ビッグエコーはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

画像引用:SHIORI
ビッグエコーの支払い方法まとめ
ビッグエコーは、株式会社第一興商が運営している、カラオケボックスチェーンです。
北海道から沖縄まで41都道府県に450店舗以上を展開しており、その大部分が駅前や繁華街に出店しています。
ビッグエコーの支払い方法一覧
最初に、ビッグエコーの支払い方法のまとめを紹介します。
支払い方法については、ビッグエコーさんの公式サイトに掲載されている、正確な情報です。
支払い方法 | 使える?使えない? |
クレジットカード | 〇 |
コード決済 | 〇 |
電子マネー | 〇 |
商品券 | 〇 |
共通ポイント |
dポイント |
ビッグエコーでは、クレジットカードやコード払い、電子マネーが使えます。
関連記事
種類別の支払い方法
クレジットカード
ビッグエコーでは、全店舗でクレジットカード決済が利用出来ます。
カード名 | 使える?使えない? |
Visa | 〇 |
Mastercard® | 〇 |
JCB | 〇 |
アメックス | 〇 |
ダイナース | 〇 |
関連記事
スマホ決済(QRコード決済)
ビッグエコーでは、全店舗でPayPayや楽天ペイなどのスマホ決済(QRコード決済)を利用出来ます。
ビッグエコーで使えるスマホ決済 | |
コード決済 | PayPay |
楽天ペイ | |
d払い | |
LINE Pay | |
メルペイ | |
au PAY | |
ALIPAY(アリペイ) | |
We Chat Pay(ウィーチャットペイ) |
関連記事
電子マネー
ビッグエコーでは、iDや楽天Edy、Suicaなどの交通系電子マネーが利用出来ます。
クイックペイやnanaco、WAONは使えません。
ビッグエコーで使える電子マネー | |
電子マネー |
iD |
楽天Edy | |
交通系電子マネー | Suica |
PASMO | |
manaca | |
SUGOCA | |
TOICA | |
nimoca | |
Kitaca | |
ICOCA | |
はやかけん |
関連記事
ギフトカード・商品券
ビッグエコーでは、お食事券のジェフグルメカードで支払いが出来ます。
1枚500円として複数枚利用でき、端数分はおつりが出るので、無駄なく使えるのがメリットです。
ジェフグルメカードを使うメリット
- お釣りが出る
- 有効期限がない
- 金券ショップで安く買える
その他、クレジットカード会社が発行するVJAギフトカードやJCBギフトカード、その他商品券等は使えません。
参考URL:「全国共通お食事券ジェフグルメカード」が使えるお店
dポイントが貯まる・使える
ビッグエコーはdポイントの加盟店なので、会計時にポイントカードやポイントカードアプリを提示すると、100円につき1ポイント(還元率1%)のdポイントが貯まります。
dポイントが貯まる・使える
- 貯まる:100円につき1ポイント(還元率1%)
- 使える:1ポイント1円
- ポイントの有効期限:獲得してから4年間
dポイントカードの還元率は0.5%~1%と店舗によって違いますが、ビッグエコーは1%貯まるのでかなりお得です。
貯まったポイントは、ビッグエコーをはじめとするdポイント加盟店で、1ポイント1円として使えます。
ビッグエコーでお得になる支払い方法
dカードまたはd払いで還元率2%
ビッグエコーで1番お得になる支払い方法は、dカードを支払い先に設定したd払い、またはdカードでの決済です。
dカード決済とd払いの還元率は同じ1%ですが、dポイントカードを提示すれば1%分のポイントが上乗せされるので、いつでも還元率2%を獲得出来ます。
項目 | d払い | dカード |
基本ポイント | 200円(税込)につき1P (還元率0.5%) |
100円(税込)につき1P (還元率1%) |
支払い特典 | - | |
ポイントカードの提示 | 100円(税込)につき1P (還元率1%) |
100円(税込)につき1P (還元率1%) |
合計還元率 | 還元率2% |
ポイントの後付けは出来ないので、必ず決済前にポイントカードを提示しましょう。
dカードの最大のメリットは、年会費が永年無料で還元率が常時1%と高いところです。
dカードを紐づけたd払いでも還元率1%を獲得出来るので、スマホ決済でお得にポイントを貯めたい人にも向いてます。
ドコモのスマホや回線を持っていなくてもお得にポイントを貯めれるので、メインカードとしてはもちろん、サブカードとして持っておくのもおすすめです。
dカードのメリット
- 年会費が無料
- ポイント還元率1%
- dカード特約店でポイントの2重取りが出来る
- d払いで還元率1%以上
- ドコモの支払いで1,000円につき10P貯まる
- dカードポイントモールの利用でポイントの2重取り
- 毎週金曜日と土曜日は「d曜日」で還元率最大4%
- ETCカードでポイントが貯まる
- 最高2,000万円の海外旅行保険(29歳以下限定)
- 最高1,000万円の国内旅行保険(29歳以下限定)
- 国内航空便遅延費用補償(29歳以下限定)
- 年間100万円のショッピング保険
- スマホの紛失や盗難で最大1万円補償
対象カードの利用でルーム料金30%OFF
イオンカードやエポスカードは、ビッグエコーの優待割引サービスが付いています。
入店時に対象のクレジットカードを提示するだけでルーム料金が30%OFFになるので、カラオケをよく利用する人は持っておくとお得です。
下記のクレジットカードは全て、年会費無料で発行出来ます。
カード名 | 優待 | クレジット還元率 |
イオンカード | ルーム料金30%OFF | 0.5% |
エポスカード | ||
ビューカード |
また、JAFカードの提示でも30%OFFになるので、その場合は楽天カードやPayPayカードなどの還元率1%以上あるクレジットカードで支払うとお得にポイントが貯まります。
まとめ
ビッグエコーは現金いらず
ビッグエコーでは、主要クレジットカードや電子マネー、さらに数多くのスマホ決済が使えるので、現金を持っていなくても安心です。
ただし、クイックペイ、nanaco、WAONは使えないので注意しましょう。
ビッグエコーの決済方法まとめ
- クレジット・電子マネー・スマホ決済が使える
- クイックペイnanaco、WAONが使えない
- ジェフグルメカードが使える
- dポイントが貯まる・使える
ビッグエコーではdポイントを貯めたり使ったり出来るので、ポイントカードを忘れず持っていきましょう。
スマホタイプのポイントカードならすぐに発行出来るのでおすすめです。
以上、ビッグエコーはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:ビッグエコーはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?)
このコラムにおすすめのカード
JCB CARD W

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1.0%~5.5%※1 |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
※1 最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
楽天カード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1%~2% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
PayPayカード

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 550円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。