マジカドンペンカード

年会費 | 初年度無料 翌年以降 条件付き無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
新規入会&アプリ登録で最大5,000円分のポイントプレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
マジカドンペンカードのおすすめポイント
majica donpen card(マジカ ドンペンカード)とは?
ドンキから出た新しいクレジットカードです。
majica donpen card(マジカ ドンペンカード)と読みます。
以前からある、電子マネーのmajica(マジカ)」にクレジット機能がついたカードで、貯まったポイントはドンキーで使えます。
初年度年会費は無料で、発行会社をMastercardとJCBから選べます。
貯まるポイントはmajicaポイント
ドンキで買い物をする時、そのままクレジットカード払いをすると還元率は0.5%ですが、一度majicaカードにチャージをすると200円で3ポイントが貯まります(還元率1.5%)※。
※majicaアプリにに登録したmajica donpen card で国内のドン・キホーテのレジにてクレジット支払う場合、還元率1.5%となります。
貯まったポイントは1ポイント=1円でドン・キホーテで使えます。
お得なmajica会員サービス
1円いらず円満快計
majicaの提示で税込1,001円以上なら、会計金額の1円単位を最大で9円までカットしてくれます。「チリも積もれば」ですので必ずカードは提示しましょう。

しかも毎回の買い物の端数が楽しみなんだよ

ランク特典サービス
さらにマジカドンペンカードにはランク制度があります。
1年間の利用額に応じて、翌1年間のポイントがUPします。
名称 | 達成金額 | お支払い時の付与率 |
一般会員 | 20万円まで | 1% |
ブロンズ会員 | 20万円以上 | 1% |
シルバー会員 | 50万円以上 | 2% |
ゴールド会員 | 100万円以上 | 3% |
プラチナ会員 | ???万円以上 | 5% |
ポイントの基準日ですが、初回利用月を1ヶ月目とし、そこから12ヶ月を集計期間となります。
ブロンズ会員以上になると、雨天時に無料で傘の貸し出しサービスなどがあります。
クラブオフサービスが受けれる
マジカドンペンカードを持っていると、株式会社リロクラブが提供する「クラブオフ」サービスが受けれます。
サービス内容は、国内外約200,000カ所のホテルやツアー、レンタカー、レジャー、グルメ等の様々なサービスが会員特別価格で利用できます。
クラブオフには、スタンダード会員とVIP会員の2つのスタイルがあり、初期設定時には年会費無料のスタンダード会員になっています。
クラブオフの2つの会員スタイル
- スタンダード会員:月額会費は無料で「スタンダード会員料金」で利用できます
- VIP会員:月額550円(税込)でスタンダード会員よりお得な料金になります
では、クラブオフの会員になると、どのようなサービスがあるのか具体例を書きます。
クラブオフの2つの会員スタイル
- エッソ・モービル・ゼネラルでガソリン・軽油が1~3円/リットル値引き
- 横浜・八景島シーパラダイスで大人・高校生 3,000円 → 2,400円
- ≪全国≫リラクゼーションスペースRaffineのラフィネギフトカード 2,160円 → 1,940円
- ≪全国≫イオンシネマの映画鑑賞券が1,800円 → 1,300円
- オリックスレンタカーで基本料金より最大55%OFF

これだけでも価値があるね

マジカ ドンペンカードのデメリット
マジカドンペンカードの決定的なデメリットは、近くにドンキの店舗が無いと意味がありません。2019年現在で、高知県だけドンキがありません。
あと、マジカドンペンカードには家族カードがありません。
また、貯まったポイントはドンキでしか使えないというデメリットもあります。
逆に還元率が1.5%もあるので、ドンキをよく使う人には重宝するクレジットカードになります。
以上、ドンキ最強カード。マジカドンペンカードのメリット・デメリットのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:ドンキ最強カード。マジカドンペンカードのメリット・デメリット)
このコラムにおすすめのカード
マジカドンペンカード

年会費 | 初年度無料 翌年以降 条件付き無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCB CARD W

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~5.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
飲食店でお得なカードランキング2021.02.12三井住友カード(NL)
ガソリンが安くなるクレジットカード2020.08.28出光カード
国内旅行保険付きカードランキング2020.05.13アメックス・プラチナ
2020.03.23J-WESTカード
マジカドンペンカードの詳細データ
カードの基本情報
申し込み資格 | 原則年齢18歳以上(高校生は除く)で電話連絡可能な方 | ||
---|---|---|---|
審査・発行 | 公式サイト参照 | ||
年会費(本人) | 初年度 | 無料 | |
2年目以降 | 1,100円(税込) ※ただし、前年度1度でもカード利用があれば次年度無料 |
||
年会費(家族カード) | 初年度 | - | |
2年目以降 | - | ||
限度額 | ショッピング | 限度額 個別に設定 | |
キャッシング | 限度額 個別に設定 | ||
ETCカード | 無料 | ||
締日 / 支払日 | 末日締め/翌月27日払い | ||
支払い方法 | 1回/ボーナス1回/ボーナス2回/分割払い/リボ払い | ||
国際ブランド |
|
追加できるカード
追加カード | ETCカード |
---|
電子マネー
- majica
ポイントプログラム
ポイント還元方法 | 1ポイント1円としてドン・キホーテやmujica加盟店で利用可能 |
---|---|
ポイント付与率 | ・カード利用:200円=1P ・majicaチャージ:200円=3P |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% |
ポイント有効期限 | 最終ポイント付与日から1年間 |
マイレージ
マイレージ移行先 | - |
---|---|
マイル付与率 | - |
マイル還元率 | - |
マイレージ移行期間 | - |
マイレージ移行手数料 | - |
付帯保険
海外旅行保険 | 死亡・後遺傷害 | - |
---|---|---|
傷害治療費用 | - | |
疾病治療費用 | - | |
救援者費用 | - | |
賠償責任 | - | |
携行品損害 | - | |
国内旅行保険 | 死亡・後遺傷害 | - |
入院費用 | - | |
手術費用 | - | |
通院費用 | - | |
ショッピング保険 | - | |
その他 | - |