので、一気に利便性がアップします。

セリアで使えるスマホ決済
コード決済 PayPay
LINE Pay
d払い
楽天ペイ
メルペイ
au PAY
Smart Code対応のペイ決済 ANAPay
atone
K PLUS
pring
EPOS Pay
FamiPay
ギフティプレモ Plus
銀行ペイ ゆうちょ Pay(ゆうちょ銀行)
ほくほく Pay(北海道銀行)
ほくほく Pay(北陸銀行)
はま Pay(横浜銀行)
こい Pay(広島銀行)
YOKA!Pay(熊本銀行)
YOKA!Pay(福岡銀行)
YOKA!Pay(十八親和銀行)
OKI Pay(沖縄銀行)

JCBが提供する決済スキーム「Smart Code」にも対応しているので、LINE Payやメルペイ、銀行ペイなど幅広く使えます。

Smart Codeとは?

A.お客様がスマートフォンやタブレットでQRコード・バーコードを表示し、加盟店様の端末で読み取ることで決済を行うサービスです。

スマートコードとは?

参照:Smart Code

電子マネー

セリアでは、ほとんどの店舗でiDやクイックペイ、Suicaなどの交通系電子マネーが使えます

支払い方法
電子マネー QUICPay
iD
楽天Edy
交通系電子マネー Suica
PASMO
manaca
SUGOCA
TOICA
nimoca
Kitaca
ICOCA
はやかけん

その他、イオンモール内の店舗だとWAONが使えたり、イトーヨーカドーやアリオだとnanacoが使えるケースが多いです。

セリアでお得になる支払い方法

セリアでお得になる支払い方法は、Suica機能が付いている「ビュー・スイカ」カードです。

「ビュー・スイカ」カードでSuicaチャージをすると、ポイントが3倍貯まります。

「ビュー・スイカ」カードは通常、1,000円(税込)につき5ポイント(還元率0.5%)が貯まりますが、Suicaにオートチャージする際はポイントが通常の3倍(1,000円につき15ポイント)にアップします。

「ビュー・スイカ」カードの還元率

  • 通常時:1,000円につき5ポイント(還元率0.5%)
  • Suicaへオートチャージ:1,000円につき15ポイント(還元率1.5%)

「ビュー・スイカ」カードからチャージしたSuicaで支払えば、間接的に還元率1.5%ポイントを獲得出来るので、クレジットカード決済よりもお得です。

券売機やATMでのチャージだとポイントは0.5%のままなので、お得にポイントを稼ぐならオートチャージで入金しましょう。

「ビュー・スイカ」カードの特長とメリット

  • 年会費が524円(税込)
  • Suicaチャージで還元率1.5%
  • JRE加盟店で100円につき1P(還元率1%)貯まる
  • JRE MALLで還元率3.5%
  • えきねっとやモバイルSuicaの利用でポイント最大5%
  • 年間利用額に応じてボーナスポイントが貰える
  • ETCカードでポイントが貯まる

「ビュー・スイカ」カードは、クレジットカード、Suica、定期券、JREポイントカードの4つの機能が付いているので、通勤も買い物もこれ1枚でOKです。

年会費は有料ですが524円(税込)と格安なので、 通勤や通学でSuicaを使っている人や、JREポイント加盟店によく行く人なら年会費以上の価値があります。

キャンドゥ

クレジットカード

キャンドゥでは、ほぼ全ての店舗でクレジットカードが利用出来ます。

キャンドゥでは、ほぼ全ての店舗でクレジットカードが利用出来ます

キャンドゥで使えるクレジットカード

  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • アメックス
  • ダイナースクラブ
  • 銀聯カード

ただし、店舗によって対応している国際ブランドが違ったり、路面店の場合はクレジットカードに対応していないケースもあります。

公式サイトには、店舗ごとの支払い方法は載ってないので、店舗に直接電話をして確認しましょう。

スマホ決済(QRコード決済)

キャンドゥでは、ほぼ全ての店舗でPayPayやau PAYなどのスマホ決済(QRコード決済)を利用出来ます

アリペイやウィーチャットペイなど中国系のスマホ決済に対応しているので、100均の中でもダントツで多いです。

キャンドゥで使えるスマホ決済

  • Pay Pay
  • LINE Pay
  • メルペイ
  • d払い
  • au PAY
  • 楽天ペイ
  • アリペイ
  • ウィーチャットペイ
  • J-Coin PAY

さらに、キャンドゥはイオンの子会社という事もあり、イオンモール内の一部店舗では、イオン独自のスマホ決済「AEON Pay(イオンペイ)」が使えます

AEONPayは、スマホ1つで簡単に支払いが出来るアプリです。

2023年6月14日からAEONPayでポイント払いが出来るようになりました。

AEONPayの支払い方法は、これまでイオンカードからクレジット払い(後払い)しか対応してませんでしたが、2023年6月14日から「チャージ払い」と「ポイント充当」機能の提供を開始しました。

1ポイント=1円としてWAON POINTでチャージが出来るので、イオンカードは持ってないけどWAON POINTカードは持ってる、という人は登録しておくと便利です。

電子マネー

キャンドゥでは、一部の店舗でiDやクイックペイ、Suicaなどの交通系電子マネーを利用出来ます。

クレジットカードやスマホ決済と同じく、ショッピングモール内の店舗なら基本的に使えると思っていて大丈夫です。

支払い方法
電子マネー QUICPay+
iD
楽天Edy
WAON
nanaco
交通系電子マネー Suica
PASMO
manaca
SUGOCA
TOICA
nimoca
Kitaca
ICOCA
はやかけん

この中でも、キャンドゥと相性抜群なのがWAONです。

電子マネーのWAONで決済すると、200円につき1ポイントが貯まります。

WAONの基本還元率は0.5%ですが、イオンなどの対象店舗ならいつでも200円につき2ポイント(還元率1%)が貯まります。

さらに、毎月20日と30日は買い物代金が5%OFFになる「お客さま感謝デー」が対象の店舗もあるので、イオン内にあるキャンドゥで買い物をするなら、WAON決済がおすすめです。

株主優待券が使える

キャンドゥでは、株主優待券を1枚110円(税込)分として、1度に何枚でも利用出来ます

お釣りは出ないですが、税込の優待券なので損せず使えるのがメリットです。

株主優待券について

  • 110円(税込)単位で使える
  • 現金と併用OK
  • お釣りが出ない 

株主優待券が使える店舗は、公式サイトから検索出来ます。

参考URL:キャンドゥ公式サイト「店舗検索」

キャンドゥでお得になる支払い方法

キャンドゥで1番オススメしたい支払い方法は、「イオンカードセレクト」からチャージしたWAON決済です。

イオンカードセレクトは、電子マネーのWAON機能が付いているクレジットカードで、WAONへのオートチャージでいつでもポイント2倍が貯まります。

イオンカードセレクトのカードデザイン

イオンカードセレクトの基本還元率は0.5%ですが、イオンモール内のキャンドゥでWAON決済をすると、いつでも還元率1.5%を獲得出来ます

イオンカードセレクトのWAON決済で還元率1.5%

  • オンカードセレクトからのチャージ…200円につき1ポイント(還元率0.5%) 
  • WAON決済分…200円につき1ポイント(還元率0.5%)
  • イオングループでいつでもポイント2倍…200円につき1ポイント(還元率0.5%)

合計還元率1.5%

イオンカードセレクトの最大のメリットは、イオングループの優待が非常に多いところです。

基本還元率が0.5%でも、イオングループならいつでも還元率1%が貯まり、さらに買い物代金が5%OFFになる「お客様感謝デー」といった優待日と組み合わせて使うと還元率はさらにアップします。

イオンカードセレクトのメリット

  • 年会費が永年無料
  • イオングループでいつでもポイント2倍
  • WAONオートチャージで0.5%還元
  • 公共料金の支払い1件につき毎月5ポイント
  • イオン銀行で給与を受け取ると毎月ポイント10ポイント
  • 毎月20日30日は買い物代金5%OFF
  • 55歳以上は毎月15日に5%OFF
  • イオンシネマが300円OFF
  • 年間50万円以上のカード利用でゴールドカード(年会費無料)発行

年間50万円のカード利用があれば、年会費無料のイオンゴールドカードが手に入るので、将来的にゴールドを持ちたい人にもおすすめです。

まとめ

店舗によって支払い方法が違う

2019年10月1日に、ダイソーが100円ショップで初めてQRコード決済PayPayを導入しました。

続いてセリアやキャンドゥも、クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済を取り入れ、現金以外の支払い方法も充実しています。

ただ、路面店など一部キャッシュレス決済に対応していない店舗があるので、イオンなどのテナント店以外は、念のため現金を持って行った方が良さそうです。

以上、100均はクレジットカード・電子マネー・スマホ決済は使える?でした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:100均はクレジットカード・電子マネー・スマホ決済は使える?

このコラムにおすすめのカード

楽天カード

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
無料1%550円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

PayPayカード

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
無料 1%~1.5%550円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このコラムを読んだ人はこちらのコラムも興味があるかも

このページをシェアする

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング
おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?