イオンがワオンポイントを2倍に変更。キャッシュレスを推進!

イオンがワオンポイントを2倍に変更。キャッシュレスを推進

イオングループの対象店舗では、電子マネーWAON(ワオン)の支払いで200円ごとに2ポイントが貯まります。

たまにでもイオンに行くなら、持っておいた方がかなりお得にポイントが貯めれます。

電子マネーWAONのお支払いで200円(税込)ごとに1ポイントのところ、7/1(月)からはイオングループの対象店舗にて、

あらかじめ会員登録が完了された電子マネーWAONでのお支払いで200円(税込)ごとに2ポイント付与!

引用:WAON公式サイト

WAONの還元率1%に

イオングループで電子マネーWAONを利用すると、200円につき2ポイント(還元率1%)が貯まります。

電子マネーWAONのポイント還元率

  • 通常加盟店:200円につき1ポイント(還元率0.5%)
  • 対象のイオングループ:200円につき2ポイント(還元率1%)

買い物を2倍している事と同じになるので、これはおトクです。

WAONポイントの有効期限は、1年間のポイント加算期間を含む最大2年間です。

WAONポイントの有効期限 サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

イオンカードセレクト

満足ポイント 5.0

年会費無料
還元率0.5%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

新規入会&利用、イオンウォレット登録で抽選で最大31,000ポイントが当たる

イオンカードセレクトのメリット

  • 年会費無料
  • 毎月5のつく日は「お客さまわくわくデー」でポイント2倍
  • 毎月10日「ありが10デー」でポイント5倍

イオンカードセレクトのデメリット

  • 還元率が0.5%と低め

ポイントが2倍になる対象店舗

ワオンを使うとすべての店舗でポイントが2倍になるわけではなく、イオングループが対象店舗になります。

ポイントが2倍になる対象店舗一覧

  • イオン
  • イオンモール
  • イオンスタイル
  • ダイエー
  • ダイエーグルメシティ
  • イオンスーパーセンター
  • イオンリカー
  • イオンバイク
  • イオンボディ
  • マックスバリュ
  • ザ・ビッグ
  • アコレ
  • ピーコックストア
  • サンデー
  • KOHYO
  • まいばすけっと
  • マルナカ
  • ビブレ
  • フォーラス
  • OPA
  • R.O.U

一部専門店など、実施していない店舗があります。
イオンネットスーパーおよびオンラインショップは対象外です。

残念ながら、マクドナルド・吉野家・オリジン弁当などは、ワオンは使えますがポイントは2倍になりません

会員登録をしたワオンカードが条件

電子マネーのWAON サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

イオングループでポイント2倍を獲得するには、会員登録が必要です。

クレジットカード発行時に既にWAON会員登録が完了しているイオンカードセレクトのようなカードは問題ありませんが、下記のカードの場合は自分で会員登録(所有者登録)が必要になります。

会員登録が必要なカード

  • WAONカード
  • ご当地WAON各種
  • サッカー大好きWAON各種
  • ゆうゆうワオン
  • G.G WAON
  • オリジンWAON
  • JRSメンバーズクラブWAON
  • クラブツーリズムWAON
  • 近畿日本ツーリストWAON
  • 近畿日本ツーリストスチューデントWAON
  • イオンペットWAON
  • BonBeltaWAON
  • クロネコメンバーズWAON
  • クロネコメンバーズWAON[BIG]
  • イオンライフ WAON
  • イオンライフ WAON(G.Gマーク付)

電子マネーWAON会員(所有者情報登録)はコチラから出来ます

イオンカードセレクト

満足ポイント 5.0

年会費無料
還元率0.5%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

新規入会&利用、イオンウォレット登録で抽選で最大31,000ポイントが当たる

対象外の商品もある

イオンで買ったとしても、ポイントが2倍にならない商品があります。

対象外の商品

  • 調剤※
  • たばこ
  • 切手
  • 商品券
  • イオンギフトカード
  • ギフト券
  • WAON発行手数料
  • 工事費・配達代金などサービス料金
  • 自転車防犯登録料
  • その他

調剤薬品のお支払いに対しては会員登録の有無にかかわらず、基本ポイントは電子マネーWAONのお支払い金額200円(税込)につき1ポイントとなります。

お客さまわくわくデーとの併用はナシ

イオングループでは、お客さま感謝デーといったお得に買い物が出来るキャンペーンを随時開催してますが、WAONポイント2倍と併用出来ないものもあります。

併用出来ないキャンペーン

  • お客さまわくわくデー
  • ありが10デー

「お客さまわくわくデー」や「ありが10デー」との併用は出来ません。

こういったキャッシュレス推進で企業側が還元率をアップさせる戦略は良いものですね。色々な業界で同じように追随してくれる企業が増えればと思います。

以上、イオンがワオンポイントを2倍に変更。キャッシュレスを推進!のニュースでした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:イオンがワオンポイントを2倍に変更。キャッシュレスを推進!

このコラムにおすすめのカード

イオンカードセレクト

満足ポイント 5.0

年会費無料
還元率0.5%
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

JCB CARD W

満足ポイント 5.0

年会費永年無料
還元率1.0%~5.5%※1
ETC無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 空港ラウンジ
  • マイル
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 家族カード
  • 電子マネー

※1 最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このページをシェアする

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング
おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

2023年度 楽天キャンペーン一覧

2023年度 楽天キャンペーン一覧

ポイントのコラム

三井住友カードのポイント交換は何が1番おすすめ?完全ガイド

三井住友カードのポイント交換は何が1番おすすめ?完全ガイド

マイルが貯まる・使えるのコラム

ANAの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表

ANAの国際線特典航空券に必要なマイルの早見表

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

JCBのボーナスポイントとは?使い方を分かりやすく解説

JCBのボーナスポイントとは?使い方を分かりやすく解説