年会費無料で200万円のショッピング保険が付きカード

クレジットカードの機能は、商品購入などの決済をするだけではありません。万が一に備えて、補償が充実しているものがあります。それがショッピング保険です。
実際どんな補償なのか気になるところですが、購入した商品の破損や盗難が主になります。
特に海外では、現地で購入した商品が開けたら破損していたケースも多々あります。その場合に、自己負担なし、もしくは少なめの自己負担で補償が利くというサービスです。
今回は年会費無料で「ショッピング保険」が付帯しているクレジットカードの一覧を紹介します。
イオンカードセレクト
イオンカードセレクトとは、キャッシュカード、クレジットカード(イオンカード)、電子マネー (WAON)の3つの機能・特典が一体になったカードです。
イオンでの買い物でポイント還元率1%というお得度に隠れがちなのがショッピング保険です。維持費がかからないのに、各種付帯保険が充実しています。このカードはディズニーデザインもあります。
ショッピングセーフティ保険
- 年間50万円までが対象
- 補償期間は商品購入日から180日以内
- 自己負担額はなし
- 国内外で適用
- 国際ブランドはVISA、MasterCard、JCB
- 家族カードの年会費は無料で3枚まで発行可能
- ETCカードの年会費無料
リクルートカード
1.2%の高ポイント還元率で知られるクレジットカードです。
各種付帯保険も充実していて、年会費無料のカードの中では最高レベルのコストパフォーマンスを発揮します。サブカードで保有しているカード賢者たちも大勢います。
ショッピング保険(動産保険)
- 年間200万円までが対象
- 補償期間は商品購入日から90日以内
- 自己負担は1事故につき3,000円(VISA)、10,000円(JCB)
- 国内外で適用
- 国際ブランドはVISA、JCB
- 家族カードの発行は無料でVISAが19枚まで、JCBが8枚まで
- ETCカードの年会費は無料だけど、VISAのみ新規発行手数料が1,000円(税別)

三井住友カードA
銀行系のステータスカードとして定評のある三井住友カードの定番です。
世界最強の決済能力を誇るVISAブランドなので、サブカードの必要はありません。年会費はオンライン入会で初年度無料。次年度以降は1,500円(税別)ですが、マイ・ペイすリボに登録と利用をすると、翌年も無料になります。
ショッピングセーフティ保険
- 年間100万円までが対象
- 補償期間は商品購入日から200日以内
- 自己負担は1事故につき3,000円
- 国内外で適用
- 国際ブランドはVISA、MasterCard
- 家族カードの発行は1人目が本会員と同じく初年度無料
- ETCカードの年会費は500円(税別)、1回以上の利用で次年度無料
以上、年会費無料で「ショッピング保険」が付いているクレジットカード一覧のまとめでした。
このコラムにおすすめのカード
三井住友カード

年会費 | 初年度無料 (オンライン入会) |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | 500円(税別) 初年度無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
セブンカード・プラス

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー