海外でカード決済をしたら為替レートはいつのレート?

海外でカード決済をしたら為替レートはいつのレート?

海外でクレジットカードを使う場合、気になるのは為替レートです。

請求額が決まる要因に、円高・円安があるのは、周知の通りです。ただ、実際にカード利用時のレートが適用されるわけではありません。その仕組みを見ていきます。

適用されるレートはタイムラグがある

海外旅行でこんな経験をしたことありませんか?後日、クレジットカード会社の請求書を見ると、高くなっていたり、安くなっていたり。カードの為替手数料を除いても、金額にちょっと差がありすぎます。なんだか、納得できませんよね。

実はこのケース、よくあることなのです。もちろん、間違いでもなく、不正なことでもありません。要はクレジットカード会社が、利用者に請求するための為替レートにタイムラグがあるからです。

外貨でのショッピングご利用代金は、各地のVisaセンターまたはMastercardセンターから決済センターにデータが到着した時点で、
Visaインターナショナル・Mastercardインターナショナルが交換するレートに、
弊社が海外利用に係る事務処理コストとして所定の費用を加えたレートが適用されます。

換算日の目安

ご利用日から2~4日後が目安となりますが、ご利用店の手続き状況により異なります。

引用元:三井住友カード

ハワイで10ドルのお土産を購入したケースで例を挙げてみました。

【円安・円高における請求額の増減の目安】(カード利用時は1ドル=100円)

2日後にVisa決済センターにデータが到着し、「1ドル=110円」の円安に振れた場合=請求額1,100円+1.63%の為替手数料になります。

4日後にVisa決済センターにデータが到着し、「1ドル=90円」の円高に振れた場合=請求額900円+1.63%の為替手数料になります。

カード利用時の1ドル=100円は、銀行間取引の「対顧客外国為替相場の公表中値(TTM)」為替レートです。これが、クレジットカード会社のレートにダイレクトに適用されません。

参考までに、クレジットカードの国際ブランドは、TTMを基に独自のレートで請求額を決定します。おおよその目安として、TTMから0.8~2.5%になります。

5大国際ブランドが定める為替レートの目安】

  1. Mastercard=TTMから約0.8%増
  2. アメックス=TTMから約1.6%増
  3. VISA=TTMから約1.7%増
  4. JCB=TTMから約1.8%増
  5. 5)ダイナースクラブ=TTMから約2.5%増

新規入会&スマホのタッチ決済1回利用で3,000円分のVポイントPayギフトプレゼント(2024/9/2~)

三井住友カード(NL)

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
年会費永年無料0.5%~7%550円(税込)
初年度無料
前年1回の利用
で翌年無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

ルーズな店舗だと請求がかなり遅れてくるケースもある

VISA以外の「Mastercard」「JCB」「アメックス」「ダイナースクラブ」の5大国際ブランドも、2~4日ぐらいで決済センターにデータが到着します。ただし、2~4日のタイムラグも状況によっては、1週間前後になるケースも出てきます。

加盟店では通常、日々の売り上げを毎日、閉店後に集計して帳簿をつけていきます。これと並行して、カードの利用を各クレジットカード会社の決済センターにデータを送信します。カード会社から、客の代わりに商品代金などを立て替えてもらうためです。

しかし、必ずしもその都度、決済センターにデータを送信するわけではありません。ある店だと1週間に一度だったり、3日に一度だったりするケースもあります。

そうなると、カード会社の為替レート適用日もずれてきます。海外に限ったことではなく、日本でもよくあることです。

まとめ

海外でのクレジットカードの利用は、為替レートの適用ににタイムラグがあることを理解してください。ショッピング時のレートが円高で、得した気分になっても、実際に適用されるレートが円安になれば、トホホになります。

とはいえ、サブプライム時の一夜にして何十円単位での暴落や高騰など、通常はありえません。海外旅行の期間では、1円の幅で円安・円高に振れることも、そう多くはないでしょう。

為替レートはリアルタイムで適用されませんが、あまり気にする必要はないと思います。

以上、海外でカード決済をしたら為替レートはいつになる?のまとめでした。

このサイトはリンクフリーです。

リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。

(参照:海外でカード決済をしたら為替レートはいつになる?

このコラムにおすすめのカード

三井住友カード(NL)

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
年会費永年無料0.5%~7%550円(税込)
初年度無料
前年1回の利用
で翌年無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友カード ゴールド(NL)

満足ポイント 5.0

年会費還元率ETC
年会費5,500円(税込) ※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料 ※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。0.5%~7%550円(税込) (初年度無料)
前年1回の利用で翌年無料
  • スピード発行
  • 高還元率
  • 家族カード
  • 海外旅行保険
  • 国内旅行保険
  • 電子マネー

ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

執筆者プロフィール

石崎 英司(いしざき えいじ)
石崎 英司(いしざき えいじ)
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。

今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。

クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。

このページをシェアする

ブログランキング参加中!

FC2ブログランキング
おすすめクレジットカードを30秒で診断

おすすめクレジットカード比較(当社調べ)

ジャンル別 最新コラム

キャンペーンのコラム

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

ミスターマックスはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?

年会費無料のコラム

三井住友カードの年会費は通常1,375円(税込)が必要ですが、 年会費割引サービスを利用する事で年会費を永遠に無料に出来ます。

三井住友カードの年会費を永遠に無料にする方法

Amazon・楽天のコラム

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

泊まるほどにお得な楽天トラベルボーナスプログラムが開始

ポイントのコラム

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

石川県の能登半島地震にポイントで寄付が出来る

マイルが貯まる・使えるのコラム

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

マイルが無くても楽天ポイントで旅行に行く方法

空港のコラム

プライオリティパスが付いているカードランキング

プライオリティパスが付いているカードランキング

ゴールドカードのコラム

難易度の高いクレジットカードランキング

難易度の高いクレジットカードランキング

コンビニのコラム

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

楽天カード・楽天Edy・楽天ペイの違いとは?

旅行保険のコラム

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

国内旅行保険付きクレジットカードランキング

学生のコラム

フリーランス向けクレジットカードランキング

フリーランス向けクレジットカードランキング

その他のコラム

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?

PayPayポイントの交換は何が1番おすすめ?