2024年みんなが選んだ人気のゴールドカード5枚を専門家が解説

2020年みんなが選んだ人気のゴールドカード5枚を専門家が解説

自分に合ったゴールドカードを見つけよう

「そろそろゴールドカードが欲しいな」と思いながらも「どれがいいのか?」「多すぎて分からない」という人も多いはず。特定の店舗で買い物をするとポイント3倍や、マイルが多く貯まるなど特長も様々です。

1番大事なのは使うことで自分に大きなメリットをもたらしてくれるゴールドカードを作る必要があります。

そこで2024年の人気のゴールドカードを5枚ご紹介します。人気のクレジットカードなのでどれを作っても問題ありませんが、その特徴とメリットをクレジットカード歴20年の私が解説をします。

これからゴールドカードを作ろうとしている方は、ぜひ参考に下さい。

ゴールドカードのメリット

実際にゴールドカードは何がお得なのか?メリットを簡単にまとめました。

ゴールドカードのメリット

  • 見た目がカッコイイ
  • 限度額が上がる
  • 空港ラウンジが無料
  • 海外旅行傷害保険の補償額が増える
  • オリジナルの優待サービスがある

見た目がカッコイイ

やはり見た目は大事です。例えば女性や後輩と食事に行って、支払い時に流通系のクレジットカードを出すよりは、ゴールドカードで支払う方が好印象です。

レジで現金と小銭でモタモタされると、おごられる方も待つ時間に微妙な空気が流れます。やはりクレジットカードの方がスマートですよね。

「ゴールドカードを持っているからモテる」とかそういう訳ではありませんが、それなりの年齢になるとゴールドカードは持っておきたいものです。

そしてゴールドカードを普段から使うことで自分に自信も持てるようになります。

限度額が上がる

一般のクレジットカードの限度額はだいたいで50~100万円です。ゴールドカードの場合は約300万円が限度額の相場です

1ヶ月間で300万円を使う事はありませんが心の余裕はできます。

カードの種類 限度額
一般カード 50~100万円
ゴールドカード 200~300万円

空港ラウンジが無料

国内の主要空港には離陸までの待ち時間を過ごすために空港ラウンジというものを用意しています。ラウンジ内はソファーがあり、静かであまり話している人はいません。新千歳空港のスーパーラウンジは離陸する風景も見れます。

ドリンクは無料(アルコール類はナシ)なので、離陸までコーヒーやジュースを飲みながらゆっくり過ごせます。

空港ラウンジはゴールドカードを見せる事で無料で入れます。

ゴールドカードのデメリット

ゴールドカードを持つと良い事もありますがデメリットもあります。簡単にデメリットをまとめました。

ゴールドカードのデメリット

  • 年会費が高い
  • 使い過ぎてしまう事がある
  • ゴールドカードの機能を全て使えない

年会費が高い

ゴールドカードの年会費の平均は1万円が多いです。今まで年会費無料のクレジットカードを使っていると1万円がかかる事に抵抗を感じますよね。

カードの種類 5年後 10年後
年会費無料のカード 0円 0円
ゴールドカード 5万円 10万円

年会費の1万円も積もると大きくなります。10万円もあれば少し贅沢な旅行にも行けます。

使い過ぎてしまう事がある

ゴールドカードになると限度額は200~300万円なので、つい大きな買い物をしたくなる時もあります。でもクレジットカード払いは、あくまで一時的な借り入れなので翌月に支払いが待っています。

ゴールドカードを持つと年会費無料のクレジットカードの時に無かった優越感的な感覚があるのも事実。使い過ぎには注意をしましょう。

ゴールドカードの機能を全て使えない

ゴールドカードは知らないだけで、実は色々なサービスや特典が用意されています。

例えば空港ラウンジが無料でも飛行機に乗らない人は必要ありません。

また、レストランで優待割引があっても都内しかない事もあります。このようにゴールドカードに用意されている全ての機能を使えない事もあります。

2024年人気のゴールドカード5枚

楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
2,200円(税込)1%~5%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

新規入会&1回利用で5,000ポイントプレゼント

楽天ゴールドカードは年会費2,200円(税込)で、国内主要空港とハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港、仁川空港のラウンジが無料で年2回利用できます。海外旅行傷害保険は利用付帯で最高2,000万円が付いています。

楽天ゴールドカードのメリット

  • 年会費2,200円(税込)
  • 毎月5と0のつく日はポイント4倍
  • 空港ラウンジが年2回無料
  • 海外旅行傷害保険は最高2,000万円

楽天ゴールドカードのクチコミ

30代/男性/会社員
30代/男性/会社員
空港ラウンジのためにノーマルカードからこっちに切り替えました。そのためだけです。

 

仕様はそれほど変わらないので飛行機にあまり乗らない人はノーマルカードで十分と思います。

20代/男性/会社員
20代/男性/会社員
欲を言えばもう少しゴールドの特典があれば嬉しいかなー。年会費が安いので仕方ないですが。

楽天ゴールドカードのクチコミを一部掲載しています。楽天ゴールドカードのすべてのクチコミが見たい方はこちらで見れます。

三井住友カード ゴールド

三井住友カード ゴールド

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
11,000円(税込)0.5%~5.0%550円(税込) 初年度無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

日本を代表するゴールドカードと言っても過言ではありません。ステータス感と信頼感が備わっています。

三井住友カード ゴールドがあれば国内でも海外でもこれ1枚で不自由する事はありません。

三井住友カード ゴールドのメリット

  • ネット申し込みで初年度年会費無料
  • 2年目からの年会費は11,000円(税込)
  • WEB明細+マイ・ペイすリボに登録+年1回以上のリボ払い手数料で年会費4,400円にできる
  • セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどでポイント5倍
  • ポイントの有効期限は3年間
  • 全国28個の空港ラウンジが無料で使える
  • 一流旅館・ホテル予約サービスのreluxで優待
  • ドクターコール24が無料で使える

一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元にならない場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合がございます。

クレジットカード歴20年の専門家が解説!

2019年3月1日から追加されたセブン-イレブン・ローソン・マクドナルドなどでポイント5倍というのがオススメ。

 

JCBカードにも同様にセブン-イレブンで3倍になる特典がありますが、三井住友カード ゴールドはそれを上回ります。

 

しかも主要コンビニ対応なので便利。iDでの支払いもOKなのでコンビニ利用が多い人には最高の1枚です。

三井住友カード ゴールドのクチコミ

40代/男性/会社経営
40代/男性/会社経営
ステータス感はハンパ無いので大満足です。

 

まいぺいすリボなどの設定で年会費もだいぶ下げれます。

 

大きな買い物の時も心配したことはありません。

40代/男性/会社員
40代/男性/会社員
大人のカードです。

 

これ以上のスペックがあっても使うこともないし自分にはちょうどいい感じです。海外での補償が付いているのが気持ち的にも安心できます。

三井住友カード ゴールドのクチコミを一部掲載しています。三井住友カード ゴールドのすべてのクチコミが見たい方はこちらで見れます。

dカード GOLD

dカード GOLD

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
11,000円(税込)1%~2%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

新規入会&利用+公共料金の支払いで最大11,000ポイントプレゼント

dカード GOLDはドコモユーザーにはお得なゴールドカードです。その中でも大きいのは携帯電話料金がポイントとして10%還元される点です。

このポイント還元で実質の年会費は無料になるので、タダでゴールドカードを持っているのと同じ事になります。

dカード GOLDのメリット

  • 年会費は11,000円(税込)
  • スマホ料金の10%分のポイントが還元される
  • 空港ラウンジが無料
  • dカードケータイ補償は3年間
  • 海外旅行保険は最高1億円(利用付帯5,000万円)

クレジットカード歴20年の専門家が解説!

ドコモ通信料金の10%が還元されるのはメリットですが、さらにお得なのが「dカードケータイ補償」です。

 

購入後3年以内に、紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)になった場合、新端末の購入金額または頭金および事務手数料のうち、最大10万円を補償してくれます。

 

一般のdカードなら補償期間は1年間で補償額も1万円のみ。

 

ドコモユーザーなら実質年会費がほぼ無料になるので、dカードよりdカード GOLDを作る方がお得です。

dカード GOLDのクチコミ

30代/男性/会社員
30代/男性/会社員
携帯補償が付くので作りました。

 

dポイントもたまりやすいので、ドコモユーザーなら持っていて損はないと思います。

 

ただ、カードのデザインはダサい!。ショッピングには使いたくないです。

30代/男性/会社員
30代/男性/会社員
「10%の還元率」という謳い文句につられて作りましたが、実際はそれほどポイント付かないです。

 

いろんな条件があるみたいですが、それなら申込みの時にもっと説明して欲しい。

 

年会費も高いので、あんまりお得感はありません。

dカード GOLDのクチコミを一部掲載しています。dカード GOLDのすべてのクチコミが見たい方はこちらで見れます。

JCBゴールド

JCBゴールド

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
11,000円(税込)
初年度無料
0.50%~10.00% ※1無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合

※海外旅行保険、国内旅行保険は利用付帯

新規入会&条件達成で最大30,000円キャッシュバック

2024年10月1日~2025年3月31日

国内最強のゴールドカードでJCBのプロパーカードになります。初年度年会費は無料で、2年目以降は11,000円(税込)がかかります。海外旅行傷害保険は最高1億円と、他のどのゴールドカードよりも手厚くなっているのが特長です。

JCBゴールドのメリット

  • 初年度年会費無料
  • 2年目からの年会費は11,000円(税込)
  • ディズニーデザインが選べる
  • セブン-イレブンでポイント3倍
  • スタバでポイント10倍
  • 海外利用はポイント2倍
  • Amazonは海外扱いなのでポイント2倍
  • Oki Dokiランドはポイントが最大20倍
  • 空港ラウンジが無料
  • 人間ドッグが優待料金で利用できる

クレジットカード歴20年の専門家が解説!

JCBカードはサービス内容が細かく繊細です。日本人向けに作られているので国内では非常に便利です。海外に行くのが数年に1回くらいの人なら、JCBカードはオススメします。

 

セブン-イレブンで使うとポイントが3倍というのも大きなメリットです。

JCBゴールドのクチコミ

30代/女性/事務
30代/女性/事務
夫がこのJCBゴールドを持っているので、家族カードとして、私も所持しています。

 

ちなみにディズニーデザインです。

 

スマホのApple Payにもいれていますので、クイックpayでいつもコンビニでは支払ってます。大変便利に使っています。

40代/男性/会社員
40代/男性/会社員
アメックスゴールドとJCBで悩んでこっちにしました。

 

チビがディズニー好きなので何かと特典が多いかと申し込んだのですが、まーまー気に入っています

JCBゴールドのクチコミを一部掲載しています。JCBゴールドのすべてのクチコミが見たい方はこちらで見れます。

ANA VISAワイドゴールドカード

ANA VISAワイドゴールドカード

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
15,400円(税込)0.5%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

マイ・ペイすリボ登録&利用で3,000円キャッシュバック

ANA VISA ワイドカードの上級カードで年会費は14,400円(税込)になります。ANAカードの中で1番コスパが良くマイルが」貯まるカードです。

貯まるフライトマイルの違い

  • ANA VISA 一般カード→10%
  • ANA VISAワイドゴールド→25%

続いてANA VISAワイドゴールドカードのメリットです。

ANA VISAワイドゴールドカードのメリット

  • 年会費14,400円(税込)
  • 条件付で年会費9,500円に出来る
  • 入会・継続時に毎年2,000マイルがもらえる
  • マイル移行は10マイルコースが無料
  • フライトマイルは25%プラス
  • 国内主要空港のラウンジが無料
  • ANA国際線でビジネスクラスカウンターが使える
  • 海外・国内旅行保険は自動付帯で最高5,000万円
  • 国内航空便遅延保険も付いている

クレジットカード歴20年の専門家が解説!

本来の年会費は14,400円(税込)ですが、三井住友カードなので「マイ・ペイすリボ+年1回の利用」で年会費を9,550円(税込)にすることが出来ます。

 

さらに通常6,000円のマイル移行手数料が年会費に込みになっているので、実質の年会費は3,550円(税込)といえます。

ANA VISAワイドゴールドカードのクチコミ

30代/男性/会社員
30代/男性/会社員
ANA VISA ワイドカードから切り替えました。やはり金色はカッコイイというのが印象です。
マイル手数料が無料というのが嬉しいですね

どれを作るかまだ悩んでいる方へ

楽天市場で買い物が多い、ANAマイルを貯めているなどの場合は、それに特化したゴールドカードを作るのがベターです。

特に何も決めていない場合は、何にでも潰しが効く三井住友カード ゴールドやJCBゴールドなどのプロパーカードにメリットがあります。プラチナカード、ブラックカードを狙うならプロパーカードは必須。

クレジットカードは作ったとしても2~4枚がおすすめです。使い分けすぎるとポイントが分散してしますので、メインカードはゆっくり選ぶことをおすすめします。

以上、2024年の人気のゴールドカード5枚を専門家が解説のまとめでした。

このサイトはリンクフリーです

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:2024年の人気のゴールドカード5枚を専門家が解説

このコラムにおすすめのカード

三井住友カード ゴールド

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
11,000円(税込)0.5%~5.0%550円(税込) 初年度無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

楽天ゴールドカード

満足ポイント 4.9

年会費還元率ETC
2,200円(税込)1%~5%無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このページをシェアする

おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?