年会費が驚くほど安い法人カードのまとめ

法人カードは、ビジネスとプライベートをきっちり線引きしてくれる便利な存在です。特に会社経営者、個人事業主などは、毎年の確定申告に大助かりです。
本来なら個人用のクレジットカードでは、仕入れなど事業用関連の利用ができません。そこで、法人カードの出番になるわけです。法人カードは格安な年会費が、選考の際の絶対条件になります。
今回は、その中でも年会費が格安な法人カードを探してみました。
三井住友ビジネスクラシックカード
三井住友ビジネスカード クラシックは圧倒的な知名度とステータスを持っている定番カードの法人版です。
年会費は1,250円(税別)とリーズナブルながら充実した機能を持っていて、従業員20人以下の中小企業などを対象にしています。
また、法人カードなのにポイントも貯まるのが魅力で、経費で購入したものにポイントが貯まってお得です。JAL、ANAの国内線を対象にした「航空券チケットレス発券サービス」など、法人カード専用サービスも受けられます。
三井住友ビジネスカード クラシックのメリット
- 年会費1,250円(税別)
- 入会条件:法人
- ETCカード:年会費500円(税別)で、年間1回以上の利用で次年度無料
- 利用限度額:最高で150万円
- 追加カード:年会費は1人400円(税別)
- 国際ブランド:VISA、MasterCard
- 海外旅行傷害保険は利用付帯で最高2,000万円
- ショッピング保険:海外利用で最高100万円
JCBビジネスプラス法人カード
JCBビジネスプラス法人カードは法人経営者、個人事業主を対象にした法人カードです。
ポイントプログラムの適用はありませんが、利用金額に応じたキャッシュバックがあります。利用額の3%で月額15,000円が上限で、年間で最大18万円のキャッシュバックが受けれます。
キャッシュバックは、年間利用額によって5万~20万円が0.5%で計6段階あります。最高の3.0%のキャッシュバックは100万円以上の利用額になります。
JCBビジネスプラス法人カードのメリット
- 初年度無料。次年度以降は1,250円(税別)
- 国際ブランドはJCB
- 入会条件:法人、個人事業主
- 利用限度額:最高で100万円
- 追加カード:年会費初年度無料。次年度以降は1人1,250円(税別)
- ETCカード:年会費無料
- ショッピング保険:海外利用で最高100万円(商品購入から90日間で、自己負担金10,000円)
ライフカードビジネス
信販系のクレジットカードである、ライフカードビジネスの最大の特徴は年会費が無料であることです。
経費をいかにかけずに事業運営するかは、大企業から個人事業主まで同じです。年会費無料だけでも十分なメリットがあると言えますが、利用限度額が最高で500万円というのも魅力的です。
零細企業や中小企業に最適な法人カードです。社員規模が11~100人の会社では1人350円~900円(ともに税別)で全国の福利厚生施設が優待価格で利用できます。
ライフカードビジネスのメリット
- 年会費無料
- 国際ブランドはVISA、MasterCrad、JCB
- 入会条件:法人、個人事業主
- 利用限度額は最高で500万円
- 追加カード:年会費無料で発行枚数の制限がない
- ETCカード:年会費無料で発行枚数の制限がない
- 付帯保険はナシ
オリコEXゴールドforBiz
EX Gold for Bizは年会費2,000円(税別)という格安プライスで保有できる法人カードです。
付帯保険が自動付帯と手厚く、ポイント還元率が最大で0.5%という法人カードとしては高還元率を誇ります。追加カードは「M」タイプで3枚まで年会費無料で発行できるなど、かなりのお得度があります。
法人カードでありながら、年間200万円以上利用すると、次年度のポイント還元率が1.1%になります。
「S」タイプはキャッシング機能もあり、両タイプとも法人カードなのにリボ払いにも対応できる希少なカードです。
オリコEXゴールドforBizのメリット
- 年会費は初年度無料。次年度以降は2,000円(税別)
- 入会条件:法人「M」タイプ、個人事業主「S」タイプ
- 国際ブランド:VISA、MasterCard
- 利用限度額:最高で300万円
- 追加カード:「M」タイプは年会費無料で3枚まで発行可能
- ETCカード:年会費無料で1枚まで
- 海外旅行傷害保険は自動付帯で最高2,000万円
- 国内旅行傷害保険は利用付帯
- ショッピング保険:最高100万円(商品購入から90日間で、自己負担金3,000円)

以上、年会費が驚くほど安い法人カードのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
このコラムにおすすめのカード
JCB法人カード

年会費 | 初年度無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCB ゴールド法人カード

年会費 | 初年度無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCBビジネスプラス法人カード

年会費 | 初年度無料 |
---|---|
還元率 | ~3.0% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー