三井住友ビジネスカード(クラシック)

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 1,375円(税込) | - | 年1回の利用で無料 |
新規入会&条件達成で3,200ポイントプレゼント(2025/9/1~)
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
三井住友ビジネスカード(クラシック)のおすすめポイント
特徴と年会費

三井住友ビジネスカード(クラシック)は、中小企業向けの法人カードです。
年会費は1,375円(税込)で、追加カードは440円(税込)で20枚発行出来ます。
三井住友ビジネスカード(クラシック)のメリット
- 年会費が1,375円(税込)と格安
- 追加カードは440円(税込)で20枚まで発行出来る
- 法人カード1枚につき複数のETCカードを発行可能
- カード利用1,000円につき1Pが貯まる
- 最高2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)
- 最高100万円のショッピング保険
三井住友ビジネスカード(クラシック)は、1,000円につき1ポイント(還元率0.5%)のワールドプレゼントポイントが貯まります。
出張費や備品購入でお得にポイントが貯まり、貯まったポイントは、家電製品などのオフィス用品と交換も出来るので便利です。
ETCカードは複数枚発行でき、全国1,000ヵ所以上の施設が割引になる、福利厚生代行サービスも充実しています。
還元率とポイント
ワールドプレゼントポイントが貯まる
三井住友ビジネスカード(クラシック)を利用すると、1,000円につき1ポイント(還元率0.5%)のワールドプレゼントポイントが貯まります。
三井住友カードですが、Vポイントは貯まりません。
ワールドプレゼントポイントについて
- ポイント付与:1,000円につき1ポイント(還元率0.5%)
- ポイントの有効期限:ポイント獲得月から2年間/li>
還元率は0.5%ですが、ポイントが貯まらない法人カードも多いので、それだけも大きなメリットです。
ポイントの有効期限は獲得月から2年間で、貯まったポイントは、日用品や家電製品、ギフトカードなどの景品と交換出来ます。
役に立つ記事
ポイントの交換先
豊富な商品と交換
カードの利用で貯めたワールドプレゼントは、生活家電や日用品、ギフト商品と交換出来ます。
景品カタログは、WEBサービス「Vpass」または、景品カタログ(冊子)にて確認出来ます。
ギフトカードと交換する

VJAギフトカードやジェフグルメカード、QUOカードなど、様々なギフトカードと交換出来ます。
マイルやポイント移行は出来ません。
| 移行先 | 必要ポイント | 移行先ポイント |
| ハーゲンダッツ ギフト券 | 240 | 対象商品2個 |
| ジェフグルメカード | 300 | 1,000円分 |
| ミスタードーナツ商品券 | ||
| すかいらーく商品券 | ||
| マックカード | ||
| QUOカード | ||
| 図書カードNEXT | 400 | 1,500円分 |
| ルートインホテルズ宿泊優待券 | 500 | 1,000円券×2 |
| ダスキン選んで使えるおそうじギフトカード | 2,500 | 10,000円分 |
| VJAギフトカード | 1,100 | 5,000円分 (1,000円券×5枚) |
| 2,100 | 10,000円分 | |
| 3,100 | 15,000円分 | |
| 4,100 | 20,000円分 |
役に立つ記事
三井住友ビジネスカード(クラシック)のメリット
利用明細を経費精算システムに自動連携
「楽楽精算」などのラウド経費精算システムに、三井住友ビジネスカード(クラシック)の利用明細を、自動的に取り込めます。
利用日や利用金額の入力ミスも防止出来るので安心です。
対応する経費精算システム
- 楽楽精算
- 経費キャッシュレス
- MAJOR FLOW Z KEIHI
- 経費 BANK(ケイヒバンク)
役に立つ記事
ETCカードが複数枚発行出来る

三井住友ビジネスカード(クラシック)は、1枚の法人カードに対して、複数枚のETCカードを発行出来ます。
ETCカードの年会費は550円(税込)がかかりますが、年に1度でETC利用すれば、2年目以降はずっと無料で持てます。
役に立つ記事
請求書支払い代行サービス
請求書支払い代行サービスは、請求書の支払いをカード決済にすることで、支払い期限を延長できるサービスです。
取引先がカード決済を受け付けていなくても、仕入れ・購買など手元にある請求書なら、すべて三井住友カードが支払いを代行してくれます。
サービスの利用費は、利用額の3%(1万円未満は一律300円)と、業界最安水準です。
役に立つ記事
福利厚生代行サービス
国内外1,000ヵ所以上ある、宿泊施設やスポーツクラブ、人間ドック、英会話学校などの幅広いサービスを、割引料金で利用出来ます。
プラン別に月額費はかかりますが、社員同士でフィットネスクラブに通ったり、サービスの利用頻度が高ければ高い程お得です。
充実のビジネスサポートサービス

三井住友ビジネスカード(クラシック)会員なら、オフィス用品の購入やレンタカーの優待特典など、ビジネスシーンで役立つ様々なサービスを利用出来ます。
引っ越しサービスは、基本料金から25%~30%OFFで利用出来るので、オフィスの移転もお得です。
| サービス | 優待内容 |
| 日産レンタカー | 優待価格 |
| タイムズ カー レンタル | |
| アート引越センター | 基本料金(車両費+人件費)30%割引 |
| サカイ引越センター | 基本料金(車両費+人件費)25%割引 |
| 引越革命 | 基本料金(車両費+人件費)30%割引 |
| Visaビジネスオファー Google Workspace |
ビジネススタータープランを 月額3ドル(US)で利用可能 |
| Visaビジネスオファー HP Directplus |
パソコン購入が7%OFF |
|
Visaビジネスオファー |
広告費用5,000円分プレゼント |
|
Visaビジネスオファー |
特定プランの契約で 3ヵ月無料 |
役に立つ記事
VJタクシーチケットでスマートな決済
VJタクシーチケットは、サインひとつでタクシーを利用出来る、便利なタクシー券です。
名刺入れなどに入れておけば、接待の送迎や急な出張時にも重宝します。
チケットは20枚綴りで、発行手数料は330円(税込)です。
VJタクシーチケット
- サイズ:名刺大の大きさで20枚つづり
- 発行手数料:330円(税込)(ゴールド会員は無料)
- 経費処理:自動的に経費扱いになる
- 精算方法:クレジットカード利の利用代金と同様に精算
役に立つ記事
保険・その他
最高2,000万円の海外旅行傷害保険
三井住友ビジネスカード(クラシック)には、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付いています。
国内旅行傷害保険は付いてません。
利用付帯なので、旅行代金をカード決済した場合のみ補償が適用されます。
最高100万円のショッピング補償
三井住友ビジネスカード(クラシック)で購入した商品が、壊れたり盗まれたりした場合、購入日から200日間、最高100万円まで損害が補償されます。
ただし、海外で購入したものだけ対象です。
ショッピング補償
- 補償額:最高100万円
- 補償期間:200日間
- 自己負担額:3,000円
三井住友ビジネスカード(クラシック)のデメリット
付帯保険に弱い
三井住友ビジネスカード(クラシック)は、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付いていますが、利用付帯なので、カード決済をしないと補償されません。
また、国内旅行傷害保険は付いておらず、ショッピング補償も海外で購入したものだけが対象なので、ゴールドカードと比べて補償面は弱いです。
以上、三井住友ビジネスカード(クラシック)のメリット・デメリットのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:三井住友ビジネスカード(クラシック)のメリット・デメリット)
このコラムにおすすめのカード
新規入会&条件達成で21,600円分のVポイントプレゼント(2026/1/6まで)
三井住友カード(NL)

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 年会費永年無料 | 0.5%~7%※1 | 550円(税込) 初年度無料 前年1回の利用 で翌年無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
※1ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
2025/02/07ANA JCB CARD FIRST
2025/02/03アメリカン・エキスプレス・ ゴールド・プリファード・カード
ETCカードが無料のランキング2024/11/14apollostation card(アポロステーションカード)
公共料金の支払いがお得なカードランキング2023/08/01JCB CARD W
三井住友ビジネスカード(クラシック)の詳細データ
カードの基本情報
| 申し込み資格 | 法人のみ対象(カード使用者は20名以下が目安) | ||
|---|---|---|---|
| 審査・発行 | 約3週間程度 | ||
| 年会費(本人) | 初年度 | 使用者1名:1,375円(税込) 2名から1名につき440円(税込) |
|
| 2年目以降 |
使用者1名:1,375円(税込) 2名から1名につき440円(税込) |
||
| 年会費(家族カード) | 初年度 | - | |
| 2年目以降 | - | ||
| 限度額 | ショッピング | ~500万円(1回払いのみ) | |
| キャッシング | 個別に設定 | ||
| ETCカード | ・初年度年会費無料 ・年会費550円(税込)※ただし、2年目以降は前年度に1回以上ETC利用のご請求があれば翌年度無料 |
||
| 締日 / 支払日 | 15日締め/翌月10日払い、または月末締め/翌月26日払い(選択可能) | ||
| 支払い方法 | 1回払いの口座振替 | ||
| 国際ブランド |
|
||
追加できるカード
| 追加カード | ETCカード(法人用) プラスEX |
|---|
電子マネー
ポイントプログラム
| ポイント還元方法 | 商品と交換 |
|---|---|
| ポイント付与率 | 1,000円=1ポイント |
| ポイント還元率 | 0.5% |
| ポイント有効期限 | 2年間 |
マイレージ
| マイレージ移行先 | - |
|---|---|
| マイル付与率 | - |
| マイル還元率 | - |
| マイレージ移行期間 | - |
| マイレージ移行手数料 | - |
付帯保険
| 海外旅行保険 (利用付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高2,000万円 |
|---|---|---|
| 傷害治療費用 | 最高50万円 | |
| 疾病治療費用 | 最高50万円 | |
| 賠償責任 | 最高2,000万円 | |
| 携行品損害 | 最高15万円(自己負担額:1事故3,000円) | |
| 救援者費用 | 最高100万円 | |
| 国内旅行保険 | 死亡・後遺傷害 | - |
| 入院費用 | - | |
| 手術費用 | - | |
| 通院費用 | - | |
| ショッピング保険 | 年間100万円/200日間(自己負担額3,000円)※海外利用のみ対象 | |
| その他 | 紛失・盗難補償 ビジネスサポートサービス 福利厚生代行サービス |
|














