JCBカードでよくある質問

JCBカードのよくある質問をまとめました。
JCBカードを作る時や、カード利用中での疑問点。
解約の時に残高があるけど退会できる?など色々気になる事がでてきます。
JCBカードに問い合わせをする場合は、電話がつながりにくかったり「何番を押してください…」など、電話での操作も面倒です。
JCBカード全般の「よくある質問と答え」を作りましたので参考にして下さい。
カードの申し込み
まず、JCBカードの申し込みに関するよくある質問からいくつか紹介します。
申し込んだカードはいつ届く?
海外旅行に行く時など「クレジットカードの発行を急いで欲しい」という時もあると思いますが、JCBカードの到着時期は申し込み手続き方法によりカードの発行期間や発送方法が違います。
急いでいる時は、JCB一般カードとJCBゴールドが早いです。(最短即日発行の翌日到着)
手続き方法 | カード到着までの期間 | 発送方法 |
ネットで支払い口座を指定した場合 | 約1週間 | 簡易書留ゆうメール |
「支払口座設定を郵送」にし「カード到着時に運転免許証で本人確認」の場合 | 約1週間 | 佐川急便の本人限定宅配 |
「支払口座設定を郵送」にし「画像データで本人確認書類を提出」の場合 | 約1週間 | 簡易書留ゆうメール |
「支払口座設定」と「本人確認書類の送付」が郵送の場合 | 約1週間 | 簡易書留ゆうメール |

カードを申し込みんだけどキャンセルしたい
あまりないですが、JCBカードの申し込みカードを間違った場合や、2回連続でカードを申し込んでしまった場合など、カードの申し込みをキャンセルしたい場合もあると思います。
JCBカードの申し込みキャンセルは、以下の連絡先に「申し込み者本人」から電話をすれば手続き可能です。
JCBカードの申し込みキャンセル
- 電話番号:0570-015-870
- 受付時間:9:00~17:00 日・祝・年末年始休
JCB CARD W

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
お支払い
次に、JCBカードの支払い関連のよくある質問をまとめました。
JCBカードの締め日と支払い日はいつ?
JCBカードは毎月15日が締め日で翌月10日に口座引き落としをされます。
登録している金融機関によっては18時までの入金で間に合うケースもありますが、できることなら引き落とし日の前日に入金しておくようにしましょう。
<主要銀行口座別引き落とし時間の目安>
銀行名 | 引き落とし時間 | 引き落としが出来なかった場合 |
三菱UFJ銀行 三井住友銀行 りそな銀行 |
普通口座:18時 当座口座:15時 |
・月末まで毎営業日、再振替がおこなわれる ・間に合わなかった場合、振込みも可能 |
みずほ銀行 | 15時 | ・毎月25日に再振替がおこなわれる ・間に合わなかった場合、振込みも可能 |
ゆうちょ銀行 | 18時 | ・毎月26日に再振替がおこなわれる ・間に合わなかった場合、振込みも可能 |
その他 | 15時がほとんど 各金融機関により異なる |
再振替日は各金融機関により異なる |
関連記事
支払いが落ちなかった場合、どうすれば?
万一、カードの引き落とし日に支払えなかった場合は、再引き落とし日までに口座に入金しておく、または、JCBカードに振り込むという方法があります。
金融機関別で再振替日が異なりますので、上記の表で確認してください。
引き落としが出来なかった場合の対処法
- 再引き落とし日を待つ
- JCBカードに振り込む
支払いが遅れました。カードはいつから利用できますか?
JCBカードの支払い日に遅れてしまうと、原則、翌日からはカードは利用停止になります。
支払いが遅れたとしても、支払い日から20日以内に支払いを済ませば、入金確認後の翌時には再度クレジットカードが利用できるようになります。
ただし、入金確認には支払い日から3~4営業日程度必要なので、実際にカードが使えるようになるのは支払い日の1週間後というケースもあります。

支払い日を変更することはできる?
「JCBカードの支払いは10日だけど、今月は支払いが厳しい」など、支払い日を延期したいケースもあると思います。
ただ、残念ながらJCBカードの支払い日は毎月10日と決まっているので変更はできません。
支払いが厳しくなることが予想される場合は、最長6ヶ月後まで支払い日を先延ばしにできるショッピングスキップ払いが便利です。
または、1回払いをあとからリボ払いへ変更することも可能です。
いずれにしても、支払いが厳しいまま引き落とし日を迎えてしまい、延滞ということにならないように注意しましょう。
JCB一般カード

年会費 | 初年度無料 翌年以降 条件付き無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | ○ |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
カード利用
続いてカード利用中のよくある質問です。
JCBカードの申し込みが完了したあとも、支払い回数に関する疑問や各種サービスの利用方法など、さまざまな不明点が出てくるので下記を参考にしてください。
QUICPay(クイックペイ)の申し込み方法は?
QUICPayには、スマホタイプやカードタイプ、そしてQUICPayコインなどがあり申し込み方法が違います。
QUICPayの申し込み方法
- スマホタイプの場合…QUICPayのアプリをDLしてカードを登録する
- カードタイプの場合…MyJCB、または郵送で手続きする
- コインタイプの場合…MyJCB、または郵送で手続きする

クイックペイの利用上限枠は?
QUICPayは、支払い方法こそスマホやカードを使いますが、支払いはクレカと一緒に来ます。
したがって、QUICPayの利用上限枠はクレジットカードの利用限度額と同じになります。
また、1回のQUICPayの上限は2万円までと決まっています。

カードを更新したらApple Payに登録したJCBカードも変更が必要?
Apple Payに支払い用カードとして登録しているJCBカードを更新した場合でも、カード情報はそのまま引き継がれるのでApple Payでの手続きは不要です。
ただし、有効期限間際にApple PayにはじめてJCBカードを登録した場合は、あらためて手続きが必要になるケースがあります。
この場合は、JCBカードの有効期限前に新しい有効期限のJCBカードを使ってApple Payに再登録が必要です。
JCBキャッシングリボ払い、キャッシング1回払いの利用方法を教えて
キャッシングサービスを利用した場合、分割払いで返済するリボ払いと、1回払いが選択できます。
キャッシングサービスの利用方法は、MyJCBで手続きをして口座に振り込んでもらうか、JCBカードを使ってATMからキャッシングする方法の2パターンがあります。
振り込みの場合、振り込み手数料は無料ですが、ATMからキャッシングする場合はATM手数料が必要なので振り込みキャッシングを利用した方がお得です。
ショッピング2回払いは手数料がかかる?
JCBカードでは通常の1回払いの他に2回払いも利用できますが、2回払いにした場合の金利手数料は不要です。
ちなみにJCBカードで金利手数料がかかるのは以下のケースです。
JCBカードで金利手数料がかかる場合
- ショッピングスキップ払い
- ショッピングリボ払い
- ショッピング分割払い
JCBカードで支払いした場合、領収証は発行できる?
JCBカードに連絡を入れると後日、領収書の発行をしてもらえます。
領収書を希望する場合は、カード裏面に記載しているカード発行会社まで問い合わせてみましょう。
JCBプラザ ラウンジとJCBプラザの違いは何?
JCBカード会員は、旅行先でJCBプラザとJCBプラザラウンジのサービスが利用できます。
JCBプラザとJCBプラザラウンジは、それぞれ似たような名前ですが提供できるサービスが若干違います。
JCBプラザで利用できる主なサービスは以下のとおりです。
JCBプラザで利用できる主なサービス
- JCB加盟店の情報・優待情報
- 観光情報の案内など
- ホテル・レストラン・ツアーの予約
- 各種チケット予約
- Wi-Fi無料サービス
- JCBカードの紛失、盗難時のサポート
一方、JCBプラザラウンジの主なサービスは、以下のとおりです。
JCBプラザラウンジの主なサービス
- インターネットが使える
- 日本語新聞(パリ以外)や雑誌の閲覧
- 現地のガイドブックや情報誌の閲覧
- フリードリンク
- マッサージ機の利用
- レンタル傘
- 荷物の当日一時預かり
JCBプラザ ラウンジやJCBプラザで手荷物は預かってもらえる?
上記の表にもありますが、JCBカード会員向けに手荷物の預かりサービスを提供しているのは、JCBプラザラウンジのみです。
JCBプラザでは手荷物預かりサービスは提供されていません。
また、預けた荷物については当日中に引き取ることが条件で「数日間預かって欲しい」といった要望には応えてもらえません。

JCBゴールド

年会費 | 1万円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
紛失・更新・解約
最後にJCBカードを紛失したり、更新・解約する場合のよくある質問についても、いくつか紹介しておきます。
とくに紛失した場合は、カードを悪用されるケースもありますので、対処法は覚えておきまあしょう。
JCBカードを紛失しました。どうすれば?
JCBカードを紛失してしまった場合には、とにかく急いでJCBカードへ連絡をしてカードの利用停止が最優先作業になります。
JCBカードの紛失による不正利用の被害は、届け出があってから60日前まで補償されますが、届け出を忘れていてしばらく経ってから「被害にあった」と言っても補償の対象にはなりませんので注意しましょう。
JCBカードの紛失届は、MyJCBから手続きするか、以下のJCBカード紛失盗難受付デスクに電話をすることで手続きが出来ます。
JCB紛失盗難受付デスク
- 0120-794-082(24時間年中無休)
カードを再発行してほしい
「JCBカードを財布に入れて曲がってしまった」「お店でカードリーダーに入れても、度々エラーになる」などの場合はカードの再発行が可能です。
JCBカード再発行は、会員専用サイトMyJCBで手続きが可能で手続き後7~10日間くらいで自宅に新しいカードが届きます。
JCBカードの解約方法を教えてください
JCBカードは保有しているJCBカードの種類によって解約方法が違います。
カードの種類 | 解約方法 |
一般カード | MyJCBまたは電話(自動音声)で解約可能 ※JCB変更受付デスク 0120-800-962または0570-00-5552 |
JCBプレミアムカード※ 法人カード |
カード裏面記載のカード発行会社まで電話で問い合わせ |
なお、JCBカードを解約したあとはカードを返却する必要はありませんが、悪用を防止するためにも磁気部分を念入りにハサミで切って処分しておくことをおすすめします。
関連記事
※JCBプレミアムカードとは、JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールド、ネクサスの総称。
支払い後の年会費は月割りで戻ってくる?
残念ながら、JCBカードの年会費は一度請求されると更新期間中に解約しても返金されることはありません。
JCBカードの年会費は毎年4月~翌年3月末までの1年間に対して適用されるものですが、もし年会費がかからないように解約したいなら、カードの有効期限最終月の「月末まで」に退会が必要です。
自分のカードの有効期限についてはカードに書いてます。

利用残高があっても退会出来る?
未払いの残高がある状態でもJCBカードの解約は可能です。
ほとんどの人が解約後も残債が残っていると思いますが、翌月に口座引き落としでカード利用代金が引き落とされます。
また、次回の引き落とし日を待たずに返済したい場合は、JCBカードに振り込むことも可能です。
以上、JCBカードでよくある質問でした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:JCBカードでよくある質問)
JCBカードのコラムのまとめ
jcbカードのコラムをジャンル別にまとめました。
ポイントの貯め方・使い方
申し込み・審査
JCBのサービス・特典
カードの利用
カードの支払い・再発行・解約
その他
このコラムにおすすめのカード
JCB CARD W

年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 1% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
JCBゴールド

年会費 | 1万円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5%~2.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー