アメックスでボーナス払いが出来るカードと出来ないカード

アメックスでボーナス払いが出来るカードと出来ないカード
一括払いが基本のアメックスカードですが、ボーナス払いにも対応しています。
ただし、すべてのカードがボーナス払いに対応しているのかというと、そうではありません。
アメックスの中にもボーナス払いが出来るカードと出来ないカードがあります。一覧をまとめましたので自分のカードを確認してください。
アメックスでボーナス払いが出来るカード
アメックスでボーナス払いが出来ないカード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
- 一部の提携カード
ビジネスカードと一部の提携カード以外なら、ボーナス払いが可能です。
家族カードも本会員がボーナス払いに登録することで利用できます。


アメックスのボーナス払いは事前登録が必要
ボーナス払いが出来るカードであっても、初めからボーナス払いが出来るわけではありません。
所有しているアメックスカードをボーナス払いに対応させるためには事前登録が必要です。
ペイフレックスのように、入会後3カ月経つと自動で使えるようになる訳ではありません。
ちなみに、ボーナス払いもペイフレックスと同じで、入会後3カ月経たないと申し込みできません。さらに、ボーナス払いを登録するには、審査に通過する必要があります。
審査項目については公開されていませんが、主に下記の情報がチェックされると言われています。
ボーナス払いの審査項目
- 本会員の年収
- 居住形態
- 住宅ローン・家賃の支払い有無
- 扶養人数

アメックス・グリーン

年会費 | 12,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ボーナス払いの事前登録の方法
ボーナス払いの事前登録の方法は、大きく分けて2つあります。
1つは「電話での申し込み」。2つ目は「郵送による申し込み」です。
それぞれの流れを具体的に説明します。
電話での申し込み手順
- カード裏面に記載されている電話番号に連絡する
- オペレーターにボーナス払いの事前登録をしたいと伝える<
- オペレーターからいくつか質問されるので回答する
- 審査後、2週間後に結果の通知が届く
- 審査に通過していればボーナス払いの手続き完了

郵送による申し込み手順
- カード裏面に記載されている電話番号に連絡する
- オペレーターにボーナス払いの事前登録をしたいと伝える<
- 1週間後に申込書類が届くので必要事項を記入して返送
- 審査後、2週間後に結果の通知が届く
- 審査に通過していればボーナス払いの手続き完了
郵送の場合でも電話で申し込む必要があるうえ、書類の到着まで1週間ほどかかります。そのため、電話で申し込んだ方がスムーズです。
ちなみに、ボーナス払いの利用可能枠は人によって異なります。基本的に30万円~150万円の範囲内で設定されます。
各アメックスカードごとのサービス内容のまとめ
アメックスのボーナス払いの支払日と金利
アメックスのボーナス払いの支払月は年に2回、夏と冬にあります。
利用期間 | 支払月 |
12/16~7/15 | 8月 |
7/16~12/15 | 1月 |
ボーナス払いの支払回数は一括のみです。8月と1月の2回に分けて支払うなど、分割払いには対応していません。
例えば、12月25日にボーナス払いで決済した場合、翌年の8月に一括で請求されます。ちなみに、ボーナス払いに金利手数料はかかりません。
アメックス・ゴールド

年会費 | 29,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
ボーナス払いが出来る加盟店
支払いをボーナス払いにするには、クレジットカードを使う際に、「ボーナス一括払いにします」と伝えるだけでOKです。
ただし、ボーナス払いに対応している加盟店である必要があります。
下記にボーナス払い対応の加盟店をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
カテゴリ | 店舗名 |
百貨店 | 伊勢丹・井筒屋・岩田屋・小田急百貨店 |
近鉄百貨店・京王百貨店・西武百貨店 | |
大丸・高島屋・東急百貨店・東武百貨店 | |
阪急百貨店・阪神百貨店・松坂屋・松屋 | |
丸井今井・三越・名鉄百貨店 | |
家電・小売店・スーパー | AOKI・Apple Store・アルペン・IKEA |
伊東屋・イトーヨーカ堂・エディー | |
バウアー・エバンス・エルメス | |
エルメネジルド ゼニア・オートバックス | |
家具の大正堂・カメラのキタムラ・カメラのナニワ | |
銀座英國屋・ケーヨーデイツー・コジマ | |
コナカ・コメ兵・THE SUIT COMPANY・SHIPS | |
島忠・上州屋グループ・上新電機・スーツセレクト | |
ソフマップ・TASAKI・タニヤマムセン | |
ディファレンス・東急ハンズ・二木ゴルフ | |
ニトリ・ノジマ・バーニーズニューヨーク | |
PC DEPOT・ビックカメラ・100満ボルト | |
ベスト電器・本間ゴルフ・ミキモト・Mr Max | |
ヤマダ電機・UNITED ARROWS・洋服の青山 | |
ヨドバシカメラ・ラオックスグループ | |
ロフト・和光 | |
ショッピングセンター | 柏高島屋ステーションモール・SHIBUYA 109 |
玉川高島屋ショッピングセンター | |
博多リバレインモール by TAKASHIMAYA | |
パルコ・ヒルトンプラザ・フラッグス・メルサ | |
その他 | セシール |
※2020年2月時点
注意点として、ボーナス払いができるのは国内のみです。海外では利用できません。
また、一度ボーナス払いにしてしまうと、一括払いや分割払いに変更することはできません。
アメックスのポイントシステムと一番お得なポイントの使い方を解説
ボーナス払いでもポイントは貯まる
ボーナス払いにすると、ポイントはどうなるのか気になっていませんか?安心してください、ボーナス払いでも通常の支払いと同じように、100円に対して1ポイント獲得できます。
ボーナス払いは金利手数料がかからないので、損をすることなく買い物できます。大きな買い物はボーナス払いにして、お得にポイントを貯めましょう。
アメックスグリーンをアメックスゴールドにランクアップする方法




以上、アメックスでボーナス払いが出来るカードと出来ないカードのまとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:アメックスでボーナス払いが出来るカードと出来ないカード)
このコラムにおすすめのカード
アメックス・グリーン

年会費 | 12,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
アメックス・ゴールド

年会費 | 29,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 0.5% |
ETC | 無料 |
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー