ANA JCBワイドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 7,975円(税込) | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
新規入会&利用で最大20,000マイル相当プレゼント(2026/2/28まで)
※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得て運営しております。
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
ANA JCBワイドカードのおすすめポイント
特徴と年会費
ANA JCBワイドカードはANA JCB 一般カードの1つ上級のクレジットカードです。
年会費は7,975円(税込)で、家族会員は1,650円(税込)がかかります。
※a
マイル還元率⇒0.5%~1.5%
根拠⇒ 「通常時」0.5% 移行手数料(年間/税込) 5,500円で1%)「搭乗時」1.5%
ANA JCBワイドカード
- 入会・継続時に毎年2,000マイルがもらえる
- ANA便の搭乗でフライトマイルが25%加算
- 国際線ビジネスクラス専用カウンターが使える
- 空港内免税店・機内販売が10%OFF
- マイル移行手数料がVISA・MasterCardより1,100円(税込)安い
- 最高5,000万円の海外旅行傷害保険
ANA JCBワイドカードはカード利用をするとマイルではなくポイントが貯まるのが特徴で、1ポイント=5~10マイルのレート(最大還元率1%)でANAマイルに移行出来ます。
フライトマイルが25%貯まり、空港内免税店や機内販売が10%OFFで利用出来るなど、マイルが貯まりやすく空港サービスに強いのがメリットです。
エコノミークラス利用時でも国際線ビジネスクラス専用カウンターが使えるので、カウンターが混んでいる時など重宝します。
新規入会&利用で最大20,000マイル相当プレゼント(2026/2/28まで)
※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得て運営しております。
ANA JCBワイドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 7,975円(税込) | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
ANA JCB一般カードと比較
ANA JCB一般カードとどれくらい基本スペックが違うのか比較してみました。
| 項目 | ![]() ANA JCB一般 |
![]() ANA JCBワイド |
| 年会費 | 2,200円(税込) 初年度無料 |
7,975円(税込) |
| 継続ボーナス | 1,000マイル | 2,000マイル |
| フライトマイル | +10% | +25% |
| ビジネスクラス専用カウンター | × | ○ |
| 海外旅行保険 | 最高1,000万円 | 最高5,000万円 |
| ショッピング保険 | 最高100万円 (海外のみ) |
最高100万円 (海外のみ) |
1番の違いは、ANA JCBワイドカードでは国際線ビジネスクラス専用カウンターが使えるようになる点です。
年会費は約6,000円の差がありますが、その分入会マイルと継続マイルがそれぞれ2倍になり、フライトマイルが25%にアップします。
入会マイルと毎年継続マイルがもらえる
ANA JCB ワイドカードに入会すると、入会時と毎年の更新時にボーナスマイルが2,000マイルが貰えます。
JALの場合は継続するだけではなく、飛行機に乗らないともらえないので、その点ではANAカードの方がお得です。
| 項目 | ボーナスマイル |
| 入会マイル | 2,000マイル |
| 毎年継続マイル | 2,000マイル |
ポイントの貯め方
ポイントプログラムはOki Dokiポイント
ANA JCBワイドカードは、カード利用をするとマイルではなくポイントが貯まります。
1,000円につき1ポイント(還元率0.5%)のOki Dokiポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント=10マイルのレート(最大還元率1%)でANAマイルに移行出来ます。
ポイントの有効期限は2年間です。
Oki Dokiランドを経由するとポイント最大20倍
ネットで買い物をする時に、JCBが運営するポイントモールのOki Dokiランドを経由するとポイントが最大2~20倍になります。
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの人気店が約400店以上があるので何でも揃います。
Oki Dokiランドの人気店
- 楽天市場…2倍
- Amazon…2倍
- Yahoo!ショッピング…2倍
- ビックカメラ.com…2倍
- ベルメゾンネット…2倍
- ジョーシン…2倍
- 一休.com…2倍
- ベルメゾンネット…3倍
また、キャンペーンを定期的に開催しているショップも多いので、予想より多くポイントをゲット出来る場合もあります。
マイルやポイントの貯め方
マイル移行は10マイルコースがおすすめ
貯めたOki DokiポイントをANAマイルに移行する場合、以下の2つのコースのどちらかに加入が必要です。
マイル移行コースは2つ
- マイル自動移行コース:毎月自動でマイル移行される
- マルチポイントコース:自分の好きな時に手動でマイル移行する
一見、自動移行の方が便利そうですが、毎月だらだらマイルに移行されてその時点からマイルの有効期限が発生してしまうので、好きなタイミングでマイル移行出来るマルチポイントコースの方がオススメです。

マイル移行は、5マイルコースは移行するとマイルが半分になるので、10マイルコースの方がお得度が高いです。
| コース名称 | 移行レート | 移行手数料 |
| マイル自動移行 5マイルコース |
1ポイント=5マイル | 無料 |
| マイル自動移行 10マイルコース |
1ポイント=10マイル | 5,500円(年間/税込) |
| マルチポイント 5マイルコース |
1ポイント=5マイル | 無料 |
| マルチポイント 10マイルコース |
1ポイント=10マイル | 5,500円(年間/税込) |
VISAやMasterCardのマイル移行手数料は6,600円(税込)なので、JCBだけ1,000円安いのもメリットです。
Oki Dokiポイントの有効期限は2年間なので、ギリギリまでポイントで置いておいて、2年に1回手動でマイル移行した方が賢いです。
新規入会&利用で最大20,000マイル相当プレゼント(2026/2/28まで)
※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得て運営しております。
ANA JCBワイドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 7,975円(税込) | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
フライトマイルは25%加算
ANA便に乗ると、通常のフライトマイルに加えて区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×25%の割り増しボーナスマイルが貯まります。
通常よりマイルが25%多く貯まるので、よく飛行機に乗る人はメリットが大きいです。
ANA便搭乗ごとのボーナスマイル
- 区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×25%
もちろん、ANA以外のスターアライアンスグループの航空会社に乗ってもフライトマイルは貯まります。
フライトマイルは、空港のチェックインカウンターでANAカードの提示や自動チェックイン機でカードを通すと貰えます。
ANAマイレージモールで貯める
ネットショッピングをする際に、ANAマイレージモールを経由して買いものをすると、通常のポイントに加えボーナスマイルが貯まります。
ANAマイレージモールはANAマイルが直接貯まるのが特徴で、楽天市場やYahoo!ショッピングでよく買い物をする人は、ANAマイレージモール必須です。
| サイト名 | 利用額とボーナスマイル |
| au PAYマーケット | 100円=1マイル |
| マツモトキヨシ | |
| ニッセン | |
| 楽天市場 | 200円=1マイル |
| 楽天西友ネットスーパー | |
| ヤマダモール | |
| Yahoo!ショッピング | 300円=1マイル |
| ベルメゾンネット |
楽天Edyでマイルが2倍貯まる

対象店舗で楽天Edyを利用すると、通常200円につき1マイルのところ200円につき2マイル貯まります。
Edyマイルプラス加盟店の還元率
- 通常:200円につき1ポイント(還元率0.5%)
- 楽天Edy決済:200円につき2ポイント(還元率1%)
マツモトキヨシや大丸など人気店が対象なので、よく行く店がある場合はかなりお得です。
Edyマイルプラス対象店舗
- ニッポンレンタカー
- 紀伊国屋書店
- 大丸
- 沖縄ファミリーマート
- マツモトキヨシ
- はるやま
ポイントとマイルがダブルで貯まるANAカードマイルプラス
ANAカードマイルプラス加盟店でANA JCBワイドカードを利用すると、ポイントとマイルがダブルで貯めれます。
ANAカードマイルプラス加盟店の還元率
- 通常ポイント:1,000円につき1ポイント(還元率0.5%)
- ボーナスマイル:100円または200円につき1マイル(還元率0.5%~1%)
還元率最大1.5%
通常ポイントと合わせると合計還元率は最大1.5%になるので、よく行く店がある場合はかなりお得です。
| ジャンル | 店舗名 | 加算されるマイル |
| 航空券・機内販売 | ANA・ANAグループ | 100円=1マイル |
| ANA国内線・国際線 機内販売 | ||
| 空港施設 | アンジュ保育園 | |
| ANA Cargo | ||
| 羽田空港ペットホテル | ||
| お土産・免税店 | 三洋堂 | |
| JTB商事 | ||
| モバイル・Wi-Fiルーター | グローバルWiFi | |
| WiFiレンタルどっとこむ | ||
| TripFeverイリー | ||
| ホテル | プラザホテル | 200円=1マイル |
| ホテルモントレ | ||
| ルートインホテル | ||
| レオパレスホテルズ | ||
| リーガロイヤルグラン沖縄 | ||
| 空港アクセス | ハロー・トーキョー | |
| イースタンエアポートモータース | ||
| コンビニ・スーパー | セブン-イレブン | |
| イトーヨーカドー | ||
| レストラン | ANAカードマイルプラス・グルメ | |
| 京成友膳 | ||
| メルセデス ミー | ||
| ガソリン | 出光 | |
| 百貨店 | 阪急百貨店 | 100円または 200円=1マイル~ |
| 阪神百貨店 | ||
| ドラッグストア | マツモトキヨシ | |
| レンタカー | ニッポンレンタカー | |
| ネットショッピング | セブンネットショッピング |
新規入会&利用で最大20,000マイル相当プレゼント(2026/2/28まで)
※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得て運営しております。
ANA JCBワイドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 7,975円(税込) | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
ポイントの使い方
商品と交換する
家電製品やキッチン用品、グルメやアウトドア用品など様々な商品と交換できます。
カタログを取り寄せなくても、デジタルカタログで簡単に交換商品を見れるので便利です。

Amazonでポイントを使う
Amazonの買い物に1ポイント=3.5円分として利用出来ます。
交換レートは1対3.5なので基本レートと比較すると若干悪くなりますが、1ポイントから使えるのでポイントの端数を余らせる事なく使えるのは大きなメリットです。
もちろんAmazonで買う時は経由するだけでポイント2倍になるOki Dokiランドの利用を忘れずに!
カードの支払い代金に充当する
Oki Dokiポイントは、1ポイント3円分としてカードの支払い代金に充当出来ます。
1ポイント単位から申し込めるのがメリットで、申し込んだポイント数から換算した金額を、カード利用代金からマイナスしてくれます。
商品などのアイテムと交換するより、現金還元がいい人にオススメです。
金券・ギフトカードと交換する
マクドナルドやケンタッキー、ジェフグルメカードなどの金券類やギフトカードと交換出来ます。
中でもJCBギフトカードは還元率が0.48~0.5%と高めなのでオススメです。

| 移行先 | 必要ポイント数 | 交換先の価格 |
| マックカード | 650 | 2,000円分 |
| モスカード | ||
| KFC CARD(ケンタッキー) | ||
| コメダ珈琲店プリカ | ||
| ジェフグルメカード | ||
| ドトールバリューカード | ||
| 1,400 | 5,000円分 | |
| nanacoカード | 550 | 2,000円分 |
| 1,050 | 5,100円分 | |
| 2,050 | 10,000円分 | |
| 4,050 | 20,000円分 | |
| 8,050 | 40,000円分 | |
| スターバックス カード | 650 | 2,000円分 |
| 1,400 | 5,000円分 | |
| 2,600 | 10,000円分 | |
| JCBプレモカード | 670 | 3,000円分 |
| ハーゲン・ダッツギフト券 | 750 | 4枚 |
| ユニクロギフトカード | 950 | 3,000円分 |
| JCBギフトカード | 1,050 | 5,000円分 |
| 2,050 | 10,000円分 | |
| 3,050 | 15,000円分 | |
| 4,050 | 20,000円分 | |
| 5,050 | 25,000円分 | |
| 6,050 | 30,000円分 | |
| 7,050 | 35,000円分 | |
| 8,050 | 40,000円分 | |
| 9,050 | 45,000円分 | |
| 10,050 | 50,000円分 |
役に立つ記事
新規入会&利用で最大20,000マイル相当プレゼント(2026/2/28まで)
※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得て運営しております。
ANA JCBワイドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 7,975円(税込) | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
オンラインギフトカードと交換する
オンラインギフトと交換すれば、商品の到着を待たずにネットショッピング等ですぐに利用出来ます。
購入時に必要なギフトコード・ギフトIDがポイント交換後すぐに発行されるので、急ぎの場合も便利です。
| 移行先 | 必要ポイント数 | 交換先の価格 |
| iTunes Card | 250 | 1,000 |
| 750 | 3,000 | |
| Google Play ギフトコード | 250 | 1,000 |
| nanacoギフト | 250 | 1,000 |
| 750 | 3,000 | |
| Pontaポイント | 250 | 1,000 |
| JCBプレモデジタル | ||
| バリュースターモール | 120 | 2,000 |
| エノテカワインギフト | 1,150 | 好きな商品を選択 |
| 選べる海鮮グルメ | ||
| 蟻月(デジタルギフト) | ||
| 格之進(デジタルギフト | 2,250 |
商品券の即時交換サービス
百貨店やスーパーで使える商品券とその日のうちに交換出来ます。
下記の対象店舗に設置されてる交換サービス機でポイント移行が出来ます。
| ジャンル | 店舗名 | 移行レート |
| 百貨店・商業施設 | 上越ショッピングセンター「アコーレ」 | 200P→1,000円分 |
| うすい専用お買物券 | ||
| コスモ21お買い物券200 | ||
| 天満屋商品券 | ||
| トキハ商品券 | ||
| ビルボードプレイス全店共通お買物券 | ||
| 福田屋百貨店商品券 | ||
| マリエ商品券 | ||
| 髙島屋ギフトカード | 250P→1,000円分 | |
| 大丸商品券 | ||
| 阪急百貨店商品券 | ||
| 阪神百貨店商品券 | ||
| 松坂屋商品券 | ||
| いよてつ髙島屋商品券 | ||
| アミュプラザ ショッピングチケット | ||
| 家具・家電 | SAKODAギフトカード | 200P→1,000円分 |
| 宿泊施設 | 指宿白水館 商品券 | |
| SHIROYAMA HOTEL kagoshima 商品券 | ||
| スーパー | 山形屋商品券 | |
| ホームセンター | ダイユーエイトお買い物券 | |
| フタガミ商品券 | ||
| ホームセンタータイムLIC割引券 | ||
| メイクマン商品券 | ||
| スポーツ用品 | ヒマラヤ本館・ゴルフ本店 商品券 | |
| 遊園地 | 城島高原パーク 商品券 |
他社ポイントへ交換する

楽天ポイントやdポイント、Pontaポイントなどの人気共通ポイントに、200ポイントから移行出来ます。
| 移行先 | 必要ポイント数 | 移行先ポイント数 |
| 楽天Edy | 200 | 600 |
| 楽天ポイント | 800 | |
| dポイント | ||
| Ponta ポイント | ||
| WAONポイント | ||
| カエトクカード | ||
| ビックポイント | 1,000 | |
| ビックネットポイント | ||
| ベルメゾン・ポイント | ||
| ジョーシンポイント | ||
| nanacoポイント | ||
| セシールスマイルポイント | ||
| JCBプレモカードへチャージ |
マイルへ移行する

カードで貯めたOki Dokiポイントは、ANAやJALマイル、デルタ航空、ANAスカイコインに500ポイントから移行出来ます。
| 移行先 | 必要ポイント数 | 移行先マイル数 |
| ANA | 500 | 1,500 |
| JAL | ||
| デルタ航空 | ||
| ANAスカイコイン |
JCBトラベルで旅行代金に充てる
JCBトラベルのパッケージツアーや国際航空券、海外ホテルなどの旅行代金に1ポイント4円分として使えます。
例えば、総額10万円のツアーに5,000ポイントを使うと、2万円安い8万円でOKになります。
対象商品
- 国内旅行/パッケージツアー、宿泊(ホテル・旅館)
- 海外旅行/パッケージツアー、国際航空券、海外ホテル
ポイントチャリティー
ユニセフやユネスコなどの団体に1ポイント = 5円のレートで200ポイントから寄付出来ます。
ちょっとした余った端数でもOKです。端数のポイントでも全国から集まれば大きな力になります。
JCBポイントで寄付をする
空港・トラベルのまとめ
国際線ビジネスクラス専用カウンターが使える
ANA JCB ワイドカードは、エコノミークラス利用時でも国際線ビジネスクラス専用のチェックインカウンターが使えます。
正月やお盆などカウンターが混んでいる時期も、余裕を持ってチェックイン出来ます。
新規入会&利用で最大20,000マイル相当プレゼント(2026/2/28まで)
※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得て運営しております。
ANA JCBワイドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 7,975円(税込) | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
ANAのグループホテルが5%OFF
ANAが提携するインターコンチネンタル ホテルズ グループ(IHG)とANAホテルでは、ベストフレキシブル料金よりさらに5%OFFで宿泊出来ます。
予約の際にANAカード会員である事を伝えればOKです。
5%OFF対象ホテル
- インターコンチネンタル
- ANAクラウンプラザホテル
- ホリデイ・イン
- ホリデイ・イン リゾート
国内レンタカーが5%OFF
対象の海外レンタカーが基本料金から5%OFFで利用出来ます。申し込みの際に、ANAカード会員である事を伝えればOKです。
5%OFFの国内レンタカー
- ニッポンレンタカー
- トヨタレンタカー
- オリックスレンタカー
海外だとハーツレンタカーを最大20%OFFで利用出来ます。
保険・その他
最高5,000万円の海外旅行傷害保険
ANA JCBワイドカードには国内旅行傷害保険は付いてませんが、5,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯で付いています。
国内旅行の場合、搭乗中の事故に備える国内航空傷害保険が最高5,000万円付帯しているので安心です。
| 項目 | 保険金額 | |
| 海外旅行傷害保険 | 傷害による死亡 | 最高5,000万円 |
| 後遺障害 | 最高5,000万円 | |
| 傷害・疾病治療費 | 最高150万円 | |
| 賠償責任 | 最高2,000万円 | |
| 携行品傷害 | 最高50万円 | |
| 救援者費用 (年間限度額) |
最高100万円 | |
| 国内航空傷害保険 | 傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
| 傷害入院(最高180日) | 1万円/日 | |
| 手術/1回 | 入院日額×倍率(種類に応じて10倍、20倍または40倍) 1事故につき1回限度 |
|
| 傷害通院(最高90日) | 2,000円/日 | |
最高100万円のショッピングガード保険
ANA JCBワイドカードで購入した商品が壊れたり盗難にあった場合、最高100万円まで損害を補償されます。
ショッピングガード保険
- 補償額:最高100万円
- 補償期間:90日間
- 自己負担額:10,000円
ただし海外利用のみ補償され、国内でショッピングでは対象外なのがデメリットです。
新規入会&利用で最大20,000マイル相当プレゼント(2026/2/28まで)
※キャンペーンの詳細は、公式ホームページにてご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して広告収益を得て運営しております。
ANA JCBワイドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 7,975円(税込) | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
ANA JCBワイドカードのデメリット
デメリットは空港ラウンジが利用出来ない
ANA JCBワイドカードはANA JCB一般カードの1つ上級カードなので、年会費も7,975円(税込)と割高です。
その分、国際線ビジネスクラス専用カウンターが使えるなど、ゴールドカードに近いサービスが受けれます。ただ残念なのが、ワイドカードは空港ラウンジサービスが付いてないので、利用したい人にはデメリットです。
以上、国際線ビジネスカウンターが使える。ANA JCB ワイドカードのメリット・デメリットのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:国際線ビジネスカウンターが使える。ANA JCB ワイドカードのメリット・デメリットのまとめ)
このコラムにおすすめのカード
ANA JCBワイドカード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 7,975円(税込) | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
ANA JCB 一般カード

| 年会費 | 還元率 | ETC |
|---|---|---|
| 2,200円(税込)初年度無料 | 0.5%~1.5% ※a | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
執筆者プロフィール

-
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。
最新の投稿
2025/02/07ANA JCB CARD FIRST
2025/02/03アメリカン・エキスプレス・ ゴールド・プリファード・カード
ETCカードが無料のカード2024/11/14apollostation card(アポロステーションカード)
公共料金の支払いがお得なカードランキング2023/08/01JCB CARD W
ANA JCBワイドカードの詳細データ
カードの基本情報
| 申し込み資格 | 原則として18歳以上でご本人または配偶者に安定継続収入のある方 | ||
|---|---|---|---|
| 審査・発行 | 約2~3週間 | ||
| 年会費(本人) | 初年度 | 7,975円(税込) | |
| 2年目以降 | 7,975円(税込) | ||
| 年会費(家族カード) | 初年度 | 1,650円(税込) | |
| 2年目以降 | 1,650円(税込) | ||
| 限度額 | ショッピング | 公式サイトをご覧下さい | |
| キャッシング | 公式サイトをご覧下さい | ||
| ETCカード | 無料 | ||
| 締日 / 支払日 | 公式サイト参照 | ||
| 支払い方法 | 公式サイト参照 | ||
| 国際ブランド |
|
||
追加できるカード
| 追加カード | ETCカード 家族カード |
|---|
電子マネー
- Edy
- クイックペイ
- PiTaPa
ポイントプログラム
| ポイント還元方法 | ANAマイル、JCBギフトカード、他社ポイント移行(楽天スーパーポイント、Tポイント等)、キャッシュバック、商品券他景品 |
|---|---|
| ポイント付与率 | 1,000円=1ポイント |
| ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
| ポイント有効期限 | 2年間 |
マイレージ
| マイレージ移行先 | ANA | |
|---|---|---|
| マイル付与率 | 5マイルコース | 1ポイント→5マイル(1,000円=1P=5マイル) |
| 10マイルコース | 1ポイント→10マイル(1,000円=1P=10マイル) | |
| マイル還元率 | 5マイルコース | 1%~1.18% |
| 10マイルコース | 2%~2.18% | |
| マイレージ移行手数料 | 5マイルコース | 無料 |
| 10マイルコース | 5,500円(税込) | |
付帯保険
| 海外旅行保険 (自動付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高5,000万円 |
|---|---|---|
| 傷害治療費用 | 最高150万円 | |
| 疾病治療費用 | 最高150万円 | |
| 救援者費用 | 最高100万円 | |
| 賠償責任 | 最高2,000万円 | |
| 携行品損害 | 最高50万円 | |
| 国内旅行保険 | 死亡・後遺傷害 | - |
| 入院費用 | - | |
| 手術費用 | - | |
| 通院費用 | - | |
| 国内航空保険 (自動付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高5,000万円 |
| 入院費用 | 10,000円/1日 | |
| 手術費用 | 入院日額×倍率(種類に応じて10倍、20倍または40倍)1事故につき1回限度 | |
| 通院費用 | 2,000円/1日 | |
| ショッピング保険 | 最高100万円/90日(海外のみ) | |
| その他 | - | |

















