本当に便利なクレジットカードを探そう!
クレジットカードを持っている方の多くが、カードについたサービスやポイントを上手に使いこなせていないように感じることがあります。
このコラムでは、今、初心者の方、クレジットカードを持っている方で支払いだけに使われている方を対象にクレジットカードのメリットをおさらいします。
クレジットカードのメリットは主に3つあります。
それは、
①ポイント
②入会特典
③保険
では、この3つについて詳しく見ていきましょう!
オススメの高還元率クレジットカードまとめ
①ポイント
クレジットカードでお支払いをした場合に、一定の還元率によってポイントが付与されます。クレジットカードのおトク度のカギを握るのは、ポイント還元率にあるといっても過言ではないでしょう。
- リクルートカードプラス →還元率2%
- リーダーズカード →還元率1.8%
- 漢方スタイルクラブカード →還元率1.75%
『リクルートカードプラス』は年会費が2,000円ですが、ポイント還元率が2.0%とほかのクレジットカードではみられないダントツな高還元率となっています。しかも、リクルート運営のじゃらんやホットペッパーなどのサービスを利用すれば最大5%のポイントが貯まります。
②入会特典
入会するだけで特典がもらえてしまう嬉しいサービス。多くの場合はポイントプレゼントや期間限定の割引、優待サービスなどの利用特典となっています。そこで、5,000円以上の入会特典があるカードをまとめてみました。
楽天カード
→5,000円分ポイント
JCBカード
→最大5,000円のキャッシュバック
三井住友VISAカード
→最大9,000円分ギフトカード
特に楽天カードからもらえるポイントは、そのまま楽天運営のショッピングで利用できるので、頻繁に楽天市場で買い物をするという方には魅力的な特典です。ポイント、現金、ギフトカード、自分のライフスタイルに合わせて選んでみられてはどうでしょう。
③保険
クレジットカードの多くには、国内・海外旅行傷害保険、ショッピング保険などの保険がついています。各保険のおすすめポイントをお教えしますので、おトクに利用してください。
還元率2%以上のクレジットカードのまとめ海外旅行傷害保険がついた年会費無料のカード『R-styleカード』
このカードの補償は、ゴールドカード並みです。
- 海外旅行傷害保険:最高2,000万円
- 国内旅行傷害保険:最高1,000万円
- ショッピング保険:最高100万円
R-styleカードの年会費は永年無料!旅行によく行く方、イザというときに持っておきたい方におすすめのカードです。
年会費無料で「海外旅行傷害保険」が自動付帯で付いているカードこのコラムにおすすめのカード
R-style(アールスタイル)カード
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
VIASO(ビアソ)カード
年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ANA VISA Suicaカード
年会費 | 初年度無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
MICARD(エムアイカード)
年会費 | 初年度無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~10% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー