SPGアメックス

年会費 | 31,000円(税別) |
---|---|
還元率 | 1.25% |
ETC | 無料 |
入会後3ヶ月以内に10万円以上の利用で30,000ポイントプレゼント
- スピード発行
- 高還元率
- 空港ラウンジ
- マイル
- 海外旅行保険
- 国内旅行保険
- 家族カード
- 電子マネー
SPGアメックスのメリット
- 毎年1回無料で宿泊できる
- ゴールドエリートが自動付帯
SPGアメックスのおすすめポイント
特徴と年会費
SPGアメックスは、マリオット・インターナショナルと提携発行しているカードです。
ホテルの優待やトラベルサービスが多く、旅行によく行く人にメリットのあるカードです。
年会費は31,000円(税別)で、家族カードは15,500円(税別)、ETCカードの年会費は無料ですが、発行発行手数料に850円(税別)が必要です。
SPGアメックスのメリット
- ホテルの無料宿泊券が毎年貰える
- マリオットボンヴォイのゴールドエリートが自動的が付帯
- マリオットボンヴォイの5日分の宿泊実績プレゼント
- アジア太平洋地域の特典参加ホテル内レストランこ飲食代金が15%OFF
- マリオットボンヴォイのホテルで還元率6%
- 空港ラウンジが同伴者1名まで無料
- 手荷物無料宅配サービス
- 大型手荷物宅配優待特典
- 空港クローク・パーキングの割引
SPGアメックスを持っていると、更新特典として有名ホテルに泊まれる無料宿泊券が毎年貰えます。
年に1回高級なホテルに泊まりたい、もしくは旅行ではホテルのサービスを重視している人に向いているクレジットカードです。
SPGアメックス
年会費 31,000円(税別) 還元率 1.25% ETC 無料
入会特典で3万ポイントが貰える
SPGアメックスに入会後、3ヶ月以内に10万円以上カードを利用すると、通常のポイントに加え、3万ポイントが貰えます。
SPGアメックスの入会特典
- 通常ポイント:100円につき3P(還元率3%)
- 入会特典:3ヶ月以内に10万利用で3万ポイント
本会員のみ対象で、1人1回までの特典です。
ポイントとマイルのまとめ
マリオットボンヴォイのホテルで還元率6%
SPGアメックスのポイントプログラムはマリオットボンヴォイポイントで、100円につき3ポイントが貯まります。
通常還元率は3%と高めですが、さらにマリオットボンヴォイの参加ホテルでカード決済をするとポイントが2倍(100円につき6ポイント)にアップします。
ポイントの貯まり方
- 普段のカード利用:100円につき3P(還元率3%)
- マリオットボンヴォイの参加ホテルで利用:100円につき6P(還元率6%)
宿泊しなくても、ロビーのカフェやラウンジでもポイント2倍になるので、仕事の打ち合わせなどにも重宝します。
ポイントの有効期限は通常2年間ですが、その間1度でもポイントを獲得・利用すればそこから2年間延びるので、ポイントは実質無期限で貯めれます。
ポイントの有効期限
- 通常:2年間
- ポイントの獲得・利用:2年間延長
ポイントの交換先
無料宿泊特典と交換する
カードの利用で貯まったポイントは、ホテルの無料宿泊特典と交換出来ます。
世界127ヶ国6,500軒を超えるマリオットボンヴォイ・ロイヤルティプログラム参加ホテルが対象で、リッツカールトンやウェスティンホテルに無料で泊れます。
ポイントを無料宿泊券と交換する
- スタンダードルームのみ
- 特典除外日なし
- 必要ポイントはランクによって変わる
特典除外日がないので、スタンダードルームに空室かある限り、年末やゴールデンウィークでも利用出来るのがメリットです。
無料宿泊特典で利用出来るホテルは1~8のランクで分かれいて、カテゴリーの数字が高ければ高いほどランクの高いホテルに設定されています。カテゴリーごとに必要ポイント数は変わります。
カテゴリー | スタンダード | オフピーク | ピーク |
1 | 7,500 | 5,000 | 10,000 |
2 | 12,500 | 10,000 | 15,000 |
3 | 17,500 | 15,000 | 20,000 |
4 | 25,000 | 20,000 | 30,000 |
5 | 35,000 | 30,000 | 40,000 |
6 | 50,000 | 40,000 | 60,000 |
7 | 60,000 | 50,000 | 70,000 |
8 | 85,000 | 70,000 | 100,000 |
オフピークならばカテゴリー8のホテルでも7万ポイントで宿泊が出来るので、繁忙期を避ければ少ないポイントで泊れます。
少ないポイントで無料宿泊券と交換する
現金とポイントを組み合わせて、少ないポイントでホテルの無料宿泊券と交換が出来ます。
現金の変わりにクレジットカードでの決済もでき、2,500ポイントと50米ドルの組み合わせから交換で出来ます。
マイルへ移行する
ANAやJALはもちろん、40社以上ある提携航空会社のマイルへ移行出来ます。
ほとんどのマイルが3対1の移行レートで交換でき、移行手数料は無料です。
しかも、1回の手続きで6万ポイント以上を移行すると、15,000ポイントが自動的にプレゼントされるので、まとめて一気に移行するとお得です。
3:1で移行出来る航空会社
- エーゲ航空
- Aer Lingus AerClub
- アエロフロート ボーナス
- エアロメヒコ クラブプレミエ
- エアカナダ アエロプラン
- エールフランス/KLM フライングブルー
- アラスカ航空
- アリタリア航空ミッレミリア
- ANAマイレージクラブ
- アメリカン航空
- アシアナ航空
- アビアンカ航空
- ブリティッシュ エアウェイズExecutive Club
- アジアマイル
- コパ航空
- デルタスカイマイル
- エミレーツスカイワーズ
- エティハド ゲスト
- フロンティア航空
- 海南航空
- ハワイアン航空
- Iberia Plus
- InterMiles
- 日本航空 (JAL)
- 大韓航空スカイパス
- LATAM航空
- Multiplus
- カンタス フリークエントフライヤー
- カタール航空プリビレッジクラブ
- サウディア航空
- シンガポール航空
- 南アフリカ航空
- サウスウエスト航空
- TAPポルトガル航空
- タイ国際航空
- ターキッシュエアラインズ Miles&Smiles
- ヴァージンアトランティック航空
- ヴァージンオーストラリア Velocity Frequent Flyer
- Vueling Club
SPGアメックス
年会費 31,000円(税別) 還元率 1.25% ETC 無料
体験イベントと交換する
有名アーティストやスポーツ選手と交流出来る参加権を、ポイントで購入出来ます。
体験イベントは世界1,000ヵ所以上の場所で開催されていて、ここでしか味わえないものばかりです。
チケット・金券と交換する
カードで貯めたポイントは、図書カードNEXTやQUOカードと交換出来ます。
移行先 | 必要ポイント | 移行先の金額 |
図書カードNEXT QUOカード |
7,500 | 1,000円分 |
15,000 | 3,000円分 | |
20,000 | 5,000円分 | |
37,500 | 10,000円分 | |
JCBギフトカード | 7,500 | 1,000円分 |
20,000 | 5,000円分 | |
JCBプレモカード | 12,500 | 3,000円分 |
20,000 | 5,000円分 | |
37,500 | 10,000円分 | |
72,500 | 20,000円分 | |
百貨店ギフトカード | 22,500 | 5,000円分 |
商品と交換する
カードで貯めたポイントは、人気ブランドのキッチン用品や家電製品、事務用品など様々な商品と交換出来ます。
商品の一例
- サーモス・マグカップ:10,000P
- ルクルーゼのココット:90,000P
- ボースのヘッドホン:135,000P
- SHARP液晶テレビ:162,500P
- ダイソン掃除機:180,000P
SPGアメックスのメリット
ゴールドエリートが自動付帯
SPGアメックスには、マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員が付いています。
通常、年間25~49泊してようやく獲得出来る資格ですが、SPGカードを持つだけでこの恩恵が受けれます。
ゴールドエリートの特典例
- 部屋のアップグレード
- 高速無料Wifiサービス
- ポイントによるゴールドウェルカムギフト(250~500ポイント)
- チェックアウト時間の延長(14:00まで)
- 25%ポイントボーナス
ゴールドエリート会員なら、空室があればよりグレードの高い部屋に泊れたり、チェックアウトの延長など世界127ヶ国6,500以上のホテルでVIP待遇が受けれます。
毎年ホテルの無料宿泊特典が貰える
SPGアメックスを持っていると、継続ボーナスとして無料宿泊特典(2名分)が毎年貰えます。
特典除外日がないので、祝日や大規模なイベント開催期間中でも、スタンダードルームに空室かある限りいつでも利用出来るのがメリットです。
無料宿泊特典の内容
- 1泊5万ポイントまでの対象ホテル
- 1泊のみ利用可能
- スタンダードルームのみ
交換レートが1泊5万ポイントまでのスタンダードルームが対象です。
必要ポイント数は時期やホテルによって変わりますが、人気ホテルを一部紹介します。
カテゴリー | スタンダード | オフピーク | ピーク |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
シェラトン都ホテル東京 | |||
軽井沢マリオットホテル | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
ウェスティンホテル大阪 | |||
ザ・リッツ・カールトン京都 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
エリート会員資格取得用クレジット特典
SPGアメックスは、カード入会と同時にゴールドエリート会員になれますが、更にその上には上質なサービスが受けれるプラチナエリートがあります。
そのプラチナエリートをいち早く取得出来るように、エリート会員資格取得用クレジットとして5泊分の宿泊実績が毎年プレゼントされます。
カード継続特典
- 5泊分の宿泊実績をプレゼント
年に50泊しないと取得出来ないので、さらに上質なホテルサービスを受けたい人に嬉しい特典です。
SPGアメックス
年会費 31,000円(税別) 還元率 1.25% ETC 無料
国内ホテル直営レストラン&バーが15%OFF
マリオットボンヴォイのレストランやバーが15%OFFで利用出来ます。
参加ホテルは日本だけでなく、アジア太平洋地域に2,800軒以上もあります。優待の利用は、SPGアメックスを提示して決済すればOKです。
ランク別の割引特典
- シルバーエリート:10%OFF
- ゴールドエリート:15%OFF
- プラチナエリート以上:20%OFF
一流の高級レストランやバーがいつでも割引価格で利用出来るので、宿泊時に重宝します。
空港サービスまとめ
空港ラウンジは同伴者1名まで無料
国内主要空港+ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジを同伴者1名様まで無料で利用できます。
ラウンジの利用には、当日の搭乗券とアメックス・スカイ・トラベラー・プレミアカードを提示すればOKです。
空港名 | ラウンジ名 |
新千歳空港 | スーパーラウンジ |
函館空港 | ビジネスラウンジ『A Spring』 |
青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ロイヤルスカイ |
仙台空港 | ビジネスラウンジ |
羽田空港(第1ターミナル) | POWER LOUNGE CENTRAL |
POWER LOUNGE SOUTH | |
POWER LOUNGE NORTH | |
羽田空港 第2ターミナル | エアポートラウンジ(南) |
POWER LOUNGE CENTRAL | |
POWER LOUNGE NORTH | |
POWER LOUNGE PREMIUM | |
羽田空港 第3ターミナル | Sky Lounge |
成田国際空港 | IASS EXECUTIVE LOUNGE 1 |
IASS EXECUTIVE LOUNGE 2 | |
新潟空港 | エアリウムラウンジ |
富山空港 | ラウンジらいちょう |
中部国際空港 | プレミアムラウンジ セントレア |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
関西国際空港 | ラウンジ 「比叡」 |
ラウンジ 「六甲」 | |
アネックス六甲 | |
ラウンジ「金剛」 | |
神戸空港 | ラウンジ神戸 |
岡山空港 | ラウンジマスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジ もみじ |
米子空港 | ラウンジDAISEN |
山口宇部空港 | ラウンジ「きらら」 |
高松空港 | ラウンジ 讃岐 |
松山空港 | ビジネスラウンジ |
スカイラウンジ | |
徳島空港 | エアポートラウンジ ヴォルティス |
北九州空港 | ラウンジひまわり |
福岡空港 | くつろぎのラウンジTIME |
ラウンジTIMEインターナショナル | |
長崎空港 | ビジネスラウンジ「アザレア」 |
大分空港 | ラウンジくにさき |
熊本空港 | ラウンジ「ASO」 |
鹿児島空港 | スカイラウンジ 菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華~hana~ |
ダニエル・K・イノウエ国際空港 | IASS HAWAII LOUNGE |
手荷物無料宅配サービス
海外旅行の出発時と帰国時に、空港から自宅の間をスーツケース1個無料で配送してくれます。
対象空港
- 成田国際空港
- 中部国際空港
- 関西国際空港
- 羽田空港(第3ターミナル)
大型手荷物宅配優待特典
ダンボールや自転車などの大きな手荷物を預けれる大型手荷物宅配を1,000円(税込)割引で利用出来ます。
対象空港
- 成田国際空港
- 羽田空港(第3ターミナル)
- 中部国際空港
エアポート送迎サービス
海外旅行の出発や帰国時に、指定の場所から空港間をタクシーで送迎してもらえます。
アメックス会員限定料金で利用でき、タクシーに乗ってすぐ家に帰れるので便利です。
対象空港
- 成田国際空港
- 関西国際空港
- 中部国際空港
HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービスで国際航空券、海外パッケージツアーを購入した場合のみ利用出来ます。
空港パーキング割引サービス
空港からアクセスしやすいパーキングを、会員割引価格で利用出来ます。
長期旅行はもちろん短期旅行でも利用でき、出発の2日前までに予約すればOKです。
対象空港
- 成田国際空港
- 羽田空港
- 関西国際空港
- 福岡空港
無料ポーターサービス
出発時や帰国時に、専任スタッフが荷物を運んでくれるサービスです。
出発時は空港付近の指定場所からチェックインカウンターまで、帰国時は到着ロビーから駅改札付近の指定場所まで運んでもらえるので、重たい荷物でも安心です。
対象空港
- 成田国際空港(第1ターミナル、第2ターミナル)
- 関西国際空港
※成田空港第3ターミナルを利用の人は対象外です。
空港クロークサービス
中部国際空港の手荷物預かり所で、カード会員1名につき荷物を2個まで無料で預けられます。乗継便の待ち時間など重宝します。
利用の当日に、下記カウンターでカードを提示すると、クロークサービスを利用出来ます。
中部国際空港の手荷物サービスカウンター
- 中部国際空港第1ターミナル 3階(出発階)
- 中部国際空港第1ターミナル 2階(到着階)
旅行予約サービス
H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク
電話1本で国内外の旅行の手配をしてくれます。サービス内容は以下の通りです。
サービス内容
- 国内・海外のパッックツアーやクルーズの予約
- 日本発着の国際・国内線航空券の予約
- 海外ホテルやレンタカーの予約
- 国内ホテル・旅館、レンタカー、JRチケットの予約
日本語サポートサービス「オーバーシーズ・アシスト」
オーバーシーズ・アシストでは、海外旅行中のレストランの予約や航空券の予約など、24時間年中無休で対応してくれます。
日本語で対応してもらえるので、英語が苦手な人でも安心です。
問い合わせ例
- レストランやホテルの予約
- 航空券の予約や発券の手配
- ミュージカル等のチケットの案内
- パスポートや所持品の紛失・盗難時のサポート
海外携帯電話レンタル割引
JALエービーシーの海外用レンタル携帯電話が、会員割引価格で利用出来ます。受け取りと返却が空港で出来るので便利です。
優待内容
- レンタル料は半額(255円→127円/日)
- 通話料も通常の10%割引
事前の申し込みが必要で、アメックスカードで支払った場合のみ優待が利用出来ます。
現地の通信会社から回線を仕入れているので、通話も安定して楽しめるのがメリットです。
対象空港
- 成田国際空港
- 関西国際空港
- 羽田空港(第3ターミナル)
国内レンタカーが5%OFF
対象の国内レンタカーが、基本料金から5%OFFで利用出来ます。
5%OFFになるレンタカー会社
- オリックスレンタカー
- トヨタレンタカー
- 日産レンタカー
- ニッポンレンタカー
- タイムズ カー レンタル
電話予約の際に、アメックス会員である事を伝えればOKです。
タイムズカーシェアの会員カードが無料
24時間いつでも車を借りれるカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の会員カードを無料で発行出来ます。
カーシェアリングサービスの優待
- タイムズカーシェア会員カードの発行手数料:無料(通常1,650円)
通常1,650円(税込)かかる発行手数料が、アメックスのウェブサイトを経由して申し込みをすると無料になるので、車が必要な時にも便利です。
京都特別観光ラウンジ
京都の圓徳院(えんとくいん)にある京都特別観光ラウンジを無料で利用出来ます。
お茶のサービスを楽しんだ後、圓徳院の拝観が出来るので、歴史好きにも嬉しい優待です。
優待内容
- 圓徳院書院・知客寮にてお茶の接待(宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日によって変わります)
- 冷たい麦茶、冷やし飴(夏季期間中)
- 圓徳院の拝観無料
- 高台寺・掌美術館の拝観割引
- 高台寺駐車場1時間無料サービス
本会員だけでなく同伴者3名様まで無料で利用出来るので、観光に使える優待です。
圓徳院の拝観券売場でアメックスカードを提示すればOKです。
エンターテインメント&ショッピング
ゴールド・ワインクラブ
予算に応じたワイン選びの相談や、入手困難な希少価値の高いワインの購入が出来るゴールド会員限定サービスです。
ワインのエキスパートが、予算やシーンに応じたワイン選びをサポートしてくれるので、贈り物のワイン選びの際にも気軽に相談ができます。
優待内容
- ギフトボックス無料サービス
- 11,000円(税込)以上の利用で送料無料
希望するとプレゼント用のギフトボックス(紙製)も無料で付けてくれるので、贈り物にも最適のサービスです。
コットンクラブの優待サービス
東京・丸の内にあるCOTTON CLUB(コットンクラブ)にて、ウェルカムドリンクなどアメックス限定の優待特典を利用出来ます。
新国立劇場でドリンク代が無料
オペラやバレエ、演劇などを上演している、新国立劇場で優待サービスが利用出来ます。
優待特典
- ドリンク券が無料
- チケットの先行購入
- チケットの郵送が無料
- オペラトーク無料
チケットの優先購入やドリンクが無料になるなど特別な待遇が受けれるので、優雅に趣味を楽しめるのがメリットです。
チケットの優先購入が出来る
コンサートやスポーツなどの公演チケット販売をしてるイープラスにて、優待サービスが受けれます。
優待特典
- 先行予約
- 優待割引
SPGアメックス
年会費 31,000円(税別) 還元率 1.25% ETC 無料
保険・その他
プロテクション・サービス
SPGアメックスでは、買い物や旅行時などの様々なシーンで活用出来るサポートサービスが付帯しています。
プロテクションサービス
- 不正プロテクション
- カード紛失・盗難の場合の再発行
- オンライン・プロテクション
- ショッピング・プロテクション
- リターン・プロテクション
- キャンセル・プロテクション
- 本人認証サービス「American Express SafeKey」
海外旅行傷害保険は最高1億円
SPGアメックスの海外旅行傷害保険は、自動付帯だと5,000万円、利用付帯だと1億円補償されます。
国内旅行傷害保険は、利用付帯で最高5,000万円が付帯しています。
SPGアメックスのデメリット
デメリットは高額な年会費
SPGアメックスのデメリットは、年会費が本会員31,000円(税別)、家族カードは15,000円(税別)と高額な点です。
しかし、毎年もらえる無料宿泊特典やホテルの部屋をアップグレード出来る特典など、SPGアメックスならではの豪華な特典が受けれます。
年に1度はSPGグループやマリオットグループのホテルに泊まりたいという人に向いています。
以上、高級ホテルに無料宿泊!SPGアメックスのメリット・デメリット簡単まとめでした。
このサイトはリンクフリーです。
リンクをしてくれる方は下記のような感じでお願いいたします。ありがとうございます。
(参照:高級ホテルに無料宿泊!SPGアメックスのメリット・デメリット簡単まとめ)
このコラムにおすすめのカード
SPGアメックス
年会費 31,000円(税別) 還元率 1.25% ETC 無料
アメックス・グリーン
年会費 12,000円(税別) 還元率 0.5% ETC 無料
SPGアメックスのクチコミ&レビュー
-
付帯サービス 5点中 5点の評価
最近会員になりましたが、サービスが充実しているので大満足です。
カードの紛失や海外旅行でのトラブルに力を入れているので安心して度をすることができます。 -
総合評価 5点中 4点の評価
年会費が35000円とかなり高額でありますが、旅行が好きな方ですと高級ホテルに無料で泊まれる特典があるので、オススメです。
他にもホテルで限定サービスを受けることが可能です。 -
総合評価 5点中 4点の評価
年会費は高いですがホテルの上級会員用カードと思えば安いと思います。CPはかなりオススメです。
-
付帯サービス 5点中 5点の評価
年1回のご褒美で奥さんとホテルに泊まります。快適で最高です。奥さんは朝ご飯を作らないで良いと満足しています。ずっと継続するつもりです
SPGアメックスの詳細データ
カードの基本情報
申し込み資格 | 20歳以上、定職がある方 | ||
---|---|---|---|
審査・発行 | 2~3週間 | ||
年会費(本人) | 初年度 | 31,000円(税別) | |
2年目以降 | 31,000円(税別) | ||
年会費(家族カード) | 初年度 | 15,500円(税別) | |
2年目以降 | 15,500円(税別) | ||
限度額 | ショッピング | 限度額 個別に設定 | |
キャッシング | 限度額 個別に設定 | ||
ETCカード | ・発行手数料…無料 ・年会費…初年度無料/2年目以降500円(税別) ※ただし、年1回以上の利用で翌年度無料 |
||
締日 / 支払日 | 公式サイト参照 | ||
支払い方法 | 公式サイト参照 | ||
国際ブランド |
|
追加できるカード
追加カード | ETCカード 家族カード |
---|
電子マネー
ポイントプログラム
ポイント還元方法 | ギフトカード(Amazon、iTunes等)、2,000ポイントから無料宿泊特典に交換可能、150社以上のエアラインの航空券に交換、マイルへ交換、寄付 |
---|---|
ポイント付与率 | ・一般加盟店…100円=3ポイント ・スターウッド系列のホテル利用…1米ドル=3スターポイント |
ポイント還元率 | 1.0%~3.0% |
ポイント有効期限 | 無期限 |
マイレージ
マイレージ移行先 | ・エーゲ航空 ・アエロメヒコクラブプレミア ・アエロプラン/エアカナダ航空 ・エアベルリン ・中国国際航空コンパニオン ・ニュージーランド航空&エアポインツ ・アラスカ航空マイレージプラン ・アリタリア航空ミッレミリア ・ANAマイレージクラブ(全日空) ・アメリカン航空アドバンテージ ・エアアジアマイル ・アシアナ航空 ・ブリティッシュエアウェイズ・エグゼクティブクラブ ・中国東方航空 ・中国南方航空スカイパールクラブ ・デルタ航空スカイマイル ・エミレーツスカイワーズ ・エティハド航空 ・フライングブルー ・Golスマイル ・海南航空 ・ハワイアン航空 ・日本航空(JAL)マイレージバンク ・ジェットエアウェイズ ・大韓航空 ・ラン航空ランパスキロメートル ・マイルズ&モア ・カタール航空 ・サウジアラビア航空 ・シンガポール航空クリスフライヤー ・タイ国際航空ロイヤルオーキッドプラス ・ユナイテッドマイレージプラス ・フライングクラブ(ヴァージンアトランティック航空) ・ヴァージンオーストラリア |
---|---|
マイル付与率 | 2,000ポイント=25,000マイル(20,000ポイント移行ごとに5,000マイルのボーナス) 100円=1スターポイント=1マイル |
マイル還元率 | 1.25% |
マイレージ移行期間 | - |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
付帯保険
海外旅行保険 (自動付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高5,000万円 |
---|---|---|
傷害治療費用 | 最高200万円 | |
疾病治療費用 | 最高200万円 | |
救援者費用 | 保険期間中最高300万円 | |
賠償責任 | 最高4,000万円 | |
携行品損害 | 1旅行中最高50万円 | |
海外旅行保険家族特約 (自動付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高1,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 | |
疾病治療費用 | 最高200万円 | |
救援者費用 | 保険期間中最高300万円 | |
賠償責任 | 最高4,000万円 | |
携行品損害 | 1旅行中最高50万円 | |
海外旅行保険 (利用付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高1億円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 | |
疾病治療費用 | 最高300万円 | |
救援者費用 | 保険期間中最高400万円 | |
賠償責任 | 最高4,000万円 | |
携行品損害 | 1旅行中最高50万円 | |
海外旅行保険家族特約 (利用付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高1,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 | |
疾病治療費用 | 最高200万円 | |
救援者費用 | 保険期間中最高300万円 | |
賠償責任 | 最高4,000万円 | |
携行品損害 | 1旅行中最高50万円 | |
国内旅行保険 (利用付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高5,000万円 |
入院費用 | - | |
手術費用 | - | |
通院費用 | - | |
国内旅行保険家族特約 (利用付帯) |
死亡・後遺傷害 | 最高1,000万円 |
入院費用 | - | |
手術費用 | - | |
通院費用 | - | |
航空便遅延費用 (海外旅行) |
乗継遅延費用 | 2万円 |
出航遅延・欠航搭乗不能費用 | 2万円 | |
手荷物遅延費用 | 2万円 | |
手荷物紛失費用 | 4万円 | |
ショッピング保険 | 最高500万円/90日間(免責金額:1事故につき1万円) | |
その他 | ・キャンセル・プロテクション ・オンライン・プロテクション ・リターン・プロテクション ・カード紛失・盗難補償 ・空港ラウンジ ・手荷物無料宅配サービス ・エアポート送迎サービス ・空港パーキング ・空港クロークサービス ・エアポート・ミール(国内線) |