Q.クレジットヒストリーは審査にどれくらい影響するの?

A. クレジットヒストリーは審査において非常に重要な判断材料の1つで、クレジットヒストリーが良好ではないと審査落ちになることもあります。
クレジットヒストリーとは?
そもそもクレジットヒストリーとは、クレジットカードやキャッシングを利用した後にしっかりと返済をしているかという情報を示した返済履歴のことです。
クレジットカードを利用した場合はその利用情報が信用情報として個人信用情報機関に登録されます。しっかりと返済していればその記録もされるので、良好なクレジットヒストリーとなりますが、逆に返済が遅れるなどした場合は良好でないクレジットヒストリーが残されることになります。
良好なクレジットヒストリーとは?
良好なクレジットヒストリーとは、クレジットカードの利用料を遅延もなくしっかりと支払っているクレジットヒストリーです。クレジットヒストリーが良好だと多少属性が不十分でも審査に通ることもあるくらい審査に良い影響を与えます。
一方、悪いクレジットヒストリーとはクレジットカードの利用料を支払っていなかったり、過去に長期の延滞があるようなものです。この場合、属性が十分でも審査に落ちることも頻繁にあります。そのため、良好なクレジットヒストリーを作ることが審査に通過するうえで非常に重要なのです。
クレジットヒストリーは審査にどれくらい影響する?
先ほども説明した通り、クレジットヒストリーは審査に多大な影響を与えます。クレジットヒストリーが良好であれば、審査にも圧倒的に通りやすくなります。
そのため、もし手に入れたいクレジットカードがある場合はいかに良好なクレジットヒストリーを事前に作るかが大切になってきます。クレジットヒストリーが良好であれば、ステータスカードの審査にも通りやすくなります。
逆に、過去に一度でも延滞があったりした場合はほとんどの審査で落ちてしまいます。このように、クレジットヒストリーは審査において大きなウェイトを占めているのです。
2021年度【保存版】年会費無料のおすすめクレジットカード


このコラムにおすすめのクレジットカード
三井住友カード

年会費 | 初年度無料 (オンライン入会) |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | 500円(税別) 初年度無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCB一般カード

年会費 | 初年度無料 翌年以降 条件付き無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | ○ |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックス・グリーン

年会費 | 12,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ダイナースクラブカード

年会費 | 22,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.4% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー