Q. 一度もクレジットカードを作ったことがないのに審査で落ちました
A. 可能性として最も高いのは、クレジットヒストリー(過去の返済履歴)が無いことです。
クレジットカード会社は過去の返済履歴を重視しますので、クレジットヒストリーが無いと過去に問題を起こした人なのではないかと思われて疑われて審査に落ちる事があります。
クレジットヒストリーとは?
クレジットヒストリーとは、クレジットカードや借入金などの過去の返済履歴のことです。
返済日にしっかりと返済しているかという個人の信用情報が蓄積されていき、それがクレジットヒストリーとなります。
クレジットカードをはじめ、ローンやキャッシングの申し込み時もこのクレジットヒストリーが重視されます。そのため、クレジットヒストリーに延滞等の事故情報が登録されると審査に通りにくくなるのです。
クレジットヒストリーが無いと審査落ちしやすい
たとえば30歳で初めてクレジットカードを作るという場合、クレジットヒストリーが全く無いというのはカード会社からすれば非常に怪しく見えるものです。
普通、30歳であれば何かしらのクレジット(クレジットカードやローン)を利用したことがあるはずだとカード会社は考えます。クレジットを利用するとクレジットヒストリーが残るので、クレジットヒストリーが残らないというのは変な話です。
しかし、クレジットヒストリーが全く残らないケースがあるのです。
それは、債務整理や自己破産をしてから5年以上経過したケースです。この場合、過去のブラック情報も全て消去されるため、クレジットヒストリーは真っ白になります。
つまり、今まで一度もクレジットを利用したことが無い人のクレジットヒストリーは、過去に金融事故を起こした人のクレジットヒストリーに見えてしまうのです。そのため、クレジットヒストリーが無いと審査に落ちやすくなってしまいます。
還元率が高い2%以上のクレジットカード厳選5枚

このコラムにおすすめのクレジットカード
三菱UFJカード VIASOカード

年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
永年無料 | 0.5%~1% | 無料 ※新規発行手数料が1,100円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
ライフカード

年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
永年無料 | 0.5%~2% | 無料 利用が無い場合は 翌年は年会費1,100円(税込) |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー
イオンカードセレクト

年会費 | 還元率 | ETC |
---|---|---|
無料 | 0.5% | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 家族カード
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 電子マネー