ENEOSでクレジットカード払いや電子マネー・スマホ決済は使える?

画像引用:ピッカーズ
ENEOSの支払い方法まとめ
ENEOSは、ENEOSホールディングスの傘下「ENEOS株式会社」が運営する、業界最大手のガソリンスタンドチェーンです。
サービスステーション数はガソリンスタンドチェーンの中でも最も多く、全国に約12,000ヶ所以上展開しています。
ENEOSの支払い方法一覧
最初に、ENEOSの支払い方法一覧のまとめです。
支払い方法については、ENEOSさんの公式サイトに掲載されている、正確な情報です。
| 支払い方法 | 使える?使えない? | 
| クレジットカード | 〇 | 
| コード決済 | × | 
| 電子マネー | 〇 | 
| 商品券 | × | 
| 共通ポイント | 
楽天ポイント | 
| dポイント | |
| Vポイント | 
ENEOSで使える支払い方法は、クレジットカードと電子マネーのみです。
コード決済は使えません。
【超初心者用】セルフスタンドでの給油の仕方をENEOSの人に教わってきた
役に立つ記事
種類別の支払い方法
クレジットカード
ENEOSでは、クレジットカードが使えます。
全ての国際ブランドに対応しているので、困る事はありません。
| カード名 | 使える?使えない? | 
| Visa | 〇 | 
| Mastercard® | 〇 | 
| JCB | 〇 | 
| アメックス | 〇 | 
| ダイナースクラブ | 〇 | 
役に立つ記事
スマホ決済(QRコード決済)
ENEOSでは、PayPay(ペイペイ)などのスマホ決済は利用出来ません。
新規入会&条件達成で最大29,000円キャッシュバック(2026/1/12まで)
JCB CARD W

| 年会費 | 還元率 | ETC | 
|---|---|---|
| 永年無料 | 1.0%~10.50%※1 | 無料 | 
- スピード発行
 - 高還元率
 - 家族カード
 - 海外旅行保険
 - 国内旅行保険
 - 電子マネー
 
海外旅行保険は利用付帯。
※1 還元率は交換商品により異なります。
電子マネー
ENEOSでは、iDやクイックペイ、Suicaなどの交通系電子マネーが利用出来ます。
| ENEOSで使える電子マネー | |
| 電子マネー | 
iD | 
| QUICPay | |
| 楽天Edy | |
| nanaco | |
| Apple Pay | |
| 交通系電子マネー | Suica | 
| PASMO | |
| manaca | |
| SUGOCA | |
| TOICA | |
| nimoca | |
| Kitaca | |
| ICOCA | |
| はやかけん | |
※店舗によって決済方法が異なります。
役に立つ記事
キーホルダー型電子マネー「EneKey」

ENEOSでは、キーホルダー型の電子マネー「EneKey」を無料で発行しています。
EneKeyはポストペイ型の電子マネーで、事前にクレジットカード情報を登録することで、キーホルダー1つで給油が出来るので便利です。
EneKeyについて
- 入会金・年会費無料
 - 支払い方法はクレジットカードのみ
 - 各種ポイントも貯まる
 - 紛失・盗難補償付き
 
支払い方法はクレジットカードだけですが、ENEOSが発行するクレジットカードの他にも、手持ちのクレジットカードでも登録出来ます。
また、楽天ポイント・dポイント・Vポイントいずれかのポイントを紐付けておけば、ワンタッチでクレジット決済と同時にポイントが付与されるので便利です。
EneKeyへの入会は、クレジットカードと運転免許証、ポイントカード(紐付けする場合)を持ってサービスステーションへ行けば、その日のうちに受け取れます。
ギフトカード・商品券
ENEOSでは、ギフトカードや商品券は利用出来ません。
楽天ポイント・dポイント・Vポイントが貯まる
ENEOSで貯まるポイントは3種類あり、楽天ポイント、dポイント、Vポイントのいずれか1つだけ、貯めたり使ったり出来ます。
| 3つのポイントプログラム | ポイントの貯まり方 | ポイントの有効期限 | 
| 楽天ポイント | 燃料油の購入:2Lにつき1ポイント 燃料油以外:200円につき1ポイント  | 
最終ポイント獲得から1年間 | 
| dポイント | 獲得してから4年間 | |
| Vポイント | ポイントの最終変動日から1年間 | 
燃料油の購入は2Lにつき1ポイント、洗車など燃料油以外の購入は200円につき1ポイントが貯まります。
貯まったポイントは、ENEOSの支払いや各加盟店で、1ポイント1円として使えます。
ENEOSでお得になる支払い方法
ENEOSカードCでガソリンが最大7円引き
ENEOSで1番お得になる支払い方法は、ENEOSが発行するクレジットカード「ENEOSカードC」です。
ENEOSカードCなら、毎月のカード利用額に応じて、ガソリン・給油が最大7円/L引きになります。
| 1ヶ月間のカード利用額 | 請求時の値引き単価 | 
| 1万円未満 | 1円/L引き | 
| 1万円~2万円未満 | 2円/L引き | 
| 2万円~5万円未満 | 4円/L引き | 
| 5万円~7万円未満 | 5円/L引き | 
| 7万円以上 | 7円/L引き | 
ただし、7円/L引きの恩恵を受けるには、毎月7万円以上カードを利用しないといけません。
カード利用はENEOS以外でも構いませんが、そこまで毎月クレジットカードを使わない人は、4円~5円/L引きあたりを狙うのが現実的です。
年会費は初年度無料で、2年目からは1,375円(税込)がかかりますが、ガソリンを週に何回も入れる人ならお得に使えます。
役に立つ記事
まとめ
スマホ決済が使えない
ENEOSでは、主要クレジットカードや数多くの電子マネーが使えますが、PayPay(ペイペイ)などのスマホ決済は使えません。
ENEOSの決済方法まとめ
- クレジット・電子マネーが使える
 - スマホ決済は使えない
 - 3種類のポイントプログラムがある
 - ギフト券・商品券は使えない
 
ENEOSでは、楽天ポイント、dポイント、Vポイントのいずれか1つだけ、ポイントを貯めたり使ったり出来ます。
燃料油の購入は2Lにつき1ポイント、洗車など燃料油以外の購入は200円につき1ポイントが貯まるので、清算前にポイントカードを提示しましょう。
以上、ENEOSはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?のまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:ENEOSはクレジットカード払い・電子マネー・スマホ決済が出来る?)
このコラムにおすすめのカード
JCB CARD W

| 年会費 | 還元率 | ETC | 
|---|---|---|
| 永年無料 | 1.0%~10.50%※1 | 無料 | 
- スピード発行
 - 高還元率
 - 家族カード
 - 海外旅行保険
 - 国内旅行保険
 - 電子マネー
 
海外旅行保険は利用付帯。
※1 還元率は交換商品により異なります。
楽天カード

| 年会費 | 還元率 | ETC | 
|---|---|---|
| 無料 | 1% | 550円(税込) | 
- スピード発行
 - 高還元率
 - 家族カード
 - 海外旅行保険
 - 国内旅行保険
 - 電子マネー
 
執筆者プロフィール

- 
クレジットカード歴20年の専門家で、クレジットカードの券面の端の5ミリを見たら「何のカードか分かる」くらいのスペシャリスト。
今までにクレジットカードに関する記事を2,000記事以上公開。
クレジットカード・生命保険・年金などが得意分野。27歳から株を始め、株式投資も20年目のベテランでもある。 
最新の投稿
クレジットカードコラム2025/11/04dポイント開始5周年記念!コスモ石油で最大10,000ポイントプレゼントキャンペーン
クレジットカードコラム2025/10/30d払い・サンプル百貨店で+30%還元キャンペーン
クレジットカードコラム2025/10/27ジョイフル本田でdポイント5倍キャンペーン
クレジットカードコラム2025/10/24ハズレなし!はるやまでdポイント最大+50倍キャンペーン































