オートキャッシュバックが付いているクレジットカードのまとめ

オートキャッシュバックが付いているクレジットカードのまとめ

クレジットカードで1番残念なことは、せっかく貯めたポイントが失効してしまうことです。

うっかりして気づいたときは…。こんな経験した人も多くいると思います。

そこで、役立つカードがオートキャッシュバックシステムで、貯まったポイントを自動的に現金で指定口座に振り込んでくれます

ポイントは「お金」として銀行に振り込まれるので、欲しくない商品に交換する必要がありません。

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカードのメリット・デメリット

オートキャッシュバックを採用しているカードで、まず思いつくのが三菱UFJカード VIASOカードです。

年間で20万円以上の利用で、ポイントが失効せずにオートキャッシュバックされます。1年間で20万円以上の利用見込みが大前提となります。

三菱UFJカード VIASOカード

  • 年会費無料
  • ポイント還元率は0.5~1%
  • ポイント換算は1,000円=5ポイント
  • オートキャッシュバックは1,000ポイント=20万円から
  • 家族カードも年会費無料で最大4枚まで発行可能
  • ETCカードの年会費は無料だけど、発行手数料が1,100円(税込)かかる
  • 国際ブランドはMasterCard

利用付帯ですが、海外旅行傷害保険が付いています。携帯電話、インターネットのプロバイダーのカード利用はポイントが2倍なので還元率が1.0%になります。

P-one wizカード

P-one wizカードのメリット・デメリット サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

P-one Wizカードは毎月の請求時に利用額の1%が自動で割り引きされる非常に便利なカードです。

ポイントの有効期限を気にすることなく、毎月の利用額から1%を引いた額が請求されます。これなら、忙しい人にも最適で常にお得感を実感できます。

P-one wizカード

  • 年会費無料
  • ポイント還元率は1.0%
  • キャッシュバックはカードの利用金額から1%を自動的にOFF
  • 公共料金、国民年金保険、海外利用でも1%OFF
  • 家族カードは初年度無料。次年度以降は220円(税込)で最大3枚まで発行可能
  • ETCカードは新規発行手数料、更新時手数料がともに1,100円(税込)
  • 国際ブランドはVISA、MasterCard、JCB

一定の額が貯まったらオートキャッシュバックされるよりも、かなり利便性が高いカードです。毎月の利用明細でも1%OFFが確認でき、ダイレクトにお得感を味わうことができます。

JCBドライバーズプラスカード

JCBドライバーズプラスカードのメリット・デメリット サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

通勤で日常的に車を利用する人にとっては、最適なクレジットカードです。

JCBドライバーズプラスカードは月々の利用金額に応じて最大30%のキャッシュバックがあります。高速料金やガソリン代(全てのガソリンスタンドが対象)の利用分がキャッシュバック対象です。

JCBドライバーズプラスカード

  • 年会費は初年度無料。次年度以降は1,375円(税込)
  • キャッシュバック率は0~30%
  • キャッシュバック率は月額利用額で変動します
     ▽3万~5万円未満  =2.5%
     ▽5万~7.5万円未満  =5.0%
     ▽7.5万~10万円未満=7.5%
     ▽30万円以上=30%
  • 高速料金、ガソリン代の月額上限は20,000円
  • 家族カードは年会費初年度無料。次年度以降は440円(税込)
  • ETCカードは年会費無料
  • 国際ブランドはJCB

キャッシュバックは月額で最大6,000円で、年間にすると72,000円です。毎月キャッシュバックが受けれるので、お得度の高い注目のカードです。

JCBドライバーズプラスカードを公式サイトでみる

NTTグループカード

NTTグループカードのメリット・デメリット サルでも分かるおすすめクレジットカードオリジナル画像

NTTグループカードはNTTのサービスを利用してる人のお得度がかなり高まるクレジットカードです。

NTTグループカードのポイントプログラムは2種類あり、ポイントコースとキャッシュバックコースから選べます。

「おまとめキャッシュバック」を申し込むと、毎月のカード利用合計額に応じて対象の通信料金が最大で60%もキャッシュバックされます。

NTTグループカード

  • 年会費は1,375円(税込)で、Web明細の利用で無料
  • ポイント還元率0.4%
  • キャッシュバック対象料金の上限額は15,000円
  • 家族カードの年会費は無料
  • ETCカードの年会費は550円(税込)
  • 国際ブランドはVISA、MasterCard
  • キャッシュバック対象料金は
     ▽NTT東日本
     ▽NTT西日本
     ▽NTTコミュニケーションズ
     ▽NTTドコモ
     ▽OCN
     ▽WAKWAK
     ▽plala
     ▽ひかりTV
     ▽nifty
     ▽BIGLOBE
     ▽NTTファイナンスのおまとめ請求
  • キャッシュバック率は月額利用
     ▽2万~4万円未満= 1.5%
     ▽4万~6万円未満=3.0%
     ▽6万~8万円未満=4.5%
     ▽60万円以上  = 60%

年会費は実質無料のカードで維持費がかかりません。

自宅や携帯端末の通信料金がNTT関連なら、まとまった利用になり、キャッシュバックもお得になります。

NTTグループカードを公式サイトでみる

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:オートキャッシュバック制度のあるクレカ

このコラムにおすすめのカード

三菱UFJカード VIASOカード

満足ポイント 4.8

年会費還元率ETC
永年無料 0.5%~1%無料
※新規発行手数料が1,100円(税込)
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

P-one Wiz

満足ポイント 4.7

年会費還元率ETC
無料 1%~1.5%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

JCBドライバーズプラスカード

満足ポイント 4.6

年会費還元率ETC
初年度無料~2.0%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このページをシェアする

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング
おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?